トップページ801
1002コメント278KB
801板〜ネタ振り・雑談・質問スレ〜その435
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2023/09/09(土) 20:35:45.22ID:yhpt0mOz0
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
レスするもしないも自由です。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。

前スレ
801板〜ネタ振り・雑談・質問スレ〜その434
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1690952632/
0622名無しさん@ピンキー2023/10/08(日) 03:22:10.76ID:14NWjawZ
大量にチンコ見た経験のある例えば泌尿器科の先生とかなら
顔を見ればどんなチンコなのか経験で予測できたりするんだろうか
0624名無しさん@ピンキー2023/10/08(日) 09:30:00.46ID:m9GeW/2t
昔の深夜番組で二丁目のおねえさんたちに好きな俳優をきく企画があって、その理由として「鼻が大きいからナニも大きいと思うw」って答えた人が数人いたのはおぼえてる
実体験なのか単にそういうネタなのかはわからない
0626名無しさん@ピンキー2023/10/08(日) 11:20:02.91ID:KTaWDpuI
成人で背が低くても(160ない)鼻が大きい人はでかいのかな
0627名無しさん@ピンキー2023/10/08(日) 11:44:50.57ID:Q85OSyVO
鼻の大小との関係性は不明だけど昔読んだコラムか随筆に
「巨根の持ち主は意外と小兵が多い」みたいに書いてあったことはあるな
書き手の知人に人並み外れた巨根ゆえに逆に女性との縁が薄かったり日常生活が不便だったり
(そんなにフィット感のないズボンを履いててもモノの位置がくっきりしてしまうとか既製品のゴムが合わないなど)
悩みが多いという男性がいてその男性も小柄だったそうで
確かその人だけでなく巨根の持ち主は〜みたいな話の流れだったような気がする
0629名無しさん@ピンキー2023/10/08(日) 14:00:02.70ID:B9W02sMf
巨根だと性格が穏やかになる説は聞いたな
何かあっても「でもこいつより俺デカいし」で優越感あるからだとか
本当かどうかは知らん
0630名無しさん@ピンキー2023/10/08(日) 14:12:10.47ID:EohJaKBQ
いや、当たり前だけど度を超えた巨根は血が相当持ってかれるわけで
「満月の夜は気が立つ人が多い」ってくらい脳の血流はデリケートな問題
なのに500mlも血を持っていかれたらボーッとするんでは。
女性だと巨乳は明らかに穏やかな人が多いし貧乳は早口でおしゃべり
っていう「傾向」があるように思う
0631名無しさん@ピンキー2023/10/08(日) 14:17:47.00ID:dbjPdH2F
貧乳と巨乳でそんな傾向ある?
あんま感じたことないど
0632名無しさん@ピンキー2023/10/08(日) 14:26:51.87ID:aLIxchkf
巨根の男「でもこいつより俺デカいしな」
乳首開発された男「でもこいつより俺デカいしな」
0633名無しさん@ピンキー2023/10/08(日) 14:34:50.01ID:xeOZhl/O
貧乳と巨乳の傾向なんてトンデモ説としても聞いたことない
0635名無しさん@ピンキー2023/10/08(日) 14:48:24.88ID:EK047ReF
散々ちんこの話してるのに乳の話が出た途端
構わない方がいい
0636名無しさん@ピンキー2023/10/08(日) 14:56:06.07ID:95XIW3wf
山椒は小粒でピリリと辛いということわざ?みたいの聞いたけど
小兵で強い(シモ)って意味だったのかな
0637名無しさん@ピンキー2023/10/08(日) 15:09:18.40ID:14NWjawZ
受けが意外とでかいと判明してちょっと入念に受けのチンコをいじめる攻め

みたいな展開好き
0638名無しさん@ピンキー2023/10/08(日) 15:23:38.75ID:J2HyZZv/
ウサギは意外と性欲強いみたいなものか
ライオンとかなら性欲強いのはまだわかるけど
0640名無しさん@ピンキー2023/10/08(日) 18:15:35.53ID:GKRUeiLH
ライオンは1日50回以上の交尾を繰り返すらしい
絶倫すぎる
0646名無しさん@ピンキー2023/10/08(日) 19:24:06.50ID:IhRZcdUQ
>>645
ヒェ…
つまり喧嘩に強くて絶倫でないとキングにはなれないってことか
0647名無しさん@ピンキー2023/10/08(日) 21:39:50.20ID:gLXGY2J7
>>646
ライオンのオスはケンカと交尾しか仕事ないからねぇ
ごはん取ってくるのも子育てもメスたちがやる
以前動物番組で見た群れを追われたオスはそりゃあもう哀れだった
起死回生を頑張れないと文字通り野垂れ死にするしかない
0648名無しさん@ピンキー2023/10/08(日) 21:51:01.94ID:2PQHOR9t
追い出されたオスはオス達で集まって
オスだけの群れを作ればいいと思うんです!
刈りも練習すればいいのです!
0650名無しさん@ピンキー2023/10/08(日) 22:20:48.47ID:EohJaKBQ
調べたら群れのトップのオスがメスに追い出されることは基本的に無いらしいよw
都市伝説を鵜呑みにしてはいけない

