トップページ801
1002コメント461KB
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2023/08/11(金) 18:45:40.27ID:UxJAZ2DQ0
801板のスレの有無に関する質問、スレ立ての話し合い・スレ立て代行、相談用スレです。
「○○スレある?」 「○○はどこで語ればいい?」等の質問や
スレ統合・分割、テンプレ等に関する話し合いにどうぞ。

【質問の前に必読!】  ※質問はage推奨※
 ・最初に801板内のスレタイと、このスレ内を必ず検索。質問はその後で。
  ※具体的な検索方法・スレ立て時のテンプレ詳細は>>2-5
 ・該当ジャンルの総合スレがあれば、まずはそこで聞いてみましょう。
 ・このスレ内では、同じスレを探している人がログを検索して見つけられるように
  ジャンル名等に「当て字」「伏字」をしたり、「/」や「・」を入れないで下さい。
  また、案内ログを検索する為、質問・回答はわかりやすく書いて下さい。
 ・スレ立て前に必ずここで相談する必要はありませんが、
  需要やテンプレ等がわからない場合には、相談するとベターです。

  次スレ立ては>>980で。

  新スレ移行の際は、アナウンス(ローカルルールのリンク先変更依頼)をお願いします。
  ■PINKの設定等変更依頼総合スレ 3
  http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1372251825/

  801板のスレ以外の質問は総合質問スレで。
 801に関するちょっとした質問 2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1413292237/

  検索・テンプレ、回答者の手引き、関連スレ&過去ログは >>2-5あたり
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  ※ただいまテンプレ変更相談継続中(詳しくは前スレ参照)のため暫定です
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 28
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1512613656/
0203風と木の名無しさん2024/08/19(月) 13:01:11.67ID:E3TnR7ms0
>>200
>>201
更に情報ありがとうございます!!
お目当ては、やおいどころかFAもほぼ見かけないバンドでして一縷の望みをかけてこちらに来た次第です
今のところお目当ての話はなかったのですが萌え補給できて嬉しいです
これ以上はスレチになるかもなので落ちますが皆様本当にありがとうございます
0204風と木の名無しさん2024/08/20(火) 00:48:59.68ID:dSzhtCgE0
BL小説スレから誘導されて移動してきました

中華BLスレか或いは更に範囲を広げて海外(アジア)BLスレが必要な方いますか?
皆さんのご意見よろしくお願いします
0205風と木の名無しさん2024/08/20(火) 01:37:46.58ID:Ccj37NHn0
>>204
海外ものは中華BLしか読んだことないけどあれば嬉しい
数人しかいないようならすぐ過疎るだろうけど
0206風と木の名無しさん2024/08/20(火) 02:05:49.60ID:c330ZRWN0
移動してほしいと言われてから再考しても遅くないのでは?
現状どこも過疎っているのとまだBl小説スレで苦情等出ていないので今のところ皆さん問題なさそうだし
0207風と木の名無しさん2024/08/20(火) 03:54:26.40ID:Wcgj2Zdg0
翻訳もの興味を持ってくれる人が増えたら嬉しいけど面白くない人も多そうな予感
小説に限った話ならいらないかもだけど
メディアミックスや翻訳具合や魔翻訳の話まで絡むなら必要かな
どこまで語るのかって案がいると思う
単話で読んでる作品も語れたらなお嬉しいけどw
0208風と木の名無しさん2024/08/20(火) 07:47:04.34ID:dSzhtCgE0
スクリプトで落ちてしまったアジアBL総合スレをベースに範囲を海外にまで広げ、更にドラマ映画に限定しないのはどう?
タイトル表記やネタバレ改行、俳優や作家声優の話を禁止にするかどうか辺りは話し合いが必要かな

アジアBL総合スレ Part.2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1639147878/


海外BLを語るスレです
ドラマ・映画・小説・漫画・ゲームなど何でもどうぞ
非BL作品も原作がBLであれば対象

・一行目にタイトルを明記して下さい
・ネタバレは表記と改行お願いします
・伏せ字の有無はご自由に

※アンチ発言、中の人の話題は禁止です※

次スレは>>980、立てられない時は代わりを指名して下さい
0209風と木の名無しさん2024/08/20(火) 09:16:23.91ID:GxD60Zhh0
>>208

これで立ててテンプレは適宜修正でいいと思う

翻訳小説は好きな人も多くよく話題にはなるけれどアジアとそれ以外では傾向違うし今までのスレの様子から分けた方がいいね
特に墨香さんの話は長引いてよく専スレ誘導されていたし
0210風と木の名無しさん2024/08/20(火) 11:19:59.22ID:MhL66nVG0
アジアドラマや映画は現状海外ドラマスレで一緒にどうぞってなってるけど
誰も書き込まないし落ちる前もかっそかそに過疎ってたから
アジアでまとめて立てても需要あまりない気がする
0211風と木の名無しさん2024/08/20(火) 11:52:52.69ID:PI+bTEj70
過疎が需要がというのなら9割以上が魔導か天官の話なので今まで通り作家の専用スレでやればいいのでは
過疎というほどでもなく落ちずにずっとあるし
でも今までもスレ占有で移動促されても誰も書き込みに行かないんだよね
0212風と木の名無しさん2024/08/20(火) 13:09:23.90ID:dSzhtCgE0
誤解してる人がいそうなので一応>>208は「海外BLスレ」を立てるつもりの提案
人が集まりそうならアジアや中華に限定するより広く海外にした方がいいのかと思ったので

