トップページ801
1002コメント304KB
【801】消えてほしいやおい作家【78】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2024/01/04(木) 22:49:44.75ID:4bzF09u30
・sage進行
・歯に衣着せぬご意見をどうぞ
・自分の好きな作家が挙げられていても、見なかったことにしてスルー
・擁護は更に悪印象を与えるので、ご自重ください
・萌え話をしたい場合は他スレへ行っていただいたけるとよろしいかと
・このスレは商業作家のみなので、同人作家は同人板へどうぞ
・消えてほしい作家に関係のない雑談は禁止
・容姿pgr&容姿ヲチ&ガチ個人情報系は本人サイドから依頼が出るとスレが削除される理由になりうるのでやめましょう

>>980過ぎたら次スレを準備してください。

※前スレ
【801】消えてほしいやおい作家【76】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/c/801/1685235282/
【801】消えてほしいやおい作家【77】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/c/801/1693391792/
0102風と木の名無しさん2024/01/13(土) 02:56:13.92ID:F0PWwVa70
毎回二重投稿しちゃうノビル信者の人か
何回も何回も二重投稿してて学習能力ないと思う
荒らしだからスルーでいいよ
0103風と木の名無しさん2024/01/13(土) 03:00:41.35ID:F0PWwVa70
和山ってライチ虹やってた人だよね?
だから元々BLのイメージだわ
0104風と木の名無しさん2024/01/13(土) 10:43:24.94ID:G0vQa0XH0
和山やま信者=何度も二重投稿する星ノビル信者か
コピペみたいなハンコ作画の作家が好きなんだね
ゴリ推しされてる作家なら何でも食いつくミーハーなんだろうなー
フォロワー数やレビューが多い作家が大正義だと勘違いしてる馬鹿
0105風と木の名無しさん2024/01/13(土) 14:56:14.20ID:FAL/dfa00
>>103
一般作家だろ…BL商業してないし
そんなん言い出したらスレタイガバガバになる
0107風と木の名無しさん2024/01/16(火) 19:44:50.89ID:dHPt5gJa0
星ノビル ゴリ押す気満々でキショ
話も平凡だし絵柄はクドくて無理
0108風と木の名無しさん2024/01/16(火) 20:48:14.74ID:l1297hcH0
とはいえあれだけ上手ければ推されても文句は言えないわ
そこそこ若くてあれだけ描ける創作BLの新人どんだけいる?って話よ
鬼上司ネタはオメガバ級に使い古されてもう見たくもないほどお腹いっぱいだけど進撃兵長ジェネリック好きは買うんだろうし大きく外す事はない鉄板
作家性はないから今後もずっとエロ重視しか求められないだろうけど本人が嫌じゃないなら儲かるわ需要あるわで無問題
まさに成功を約束された作家だしディアプラリブレガッシュあたりが今頃必死に誘ってそうw
捕まえたキールも鼻高々でしょう

そういえば同じぐらい宣伝してた画力で殴る云々や割れたコップを戻す云々は売れたんだろうか
0109風と木の名無しさん2024/01/16(火) 20:51:03.88ID:TEcLBSfT0
星ノビル
AI絵みたいな没個性的な絵柄
作家名書いてなきゃ誰が描いた漫画か分かんねえよ
攻めと受けの顔がほぼ同じに見えるのもあってめちゃくちゃ読みづらい
話も絵柄も既視感ありすぎてわざわざ単行本出す意味が無い
資源のムダ
0110風と木の名無しさん2024/01/16(火) 20:54:46.91ID:TEcLBSfT0
>>108
うわっ長文で擁護キモッ