理由は代わりに別の放浪オスが群れのリーダーになるなんてことになると
子ライオンは全て殺されるため
妊娠中のメス含めて母ライオンにメリットが全く無いからだそうだ
0652名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 00:17:54.97ID:MlC1dMC7
>>650
メスに追い出されることはなくても
放浪のオスにケンカふっかけられて負けて群れを追い出されることはあるよ

放浪のオスにケンカふっかけられて死闘してたら意気投合して
群れを出て2匹っきりで楽しく暮らそうぜyeah!みたいなのはどうかな!
0653名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 01:55:45.37ID:uOuFSPlJ
トリビアの泉で一匹狼の遠吠えをバウリンガルで翻訳したら
「ボクは何をしたらいい?」って出た、とあってもっともらしく
まとめていたけど最近の研究では雄は近親交配を避けるために
他の群れの雌を探すために自分から群れを離れて独り立ちの準備
してるらしいと分かってきたので今動画見ると「お。おう」ってなるね
https://youtu.be/TJyuA17Ka9o?t=622
0654名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 09:19:46.15ID:K8BFYU83
トリビアも随分昔だしね
ティラノサウルスだって20年前とは姿変わってるわけで
0655名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 10:08:26.14ID:qMEuIdhm
ティラノは羽毛に覆われていたってどっから出てきた説だったんだろう
皮膚の色も現代の生き物参考に塗ってるだけだから実際ヤドクガエル並のド派手な色だらけの可能性もあるんだよね まだ進化の真っ最中だし天敵らしい天敵いないし
0657名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 12:16:32.41ID:ePJDa0Fy
人間以外で同性同士で交尾する生き物っているんだろうか
0658名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 12:30:33.75ID:TFz8d4b0
いっぱいいるじゃん!
ボノボやらカブトムシやらペンギンやら…
そういえばみんなオス同士だね
0659名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 12:50:53.92ID:A7PwDeyK
んhkのだーうぃんで南半球の孤島かどこかのアシカだかオットセイだかが
未来のメスとの交尾に備え若き雄同士が一か所に集まってケンカしたり交尾の練習をしたりする映像を見た…気がするんだが
交尾の練習は妄想だったかもしれないw
0662名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 13:21:45.33ID:nbQDhqyT
中にはヒトのオスすら襲って交尾しようとする動物もいそう
0664名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 13:55:24.82ID:5CuxWGmG
雌に抱きついて交尾する蛙がたまに間違って魚に抱きついてしまうってのは観たことあるな
ただただ魚が可哀想
0665名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 14:15:32.47ID:exWiCnf3
エラに手を突っ込まれてしがみつかれて呼吸できなくなって死んじゃうんだっけ
いい迷惑としか言いようがないな
0667名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 17:30:44.69ID:jv5/4I2a
もし分身できたとしても、どっちの自分もダラダラする未来がみえる
0668名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 18:03:40.45ID:ZIvqW5uL
別行動してくれる分身作れるなら積みゲーの消化とか書きたい話複数ある時に書いて貰うとかになら頼りになりそうだなと思う
0669名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 19:11:16.70ID:K8BFYU83
ナルトは多重影分身の術で高難易度習得技の経験値を短時間で貯めるとかやってたから資格勉強とかには便利かも
残りの時間で遊ぼう
0670名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 19:18:11.03ID:nbQDhqyT
そういえばナルトはカンチョーやってたよね
カンチョーを採用する創作物もっと増えろ
イケメンはみんなカンチョーで前立腺をアクティベートされろ
0671名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 19:20:49.18ID:QAfLPgKk
女の二輪挿しは出来そうだけど男の二輪挿しは無理なのでは・・・
裂けないのかと不安になる
0672名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 19:55:07.91ID:zIpIFiHX
「浣腸」という字面で
小学生がやるような両手合わせて人差し指立てるポーズを思い浮かべるか
医療用のイチジク浣腸等を思い浮かべるか
プレイ用の巨大な注射器を思い浮かべるか
分かれそう
0674名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 21:39:41.02ID:uOuFSPlJ
芸人の三又又造ってバイセクシャルを公言してるけど
誰だったか忘れたけど肛門括約筋がとっくに切れていて
恐らくは治る過程で狭くなっていって排便出来なくなると死ぬから
だと思うんだけど肛門括約筋は二度と治癒しない部分なので
かと言って人工肛門だとバックが使えなくなるからか
アナルプラグ付けて対処してるんそうだ