まあ結局実写系は>>210さんの言う通り過疎ってるから新規スレいらないし漫画や小説なら該当スレでってことになっちゃうのかな
>>207さんも言ってるようにメディアミックスされてる作品を包括的に話したい時にスレ違いなっちゃったりBL小説スレで未翻訳の話するのも違うよね
そういう話したい人あまりいないのかな
0213風と木の名無しさん2024/08/20(火) 13:15:04.44ID:jsFwGHVs0
海外全般なら私はいらないや
>>211の通りどうせアジアしかも銅香さんの話が続きそう
0214風と木の名無しさん2024/08/20(火) 13:24:50.65ID:MhL66nVG0
作家スレあるならそこでいいんじゃないと思ったけどこの板で引っかからないし他板の事言ってる?
だとしたらちょっとPink板とは用途が変わってくるから移動しにくいのかもしれないね
需要が作家でまとまってるのなら二次元と三次元って混ぜていいことあまりないし
この板に作家スレかアジア小説漫画スレ立てた方が気兼ねなく書き込めていいのでは?

元々実写の方のアジアBLが独立したのも陳情令で注目集めた後ぼこぼこ中華BL予定があったからだった記憶
国の締め付けで予定が全部潰れたから一気に過疎って独立した意味あまりなかったよね
0215風と木の名無しさん2024/08/20(火) 15:42:31.13ID:w8se8kMh0
海外なりアジアなりで総合スレ立てても特定の1,2の作品や作家の話題で9割方を占めてしまうだろう
というのが本当にジャンル者の実感なのだとしたら、総合スレは立てずに作品や作家の専スレ立てる方がいいだろうな
萌え語りする分には他板に作家スレがあるとかないとかは気にしなくていいと思うけど
801板は"801萌え語り"のための板なので
売り上げがどうだとか作家のプライベートがどうだとか出版社の事情がどうだみたいな
801萌え語りではない話題は板チであるということは留意してほしい
0216風と木の名無しさん2024/08/20(火) 16:04:27.93ID:Ccj37NHn0
魔道、天官の作者なら海外スレに作家スレがあるんだけどそっちは翻訳して読むような濃いファンばかりで他の中華BLはNGだから
他の海外BLも語れるように海外BL全般にしようって話では
0217風と木の名無しさん2024/08/20(火) 17:33:32.54ID:w8se8kMh0
>>216
いや、「海外スレ」ってどこ?
801板外の話なのであれば、そこがあるから801板へのスレ立ては不要、とは一概には言えないよ
という話なのだが
0218風と木の名無しさん2024/08/20(火) 17:51:14.20ID:Pp/rwxrX0
色んな海外BLの話したいって事なのになんで作家限定になってしまうん…
0220風と木の名無しさん2024/08/20(火) 18:02:12.41ID:w8se8kMh0
他板なら、BL作品だとしても、BL萌え語りだけのためのスレではないんだろうから
隔離板である801板から誘導するのは適切ではないと思う
0221風と木の名無しさん2024/08/20(火) 18:11:03.72ID:sGKZERw10
墨香さんについては元々がBL作品なので別板でも作品に関しての萌語りはスレ違いではなく実際にそういう風に運用されている
とりあえず見ておいでよ
検索すればすぐに出てくるし小説スレにも今まで何回か貼られていたよ
0222風と木の名無しさん2024/08/20(火) 18:15:07.29ID:w8se8kMh0
「海外BL作品総合スレ」的なスレを立てたとして、そこが特定の作品Aの話題で9割方埋め尽くされたとする
でも、他の話題がしたい人も気にしないし、Aの話題がしたい人もそれ以外の話題があっても気にしない
という風に運用できるなら「海外BL作品総合スレ」を立てても問題ないと思う
けど、「なんで総合スレなのにAの話題で埋め尽くされてるんだ」とか
「今Aの話題してるのに他の話題で横入りするなよ」みたいな対立が起こるようなら問題だし
それでAの話題を他板に誘導するなり新しく専スレを立てるなりした結果「海外BL作品総合スレ」が過疎スレ化したら不毛でしょ
0223風と木の名無しさん2024/08/20(火) 18:17:37.14ID:CTDsLvQ70
今までは1強だったけどこれからだって色んな作品出てくるから
そうとも限らないと思うけどな
0225風と木の名無しさん2024/08/20(火) 20:58:45.41ID:dSzhtCgE0
人気作が単独スレ立てて出て行ったりしてもなるべく過疎らないように「海外」BL総合な訳で……
そもそもスレがちゃんと回るほど人がいるかの方が心配だから特定作品で占領状態でも個人的には全く構わないくらいだけどね
細々とでもマイナー作品の話も出来ればそれでいい
0226風と木の名無しさん2024/08/20(火) 22:23:50.55ID:cZxOAXs80
細々語るのなら日本製と翻訳物を並べて語れる小説スレでいいや
魔道や天官は何度も小説スレをうめがちだから移動するならそれも良いと思ったけれど
総合としても結局その辺の話ばっかりになってそれはそれで他の話題やりにくそう
0227風と木の名無しさん2024/08/20(火) 22:49:41.44ID:dSzhtCgE0
うーん私は小説原作の他メディア作品や小説以外の作品の話もしたいので小説スレでは無理なんだよね
並行して好きな話すればいいだけだしそんなに他の話題って振りづらいかな?
あと特定の話題が気に障る人はNGワードで自衛出来るように>>208のテンプレ案ではタイトル表記必須にしてます
0228風と木の名無しさん2024/08/20(火) 23:59:55.28ID:dSzhtCgE0
アジアBLスレのログをあらためて見るとタイトルに国名の併記もあって
これも趣味の合わない住人たちが共存するのにある程度は有効かもだけど決まりごとが多いのも煩わしいし必要なし?
それと2次元3次元は最低限住み分けた方がいいなら実写系は除外することも考えてます