キールの作家丸ごと消えてほしい
このレーベルってキシモトとかちふゆとかキャラの描き分けできてない作家ばっかし

画力で殴る(笑)はそれなりに売れてそうだけど割れたカップはちるちるBBAの高評価以外は空気だし重版すらしてない
0111風と木の名無しさん2024/01/16(火) 21:06:46.31ID:l1297hcH0
買い手ってそこまで個性的な絵を求めてなくない?
個性重視だったfromREDの大幅な方針転換には驚いたわ
不定期2種の表紙どっちも見分け付かない無個性絵でああREDですらこの方向性に行くしかない時代なのねと
0112風と木の名無しさん2024/01/16(火) 21:10:20.30ID:HClGKHQo0
星ノビルはキャラの顔がコピペみたいでキモい
首から下の身体と顔のバランスが合ってなくて凄い違和感
顔だけコピペで貼りつけてるみたい
咲本崎の絵が上手いと思ってるような読者は星ノビルも好きそう
塗り込みまくって画面の密度増やして誤魔化してるけどデッサン狂いがかなりヤバくてクドい絵
0113風と木の名無しさん2024/01/16(火) 21:29:22.79ID:t4CMCqBr0
デッサン狂ってると思ったのは斉川冬
表紙の目で気付くべきだった
0115風と木の名無しさん2024/01/16(火) 21:40:20.81ID:enuwQ58v0
星ノビル別名義でデビューしてたとかいう話はどうなった
0116風と木の名無しさん2024/01/16(火) 22:45:37.22ID:/tHGFduu0
SNSで過剰に持ち上げられてる作家って書き続けられなくて大体1作で消える
というか2作目以降出せても1作目以上に跳ねることないからフェードアウトしていくんだよね
無個性の場合引き出し少なそうだし同じような作家に席取られるパターンだと思ってる
0117風と木の名無しさん2024/01/17(水) 00:26:31.93ID:CGxGw4y+0
2作目以降も頑張ったけどハネなくて続けられなかった人は頑張った分だけまだマシに思える

一番嫌いなのは売れた途端怠けて描かなくなる奴
連載は一向に更新されないのに小遣い稼ぎのグッズだけは出るパターンなんか最悪
編集が過度に甘やかすとそうなるのかね?
こういう奴に限って復帰する頃には怠けが祟って絵も死んでるし
0119風と木の名無しさん2024/01/17(水) 01:30:13.45ID:c+KrJAPA0
コミックビームとかサブカル系崩れっしょ
くっせぇから無理
0120風と木の名無しさん2024/01/18(木) 13:51:57.78ID:QmGkpHzi0
未散ソノオ
久しぶりに見かけたけど相変わらずスカスカ絵で真っ白な漫画描いてるね
雑で味気無いつまんない絵
CG素材のおかげか背景だけはマシになったけどその分キャラの大雑把さが目立つ
0121風と木の名無しさん2024/01/18(木) 18:11:55.06ID:/boFWg9i0
キールほぼ毎日 星ノビル宣伝してて草
ゴリ押しちふゆの次は星ノビルですか?笑
0122風と木の名無しさん2024/01/18(木) 18:19:31.20ID:9dqfBPQt0
攻めと受け色違いな作家がキールは好きなの?
ちふゆに逃げられたからキシモトや星ノビルをゴリ押しするつもりなのか
絵微妙で話ありきたりな作家でぱっとしないな
0123風と木の名無しさん2024/01/18(木) 21:48:29.35ID:YnQ9qRAy0
>>120
その人、以前ここだったかでネームかよって言われてて
そんなに酷いの?と思って興味わいてアンリミで読んだら
ネームかよと思った人だ
0124風と木の名無しさん2024/01/18(木) 22:30:43.74ID:zxwWdn4G0
ソノオ新刊読む気ないけど表紙もひどいな
やる気がないなら辞めればいいのに
0125風と木の名無しさん2024/01/18(木) 23:24:36.71ID:i59wR8/T0