こうなると女性なんか比じゃないほど何でも入るんじゃないかな
んでケツ筋で男性器を締める感じなのだろう

ちなみに壇蜜は女から見てもなんかエロいのはバイだからかもしれない
0675名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 21:42:12.97ID:uOuFSPlJ
↑長くなりすぎたのでカットしたら変な文章になった
「誰だったか忘れたけど他の芸人が言ってたのは三又は垂れ流しだと」
という意味です
0676名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 21:43:40.57ID:zWwDQrkf
>>674
> 芸人の三又又造ってバイセクシャルを公言してるけど
> 誰だったか忘れたけど

結局誰の話
0677名無しさん@ピンキー2023/10/09(月) 22:50:54.89ID:LB0xHua+
都庁に対し国家賠償請求訴訟を提起しました

暇な空白チャンネル
チャンネル登録者数 20.1万人
0679名無しさん@ピンキー2023/10/10(火) 08:33:14.12ID:xEKeQurH
好きな曲の歌詞をBLとして脳内変換するとまた違った景色がある
0683名無しさん@ピンキー2023/10/10(火) 11:07:03.35ID:z14cIFEd
どっかでアンナチュラルからLemonを奪うのはオタク七つの大罪みたいな話をしてたな
思えば私は今日も資生堂からアゲハ蝶を奪い、MIU404から感電を奪い、春よ来いから春よ来いを奪っている
0685名無しさん@ピンキー2023/10/10(火) 11:40:09.65ID:VbysLUHf
アゲハ蝶は今まで何百パターンのカップリングソングになったのだろう

絵は描けないけどカプソングだと思う曲を聴くと自然に好みの絵柄で脳内イメージ映像が流れる
0687名無しさん@ピンキー2023/10/10(火) 12:12:52.36ID:l+lKSqrQ
むしろ曲が好きかどうかにかかわらず、意味深な歌詞には
カプフィルター掛けてしまうのはあるあるではないだろうか
0688名無しさん@ピンキー2023/10/10(火) 12:53:32.84ID:b67o/WFM
歌詞のBL解釈は、無自覚からの発露とか、友人から踏み出せない系が好きかも
0689名無しさん@ピンキー2023/10/10(火) 13:30:56.40ID:Xn/tlcsI
新しいカプやジャンルに出会った時、あらゆる歌の解釈が変わったらそれはすでにハマっている(自分調べ)
0691名無しさん@ピンキー2023/10/10(火) 15:01:17.40ID:cQXfyIcF
アリプロと月子さんと鬼束ちひろと柴咲コウに主にお世話になった世代だけど最近は米津の春雷が加わった
0693名無しさん@ピンキー2023/10/10(火) 15:13:34.59ID:qIddvHn4
イメソンすき
ところで「イメソン」と言い出したのはどこが最初なんだろうか?
0697名無しさん@ピンキー2023/10/10(火) 18:57:42.38ID:koKNx/R9
>>694
思想に染まってお堅い狐さんが次第に絆され籠絡されてく話ですかね…
蜘蛛女のキスを彷彿とさせる
好き
0698名無しさん@ピンキー2023/10/11(水) 08:34:00.57ID:+ptcVJXK
自分が腐っていると気がついたのはいつぐらいの頃だった?
0699名無しさん@ピンキー2023/10/11(水) 08:49:34.73ID:iMOk0Ap8
小学高学年にあがるぐらいに18禁に興味を持つ→中学で何故か腐敗した
当時はNAR○TOとかの二次BL→現在はオリジナルBL限定になった
0700名無しさん@ピンキー2023/10/11(水) 11:58:28.00ID:T8o4qBub
自覚というか腐ったの高1の時だな
表紙に惹かれて商業BL小説読んで腐った
それ以前は男女カプ好きだったから全然腐じゃなかった
0701名無しさん@ピンキー2023/10/11(水) 12:02:30.42ID:/e8Vm/Tn
多分腐女子より百合豚になる方が早かった
「だから私たち男なんかお呼びじゃないのよ。悪い?」とうさぎ至上主義をうたうセーラー戦士にメロメロになっていたのが5、6歳くらい
河惣益巳のツーリングエクスプレスや由貴香織里の伯爵カインシリーズ読んだのはその少し後だと思う
0702名無しさん@ピンキー2023/10/11(水) 14:22:40.14ID:UEk880BM
中学のときに読んだエイリアン通りのシャールとセレムで
0704名無しさん@ピンキー2023/10/11(水) 16:05:00.45ID:10UpPGXc
絶愛ブロンズ懐かしい
貸してくれた友達が新刊でるたびに病んでて怖かった
ちょっと検索したら華冤断章の読み方がまだわかる事に驚いた
0705名無しさん@ピンキー2023/10/11(水) 17:12:00.10ID:M9flx2sc
小学校中学年
コミックでカマホモネタで盛り上がっているのを横目にドキッとしているキャラを見てドキッとした時から
0706名無しさん@ピンキー2023/10/11(水) 17:13:56.54ID:i8WUgMC9
普通の書店に並んでたアンソロジーを買ってしまったのがはじまり
0707名無しさん@ピンキー2023/10/11(水) 17:16:41.59ID:t3pSdybP
本格的に腐ったのは大学生の頃だけど小学生時代に長野まゆみ好きでよく読んでたからその頃にはもう腐り始めてたかも
0709名無しさん@ピンキー2023/10/11(水) 17:56:18.38ID:c6ZSQq9/
ウラネプ=孤高で尊い、ジュピター=不潔っていう感覚が百合
0710名無しさん@ピンキー2023/10/11(水) 19:12:21.80ID:0ZX6FEdb
いろんな覚醒エピソードを聞けて楽しい
覚醒した時はだいたいわかるけど
初めてのBL作品はなんだったのかは思い出せずにいる
個人サイトの作品かもしれない
0711名無しさん@ピンキー2023/10/11(水) 19:56:01.72ID:CLgOF/8h
小学生中学年くらいから腐ってたなぁ…
腐ったきっかけは思い出せないけど姉の友達が持ってたBLアンソロ読んですごいドキドキしたのは覚えてる
0712名無しさん@ピンキー2023/10/11(水) 20:01:39.61ID:XNKiRybg
小学校高学年くらいかな
漫画好きのクラスメイトからそういう漫画が回ってきてキャーとか言いながら読んでた
教師に見つかって没収された苦い思い出もある
0713名無しさん@ピンキー2023/10/11(水) 20:06:35.55ID:x4rqkI0a
>>712
それは辛いw
返すとき教師はどんな気持ちだったんだろ…