スレ立て頓挫しそうな空気だけどここまでを踏まえてテンプレ修正案↓

【小説漫画】海外BL総合スレ【アニメドラマ】


海外BLを語るスレです
ドラマ・映画・小説・漫画・ゲームなど何でもどうぞ
非BL作品も原作がBLであれば対象とします

・一行目にタイトルを明記して下さい
・ネタバレは表記と改行お願いします
・伏せ字の有無は任意ですが出来ればNG設定のため無しが望ましいです

※アンチ発言、俳優声優作家などのナマモノ萌え、ヲチ等は禁止です※

次スレは>>980、立てられない時は代わりを指名して下さい
0229風と木の名無しさん2024/08/21(水) 00:47:43.20ID:LP86rbNp0
小説とはかけ離れるみたいだけど総合スレはあって良いと思う
0230風と木の名無しさん2024/08/21(水) 01:12:46.72ID:1STIuyvT0
スレが円滑に回っていくだけの需要はあるの?という点と、既存のスレとの住み分けでモメない?という点は
このスレでは今回に限らずスレ立て相談全般で問われる
それに加えて今回の流れを見ると
話題の偏りが予想されるみたいだけどそこは問題にならず語れるルールや雰囲気は作れそうなの?
特定作品を他板の専スレに誘導する方針にするならそこの誘導はスムーズに行きそうなの?その作品抜きでもスレが円滑に回っていくだけの需要はあるの?
という点も気になる
0231風と木の名無しさん2024/08/21(水) 01:30:46.72ID:4uIzpbBI0
ごめんね正直な意見だけど
アニメやコミカライズも含めて総合的に海外Bl語りたい人にはいいと思うから別にあってもいいんだけど
スレ民はノベルに全く興味ない人たちの方が多くなりそうだからたとえばモノクローム文庫系やその他のぽっと出のあまり知名度のない単発海外bL小説はここより本家のbl小説の方が需要あると思う

あとネタバレに関しては配慮不要だと思う
どうしてもというなら漫画スレみたいにせいぜい発売配信後3日以内は改行する程度でいいのでは?
0232風と木の名無しさん2024/08/21(水) 07:53:40.84ID:eV0JO7Xw0
海外BL総合スレがあったとして、本家BL小説スレと完全に住み分けなきゃいけないんだっけ?
あまりに話題が続くようなら誘導されるのは分かるんだけど、翻訳ものは一切語れませんってなるわけじゃないような

あと私個人の感想だけど、他板の作者スレには移動し辛いので専スレに誘導or立て直すにしてもpinkに欲しい
0233風と木の名無しさん2024/08/21(水) 09:44:09.46ID:/FuBvroS0
>>230
肯定的な意見もあって全く需要がない訳じゃないけど残念ながら多いとはいえない状況のよう
総合スレだから既存スレと一部扱う範囲が被るのは避けられないにしても既存スレの隙間を補うようなスレと思ってる

大前提としてまず追い出そうとするのではなく801板全体の過疎も鑑みてなるべくなら共存出来るのが理想
基本的なことだけどテンプレ案にもある通りNG対応等でそれぞれがどうにか平和的に折り合いをつけて欲しい
逆に本当にスレ占有で追い出す必要が出てくるならその他作品の話もしたいスレ民が一定数いることになるのかも
具体的な誘導先は本当に必要になった段階で新スレ民たちで話し合うことじゃない?
0234風と木の名無しさん2024/08/21(水) 09:55:48.83ID:/FuBvroS0
>>231
やっぱり小説限定のスレじゃないしそれは仕方がないよ
確かにネタバレ配慮は必須ではないけど例えば国内版より先行してる海外版なんかで配慮が必要なことはあるかも
なのでテンプレから完全に削るよりは「ネタバレに配慮が必要な場合は表記と改行お願いします」程度の表現で牽制のために残しておくのはどうでしょう?
0235風と木の名無しさん2024/08/21(水) 12:30:19.51ID:gWu0is7j0
うん小説スレじゃないし今まで他のスレの様子から小説を好む人と映像を好む人はあまり相性良くない
スレがあれば長引いた時は誘導されるだろうけれど他に予想している人がいる様にメインは小説ではなく映像メインになりそうなスレに移動しないと思う

