トップページ801
1002コメント349KB
ボーイズラブ小説について 147
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2023/07/06(木) 13:16:10.72ID:/1uvtfQV0
ボーイズラブ小説について熱く語るスレ。マターリ行きましょう。

※発売直後(1週間程度)の本の内容に触れるときは前置きと改行をお願いします。

(あらすじは本の内容にあたりません)

※グロが地雷な方も居ます。前置きと改行をお願いします。

※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※前スレ
ボーイズラブ小説について 146
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1673223439/
0288風と木の名無しさん2023/08/27(日) 19:51:25.65ID:E4LmObZ60
商業でバッドエンドって少ないよね
漫画でもそう感じる
友達がエログロ死ネタバッドエンド好きだから商業読むものないって嘆いてる
0289風と木の名無しさん2023/08/27(日) 20:04:40.65ID:Cy69KmJk0
よく言われてるけど今の世相だと売れないから編集が書かせないのかもね
バブル引きずってたあたりの本だとバッドエンドやビターエンドもよく見かけた印象
0290風と木の名無しさん2023/08/27(日) 20:06:39.43ID:54o1s5d40
レビューは「極端につまらないか確認」のため
多作な作家さんだと稀にハズレがあるから
レビュー数や評判、賞とかどうでもいい
趣味くらい直感で好きに買いたい
0291風と木の名無しさん2023/08/27(日) 20:11:41.75ID:Uwjmgpgs0
推理小説とかだったら楽しみ半減なとこあるけどBLにおけるネタバレは確かにあまり重要じゃないかも
0292風と木の名無しさん2023/08/27(日) 21:40:20.45ID:sChMwK830
確かに仮に全く同じ出来事が起こる同じ話でもキャラによって変わるし、好みのキャラか、苦手な展開がないか、とかの方が気になるかも
0293風と木の名無しさん2023/08/28(月) 06:19:02.63ID:l17XahuW0
レビューは一切見ない派だったけど最近本高いし
既刊とWeb発ノベルはレビュー見ることも出てきたわ
それ以外のレーベル新刊は相変わらずレビュー見ずに買ってるけど
最近時代のせいか受がゲイで受視点(一人称でもそうでなくても)って苦手設定にぶち当たること増えて疲れてきた
漫画だと平気なんだけど小説だとなぜか無理になるの自分でも不思議なんだけど
0294風と木の名無しさん2023/08/28(月) 09:32:34.53ID:aaQweuJf0
レビューよりあらすじで買う派だけど性癖合致するレビュワーさんいてその方のレビューは信頼してる
あらすじで迷った時はその方の名前あったら買ってるわ
0295風と木の名無しさん2023/08/28(月) 19:09:32.14ID:/TXUN+B80
そういう人がいるならいいよなあ

web発はほんとレビュー必須よね
文章がしっかりしたレビューアーが高得点つけてないと買う気がしない
0296風と木の名無しさん2023/08/28(月) 20:00:35.39ID:rhJPeeQ90
文章がしっかりしたレビュアー笑
確かにはわわ文で褒められてても買う気しないw
0297風と木の名無しさん2023/08/28(月) 21:08:40.97ID:s5HxnA0o0
ウェブ初ってそこまで日本語崩壊してないと思うんだけどなあ
そんなにいっぱいは読んでないけど普通かやや劣るぐらいだと思う
先日書いたけどラウルの弟子は普通につたなかったけど意味はくめたしけっこう萌えたから自分的勝利
ラウルの弟子も二重螺旋の文章に比べればよっぽど読みやすいと思う
0298風と木の名無しさん2023/08/28(月) 21:19:13.05ID:gfo2bs8a0
二重螺旋は文章以前にあまりの話の進まなさに脱落した
同じ出来事を登場人物ABCD…の視点からってパターンで一向に話が進まん
0299風と木の名無しさん2023/08/28(月) 21:21:56.59ID:q+Uv7utp0
ウェブ以外のデビューでも一次二次の同人出身も多いしweb発とあまり変わらない気がするな
0300風と木の名無しさん2023/08/28(月) 21:56:11.53ID:mXtV/b+e0
自分もWEB発かどうか気にしてない
電子書籍のみの出版社やKDPみたいな自主出版があるからそういうのは当たり外れ大きいかもしれないけど
拾い上げだろうと公募だろうと日本語の崩壊?は校正と編集が仕事してないだけって思っちゃう
今はコンテスト受賞作もWEB発表でのポイントも審査対象だったりするみたいだし昨今の新人でWEBに一度も小説投稿したことのない人っているのかな
0301風と木の名無しさん2023/08/28(月) 22:06:11.70ID:AXtHZe8k0
二重螺旋はもう文章が様式美と言うか…
サクサクした文章だったならもう完結しているよね。

