トップページ801
1002コメント259KB
801板〜ネタ振り・雑談・質問スレ〜その438
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2024/02/12(月) 20:59:38.83ID:t86KHp/e0
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
※パスワード関係と思われる質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません※
※前スレ
801板〜ネタ振り・雑談・質問スレ〜その437
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1702816016/
0002風と木の名無しさん2024/02/14(水) 17:10:35.93ID:EYTIZxh20
>>1
乙です
今日は性バレンタインデーだったと気がついたので抹茶味のポッキー食べました
0003風と木の名無しさん2024/02/14(水) 17:13:00.55ID:JwRgSRX10
>>1
乙です
今年のバレンタインはデパートのフェアで散財してチョコレート買いまくった
味よりも缶やデザインで選んだけどその缶をどうするかは決めてない!
0004風と木の名無しさん2024/02/14(水) 17:27:10.99ID:bH4/02LO0
お菓子の缶といえば裁縫箱というイメージがある
0005風と木の名無しさん2024/02/14(水) 17:30:41.43ID:zGdb4VR60
>>4
モ◯ゾフのア◯カディアがばあちゃん家にあったわ
あの模様怖かった
0006ななし2024/02/14(水) 17:30:51.63ID:K8vV/+fB0
1個も貰えんかった(´・ω・`)
0007風と木の名無しさん2024/02/14(水) 17:33:28.76ID:vpwYLqIH0
書類を書くのに今日何日?と聞かれてバレンタインだと気が付いた
0008風と木の名無しさん2024/02/14(水) 18:06:30.53ID:2kk6CsAr0
>>1
乙です

そっか今日バレンタインか〜
最近は義理チョコも廃れてチョコを楽しむ祭典になってきてるらしい
いいことだ
0009風と木の名無しさん2024/02/14(水) 18:11:09.67ID:Me2fWefj0
バレンタインはチョコでホワイトデーはマシュマロやキャンディなのは納得いかん
ホワイトチョコでいいじゃないか
0010風と木の名無しさん2024/02/14(水) 18:25:41.89ID:n+kFfqDi0
デパートのバレンタイン催事いいよね
あの熱気を突き進んで最後イートインのチョコアイスでクールダウンするのが楽しかった
0011風と木の名無しさん2024/02/14(水) 18:42:31.37ID:qljgpGfH0
ホワイトデーのお返しの内容に意味があるなんて知らなかったわ
0012風と木の名無しさん2024/02/14(水) 19:06:42.71ID:eqj/ksLA0
一粒1000円近くするような高級チョコを
きのこの山食うみたいにパクパクもぐもぐいかれた時の気持ち
0013風と木の名無しさん2024/02/14(水) 19:25:22.24ID:ff/MCq9U0
どういう風に食われたら満足かって言うと・・・
一個一個ねめ回すように咀嚼せずにうなずきながら、とか
0014風と木の名無しさん2024/02/14(水) 19:26:12.11ID:ZNUmCuaR0
ホワイトデーのお返しに下着も何故かある
下着はBL界では嬉しいだろうけど
現実なら男女の恋人同士でもビンタされかねない
0016風と木の名無しさん2024/02/14(水) 19:28:08.81ID:chNIHckU0
>>10
すごくわかる楽しいよね!