経験上私は不要なスレだと思うけれどな
小説スレの揉める元の一つになりそうなので立てたい人がいるなら〜とも言いづらい
0236風と木の名無しさん2024/08/21(水) 13:59:11.31ID:AhATt31B0
共存出来る形なら良いなって思う
移動して下さい、じゃなくて
こっちならもっと詳しい人いるかも
という感じで
0237風と木の名無しさん2024/08/21(水) 15:03:12.22ID:ASV488M60
基本間口って広ければ書き込めるネタ多くていいと思いがちだけど住人多い板じゃないとあまりいい結果は生まないよ
総合スレより専スレのが断然語りやすいからある程度話題は絞った方が書き込みやすくなるのはある
過疎なのに話題が偏ってると占領しないようゆっくりペースで遠慮がちに書き込んでも他ネタは埋もれて流されるから
偏ってない過疎スレのように数ヶ月後に反応がつくみたいなことも起こりにくいし
今はXや他掲示板群などもあって語れる場所ここだけじゃないから余計にここじゃなくていいやってなりがち

そこまで偏ってると不満も噴出して嫌味言ってギスったり強引にスレ建てて追い出し荒らしするのも出そうで
そこまでいくと追い出された人らは総合で書き込み難くなり荒らしスレも使いたくなくて行き場を失い
強引に追い出した側はもっともらしく取り繕っても結局はただ気にくわない話題を追い出したいだけだから
追い出した結果総合は過疎って共倒れみたいな流れ色んなスレの盛衰見てきてると容易に想像出来るんで
最初から需要でいけば作家スレ立てるのが妥当ではとなるし>>222は案内所住人としてはよくわかるよ
ただスレはそこで語りたい人が立てるものというのが大前提だから
作家スレ欲しい人が相談にきてないのなら作家スレ立てるのは除外でいいと思う
0238風と木の名無しさん2024/08/21(水) 15:06:24.95ID:ASV488M60
流れ見るに熱意は感じるし過疎っても回転させて上手くやるつもりがあるのなら
現状リソース余ってるんだし立てていいんじゃない?と個人的には思う
共存でいきたいのであれば追い出し禁止と苦手な話題はスルーで対処をみたいな文言や
スレ一行目に住み分けのために話題名必須でNG出来るようにしたり工夫は必要だと思う
あと何より他話題する人に対してスルーじゃなく反応返して盛り上げていくのが大事で
フォローがあるなら強引な排除には繋がりにくくなるとは思う

この相談がBL小説って二次元スレからなのを鑑みると想定してる住人は二次元ヲタだろうし
二次元三次元混ぜるのはあまりすすめられないから単独のBLドラマ語りがしたいんじゃないなら
基本二次元中心のスレにしてメディアミックス話題は媒体問わずおkみたいな文言テンプレに足せばいいのでは?
元のアジアBLスレでも中途半端な立ち位置の中華ブロマンスを「非BL作品も原作がBLであれば対象」付け足してカバーしてたよ
0240風と木の名無しさん2024/08/21(水) 15:41:54.45ID:/8l7swZK0
とりあえず立ててみたら?
どうせスクリプト荒らしが来たら需要ないスレは落ちたまま消えるんだし
0241風と木の名無しさん2024/08/21(水) 16:00:03.97ID:brhXRG6L0
発端となった墨香さんの話をしていた人たちが来ていないのが答えな気がする
話題の間口を増やしすぎるのは逆に過疎になるので専用スレも悪くないと思うけれど使う人がいないスレがあってもなあ
0242風と木の名無しさん2024/08/21(水) 16:07:16.53ID:/8l7swZK0
魔道の作者なら専スレ在るから熱く語りたい人はそっちで十分なんだろうな
自分は他の中華BLも読むから立ったら書くよ
0243風と木の名無しさん2024/08/21(水) 17:25:56.32ID:nC0TwR100
現状のBL小説スレが、ルールを厳格に適用したい人とルールを緩く運用したい人の温度差があったり
萌え語りではなく評論をしたいようなノリの人と萌え語りしたいだけのノリの人の温度差があったりして、ちょっとギスギスした雰囲気なので
海外BLスレができたら住み分けでモメそう(海外BL小説の話題を完全に締め出そうとする人が出てくるとか)な気配は濃く見えるんだよな…
なので他のBL関係スレに、海外BLスレへの移動を強要しない事を頼むというプロセスも必要そうに思ってしまう
0244風と木の名無しさん2024/08/21(水) 17:36:23.74ID:PIWLqFf20
>>243
小説スレの認識がちょっと違う
こう感じてる人もいるんだ

「BL小説」の話なら専スレある作家さんでも許容されてると思う
海外ものでもモノクロームとかこれからも小説スレでいける気がする

今回相談してる人は包括的な話をしたいってことだからいっそ海外BL雑談スレみたいなかたちにして
801サロンに立てるのもいいんじゃないかと思った
0245風と木の名無しさん2024/08/21(水) 17:52:03.55ID:R0J5Cq5I0
>>243
認識がかなり違うね
今なBL小説スレはBL小説以外も移動せず語りたい人が住み着いているだけ
今も昔もその人の周り以外は柔軟に語られているスレだよ
緩いというのは自己中という意味ではない