今年も新作は読めるんだろうか?
そして少しは進展するんだろうか?
0302風と木の名無しさん2023/08/28(月) 23:15:31.79ID:5TOKf+i40
二重螺旋はあれだけの巻数出てるのにナオがまだ高校生だと知ってビックリしたわ
小説は外伝と番外編だけしか読んでないけどあの様式美なら話なかなか進まないのわかるw
小説の完結は期待してないけどコミカライズは円陣さんの絵が素敵だからできるとこまで続けて出して欲しいなぁ
0303風と木の名無しさん2023/08/30(水) 00:18:54.56ID:KYUWGhk/0
二重螺旋、私が20代のときに読んだのに40代になった今でも続いていてびっくり…
0304風と木の名無しさん2023/08/30(水) 06:41:02.30ID:fDIYcCQb0
同じエピソードをいろんな人の視点からって誰がやり始めたの?
0305風と木の名無しさん2023/08/30(水) 09:52:54.18ID:aJ1Fmwet0
誰がやり始めたかは知らないけど吉原さんは子供の領分も色んな登場人物の視点から書いて話が進まないスタイルだった
0306風と木の名無しさん2023/08/30(水) 10:06:52.96ID:+hZ++fr70
群像劇の手法ははるか昔からあるよ
BL小説でそれを始めた人というのは二次創作や一次同人紙なんかが先かもしれないから特定の人を上げるのは難しいかと
0307風と木の名無しさん2023/08/30(水) 20:31:31.56ID:mdI0gUwp0
>>230
!!
これは嬉しい!!
0308風と木の名無しさん2023/08/30(水) 22:20:31.10ID:OWk+qdVc0
>>307
遠投レスありがとうw

潜入捜査とか楽しみすぎて禿げそうだよ
このシリーズは再読してもその都度楽しめる
0309風と木の名無しさん2023/08/31(木) 00:34:04.33ID:l9Hv0Axg0
群像劇はメイン全員準主役みたいなもんだからまあわからくもないけど
それやらないで普通にすすむ群像劇もあるし…
困るねー その悪い癖真似する作家もでそうだし
0310風と木の名無しさん2023/08/31(木) 23:19:39.65ID:O+o1XKWf0
>>308
殺しのアート、二人の関係がじれったくて積んでるんだけど
潜入捜査面白そう
0311風と木の名無しさん2023/09/02(土) 10:06:28.42ID:tqfKa33f0
小沢淳さんのサードムーンのムーンファイアストーンシリーズの出直した電子買った人いますか?

最初のホワイトハート文庫で買って
ハードカバー同人誌版買って
文庫版電子書籍買ってるんだけど
Kindleでまた若干加筆して出しなおしたと知って迷っている
期間限定販売だそうだけど
表紙しかないとはいえKindleはイラストもちょっと苦手だし凄いまよう
過処分所得がもっとあったら悩まないのだけど

読んだ人いませんか?
0312風と木の名無しさん2023/09/02(土) 11:29:28.01ID:4rrVZrV00
新書館の電子書籍が半額セールしてる
何でもいいのでこれ!っておすすめあったら教えてください
0314風と木の名無しさん2023/09/02(土) 12:06:59.92ID:T0qvOfaC0
>>312
私は安西さんかな?
0315風と木の名無しさん2023/09/02(土) 12:35:35.52ID:VmyYNDZz0
ソムリエスレでやって
それか自分でレビューサイト見て
0316風と木の名無しさん2023/09/02(土) 13:19:29.95ID:N9zAq+4y0
ランキング上位がアルファポリスの作品なんだけど続き物だよね?
高いしweb発だし買うの躊躇う
0317風と木の名無しさん2023/09/02(土) 19:17:00.32ID:vKOZlt5o0
>>311
すっごい懐かしいな初めて買ったBL小説これだったわ
Kindleで出しなおしてるの知らなかったわ読み直してみようかなぁ
0318風と木の名無しさん2023/09/03(日) 01:14:07.75ID:dLwD+AVv0
>>311
すごい懐かしい
311の書き込み見てすぐKindle見に行ったけど、確かにこの表紙は…
表紙なければ即買いしたのに
0319風と木の名無しさん2023/09/03(日) 08:19:50.54ID:H2aG7lXh0
腐歴浅くて知らない作品なんですが
ざっくり粗筋とか作品の性癖タイプ教えていただけませんか
そんなに記憶に残るならきっと名作なのですよね…
0320風と木の名無しさん2023/09/03(日) 08:52:45.53ID:RAuJnAl40
>>319
ご本人のサイトのほうがあらすじとか詳しいし
最初のホワイトハート文庫のムーンファイアストーンの5冊ならKindleで一冊150円もしないから
買ってみては
作者曰く金銀漫遊記(二人の髪になぞらえて)

