トップページ801
1002コメント261KB
801板〜ネタ振り・雑談・質問スレ〜その436
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2023/10/25(水) 17:00:35.25ID:qjHdAXa30
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
同人話、独り言、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は>>2へ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
※パスワード関係と思われる質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません※
0712風と木の名無しさん2023/12/06(水) 18:59:22.94ID:Z+4WfIiI0
いつだったかローソンがレジ脇のおでんのつゆにうどん入れてくれるやつやってたなあ
0713風と木の名無しさん2023/12/06(水) 19:50:33.84ID:N4cHHFd90
>>690
自分もおかずとして食べる派
こち亀で「あり得ない、信じられない」とボロクソに言われててビックリした
0715風と木の名無しさん2023/12/06(水) 20:27:26.99ID:pRiwluVD0
どんなにしっかり油抜きしてもおでんの汁が濁る…
0716風と木の名無しさん2023/12/06(水) 20:34:59.55ID:DsL+cJnK0
>>715
油抜きもだけど絶対沸騰させないことが大事
これを守れば濁らないスープになるよ
0721風と木の名無しさん2023/12/06(水) 22:50:45.84ID:Uagielwj0
炊き込みご飯もあるよ!
0722風と木の名無しさん2023/12/06(水) 23:20:06.77ID:+zSTZ+yc0
マロニーのTVCMではちくわにマロニー詰めておでんにいれてたよ
0723風と木の名無しさん2023/12/06(水) 23:35:25.19ID:52ERdoxT0
そのまま突っ込んでちくわの中でじっくり膨張させるやつだっけ…
0725風と木の名無しさん2023/12/06(水) 23:52:04.90ID:2pwQlQSG0
入れる時はしっかり硬いから入りやすいもんね
その後フニャっちゃうけど
0726風と木の名無しさん2023/12/07(木) 00:05:30.96ID:oepj/t5s0
確かにおでんの玉子とご飯は合わないけど他は普通にいけるもんな
おでんでご飯いけないって人は基本的に塩分過多なんだと思う
めっちゃしょっぱくないの無いとご飯食べれない=早死に
0728風と木の名無しさん2023/12/07(木) 00:10:32.49ID:oepj/t5s0
三行目おかしくなったw

○めっちゃしょっぱいの無いとご飯食べれない=早死に
0733風と木の名無しさん2023/12/07(木) 10:28:20.89ID:QHsFTAps0
タルるートくんの道具にあったな、脂肪吸い取って他人に移すやつ
0734風と木の名無しさん2023/12/07(木) 11:35:48.50ID:MYTjX5NV0
小さい頃見たホラー漫画で痛みがなく身体の肉を切り取って好きな場所へ移植出来るメスの話があったんだけどめちゃくちゃ欲しい
その時々でボディメイクし放題
0735風と木の名無しさん2023/12/07(木) 11:55:25.99ID:JHG7GFbr0
女みたいな巨乳になった受けを襲うBL見れるやん最高
パイズリも可能になるし
0736風と木の名無しさん2023/12/07(木) 12:00:39.56ID:VqoWY6a00
小さい頃に見てしまった『男の子が変な薬を飲んで巨乳化する』という夕方にテレビ放送したアニメの罪は重い
変な性癖を植えつけられてしまったじゃねーか
0739風と木の名無しさん2023/12/07(木) 19:40:52.10ID:j8XEB5Ri0
女体化好き勢は普通にいるでしょ

女体化設定の利点=推しが結婚、妊娠出来る、男性向けにもコミック、エロゲーがあるので
メタ的に男性の「潜在的な受け願望」を覗き見れる
0741風と木の名無しさん2023/12/08(金) 11:12:24.51ID:MYmuQo2T0
かなり前だけど女体化専門レーベルなんてのも出てたね
今どうなってるかは知らないけど
0742風と木の名無しさん2023/12/08(金) 11:37:46.85ID:ILRyh2jD0
BLのこたつエッチは掘りごたつじゃないと絶対火傷する
0743風と木の名無しさん2023/12/08(金) 20:15:01.22ID:Y0olM5Ng0
(男が)妊娠して胸がわずかに膨らむ→乳がでるのって、いい