自分で楽しみたい人が大勢いるからこそ
日本のバレンタイン商戦は繁栄が続いてるんだと思うわ
0017風と木の名無しさん2024/02/14(水) 19:42:22.72ID:oinJmzby0
前スレの腐女子ですか?の話題に戻るけど
在宅勤務で自宅PC使って仕事してる時、上司に送ったスクショのブックマークバーに思いっきり「BL総合サイトちるちる」って表示されてて冷や汗かいたの思い出した

特に触れられなかったけど後日アニメや漫画の話題になると必ず振られるようになったわ
0018風と木の名無しさん2024/02/14(水) 20:11:38.70ID:tV/Kws2h0
コピーした資料の中にお手製のBLイラストが紛れ混んで
それを職場で配布した人を思い出す
0019風と木の名無しさん2024/02/14(水) 20:29:26.95ID:Lg3rs9/n0
腐とは言ってないけどデスクに推しカプでアクスタ飾ってるから、わかる人には分かる仕様
0021風と木の名無しさん2024/02/14(水) 21:00:25.21ID:gaykGsMM0
優しい職場なら見なかったことにしてスルーしてくれるから大丈夫大丈夫
0024風と木の名無しさん2024/02/14(水) 21:28:49.95ID:NOIA/jrf0
職場のパートのマダムがBL原作の実写映画観たとか2.5舞台観に行ったとかよく話してくれるんだけど単なる話題なのか自白を勧められているのか迷う
特に言うつもりも無いけど
0027風と木の名無しさん2024/02/14(水) 22:20:25.81ID:td9FzQOk0
「本当は好きなんだろ、吐け!」
「田舎のおっかさんも泣いてるぞ」
0028風と木の名無しさん2024/02/14(水) 22:30:29.64ID:eqj/ksLA0
腐の者の同族をかぎ分ける嗅覚ってすごくて
完璧隠してるって思ってても大体バレてる
だからって腐なら誰とでも仲良くしたいかといえばそうじゃないので
馴れ馴れしく話しかけないでほしいって母が言ってます
0030風と木の名無しさん2024/02/14(水) 22:34:57.52ID:f6lCAIrY0
>>28
腐なのは割とすぐ分かるし宗旨違いなのにも結構気づくよね
基本的に外じゃそれで絡むことは無い
0031風と木の名無しさん2024/02/14(水) 22:54:45.74ID:p+gVLBw40
もう色々と限界だったから自分で電子書籍出すことにした
癖を詰め込んだオメガバースBL青春ミステリー
イラストレーターさんと話を詰めながらイラスト作ってる最中だけど今が人生で一番楽しい
こうなる運命だったんだとある意味しんどいけど諦めた…
0032風と木の名無しさん2024/02/14(水) 23:00:23.50ID:jA36gaE10
>>31
すごいおめでとう!
自分もBL小説を趣味としてネットでこっそり発表してる
ちなみに6作品中5作が人外もので性癖がまるだしでもある
0033風と木の名無しさん2024/02/14(水) 23:22:27.97ID:oinJmzby0
>>31
えーーーすごい!!
アンリミに出すのかな?
アンリミ会員だから何処かで巡り会うかもしれんね
その時はニヤニヤ楽しませて貰います
0034風と木の名無しさん2024/02/15(木) 00:19:28.51ID:CDtW/hq20
ありがとう。
なんかもう自分は一生商業にはいけないと思ったら悲しすぎてなんか心の何処かにヒビが入って気がついたらそんな感じになってた
出すからには爪痕残す
0035風と木の名無しさん2024/02/15(木) 01:09:20.46ID:+pf3/knp0
商業に行くのが必ずしも勝ちなのか最近ちょっと疑問に思えてきた
例えばイマイチ好みじゃないイラストレーターさんつけられたりとかするかもしれないし
0036風と木の名無しさん2024/02/15(木) 01:12:14.51ID:8ul0WwLH0
英国展のスコーンとバレンタインの催事は楽しい
ただし財布は枯れ体重は増加する
0037風と木の名無しさん2024/02/15(木) 02:14:46.89ID:IorEBN690
>>34
字書いてるのにその爪痕の使い方はあかんやろw
でも陰ながら応援するわ
0039風と木の名無しさん2024/02/15(木) 04:20:00.54ID:MN/qMQjt0
ギスギスしそうだから志望者スレとか他所でやってもらっていいかな
0040風と木の名無しさん2024/02/15(木) 04:38:02.63ID:F3aLy0OU0
>>36
わかる
英国展はやばい
スコーンと紅茶を買いフィッシュアンドチップスを食らう場になっている
0041風と木の名無しさん2024/02/15(木) 06:14:48.37ID:W2jKVcyx0
よくフイッシュ&チップスはマズイと言われるけど自分は好き
0042風と木の名無しさん2024/02/15(木) 06:39:25.49ID:6X0tS43R0
酢が好きだから私もフィッシュ&チップス好き
何にでも掛けたいお酢
0044風と木の名無しさん2024/02/15(木) 08:53:24.98ID:W4tOmv//0
そろそろアジフライにソースかけるのキツくなってきたから酢をかけている
0047風と木の名無しさん2024/02/15(木) 10:17:50.57ID:PbDnFey60
揚げ物系にかけるものの第一候補は醤油
醤油のしみたコロモ部分がうまいんだよね
0049風と木の名無しさん2024/02/15(木) 11:10:19.26ID:na8hAiR10
そういや実家ではアジフライやエビフライにウスター+マヨネーズを混ぜたソースつけてたけど、あれには名前があるんかな
関西だけの文化?