初単行本が表紙詐欺で中身の絵がヘタクソで汚い
SNSに載せてるイラストと単行本表紙えらい違いなんだが?
Xで今日投稿してる見えないシリーズH(やべ めっちゃ出た)が巨人の手にしか見えなくてしんどい
0127風と木の名無しさん2024/01/19(金) 16:05:51.99ID:nhRZ/dLl0
星ノビル毎日毎日宣伝うぜえ〜 
ブロックした
0128風と木の名無しさん2024/01/19(金) 17:34:37.46ID:q1dhFpnJ0
もうとっくにブロック済だわ星ノビル
痛い信者と共に消えてほしい
0129風と木の名無しさん2024/01/19(金) 18:08:14.91ID:nhRZ/dLl0
ちぇりまほ 絵柄もキモいし嫌いなんだけどアニメ化するくらい人気なの謎
消えて
0130風と木の名無しさん2024/01/19(金) 19:04:29.46ID:l+1oX9LX0
アニメでは下すぎるスーツのポケットの位置が直ってて草
そしてまつ毛が増毛されてなんだかキモい絵になってて原作の崩れを直してあってもプラマイゼロ
0131風と木の名無しさん2024/01/19(金) 19:07:26.53ID:/JcG5e6+0
チェリまほ原作とアニメ全然違うけど両方ひどい出来
絵が古臭すぎて令和の作品とは思えない
0132風と木の名無しさん2024/01/19(金) 20:19:13.65ID:jGw4IKS20
>>125
めちゃくちゃ面白かったwww
でっかい手が喋ってたwww
はー笑った
友達に教えよ
0135風と木の名無しさん2024/01/19(金) 23:46:06.31ID:FAexiHvd0
>>125
それとは別の最新のやつの犯されてるコマ
ケツがシュールすぎてクソ笑った
0137風と木の名無しさん2024/01/19(金) 23:55:51.88ID:xgYfBS0j0
>>135
エロのはずなのに全然エロく見えない
画力とセンスが無いから全然萌えない
こんなに攻めの後ろ姿がマヌケなのそうそう無いわ
0139風と木の名無しさん2024/01/20(土) 12:38:17.73ID:HF7nWIdF0
豊田悠
絵がヌメッとして気持ち悪い
特に横顔がひどい
ストーリーもしょうもない
0140風と木の名無しさん2024/01/20(土) 12:46:17.45ID:korH6smb0
めっちゃ出た巨人が想像以上にひどかった
もう少しちゃんとティッシュボックスの作画頑張ればここまでギャグにはならなかったろうに
布団から出てる尻といいエロセンスはないけどギャグセンスはあると思うよ
0141風と木の名無しさん2024/01/20(土) 13:11:29.46ID:dSmkVGFO0
構図の問題かな…
ティッシュボックスの作画頑張ってもよく描き込まれた巨大なティッシュボックスになると思う
0143風と木の名無しさん2024/01/20(土) 14:14:20.03ID:EPVMqGxk0
構図が悪すぎるし画力が低すぎるし画力が低いから不自然な絵になってる自覚も無くてどうしようもない感じ
(Xのシャドバン対策で)局部を見せない構図縛りって相当な画力とセンス無いと厳しい
0144風と木の名無しさん2024/01/20(土) 14:33:29.82ID:AjvfNA7a0
凪良ゆう。中日新聞のインタビューがうざかった。直木賞でボロクソ言われたからって本屋大賞の方が読者に寄り添ってるみたいな印象操作やめてくれ
「悲しいかな」の使い方も癇に障った
0145風と木の名無しさん2024/01/20(土) 17:53:14.87ID:eZnxSYlw0
しっけとみんたのコラボ、通常版にしかつかないことに対して純粋なファンすらちょっと引いてるの失敗じゃない?
まあ作家というよりは出版社のせいか
0146風と木の名無しさん2024/01/20(土) 18:19:32.76ID:AqqREyG10
しっけとみんた
話薄すぎ・キャラの体型ぽっちゃりの類友
0147風と木の名無しさん2024/01/20(土) 19:33:31.14ID:DCLfxd6H0
メロキスってゲイで高卒だから就職できないって吉本芸人が言いそうな超差別台詞を
あろうことかBLでギャグとして出した所じゃなかったっけと思ったらやっぱそうだった
0149風と木の名無しさん2024/01/20(土) 21:44:25.60ID:ORHQelJH0
ララ婚本当に主人公が男に見えないし少女漫画であってBLじゃないよな
BL書きたくないのに書いてる感すごくてムリ
0151風と木の名無しさん2024/01/20(土) 21:53:47.22ID:cJt8GGIP0
>>150
今度2巻でるよね
なんとかポテトって名前だった気がするが忘れた
0152風と木の名無しさん2024/01/20(土) 23:30:29.40ID:JBoP5oeR0
少女漫画家やってて鳴かず飛ばずでBLに来た感じだから余計にね
0153風と木の名無しさん2024/01/20(土) 23:35:03.20ID:pmI7fXHx0
>>151
山森ぽてとか
絵とキャラの感じが好みじゃないから読んだことないや
0154風と木の名無しさん2024/01/21(日) 00:15:06.59ID:f7+HUMSV0
山森ぽてとデコ出しキャラの生え際が気になりすぎる
0155風と木の名無しさん2024/01/21(日) 01:23:37.82ID:GVFunjbF0
ためこう
カッコウのオチがひどすぎてララは読んでないが
わざと難しそうで深い話を描こうとしてスベってる感はデビュー作から出てる
絵は上手い人の絵柄パクってるからセックススターみたいな画面が綺麗なアホエロのほうが魅力あると思うけどね
そういうの指摘してあげる編集とかいなかったのかな
0156風と木の名無しさん2024/01/21(日) 01:28:00.93ID:ido+8zdo0
ためこうのララ婚の受けの眉毛ごん太すぎて嫌だ
アンソロに載ってた第1話でうんざりしてその後は読んでない
連載開始してだいぶ経つと思うけどなんでこんな長々とやってんだか
0157風と木の名無しさん2024/01/21(日) 03:02:17.98ID:+/PyonGm0
はかた
キャラの顔だけ鈴丸みんたパクッてるようにしか見えない
みんたの本を横に置きながら描いたかのように似てる
身体は顔のサイズに対して小さすぎたりしてバランス悪い(普通に下手)
みんた参考にしてて自分の絵柄にしきれてないのか表情も固くてぎこちない
話はつまらなかったしキャラに全然共感できなかった
みんたも私は苦手だけど露骨な劣化パクラーはもっと嫌い
0158風と木の名無しさん2024/01/21(日) 11:30:36.11ID:bwYlWwwL0
みんたとはかたそこまで似てる?
擁護じゃないけどはかたはよくある飛翔絵って感じ
0159風と木の名無しさん2024/01/21(日) 11:43:29.46ID:mUxC92SI0
似てるよ
少し前の単行本だと少し末広マチぽかったけど
0160風と木の名無しさん2024/01/21(日) 12:13:33.10ID:wRziEf4s0
デビュー作あたりの単行本レビューではためこうに似すぎっていくつも書かれてた
無個性にもほどがある
0161風と木の名無しさん2024/01/21(日) 12:42:31.81ID:MmGmONb10
その時自分がハマってる作家の絵柄のマネしてるんだよねはかた
いつも誰かしらの影響受けまくってコロコロ絵柄が変わる博士と同じタイプ
0162風と木の名無しさん2024/01/21(日) 13:30:54.90ID:47FxV8ov0
はかたと博士名前もやり口も似てるからごっちゃになるわ
0163風と木の名無しさん2024/01/21(日) 13:37:13.59ID:/T+y4Eob0
自分は宮田とおるっぽいと思ったことある
みんた末広マチっぽいといえばそうだけどあのへん世代の量産型飛翔虹絵だな
最近だと熊雪ふるあたりもその系譜
0164風と木の名無しさん2024/01/21(日) 18:41:37.30ID:Lfciowhl0
>>98
やっぱアウトだよね
フォロワー多い方の垢で大々的に有料ページに誘導してて誰も何も言ってないから感覚麻痺った
二次創作に月額1000円払えだなんてやる方もすごいけど深く考えないで貢ぐ方もやばいな
0165風と木の名無しさん2024/01/21(日) 18:44:34.40ID:/njftzZV0
熊雪ふると宮田トオルほぼ同じに見えるし両方嫌い
はかたは顔以外のデッサン崩壊してるから違和感やばい
表情のレパートリーが少なくて構図も下手だから読みにくい
0166風と木の名無しさん2024/01/21(日) 20:12:23.59ID:V6yvSzxB0
>>154
わかるカツラみたいで変