0744風と木の名無しさん2023/12/08(金) 23:36:45.40ID:ZpBL3y1n0
>>742
こたつホースを使えば解決
見た目クソダサなのが難点だけど
0745風と木の名無しさん2023/12/08(金) 23:55:48.26ID:rZpf2Gt/0
こたつで向かいにいる相手の股間を
足で刺激するシチュ好き
0746風と木の名無しさん2023/12/08(金) 23:55:55.61ID:rZpf2Gt/0
こたつで向かいにいる相手の股間を
足で刺激するシチュ好き
0747風と木の名無しさん2023/12/09(土) 01:07:26.44ID:iwXz25e50
性器も骨格もそのままにおっぱいだけ大きくなるのは良いけど
全身女体化しちゃうのは苦手
0749風と木の名無しさん2023/12/09(土) 07:17:43.79ID:+fg892e+0
基本的に男の肉体シーメール好きだが見つからない
ビバップのグレンみたいなの
0750風と木の名無しさん2023/12/09(土) 08:32:14.65ID:4foj/Cic0
BLで受けの完全女体化はもうただのノーマル18禁だろと思う
だったら最初から男×女のを選ぶ
0751風と木の名無しさん2023/12/09(土) 08:45:44.68ID:9QaxyKcU0
女体化と通常の男女モノは違うから個人的には女体化の方が好きだわ
ただ最後は元の性別に戻ってほしいけど
男の戻ってからも女の時に味わった快感が忘れられなくなってゲイとノンケの狭間で苦悩してほしい
0752風と木の名無しさん2023/12/09(土) 09:55:49.12ID:RaUrf6rn0
>>750
女体化嫌いだからそう思う気持ちは凄くよく分かるが
女体化好きな人達からすると
男キャラが女キャラになるという事象にこそ意味があるから
最初から女キャラでやれとか普通にノマカプやれっていうのはどうも違うらしい
0753風と木の名無しさん2023/12/09(土) 10:19:34.19ID:7MGYNS2e0
新撰組のメンバーにおっぱいが生える漫画あったな
0755風と木の名無しさん2023/12/09(土) 10:47:39.89ID:dJIgB72g0
一時的に女体化してなんやかんやあって戻るくらいなら好きだけど先天性女体化ばっかりやってる人はオリジナルでやって…ってなっちゃう
0756風と木の名無しさん2023/12/09(土) 11:48:22.30ID:IMfncgAq0
乱馬とか絶対女体化した自分をオカズにオナニーしたことあっただろうなぁ
精力盛んなDKだし
0757風と木の名無しさん2023/12/09(土) 12:10:55.22ID:1uKVAnJl0
転校生の「ない!」「ある!」のシーンとかお互いに思春期だし特に女体化した男のほうは色んなところを弄りまくったと思う
0758風と木の名無しさん2023/12/09(土) 12:36:24.30ID:C47E7Z7s0
女体化は女体化というジャンルであってBLというジャンルではないと思っているので
女体化というジャンルでやってほしいと思っている派です
0761風と木の名無しさん2023/12/09(土) 13:17:39.43ID:kADmvlGi0
まあ好きな人は好きだからね
私は理解できないけど…
怪しい薬とかで一時的になるとかならアリかもしれない
0763風と木の名無しさん2023/12/09(土) 13:54:04.10ID:zNvCfPuj0
オメガバースはケツの中に膣?と子宮?があるっぽい
子宮と膣があるからケツあなが濡れる
生理はないがヒートがある
0767風と木の名無しさん2023/12/09(土) 16:21:25.95ID:8HB2VNLb0
>>765
確かに、女体化はBLじゃないというのも分かるけど
じゃあ男体化した中身女がBLかと言われると
それはそれですごく違和感ある
0768風と木の名無しさん2023/12/09(土) 17:25:30.42ID:CDoomcV10
月雄ふつうにタイプっすw
むしろ中身が姉御だからいい、まである
男性向けの女体化物もこういう層向けなんだろうなあ
0769風と木の名無しさん2023/12/09(土) 18:13:52.15ID:k941IPtH0
>>756
らんまは可愛い自分に酔ったりはしてたね

しかし良らんはNLで良乱はBLってのは個人的に今でもよくわからない
まあ良らんってNLというよりエロ同人枠なイメージあるけど
0770風と木の名無しさん2023/12/09(土) 18:57:29.53ID:IMfncgAq0
>>769
良らんの後「俺にも挿れさせろ」的な流れでの乱良に期待したい
0771風と木の名無しさん2023/12/09(土) 19:33:31.35ID:p9lJA6N90
メス落ち(♂)とかメス落ち(♀)とか、落ちてる対象の肉体的な性別も記入して欲しいと渋で思った