0050風と木の名無しさん2024/02/15(木) 11:18:07.36ID:ePF5JrSc0
>>47
コロッケに醤油かけたら田舎者呼ばわりで馬鹿にしまくられたことある
0051風と木の名無しさん2024/02/15(木) 11:55:09.25ID:nh5ZXymU0
>>41
ポルトガルの料理で、大航海時代にイギリスと日本に伝わった
イギリスではフィッシュ(タラ)&チップスに
日本ではキス&サツマイモの天ぷらになった
0052風と木の名無しさん2024/02/15(木) 12:06:54.37ID:RE+1U2010
>>38
災害や事件なんかの被害のあとという意味なので
成績や勝利など何かしらの結果を残すという意味で使うのは本来間違い
だから人の記憶に残る作品に仕上げたいということの表現にはそぐわないと思う
0053風と木の名無しさん2024/02/15(木) 12:18:41.60ID:ZVUxeqST0
わたしも酢(穀物酢、ポン酢、カンタン酢、粉末のクエン酸)は必須調味料なくらい
使いまくってるけど内臓や血管にも良いし塩分を大幅に減らしても味が調うので
最強だと思うけど、食べてそのままにしてると歯にはあまり良くないのと
相撲取りが体重増やすためにご飯にポン酢掛けて食べるってくらい食欲増進するのが
問題と言えば問題w
0054風と木の名無しさん2024/02/15(木) 12:26:54.43ID:6Q20ZNCk0
>>52
今や辞書にも補足扱いながら載ってるんだけどね

そもそも爪痕が災害の痕って意味で使われるのも遡れば決して本来の意味ではないし
0055風と木の名無しさん2024/02/15(木) 13:41:15.64ID:nh5ZXymU0
酢と言えば、カルディで買ったイギリス産のモルトビネガーをよく使っている
ドレッシングの代りにしたり、料理にかけたりいろいろ
0056風と木の名無しさん2024/02/15(木) 13:43:53.37ID:XoMpcw830
天ぷらのルーツは古代ペルシャらしい
天ぷらそばのおつゆに染み染みのが美味しい
0057風と木の名無しさん2024/02/15(木) 19:16:21.19ID:ORVXMecW0
先日のお猿のジョージで黄色いおじさんが昔のお菓子としてお酢のパイを紹介してたな
レモンが入手困難な頃に代用品として使ってたそうだからレモンパイみたいなのかと思ったけどやっぱり味が想像できなかった
0058風と木の名無しさん2024/02/15(木) 20:26:30.41ID:0e76/cUy0
ビネガーパイか
「大草原の小さな家の料理の本」に載ってたような気がする
同じ本に自家製のリンゴ酢の作り方も説明されてたんだがそれを利用するレシピだったような…
0059風と木の名無しさん2024/02/15(木) 20:29:59.86ID:PhOG1fuY0
つべでたまにアーリーアメリカンの料理動画見てるけど普通にレモン使ってるな
時代が違うんだろうか
0060風と木の名無しさん2024/02/15(木) 20:38:07.33ID:zgOq8gAm0
>「ビネガーパイ」は、クエスチョンが浮かぶ一品ですが、これは本来はカスタードにレモンの酸味を利かせた甘酸っぱいレモンパイの、レモンの代用としてお酢をつかったもの。
>レモンが買えないお家のパイということで、別名「貧乏人のパイ」なんて言われ方もあったそう。
0061風と木の名無しさん2024/02/15(木) 20:50:00.25ID:0e76/cUy0
>>59
時代だろうね
開拓時代の西部ではレモンは独立記念日のレモネードのために年に一度取り寄せるぐらいの高級品だったらしいから
0062風と木の名無しさん2024/02/15(木) 20:52:13.57ID:CYQjdh0w0
てか、みんなチョコ貰えた?