絵柄パクと言えば松岡よろも灰田ナナコにかなり寄せてる
書店で新刊POP見た時パク元の新作かと思った
0168風と木の名無しさん2024/01/22(月) 14:40:16.18ID:v59w31B30
akabeko?下手すぎだよね
絵柄のこと読者にとやかく言われて色々葛藤して病んだ末に開き直ったみたい
結局絵なんてそうそう上達しないから諦めて下手で雑な絵のまま活動再開か
0169風と木の名無しさん2024/01/22(月) 17:36:47.35ID:KE7WYYcN0
星ノビルこれだけ宣伝ゴリ押しされてそんなに
売れなかったら面白い
信者もろとも消えてくれ
0170風と木の名無しさん2024/01/22(月) 17:44:14.72ID:c4Qk3W9E0
宣伝効果でそれなりに売れるとは思うがつまんなかったら2冊目からは売れなくなるだろ
絵は無個性でデッサン狂い酷いし
鯛野ニッケ ユキハルとか話も絵も微妙な作家ですら広告と宣伝でゴリ押ししたら売れたからね
ゴリ押ししたらとりあえずその1冊は売れる
0171風と木の名無しさん2024/01/22(月) 19:03:52.28ID:zayp6EEr0
ユキハルの胸筋誇張しすぎて好みじゃないから読んでないけど受のキャラデザが某ヒーロー漫画のソレにしか見えないw