姫騎士だってエッチなオネエサンだってママだってどっちか分からないことあるんだし
0772風と木の名無しさん2023/12/09(土) 19:35:46.98ID:2d20Kg4W0
なんで男をママとかお姉さんとか呼ぶようになったんだろうな
あの感覚が一番分からん…気持ち悪い
0773風と木の名無しさん2023/12/09(土) 21:53:27.04ID:zl1JH4+T0
ガラスの仮面がどうなったか調べたら2012年に49巻が出てそれっきりだった。
作者が原作者になって続きを誰かに書かせればいいんじゃないか。
雁屋哲みたいに
他の描かなくなった漫画家も、そういう分業体制に移行させては。
0774風と木の名無しさん2023/12/09(土) 22:16:18.88ID:ISQbsmtL0
ガラスの仮面の作者は現在スピリチュアルな団体を主宰してること知って
「あっ・・・」となった
0775風と木の名無しさん2023/12/09(土) 22:21:31.53ID:sRvkMa0C0
ガラスの仮面はもうプロットだけでも完結させて
後進に託してくれ
0779風と木の名無しさん2023/12/09(土) 22:38:18.55ID:V/JnOUdJ0
王家の紋章はスローペースとはいえ新刊が出るのが有難い
ただこの物語はどういう終わり方をするんだろうか…
0780風と木の名無しさん2023/12/09(土) 22:40:43.64ID:08XevK0f0
ガラスの仮面は「なんでもいいから速水さんとマヤの恋の行方だけは描いてくれ」派と
「なんでもいいから紅天女上演だけは描いてくれ」派がいると聞いた
0781風と木の名無しさん2023/12/09(土) 22:48:08.85ID:RgsdCwMD0
ガラカメは作者が亜弓さんについて描き込み過ぎたせいでどっちが主役なのかわからなくなっちゃってるのもある
個人的にはダブルキャストで上演権も二人のものにすればいいと思ってた
マヤは引退して真澄と出奔し伝説の女優に
亜弓は女優として世界に羽ばたき次世代の紅天女育成
0782風と木の名無しさん2023/12/09(土) 23:13:34.45ID:4mMK7aUj0
ガラかめで思い出したけど悪魔の花嫁はどうなったんだろう?
終わったって話は聞かないから新章は未完でストップしてるのかな
0783風と木の名無しさん2023/12/09(土) 23:32:04.95ID:zl1JH4+T0
作者が亡くなったクレヨンしんちゃんが連載されている
まんがタウンが1月号で休刊
四コマ漫画誌では一番おもしろかったのに
0784風と木の名無しさん2023/12/10(日) 01:46:36.68ID:xHAKa20S0
>>778
せめてエルドを完結させてから教祖とやらになってほしかった
せめてあと5年、いや3年あればなんとかなったかもしれない
いやまぁ連載止まったあとも変な短編描いてたし
ストーリーがやばい方に転んじゃったりするよりはよかったかも
・・・と思うことにしている
0785風と木の名無しさん2023/12/10(日) 09:30:14.52ID:8DAnpv2d0
>>779
あれは作者に完結させる気がないらしい
ライフワークなんだとさ
0787風と木の名無しさん2023/12/10(日) 09:54:40.04ID:Gsmrp8Yt0
アカギも数年だけ裏社会のトップにいたって頃から神域に至るまでが気になるけど鷲巣戦みたいになっても困るしな

…ドリフターズが無事に終わりますように
0788風と木の名無しさん2023/12/10(日) 10:02:41.18ID:M6F1FIdO0
ドリフは話自体は進んでるしなかなか載らないのもヒラコーがネームとかこだわりまくってるかららしいのでそこまで絶望的ではない
…と思いたい…
0789風と木の名無しさん2023/12/10(日) 10:25:09.40ID:8DAnpv2d0
ベルセルクみたいなことになる可能性は無きにしもあらずな気がしなくもない…
0790風と木の名無しさん2023/12/10(日) 10:35:49.80ID:9/HPEE8x0
ヒラコー、以前大病を患ったから身体を第一にしてるようなことをすぐ消したツイに書いてた覚えがある(勘違いだったらすまない)
それでペースが更に落ちているのでは
ベルセルクの件もあるからなんとか完結まで見せてほしいのだけど無理もしないでほしいし…
0791風と木の名無しさん2023/12/10(日) 10:56:44.83ID:boI2eXGr0
>>790
とりあえず構想最後まで書くか、誰かに話しておくかはして欲しいわ
人間何がいつあるかも分からないし
ハンタは「未完ならコレだと思って」って言っちゃったし
0792風と木の名無しさん2023/12/10(日) 13:13:12.53ID:vJ2pQOxs0
>>785
マジか…キャロルが帰ることになるのか永住するのか気になってたのに!