ファンタジーな世界観で故郷では主従だった二人が違う惑星に飛ばされて放浪しつつ絶えず厄介事に巻き込まれる話
金髪が生立ちもあって下半身がだらしない面があるので嫌なら注意して
もちろんお互いが無意識レベルでも本命だけど
0322風と木の名無しさん2023/09/03(日) 10:08:46.42ID:IWB3A1Yn0
>>321
横だけど、有益な情報をありがとう!

菅野さんの色悪作家と校正者は、秀と大河やナンデモ屋的な会話のテンポを期待して大丈夫だろうか?
ドリアングレイまで一気買いすると冊数あるからちと悩んでる
0323風と木の名無しさん2023/09/03(日) 12:42:13.64ID:PZjEfS6g0
とりあえずディアプラ系の購入は完了したわ
続いて幻冬舎のリストアップして備えておかないと
晩夏の大型セールラッシュはそれで終わりかなー
ここで仕入れた情報基に書き貯めておいた購入待機リストが結構すっきりした
0324風と木の名無しさん2023/09/03(日) 13:06:40.61ID:Hfjta3+G0
竜王の婚姻(著者;佐伊)を読み始めたんだけど、これってネトリ系なのか
事情はわかるけど、読む気が萎えてきた
0325風と木の名無しさん2023/09/03(日) 14:36:06.85ID:XQKu/a8K0
>>324
私も同じように思って調べたら大丈夫みたいです。

単話にしちゃ長すぎるって感じるんだけど、こんなものですかね?
まとまってから購入したらよかったなって、小山田さんのイラスト目当てで読み始めた私。
単話だと挿絵ないもんね。
アホな話、しばらくないことに気が付かなかった…
毎回毎回目眩しのように人物紹介があるせいか。
0326風と木の名無しさん2023/09/03(日) 14:49:49.57ID:vUcGMGHO0
オーストラリアの翻訳BLのBOSSY読んだ
想像よりずっとほほえましい話で安心して読めたけど作者の自己投影っぽい部分がノイズだったな
日本のやおい映画とかBTSとか
0327風と木の名無しさん2023/09/03(日) 15:53:19.44ID:H2aG7lXh0
>>320
ありがとうございます
ご本人サイトちょっと見たんですがイマイチ初心者むけにも思えなかったんですが(笑)
でもとりあえずホワイトハート文庫らしき5冊ポチってみました
ジワジワ読んでみます
淫乱受と嫉妬攻好きなのでもし当たりならしばらくウハウハです
0328風と木の名無しさん2023/09/03(日) 17:29:46.31ID:Os00tcq10
翻訳BLは10年前に恋のしっぽをつかまえてを読んで自分には翻訳BL合わないなと思ってそれ以降手を出してないや
モノクロームロマンス文庫がまだ続いてるってことは翻訳BLもそれなりに需要あるのかな
0329風と木の名無しさん2023/09/03(日) 17:40:46.18ID:5+FaTw4l0
>>325
りきゅ
0330風と木の名無しさん2023/09/03(日) 17:44:18.34ID:5+FaTw4l0
>>325
離宮時代に浮気ならまだ良かったんだけど、このタイミングかという感じ
最初からイザク一筋ならそれも純愛だと思えたけど
0331風と木の名無しさん2023/09/03(日) 19:36:34.00ID:YbTYGyH10
>>328
作家との相性だけでなく訳者との相性もあるから
よりヒット率が低い印象
私だけかもだけど