0063風と木の名無しさん2024/02/15(木) 20:52:33.06ID:CYQjdh0w0
ワイは無し(´;ω;`)
0064風と木の名無しさん2024/02/15(木) 20:52:49.14ID:0e76/cUy0
個人でじゃなくお祭りで振る舞うか売るかするためのものね
0066風と木の名無しさん2024/02/15(木) 21:32:16.14ID:PhOG1fuY0
>>61
ぐぐったらアーリーアメリカンも開拓時代も同じ17〜18世紀だったわ
0067風と木の名無しさん2024/02/15(木) 21:50:21.41ID:ORVXMecW0
>>58
なるほど穀物酢でなくリンゴ酢ならまだイメージがつくりやすいわ
ジョージの友達のアリーの祖父母の更に祖父母の代が馬車で行商をしていたという話だったので大草原の小さな家の時代なのか!と歴史を感じた
0068風と木の名無しさん2024/02/16(金) 00:36:48.59ID:p/DEhjk50
酢はいいよ
トマトジュースに混ぜて毎日飲んでたら血圧下がった
0069風と木の名無しさん2024/02/16(金) 01:15:39.82ID:82wl5diu0
少◯アリスっていうBLゲーム、元ネタは個人サイトの小説だっだけど
ずっと前にサーバー消滅でサイト閉鎖&作者のツイッター放置で近況わからずで詰んでしまった
ゲーム販売から未完のままの小説版が大好きだったからまた読みたい
0070風と木の名無しさん2024/02/16(金) 01:22:08.08ID:4CH5ZQgI0
かつて腐らせ萌えさせた数々の古き良きBL小説サイトを思い出す
今では個人サイトどころか、昔愛用してたサーチサイトも閉鎖してしまった…
0071風と木の名無しさん2024/02/16(金) 01:44:14.95ID:FIXMbdI40
うわぁ懐かしい…
サーチサイト本当無くなっていってるよね
今はムーンやアルファが主戦場なのかな
お気に入り数とか数字が見えるとしんどそうだけどサイト探す人が居ないから個人サイトには戻れないんだろうなー
0072風と木の名無しさん2024/02/16(金) 11:56:59.32ID:e0uSCRlk0
個人サイトに戻れないだろうけど、戻れるとしたらSNSのごたごたとか
目に見える数字とかの部分が平和になりそう

個人サイトに新刊情報載せてくれるのが1番追いかけやすくていいと思う
まとめてはチェックできないけど、チェックしきれないほどサークルがあるような
そんなメジャー界隈にいたことがないから個人的ベスト
0073風と木の名無しさん2024/02/16(金) 12:24:52.13ID:2PQZuxvR0
投げ銭が貰えるからとサイトやSNSは放置、FANBOXとかのファンコミュニティ系に行った人もいたな…
0074風と木の名無しさん2024/02/16(金) 12:52:39.35ID:5dLSLB2U0
一時期R18あり二次創作をブログサイトでやることの是非問題とかあったなあ
0075風と木の名無しさん2024/02/16(金) 13:58:32.12ID:Ye68Ex+m0
>>73
ニッチジャンルの場合は投げ銭というよりはお勧めの
バナー広告を定期的に貼り替えるとかの方が新参も引き込めるし
向いてると思うけどね
0076風と木の名無しさん2024/02/16(金) 18:24:29.97ID:YBldHRpX0
変態&下注意





獣姦ものは獣(攻め)×人間(受け)は楽しめるけど
逆パターン(人間が攻め×獣が受け)になった途端受け付けられなかった・・・
0077風と木の名無しさん2024/02/16(金) 19:35:36.08ID:9LFb7Nav0
>>72
個人サイト時代も2chで殴り合ってたから無理じゃねぇかな
その前はカミソリレターだったし平和になったよ
0078風と木の名無しさん2024/02/16(金) 19:41:02.26ID:Z9P48aTU0
ネット黎明期は今から見ればいろいろカオスでおもろかったな
0079風と木の名無しさん2024/02/16(金) 19:47:02.20ID:qCKm9KK20
>>77
私怨であろうさらしとか見かけてヒエッてなったこともあるなそういえば…
0081風と木の名無しさん2024/02/16(金) 20:59:19.58ID:FIXMbdI40
個人サイトめっちゃ懐かしいなぁ
カーソルで反転さけてEnter探したり
パスワード必死に解読したり
推しサイトの相互リンク回ったりするのめっちゃ楽しかった思い出