今思えば前から片鱗はあったけど腐明確にこの板的なものを見るようになったのは高校に入ってからだったな
0714名無しさん@ピンキー2023/10/11(水) 20:44:34.91ID:TwdCyrK6
自他共に認めるBBAだが中1のとき部活の先輩が見せてくれたC翼の健小次が発端だった
その後買い集めたアニパロコミックス等々が海に持っていかれてから干支が一まわりしたよ…
0715名無しさん@ピンキー2023/10/12(木) 07:14:31.55ID:L/0yYyqc
私は小学校低学年の頃のカードキャプターさくらがほんのり腐に目覚めた最初かも
その後高学年の頃西洋骨董洋菓子店のドラマ見てからBL描写あるの知らずに漫画読んで衝撃を受けつつ萌えを知った
0716名無しさん@ピンキー2023/10/12(木) 07:45:26.92ID:xS3e4yEF
>>714
床上浸水か全壊か…チリに流れ着いてても現地民は読めないのが救いか
0717名無しさん@ピンキー2023/10/12(木) 08:08:43.70ID:obtq5lyo
>>716
保存用でパッケージングされたままのがあれば
奇跡的にキレイに流れ着いたりするかも
07187142023/10/12(木) 12:07:20.21ID:58JsM3zc
>>717
プラスチックの衣装ケースに詰めてたけどどうだろうね
四谷シモーヌのワトソン×ホームズ漫画とか翻訳もののワトホムパスティシュとか、『間の楔』総集編とか、アニパロコミックスに連載してた大河ドラマのパロディ漫画の単行本その他諸々がどこかに流れ着いてるなら迎えに行ってもいいw
>>716
基礎だけ残ってゴミが積もってた
0719名無しさん@ピンキー2023/10/12(木) 12:25:23.56ID:VURJugHS
チリとは限らない。北米に震災のガレキが流れ着いたとかいう記事があった
まあ紙ならすぐ水で原型止めなくなるだろう
密閉されたプラケースなら嵐にも耐えて太平洋を渡るかもしれないけど
0720名無しさん@ピンキー2023/10/12(木) 12:39:41.81ID:se5K6OmH
海に沈んだあれこれを人魚姫が拾って読み、人間世界のコミケに憧れる話?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況