その分当たりは大きいから好きな作品は好き
経費かかるぶん値段も高くなりがち
あとリバがデフォなことが多いからそれが嫌ならおすすめできない
0332風と木の名無しさん2023/09/07(木) 18:53:46.95ID:u89QyjyU0
今バーバラさんの小説買い漁ってる
なんか知らないけどすごく癒されるw
ここで色々情報くれた人ありがとう
0333風と木の名無しさん2023/09/07(木) 21:07:01.04ID:MNfQ4vu20
私もバーバラさんここで見て気になったけど使ってるストアで105作品もあったから諦めたw
何から読んでいいのか好みのもの探すのも大変w
0337風と木の名無しさん2023/09/20(水) 19:21:48.69ID:DGXwyLaN0
なんかめちゃくちゃエロに特化したのが読みたい
ストレス溜まってるのかな
エロ特化ならシャレードかな?
0338風と木の名無しさん2023/09/20(水) 20:15:25.10ID:03C9Oz9J0
エロエロなら
ラヴァーズ文庫ってイメージだなぁ
作品によるんだろうけど
0340風と木の名無しさん2023/09/20(水) 21:16:40.42ID:mQ0jaZM00
ラヴァーズ文庫はKindle Unlimited対象だから
2冊くらい読みたいのあったら入るとお徳だよ
0341風と木の名無しさん2023/09/20(水) 23:11:52.48ID:DGXwyLaN0
>>340
情報ありがとう
まさに夜光花さんのとバーバラさんので気になるのが2冊あります
入ろうかな〜
0342風と木の名無しさん2023/09/21(木) 00:05:29.79ID:gs2OP4v20
>>341
アンリミは2か月間99円/月みたいなキャンペーンをちょくちょくやってるから急いでないならキャンペーン待ちでもいいかも
ラヴァーズなら沙野風結子さんのワダツミシリーズが好き
0343風と木の名無しさん2023/09/21(木) 00:25:06.70ID:EHj81OJF0
沙野さんのラヴァーズといえば小山田さんイラストの本がいつまでも電子化されないなぁ
何か近いうちに…って話が去年あたりなかったっけ??
0344風と木の名無しさん2023/09/21(木) 01:01:27.96ID:gs2OP4v20
>>343
タンデムかな?
去年でてたのはヤクザものシリーズの電子化の話だと思うけどそちらも「残り2冊が近々リンクスから」というお知らせから1年以上たってるな...
0345風と木の名無しさん2023/09/21(木) 13:14:02.18ID:6ryjytkW0
>>344
売上が予測値より下だったから話が棚上げしてるんだと想像しちゃったけど。
詐欺師の話でめっちゃエロなのあったよね。
あれが読みたいのよ!
というか電子で保管したいんだよね。
0346風と木の名無しさん2023/09/21(木) 13:30:58.78ID:rMT+ceeo0
沙野さんはアカサギがエロいと思います
電子こないんだよなあ
0347風と木の名無しさん2023/09/24(日) 12:59:45.11ID:jL6oeb7F0
シンデレラ王 〜罪を抱く二人〜 官能童話シリーズ

ほんのりお色気ほっこり童話かとアンリミで気軽に読み始めたら、エロエロシリアスな罪を抱く三人でした
リサーチと覚悟が足りなかったおかげか全部のどんでん返しにひっかかって、読んでる間中脳内でえーっ!?って叫んでた気がする
大団円というにはビターだし、視覚障害者の描写に若干のひっかかりは覚えたけど、読み物として純粋に楽しかったです
一緒に借りてきた白雪姫はあんまりシリアスじゃないといいなあ
0348風と木の名無しさん2023/09/24(日) 13:31:31.74ID:XZyBp9W50
官能童話、自分はシンデレラはいまいちだった
白雪姫はいろいろ禁忌だけどそれがOKな人なら楽しめると思うー
でも一番好きなのは人魚姫
レーベルが違うので今月はアンリミはいってないけどフルールも定期的にアンリミ入りするのでその際はぜひ
0349風と木の名無しさん2023/09/24(日) 15:36:26.92ID:jL6oeb7F0
>>348
早速白雪姫読み始めました

禁忌の許容範囲は広い方ですしシンデレラで学習したつもりでしたが、4%地点から脳内大絶叫中です
いや、白雪姫も7人の小人も幸せそうなんで全然良いんですよ?
でもでもでも、いくらなんでも栄養とか愛情の在り方とか偏り過ぎじゃ…っていうか、そもそも7人の小人の立ち位置的にあり?