0082風と木の名無しさん2024/02/16(金) 21:14:31.71ID:3zFnjXXM0
ソース出して裏ページ探したりしてました
右クリック禁止のサイトなんてのもあったなぁ
0083風と木の名無しさん2024/02/16(金) 21:27:21.22ID:/YpO+W4W0
携帯サイトだけどランキングで紹介文句に惹かれて入ると何度も見たことがあるレイアウトのサイトに…
なお、作品はない
0084風と木の名無しさん2024/02/16(金) 21:29:49.70ID:3lZHccJD0
注意事項をよく読まないとダミー入口に引っかかるとかもあった
0085風と木の名無しさん2024/02/16(金) 21:31:03.88ID:oVUxrvrI0
貴女は◯◯番目の堕天使……
十字架と羽根の背景
キラキラ☆が追従するマウスストーカー
0086風と木の名無しさん2024/02/16(金) 21:54:04.15ID:xFveWrNL0
当時まだ個人でサイトをやってた書き手さんが2011年の3月上旬、確か8日の更新を最後に音信不通になられてさ
ジオシティーズの終了でサイトそのものもなくなってしまった…
サイトどころではなくなったとかパスワードがわからなくなっただけとかであることを祈ってる
0087風と木の名無しさん2024/02/16(金) 21:55:13.54ID:p/DEhjk50
隙あらばインターネット老人会化してしまうこのスレ嫌いじゃない
0088風と木の名無しさん2024/02/16(金) 22:59:29.30ID:Bu90TS960
サイトまだ持ってるわ更新してないけど
もういいかなと思うけどたまにきてくれる人いるっぽいので消さずにいる
0089風と木の名無しさん2024/02/17(土) 00:03:29.07ID:ZJQKr9sa0
サイトはプロバイダのホームページのサービス終了で消えたけど
ブログだけまだある
更新してないけど
0090風と木の名無しさん2024/02/17(土) 00:10:14.39ID:Uc/bHp2M0
HTMLとか独学でポチポチ打ってたけど
思ったように反映できて初めてブラウザで見た時は感動したな
私にもサイト作れるじゃんって
スタイルシートでオサレにするのに拘ってた
一応まだ閉鎖はせず渋とXにリンクは貼ってあるけど更新はしてないな
0091風と木の名無しさん2024/02/17(土) 07:17:25.15ID:N8PdfgLE0
下手のサイトで宝探しをし続けたりするの面白かった
更新したばかりでも、URLを弄るとちょっと違うのが出てきたり
0092風と木の名無しさん2024/02/17(土) 07:19:23.73ID:i1hRgZ/o0
裏ページ探し当てて出てきた物が特に大した物でもなかった時のガッカリ感!
0094風と木の名無しさん2024/02/17(土) 08:40:59.30ID:XWU1mjAZ0
個人サイト全盛期はオエビが活発だったな
とてもきれいな絵を書く人がいた
手ブロの前段階だった
0096風と木の名無しさん2024/02/17(土) 09:09:23.98ID:RSf8ydr50
同年代のオタクにウェブリングの話振ったら通じなかったけどウェブリングを通らないオタクのほうが多いのかな…
0097風と木の名無しさん2024/02/17(土) 09:17:52.34ID:lM1Xyr1C0
やだ!個人サイトってもしかして腐だけの文化!!?
0098風と木の名無しさん2024/02/17(土) 09:21:49.54ID:3/BgAqb/0
>>97
いや男性向けでも女性向けNLでも個人サイトはあったから腐だけの文化ではないよ
裏ページとかはBLでしか見たことなかった気がするけど
0099風と木の名無しさん2024/02/17(土) 09:41:08.19ID:6UUz69Kw0
>>98
男性向けなんてえげつない内容なのに検索避けすらないとこ結構あったよな
0100風と木の名無しさん2024/02/17(土) 09:43:20.57ID:DjRC2ocx0
裏ページは男女のR18でも見た
表向きはカプなし健全HPだけど裏ページはBL百合がっつりなパターンも見た
0101風と木の名無しさん2024/02/17(土) 09:53:12.61ID:RSf8ydr50
腐女子になったきっかけって商業アンソロばかり語られるけど検索避け推奨してなかった頃の個人サイトだった人もいるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況