あの年齢になってしまったらできるだけ長く続けるってことなのかな
漫画書き続けてくれるだけ良しとするよ…
0793風と木の名無しさん2023/12/10(日) 17:43:17.56ID:xHAKa20S0
王紋はメンフィスが若死にするのはわかってるから
現代に連れてって延命って流れだろうと思ってたけど
そういう昭和な大団円ハッピーエンドを今時やるかな
しかし作者の年齢考えるとやっぱ昭和な展開だよな
と妄想する楽しみがあるにはある
0794風と木の名無しさん2023/12/10(日) 19:23:33.15ID:fugO8NZK0
そういえばメンフィスって早死するんだっけ
毒盛られたか毒蛇に噛まれて死にかけた時キャロルが持ってた現代の解毒薬で助かったから死を回避したような気になってたわ
0795風と木の名無しさん2023/12/10(日) 21:50:27.81ID:KRjqfN4n0
王家の紋章で現代人が古代エジプトにタイムスリップしても言葉通じないんじゃないかとは思う
0796風と木の名無しさん2023/12/11(月) 00:17:23.40ID:AXUrdqO70
天は赤い河のほとりはその時代に残るエンドで子どもながらに驚いたな
0798風と木の名無しさん2023/12/11(月) 09:26:13.41ID:r9JgjYLo0
ゴジラ褒める時もWish貶すときも翔んで埼玉引き合いに出す勢力なんとかならんかな
埼玉はバカにしていいけど翔んで埼玉までバカにしちゃ駄目だろ
0800風と木の名無しさん2023/12/11(月) 10:27:49.90ID:kiEoGYio0
今王家の紋章とか天河TVアニメでやったら、なろうテンプレの原形って思われるのかなあ
0801風と木の名無しさん2023/12/11(月) 10:49:00.90ID:Yt81PvOE0
チバラキという千葉と茨城の両方を遠回しにdisるのはやめろ!
0802風と木の名無しさん2023/12/11(月) 10:57:00.15ID:UYoQ4Pd70
昔のコンテンツは今となっては既視感持ってしまうのは仕方ない気がする
でもそういった牽引してきた作品があるから今の作品があるわけで悲観することないけどな
0803風と木の名無しさん2023/12/11(月) 11:01:49.42ID:nWYZWiRM0
天河アニメで見たいけど
けっこう長いから2クールでも収まるかどうか
うしおととらみたいに削りに削って超圧縮したら台無しになりそう
0805風と木の名無しさん2023/12/11(月) 11:23:40.88ID:nWYZWiRM0
なろうみたいなチート能力無くて本人の器量でやりくりするから
今時の人には受けないかもなぁ…
イルバーニの序盤の疑わしさはぜひアニメでは盛りに盛ってほしいとこだがw
0806風と木の名無しさん2023/12/11(月) 11:28:49.78ID:L8givfLg0
天河と略すの初めて知ったわ
今読んでも面白いんだが最近の子にはシナリオよりも絵が受け付けないかもしれない
主人公が背中に矢刺さったまま長距離移動するところとか理由があったとはいえなかなかにキチだなって思った
0807風と木の名無しさん2023/12/11(月) 11:55:04.35ID:tiglIS3C0
>>806
連載当時からじゃない?
0809風と木の名無しさん2023/12/11(月) 12:00:17.01ID:78Kb51Ya0
篠原千絵の絵はクセがなくてどの世代でもすんなり読めそ
闇パの連載中から知ってるからそう感じるだけかもしれない
0810風と木の名無しさん2023/12/11(月) 12:11:41.03ID:1sRl7Nj20
海の闇月の影の怖い顔表現はなかなかのクセつよ絵だと思う
0811風と木の名無しさん2023/12/11(月) 12:16:10.48ID:q7tyZp+M0
>>809
クセあるよね?
当時から古いなーと感じてたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況