犬飼ののさん、恐るべし
人魚姫、アンリミ入り待ちきれずに買っちゃいそう
0352風と木の名無しさん2023/09/24(日) 20:27:08.29ID:YZO2+qes0
>>347
シンデレラ読んできた
え、馬の上で致すの…?って思ってたら挿し絵まであってなんか笑ってしまった
0353風と木の名無しさん2023/09/24(日) 21:35:13.86ID:nxI1FFOt0
山藍先生のにも
両性具有の受が水晶のディルドと攻の竿の後ろから二本差しにして
馬にのって走って揺れるから悶え狂う性の饗宴的なシーンある
文章力次第で印象がちがうかもね
0354風と木の名無しさん2023/09/24(日) 21:44:38.30ID:0Yd9Q85z0
それ思い出してた
しかもその後に雪の上に落としてもう一回だっけ
耽美シーンでギャグとは感じなかったけれど丈夫だなーと思った
03553522023/09/24(日) 21:51:30.85ID:YZO2+qes0
書き方が悪かったけど全然笑えるシーンではなかったよ
そんな不安定な所でどういう状況なの?って読んでたら挿し絵で丁寧に説明してくれたので笑ってしまっただけです
0357風と木の名無しさん2023/09/25(月) 14:54:45.24ID:FugmVZy40
実際馬の上でやるのって可能なんだろうか
激しく動いたら馬が暴れて振り落とされそう
0358風と木の名無しさん2023/09/25(月) 15:45:35.34ID:dNIhTmoG0
そんなことより、巻末小話とかでお馬さんBLが出てくるのかと思って期待しちゃってた
0359風と木の名無しさん2023/09/25(月) 16:35:52.84ID:4mNjfj/d0
馬BLというと高尾さん思いだす
もう新作書かないのかな
0360風と木の名無しさん2023/09/25(月) 17:55:00.80ID:QgAYDUIK0
人のレスをそんなことと言うのは荒らすつもりでないのならちょっと失礼かも
0361風と木の名無しさん2023/09/25(月) 18:56:19.88ID:iPKH0+6f0
>>357
馬の上でする男女AVが存在してたよ
馬に気を使えばできなくもないみたい
0362風と木の名無しさん2023/09/25(月) 20:14:13.92ID:nR2bYziH0
>>359
馬BLって、オス馬同士で種付けとかかと思ってしまった
それ読みたいけどw
0363風と木の名無しさん2023/09/25(月) 21:57:04.15ID:L+xaqXpr0
>>349
官能童話シリーズちょうどアンリミ入りしたのか自分もオススメに上がってきてたから読んだところだった
白雪姫しか読んでないけど小人の役割背徳的過ぎ
その後はジレジレだからそんなにえろえろってわけでもなくて読みやすかった
本当は怖いグリム童話だっけ?あれ思い出したわ
0364風と木の名無しさん2023/09/26(火) 08:41:49.41ID:kFb2ydYM0
>>362
シンデレラの方は、動物と話ができる受けに馬上での情事を謝られた攻めの愛馬♂が、受けの愛馬♂をお嫁さんに迎えたいと訴えてたよ
0366風と木の名無しさん2023/09/26(火) 11:58:05.31ID:2jyvQ+i70
アンリミ加入してるので白雪姫もシンデレラも読んできたよ
──お兄様のミルクが……もうすぐ、僕の物に……!
って台詞でふふってなったわ
他のシリーズも読みたいけど読んだ2作がどっちもショタ受けっぽいのが気になって迷ってる
0367風と木の名無しさん2023/09/26(火) 12:03:19.80ID:D1DYp/Pn0
>>366
赤ずきんもショタだよ
人魚姫も同時収録の短編にショタがあるので注意
眠れる森の王は大人っぽい受けと一途な年下攻めで良かった
0368風と木の名無しさん2023/09/26(火) 12:26:17.89ID:2jyvQ+i70
>>367
ありがとう
ショタ絶対NGではないけど続けてだったのでとりあえず次は眠れる森の王行ってきます!
0369風と木の名無しさん2023/09/26(火) 18:31:19.96ID:ysBhrmfo0
ショタうけめちゃくちゃ駄目ってわけじゃないけど
一次も二次もどこもかしこもロリショタはわわが溢れてて疲れるから
大人がいいって意見嬉しいわw
0371風と木の名無しさん2023/09/26(火) 20:31:31.65ID:LIw1Jm740
創作物ではショタ大好物だったけどジャニの件でリアルなショタ想像してしまってちょっと苦手になってしまった
0372風と木の名無しさん2023/09/26(火) 21:11:13.65ID:p6DjobAQ0
個人的に官能童話はショタみ感じなかったけど
ショタと言われればショタだね
最近商業誌は厳しいからこうやって抜け穴見つけてやってるのか
0373風と木の名無しさん2023/09/26(火) 23:43:54.52ID:IDja86Vb0
一次ってそんなにロリショタある?
むしろ廃れてない?
自分は古き良き美人受とか好きなので、最近の主流の地味受けとかはイマイチ萌えない…
0374風と木の名無しさん2023/09/27(水) 01:02:41.21ID:4Nbo+usN0
ちょっと可愛い系なだけでロリショタ扱いしてるだけじゃないの
0375名無しさん@ピンキー2023/10/04(水) 09:11:02.07ID:0nXVSV1S
飼い犬に手を咬まれるな
執着攻め好きだけど受けが壊れたあたりはさすがにちょっときつかった
拗らせすぎはよくない
0376名無しさん@ピンキー2023/10/04(水) 19:37:03.04ID:zg56z0sA
久我有加さん、以前別の作品読んで自分の趣味じゃないイメージだったけど知らえぬ恋は愛(かな)しきものぞを読んで太陽攻めにハマった
同じ作家さんで太陽攻め×一途受けの作品ってないでしょうか
0378名無しさん@ピンキー2023/10/05(木) 08:33:52.75ID:578sCkd/
愁堂れなさんの作品久々に読んだけどやっぱりどこかしらドライな所があるね
サクサク読めるんだけど萌えるに至らないというか
多作な方だから自分が読んでないだけで雰囲気違う本もあるんだろうけどね
0379名無しさん@ピンキー2023/10/05(木) 15:59:25.97ID:U4pw7r5q
>>375
依存症のシーンは痛々しかったね
久しぶりに読み返したわ
二代にわたる執着よし
0380名無しさん@ピンキー2023/10/05(木) 17:49:58.32ID:wvQZ9gkF
>>378
ストーリーはめちゃ好みなんだけど
読み返すほどではない作品が多い印象
キモの部分があっさり解決するストーリーだよね。
そこ深堀して!って感じる
0381名無しさん@ピンキー2023/10/05(木) 19:56:47.50ID:IE+On1Wl
>>378
「哀しくて、愛しい」はそんなにドライではなかった
好きで読み返すわ
0382名無しさん@ピンキー2023/10/06(金) 12:04:23.66ID:EozNTr62
ここしばらく入れなかった
新刊に萌え転がって書き込みたかったのに落ち着いてしまったよ
0384名無しさん@ピンキー2023/10/06(金) 12:47:53.93ID:KnXWg2cA
ごめん 中途送信