その辺のテンプレも話し合っていたけれど頓挫してるよなあ
0246風と木の名無しさん2024/08/21(水) 20:37:05.41ID:/FuBvroS0
私以外にスレが欲しいという人の具体的な要望があまりなくてそれならやっぱり立てたところでスレは回っていかないんだろうという思えてきました
一人相撲ではどうにもならないし今回はやはりスレ立てを見送ります
今まで長々と議論に付き合ってくれた人たち本当にありがとう
0247風と木の名無しさん2024/08/21(水) 21:44:10.90ID:PIWLqFf20
>>246
今ここにはほぼ小説スレから来た人しかいないから
そういう人は他に語るところがあるから困ってないんだと思う

あなたが立てたい海外BL総合スレはどちらかというと漫画スレの方に需要があるかも
過去に801板に韓国漫画スレとかあとピンク難民かどこかに成人向け海外漫画のスレとかあったけど
どちらも少し前の騒動で落ちちゃったんだよね

韓国BL漫画を語りたい (790レス)
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1654445858/

他のスレにも声かけてこういう話し合いしてますよと誘導してみるといいかも
私は雑談スレとしてならわりと需要あると思う
特定の話題で盛り上がったらスレ分けしてもいいし
0251風と木の名無しさん2024/08/21(水) 23:32:42.15ID:4uIzpbBI0
サロンに海外bl総合雑談スレならゆるくていいかもね

まあひとまず今回はスレ建て見送ると決めたなら
今後もし総合的に海外blについて話したかったらとりあえずは業界スレで話せるとは思う
私は小説にしか興味ないのでなかなか会話に参加できないかもだけどbl小説スレ内で話題に出ることがあればレスもするよ

小説とコミカライズやアニメ化はそれぞれがイメージと違ったって荒れることがままあるし
今回実写化込みで話してないけど推し俳優主演が神作vs原作厨でしょっ中どこでも揉めてるし総合スレってなかなか難しいんだよね
pinkは達観婆も多いから比較的荒れにくいけどkids多めの5ちゃんの一部スレはほんとカオス
0252風と木の名無しさん2024/09/12(木) 21:23:19.17ID:sWCUWg4o0
チラシ・絡みのルール見直しとこれだけスレの存在について話し合っておいたほうがいいと思うんだけど
具体的には

チラシ→・絡み先を書かないだけで明らかに絡んでいるもの・絡みからの話題持ち込みレスバ(>1されたものの続きを含む)
絡み→・>1のあとチラシに持ち込まれる問題
これだけスレ→必要か否か

双方でコロコロ等指定しあっている・実際同一人物(と本人が名乗っている)のIDが変わっている例がある等
自演関連で荒れやすくなるかと思うので
なるべくワッチョイ付きでの議論を提案したい
0253風と木の名無しさん2024/09/16(月) 21:57:14.49ID:UYp0trBZ0
これだけスレに関しては存在していてもいいと思うけどスレのルールをもう少ししっかりと決めてほしい派
突貫工事で立てたから同人板そのまんまだしただコピペしただけだからルールを守る気もないのか1で禁止されてる絡みスレの絡みもコピペしたり番号書いたりして現状されてしまっている
スレを利用する側もテンプレ相談してルールを明確にして節度を持ってほしいと思う
0254風と木の名無しさん2024/09/27(金) 23:59:30.03ID:67n5FYAA0
スレのルールをがっちり決めたらご新規さんが嫌な思いする結果になりそう
ボーイズラブ小説の認識は本当に人によって違うんだから
これはOKこれはNGって色々言ってるけど意味不明な決めつけ多すぎ
BLレーベルから出てるものしか話題に出しちゃダメだっていっても
わからない人にはわからないだろうしいきなり罵倒して追い出すようなのは絶対反対
0255風と木の名無しさん2024/09/28(土) 00:16:25.36ID:WQCM4QzZ0
>>254
例えばどういうレスが意味不明だったの?
私は
>>166
の案で問題ないと思う
BLレーベル広げてもJune
BLですって作者が言ってない限りはスレチ
もちろん罵倒して追い出すのはやり過ぎなのは同意です
作家さん本人がBLと思って書いてないのに読者が勝手にBLって紹介するのは失礼だと感じるからです
0256風と木の名無しさん2024/09/28(土) 00:19:43.51ID:wMctKKcI0
>>254
小説スレの話だよね?

>>98あたりから話されてる区分け自体は意味不明ではないと思うけど…
いきなり罵倒して追い出すのは私も反対
0257風と木の名無しさん2024/09/28(土) 00:32:38.61ID:TwKfqNWi0
小説スレで罵倒して追い出しレスはないよね
淡々とスレ移動を指摘するレスと嫌だとそれこそ罵倒して居座り宣言したレスはあったけれど
0258風と木の名無しさん2024/09/28(土) 01:25:34.14ID:sHh8RR4k0
>>254です

>・BLレーベルから出版されている
>・出版社や作者が「BL」と銘打って広告している
>・JUNE

作家がBLと明言してるかどうかとか出版社のカテゴリとか意向とか
明確にわかって小説読んでる人そんなに多くないと思うのよ
なんでそれらを知ってること前提で選別するんだって不快に思うわ

一般作品で全くその気のないキャラにBL妄想してるようなのは当然スレチで問題外だけども
0259風と木の名無しさん2024/09/28(土) 01:41:55.33ID:J3qOmDr+0
>>258
赤信号は止まれという意味を皆が知ってる前提で違反切符切るなみたいなこといってる自覚あるのかな
0260風と木の名無しさん2024/09/28(土) 01:45:51.73ID:wMctKKcI0
>>258
私も2つ目の宣伝してるかどうかはたしかに分かりづらいなあと思うけど、
BLとして描かれていないものをBLとして扱うことに抵抗があるから意図は理解できる

どこかで線引きしておかないとスレチだスレチじゃない論争を生むだけだと思うから、基準はあった方が良い派

254的には同性愛が描かれていれば小説スレで扱ってOKって感じ?
0261風と木の名無しさん2024/09/28(土) 01:49:59.53ID:m/6T/KcG0
>>258
801板(PINK)じゃない5ちゃんでも掲載誌やレーベルで板やスレを分けているよ
たとえば女性漫画家が描いた恋愛漫画でも少女誌女性誌連載なら少女漫画
少年誌や青年誌に連載なら少年漫画板や青年漫画でしょう
読むときに気にしなくてもこの板に書き込む時には分けましょうって話

主観で一般作品のその気ないキャラ同士をこれはカップルだ!と主張する人が来ても
線引き決めておかないといいえそれは違います別スレへって言えなくなるよ
0262風と木の名無しさん2024/09/28(土) 02:16:54.37ID:AhKKEo8i0
>>258
男キャラ同士に恋愛感情や性的関係があったりゲイのキャラが居てもBL(腐女子向け作品)じゃない作品はごまんとあるし
恋愛感情や性的関係があるとは明言されてないけど「これは同性愛だ」と信じて疑わない読者がいる場合もある
雑談スレやネタスレなら「あなたがBLだと思ったらBLです」扱いでもいいかもしれないが
『801板のBL小説スレ』でそれをやってしまったら会話が成立しなくなるよ

自分でレーベルや広告を調べる気が無いなら、「その作品は公式ではBL作品扱いされてないからスレチですよ」って言われたら素直に移動すればいいだけの事です
0263風と木の名無しさん2024/09/28(土) 02:21:40.17ID:gAEgfAJH0
>>258

>作家がBLと明言してるかどうかとか出版社のカテゴリとか意向とか
明確にわかって小説読んでる人そんなに多くないと思うのよ

それは否定しないがそもそも読んでる人がどう認識してるかの話は誰もしてないってまず理解してほしい

読んだ、感想書きたい!ってなったときに一般作品なら801図書館スレ、BL作品ならボーイズラブ小説スレの管轄なのでその境界を明確にしようって話をしてるんだよ
0264風と木の名無しさん2024/09/28(土) 02:54:38.46ID:W300XdBp0
そもそもスレルールすら読めないなら来なくて良いよって思っちゃう
みんな話に乗ってあげて優しいよね
0265風と木の名無しさん2024/09/28(土) 03:14:03.04ID:pSsyFrmu0
この人は同じことをずっと説明され続けてずっと理解できずに不快だといい続けてるよね
0266風と木の名無しさん2024/09/28(土) 03:35:43.00ID:cCIPxLrn0
うーんでも毎回反論しておかないと
反論がない→議論スレで受け入れられたって実績になっちゃうと困るし
0267風と木の名無しさん2024/09/28(土) 03:43:06.31ID:pNfbb+z20
言いそうっていうか拡大解釈して既にやってるね
きちんと複数人で詰めておかないとますます暴れそう…
0268風と木の名無しさん2024/09/28(土) 03:57:01.92ID:pZOSvj2Y0
ただの荒らしならわざと論点ズラして混ぜっ返して構って貰いたいだけなんだろうし
端的に返したらあとスルーでいいのでは
0269風と木の名無しさん2024/09/28(土) 04:10:32.54ID:AhKKEo8i0
>>258
「作家がBLと明言してるかどうかとか出版社のカテゴリとか意向とかを知らない人間は書き込みしてはいけない」ではない
「このスレではBLかどうかはレーベルや宣伝文句で線引きされるから、その線引きの外にある作品の話はスレチなので移動してね」だ
選別されてるのは人ではなくて話題
0270風と木の名無しさん2024/09/28(土) 06:45:43.00ID:WQCM4QzZ0
小説スレ
今も業界スレでやる内容が続いてるし
例として一般作混ぜて語るのは仕方ない部分もあるけど
次は板ルールとテンプレルール通りに運用して欲しい派
スレチそろそろ移動って毎回書きたいけど荒れるからなあ
スルーしてるのは許容してるからではないです
0271風と木の名無しさん2024/09/28(土) 11:47:14.55ID:wMctKKcI0
人が多そうなので…
>>166のテンプレ案をベースにその後出た意見も踏まえていじってみました、どうですか?

BL小説スレテンプレ案
>>3
---------------------------
作品を探している方、作品をオススメされたい方はこちらへ↓
801ソムリエ&テイスティング48〜今日のご気分は?
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1680705672/

801作品、801作家の捜索願い 14
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1556891497/
※dat落ち

>>4
---------------------------
※このスレの対象は以下に該当する小説です
・BLレーベルから出版されているもの
・出版社や作者が「BL」という言葉で宣伝、広告しているもの
・「JUNE」「やおい」など「BL」という単語が生まれる前の作品

それ以外の作品についてはこちら↓
【活字総合】801図書館 9 【小説】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1719415339/

この作品は801だと思う一般商業作品
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1299168947/
※dat落ち

※スレチの話題については、穏やかに該当スレに誘導をお願いします
---------------------------
0272風と木の名無しさん2024/09/29(日) 07:32:30.89ID:o9JG42Vd0
>>271
私はいいと思います
次スレのとき反映出来るといいんだけど

また荒れてるし
どうして優しく移動うながしてる時点でやめないのかねー
0273風と木の名無しさん2024/09/29(日) 07:51:23.39ID:cu8IzcjM0
テンプレ案ありがとう
でもさ、ある程度の線引きは必要だと思うけど余りにもスレチ警察みたいにアレ駄目コレ駄目してたら新規さん入りにくいし、古参も息苦しくなりそうな気がするんだよね

例えば今の夜光さんのコミカライズの話とかBL小説から逸れて無い話題は雑談OKにして欲しいなと思ったり…
さすがに栗本さんの話題はもうスレチな気がするけどw
0274風と木の名無しさん2024/09/29(日) 07:55:08.23ID:zzuH+eja0
BL小説語るのに栗本薫の名前出すななんて無理でしょ
0275風と木の名無しさん2024/09/29(日) 09:18:18.71ID:yjP18Gai0
>>274
名前出すのは構わないけどそこから話題だいぶ逸れてない?
今はBL関係無く少女漫画がどうのこうのって出版業界の話になってるからスレチって言われるんでしょ
0276風と木の名無しさん2024/09/29(日) 09:23:19.67ID:yjP18Gai0
あと、JUNEの話題否定するつもりは無いし私は知らない世代だから興味深く読んでるけど
流石に情報アップデートしようよって思うことはある

特に最近の流れは異世界モノを否定しJUNEは良かったみたいな煽り合いで何だかなーと思った
JUNEも異世界モノも良いところあるんだし、否定する前にまずは読んでみては?と思うし
苦手なら否定せずスルーで良くない?って感じ
0277風と木の名無しさん2024/09/29(日) 10:01:37.39ID:zzuH+eja0
5ちゃんなんだから色んな人がいろんな考え持ってて当たり前だよ
否定する意見もありだし苦手だって感じる部分の所見言うのも個人の自由
そういう人もいるんだなってそれこそスルーすればいいと思うわ

ちなみに自分は否定的な意見めっちゃ参考になってありがたい
感性が逆…この人の萎えは自分の萌えだ!って好みの本に出会えたりするからね
0278風と木の名無しさん2024/09/29(日) 10:09:29.40ID:cu8IzcjM0
いや
あれは否定の仕方によるでしょ
ちゃんと読んだ上で「ここが地雷だった」とか「この表現が苦手」の意見なら分かるけど
読む前から異世界モノはラノベラノベしてて読まないって全否定してるは流石にどうかと思うけどね
0279風と木の名無しさん2024/09/29(日) 10:13:08.61ID:o9JG42Vd0
結局伝え方とタイミングじゃないの?
嫌いだったって言う感想私もOKだけど議論スレじゃないんだから
読んでもいないのに
好きって言ってる人が盛り上がってる時に
わざわざ言わなくてもいいよねって話
あと好きなものを上げるために他を下げる書き方は嫌がられるよ
>最近の異世界モノ否定しJuneは良かった
0280風と木の名無しさん2024/09/29(日) 10:40:06.58ID:zzuH+eja0
こういう否定の仕方は嫌だなぁと感じる人の気持ちはわかるんだけども
否定的な意見を出すなとか言っちゃうとまた息苦しくなっちゃうからさ
0281風と木の名無しさん2024/09/29(日) 11:38:21.81ID:yPW0iNCP0
例えばID真っ赤の162のいかにも現実不遇の人が好む安い厨設定だからねとか
自分が嫌いだからといって好きな人はこういう奴だと一々人格攻撃までする必要ないよね
人格攻撃すれば当然169みたいに人格攻撃され返されるし
「否定するな」ではなく自分の萎えは人の萌えだから書き方を考えろってずっと言われてるのでは?
自分も嫌いなシチュや表現やジャンルはあるけどそれを好きな人が語ってる時に一々sageようとは思わないわ
0282風と木の名無しさん2024/09/29(日) 11:44:25.81ID:zzuH+eja0
>>273
>BL小説から逸れて無い話題は雑談OKにして欲しいなと思ったり…

これ同感
テンプレに入れてほしいわ
0283風と木の名無しさん2024/09/29(日) 12:10:15.94ID:o9JG42Vd0
小説スレは基本的に穏やかな流れだったんだよ
だから本来はテンプレにたくさん書く必要なかったし
今までもBL小説の雑談はOKだった認識です
小説と関係ないことを続けてるからスレチって言われてるだけで
テンプレにまで雑談OKとわざわざ書く必要ない気がするけどなぁ
雑談スレは今も板にあるよ
0284風と木の名無しさん2024/09/29(日) 12:23:07.22ID:2uXHBsJ70
>>281
>>283
同意です

わざわざ否定するときは人の気持ちを考慮しましょうとかBL小説に関わる雑談OKのテンプレはいらないと思います
>>271くらいの縛り、誘導で秩序が保たれてほしい
この先荒れに荒れたらしょうがないかもしれないけど
0285風と木の名無しさん2024/09/29(日) 12:27:23.53ID:84vu1DTN0
>>283
同意
温帯の長話したがる人がいついたあたりからおかしくなった
0286風と木の名無しさん2024/09/29(日) 12:57:24.38ID:im2qQxry0
>>283
そうなんだ
小説スレの477見て、もしかしてコミカライズの話題も駄目だったのかな?とか不安になってしまったw
0287風と木の名無しさん2024/09/29(日) 13:12:08.88ID:o9JG42Vd0
>>286
476が指摘してる通りだよ
BL小説がコミカライズされるよって話までは誰も止めてないでしょ?(ここまでの緩さはいままでもあったし問題にしてない)

メディアミックスとか漫画業界の話に広げて
がゆんの話とかゼロサムの雑誌の方向性とか小説に関係ないし
もう別スレ行きなよってなる
0288風と木の名無しさん2024/09/29(日) 13:44:36.31ID:jpvv0h5y0
ソムリエスレ見てるとふんわりしたおすすめ小説の質問は小説スレで良いんじゃなかろうか
気軽にレスできて話題が広がりやすいし、おすすめ派生だから批判や否定になりにくくてわちゃわちゃ盛り上がると思うんだ
0289風と木の名無しさん2024/09/29(日) 13:57:39.07ID:o9JG42Vd0
>>288
>>111
前に話し合ってるけど
111のあたりで出てる認識です

〜読んだけど〇〇みたいなの読みたいんだよね〜から教えあって盛り上がるのはOK

おすすめは感想を交えて雑談の範囲で
最初から教えてはソムリエ
0290風と木の名無しさん2024/09/29(日) 15:31:04.25ID:phjK9XSV0
>>281
「◯◯な設定・展開の作品を読んだけど、私には合わなかった」みたいな「否定的な感想」なら問題ないけど
「◯◯なんて低俗すぎて読む気ない。◯◯好きな奴はバカ」は感想ではなくただの誹謗中傷だよな
0291風と木の名無しさん2024/09/29(日) 15:46:22.95ID:gliuclgI0
not for meじゃなくて嫌いなものを下げてくるから嫌われるんだよね、異世界やオメガバやラノベにしても
0292風と木の名無しさん2024/09/29(日) 16:31:55.59ID:jpvv0h5y0
古のメーリングリストだと「嫌い」も言葉として強すぎるから「苦手」や「合わない」や「相性が悪い」等への置き換え推奨だったな
そんなわけでスレチ注意喚起の「出ていって」を見かけると書きこむ気力がシュルシュルっと減退していくBBAになってしまったよ
0293風と木の名無しさん2024/09/29(日) 16:33:22.99ID:+k67Qwm50
小説スレはただひとり理解できず折に触れて蒸し返そうとしてる人がいて毎回荒れてる気がする
その人物はおそらく言われたことをちゃんと理解していない
悪気もなさそうでそれが始末に悪い
実生活でも問題がありそうだが本人は気がついてなさそう
0294風と木の名無しさん2024/09/29(日) 17:31:29.05ID:5LlOAV8d0
>>292
書き込む気が失せて正解
テンプレ読んで理解できない間はROMに徹していて欲しい
0295風と木の名無しさん2024/09/29(日) 17:44:45.55ID:ZajzfbLg0
>>292
それはメーリングリストの推奨ルールであって801板には何の関係もないじゃん
いま何の話してるのか考えてから発言して欲しい
あのね!私ちゃんはね!って発表の場ではない
0296風と木の名無しさん2024/09/29(日) 17:51:05.43ID:yjP18Gai0
何と言うかXの呟き感覚の人が増えたんだろうね
別に801に限らず5ch全体そんな感じがする
昔なら空気読めない人は「半年ROMれ」なんて言われてたのにね

そもそも>>288は小説スレの過去LOGすら読んでなさそう
読んでればソムリエ関係で揉めたの知っててそんな書き込みできない
揉めたのだって最近の話だし、ちょっと遡れば理解できるはず
0297風と木の名無しさん2024/09/29(日) 17:58:07.90ID:yjP18Gai0
しまった
私こそ>>276>>296は絡みスレで書き込むべきだったね
ここで愚痴ったところでテンプレ案と関係ない事でスレ消費するだけだし、すまん反省するわ
0298風と木の名無しさん2024/09/30(月) 14:59:53.90ID:jEwS9dCm0
>>296
本当によくわかる同意しかない
>>293さんの指してる人は一人だと思うんだけど何度も何度も同じ調子で書き込み続けて悪気しかないと思うんだよな
現に説明されても無視して同じ書き込みを繰り返しているし
テンプレ相談でこの荒らしは無視していいと思う
0299風と木の名無しさん2024/09/30(月) 15:10:17.79ID:2FR3bK+D0
>>298
小説スレの528とか?
なんか最近の荒れ方が余りにも同じで、1人だけガチの人紛れてる気がして絡みスレにも書き込んでしまったw
0300風と木の名無しさん2024/09/30(月) 16:46:06.22ID:tsEG5NHH0
空気読むとかじゃなくてテンプレさえ順守してもらえれば別に流れをぶった切るレスしてもらっても全然かまわない
0301風と木の名無しさん2024/09/30(月) 17:03:36.81ID:s0XSKFxp0
多分ガチで0か1だけの理解出来ない方なのでは…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況