てかジェネリックスレ探してるのに全く見つからなかったんだけど落ちたのかな?
0172風と木の名無しさん2024/01/22(月) 19:06:12.25ID:KE7WYYcN0
ユキハル二次創作でヒロ垢爆ゴウ受け描いてるから確信犯だよな
0173風と木の名無しさん2024/01/22(月) 19:12:15.63ID:zayp6EEr0
>>172
それは確信犯w
それ言われたらもう爆受けにか見えんわ

てかジェネリックスレに書こうと思ってたんだけど
でん蔵の新刊の絵柄がモロ金神っぽくてめっちゃ気になった
金神の二次創作とかしてたんかな
0174風と木の名無しさん2024/01/22(月) 19:14:31.77ID:tDZ0EFNZ0
最近だとニクヤ乾の新刊が呪術のキャラにしか見えない
現在進行形で二次創作やってるし
ニクヤ乾の絵が無理
話もしょうもない
0176風と木の名無しさん2024/01/23(火) 12:07:57.38ID:vICNWuSq0
>>175
ありがと!
間違えてジェネリックで検索してた
そりゃ見つからんわ
0177風と木の名無しさん2024/01/23(火) 18:49:39.38ID:YbYoV6Jt0
TLに飛び込んできたんだけど重い実の表紙の茶髪眉毛太すぎない!?
0178風と木の名無しさん2024/01/23(火) 18:57:43.71ID:vVVHEJhR0
>>177
確かに太すぎてビビる
でも絵が下手すぎて眉毛どころか全てがおかしい
0180風と木の名無しさん2024/01/24(水) 16:51:11.32ID:EMfrxn2V0
ハーフの子どもに「蒙古斑」はあるのか問題 2022-11-28

もう4年も前のこと。夫との子どもを妊娠したとき、初めに思ったのは「金髪グリーンアイの子が産まれたらどうしよう(喜)」だった。

だがそんなことを思っていたのは家族で私だけだったと思う。
なぜかというと、夫はアメリカ人といえど黒い髪、黒い瞳といういで立ちだからだ。
ではどうして私がそんな期待をしたのかというと、それは夫の父親が金髪&グリーンアイの持ち主だったからである。

少年時代の夫と写る、ザ・典型的な白人外見の義父をみたときから、
私は「もしかしたら隔世遺伝するかも……」という淡い期待をせずにはいられなくなったというわけだ。
そんな母の密かな期待を背負って産まれてきた長女つむじちゃんを初めて見たときは驚いた。
髪の毛が金髪だったから……ではなくふさふさと生えていたからだ。

同じ入院期間に生まれた赤ちゃんたちはみんなつるんとしていたので、
勝手に赤ちゃんとはみんなお禿ちゃんなのだと思っていたが、毛量には個人差があると知った。

さて、気になるつむじちゃんの髪色だが、夫と私によく似てきれいな漆黒であった。
少しくらい茶色でも……と思ったが、きっぱりすっぱり、どこからどうみても真っ黒だった。
しわくちゃの顔に大きな目は、ハーフ顔と言うよりも赤ちゃん猿のよう。
ベビールームで眠るほかの赤ちゃんたちと比べても、とくにハーフっぽい要素はなかったのだった。
ではいつハーフっぽい見た目になったのか。アンサーは、「実はよく分からない」である。
0181風と木の名無しさん2024/01/24(水) 16:51:28.48ID:EMfrxn2V0
顔の造作にばかり気を取られていた私だが、つむじちゃんが5ヶ月頃だろうか。
お風呂にいれているときに、腰のあたりに青い痣(あざ)のようなものがあるのを発見した。
なんだこれは? 知らない間にぶつけた? でもそれにしては痛がったりなどしてないし……。

つむじちゃんの体に出現した青あざのようなものは、黄色人種(モンゴロイド)の赤ちゃんに見られる特有の母斑、「蒙古斑」だった。
しかしつむじちゃんのものは「うっすら」だったので、なかなか気付かなかったようだ。

ふと、夫をからかってみたい気持ちが沸き上がった。
蒙古斑を知らない白色人種(コーカソイド)の夫に見せたらどんな反応をするだろうか。
ニヤニヤしながら夫に、「見て見て、このMOUKOHAN〜★」と、お風呂上がりのつむじちゃんの背中を見せてみた。
すると、最初はなんのことやらとキョトンとしていた夫だが、我が子の体に青あざのようなものを確認すると、
みるみる青ざめていき、「何これ?」「ケガしたの?」「それとも病気?」「いつから!?」と止まらない。

そんな夫の様子を見て、私は「これはジョークにしたらアカンやつだ」と察した。
そもそも夫は、子供に関して過保護で神経質なところがあるのだ。
心配のあまり夫の目つきが鋭くなってきたタイミングでネタ晴らし。

「驚かしてごめん! これは蒙古斑と言ってだな……」

こうして本件は、私の迅速な釈明により事なきを得たのである。
それにしても。蒙古斑について知らない白人の夫に、子供の虐待を疑われて驚いたという日本人女性のブログを
昔どこがで読んだはいたが、白人の蒙古斑に対する認知度はとても低いことを実感した出来事だった。

蒙古斑は日本人とモンゴル人だけ?と言う記事によると、
蒙古斑の出現率は黄色人種でほぼ100%、黒人は80〜90%、白人は1〜20%といわれているそうだ。
白人であっても2割に発現すると知って驚いたが、なるほど私(黄色人種)と夫(白人)の子に蒙古斑が出現するわけである。
また、黒人の出現率が日本人とあまり変わらないのも納得した。
黒人と結婚した妹の子どもの蒙古斑の方が、つむじちゃんやえくぼちゃんのと比べて、濃くハッキリしていたからだ。
0182風と木の名無しさん2024/01/24(水) 16:51:48.85ID:EMfrxn2V0
なんで、子供の目の色は青じゃないのよ!
http://bbs.jpcanada.com/log/14/1988.html

by P from 無回答 2006/10/25 00:57:45
聞いてくださいっ!
薄いブラウンヘアーでブルーアイズの子供が欲しかったから、
今の白人の彼氏(金髪、碧眼)の子供を産んだのに、
結果はダークヘアーにダークアイズの赤ん坊が産まれた。
超ショックで2週間寝込んでしまいましたっ!
どうなっているのよ!コレ!

by 無回答 from バンクーバー 2006/10/25 01:02:03
バカじゃないの?
考えたらわかることでしょう。
イエローキャブの代表作ね。

by mark from 無回答 2006/10/25 01:06:57
>1
さすがは日本女性。
あなたは日本の女性の代表選手みたいなヒトですね〜。

by 無回答 from 無回答 2006/10/25 01:28:28
ネタだよね?
両親に青色の目の遺伝子が無ければ子供も青い目にならないのでは?

by 無回答 from バンクーバー 2006/10/25 01:47:13
目の色は濃い色の方が優勢、髪の毛も暗い色の方が優勢、みたいですよ。

by 無回答 from 無回答 2006/10/25 01:48:37
優勢→優性
0183風と木の名無しさん2024/01/24(水) 16:52:00.97ID:EMfrxn2V0
by あほか from 無回答 2006/10/25 02:21:39
かーちゃんがアジアンだからじゃない?(笑)

by p from 無回答 2006/10/25 03:28:45
白人女性の卵子もらってあなたが生んだら?
美しい金髪のブルーアイ赤ちゃん生まれるよ。
高校の時生物習わなかったの?馬鹿なアジア人ママへ

by 無回答 from バンクーバー 2006/10/25 08:56:20
産まれた子が可哀想・・・・

by 無回答 from 無回答 2006/10/25 14:54:27
あのねー遺伝ってね、組み合わせが沢山あって超複雑なの。
でも目の色素の遺伝はXとかYとかの性別を決める染色体にあって、
劣勢遺伝だし、対立遺伝子として双方の親からそういう遺伝子がないと無理なの。
あまた無いでしょ?特に男の子だったら、Xは母親からしか来ないから、どう考えても無理なの。
それに青い目は色素の量が少なくてなるんだけど、あなたが
ダークブラウンとか持っていたらダメなの。
セックスする暇があったら、ちゃんと勉強しなよ。
“次こそ”なんて頑張っても、遺伝的に無理なんだから、
折角生まれてきてくれた子を大切に育てなよ。 

by 無回答 from 無回答 2006/10/25 17:01:59
バカじゃない?
自分が黒目だったら黒に近くなるでしょ?
それに、子どもの時目が青でも成長とともに色が変わるなんてこのトビ主知るわけないよね。

どうぞショックうけて2週間でも1年でも寝込んで・・・
あんたに育てられた子ども可哀想だし、施設に入ったほうがまだ幸せ。
こんなトビ書いて、可哀想って言ってもらえると思ったら大間違い!!

ネタにしてもしょうもないです。
0185風と木の名無しさん2024/01/24(水) 19:43:55.22ID:0rpGOZli0
好きな作家が叩かれてムカついた奴が荒らしたんか?
星ノビルの信者の仕業かな
0186風と木の名無しさん2024/01/24(水) 23:02:47.31ID:9WBScEtN0
でん蔵の二次垢知ってるけど確か金神やってたよ鯉登と月島
絵の奇形化凄くて商業追うの止めたけどジェネリックやりだしたってことはキャラ考える事すらできなくなったんだ
0187風と木の名無しさん2024/01/25(木) 00:20:44.27ID:eQp3urPi0
ノビル先生Xに鬼上司1話ポスト中!画質もいい!
去年画力で殴る先生が打ち立てた10万いいねの大記録に迫れるか
0190風と木の名無しさん2024/01/25(木) 00:34:49.68ID:iAtK+DNE0
画力で殴る人は2巻収録分の連載中じゃないの?
1巻完結じゃないらしいし
0191風と木の名無しさん2024/01/25(木) 00:41:57.24ID:+Wo+sP3M0
色々オバ絵はあるけど画力で殴る人の古臭い絵柄が嫌いだ
電子の発売予定とか新刊一覧とか見てて見かけるとすごいゲンナリする
0193風と木の名無しさん2024/01/25(木) 12:26:44.44ID:Klt0yAQ/0
>>187
シャドバン喰らって投稿12時間経過しても1200いいねも行ってないの草
5万フォロワーもいるのに?
いくらシャドバンでも初単行本の発売日でここまでフォロワーにスルーされるのか?
何にせよ星ノビルも信者も嫌いだから消えてほしい
画力で殴る先生の10万いいね超えるかもとワクワクしてた信者ちゃん惨めだなー
0194風と木の名無しさん2024/01/25(木) 12:54:11.44ID:k4yN7QeU0
>>154
改めて見てきたけど確かに生え際おかしいしヅラっぽい
受けは受けで髪型ダサい
顔と体の描き方両方違和感あるから今後も本買うことは無さそう
0196風と木の名無しさん2024/01/25(木) 16:15:16.70ID:RPHrtIHT0
星ノビル シャドウバンざまあ爆笑
あれだけゴリ押し毎日毎日宣伝されたのに
1500いいねは大草原 飯がうまい
5万フォロワーいてこれは爆死wwwwww
0197風と木の名無しさん2024/01/25(木) 16:21:46.77ID:RPHrtIHT0
商業スレ見てきた笑 星ノビルのアホ信者ゴキブリみたいにわいてて草
殺虫剤まいてくれ
0198風と木の名無しさん2024/01/25(木) 16:40:05.40ID:GHOq0Usx0
ガイジ信者が暴れまくるから星ノビル本人に呪いがかかったんじゃないの?
Xで試し読みバズらなくてもゴリ推し宣伝のせいで売れるとは思うが
顔はのっぺりして幼稚なのに体だけ妙にムキムキなのが苦手
パッと見小綺麗に見えても読んでみるとデッサン崩壊しまくっててムズムズする
0199風と木の名無しさん2024/01/25(木) 17:22:43.30ID:/uCV9kYd0
>>197
偏ってて根性ねじくれてるいじわるババアしかいない所で暴れたって
誰も擁護なんかしてくれないのにね殺虫剤まくまでもなく駆除されるんじゃない
まさにアホ信者
0200風と木の名無しさん2024/01/25(木) 19:44:24.60ID:aodm6Fov0
商業スレで鼻息荒く擁護してる奴はファンなのか
あんなスレで必死になるよりコミックス100冊くらい買って祭壇作ったほうが喜ばれるぞ
0201風と木の名無しさん2024/01/25(木) 21:09:38.84ID:sOt1qVN10
商業スレのノビル信者ほんとに気持ち悪いな
やっぱファンは作家の鏡だわ痛い作家には痛い読者がつくんだね
自分の好きな作家にああいう読者ついてなくて心底良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況