アルファの耽溺~パブリックスクールの恋~

童話シリーズの流れで表紙絵読みした初作家さん
読後感の良い王道BLで、読んでる間中楽しかった
他の作品も読んでみたいけど多すぎて怯んでる
0385名無しさん@ピンキー2023/10/06(金) 13:58:52.05ID:ngBHES20
いいな当たりが出て
自分は小山田さんの表紙に騙されたよ
表紙はかっこいいのに中身は幼稚だった
エッセンシェルワーカーの仕事に色恋からめられるとドン引き
0386名無しさん@ピンキー2023/10/06(金) 14:26:13.39ID:a3nG90zK
幻冬舎セール
DMMだと一部50%off+本体50%ポイントバック+1万以上2万未満で25%offクーポンやってる
ひちわさんで読み返ししたいタイトルはつっこむ予定だけど
久能さんのカデンツァとか和泉さんの清カン寺最終話とか紙買ったけど未読をいれるか迷ってる
0387名無しさん@ピンキー2023/10/06(金) 15:20:53.84ID:Qek/1Muj
幻冬舎セール
DMMだと一部50%off+本体50%ポイントバック+1万以上2万未満で25%offクーポンやってる
ひちわさんで読み返ししたいタイトルはつっこむ予定だけど
久能さんのカデンツァとか和泉さんの清カン寺最終話とか紙買ったけど未読をいれるか迷ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています