トップページ801
1002コメント358KB
絡みスレ@801板 Part373
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2024/02/20(火) 06:08:00.37ID:kt+92xgF0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1656407190

※前スレ
絡みスレ@801板 Part372
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1706791984/
0286風と木の名無しさん2024/02/26(月) 19:40:45.73ID:tkwuW9hp0
絡みメシマズ
ごま油をサラダ油にされるのも嫌だがスライスするところをぶつ切りにされるのも嫌だ
それはもうレシピ考案者が良いと思ったレシピではないしどちらがマシとかではなくどちらも同レベル
2回目にアレンジするのはいいと思う

適量という表記が料理慣れしてないと難しいのは分かる
大抵全体の味を纏めたり締めたりする塩胡椒とかがそうだから人によって味わい変わりそうだなってレシピはあるよね
0287風と木の名無しさん2024/02/26(月) 19:42:02.00ID:rWiMC7xN0
>>285
要領が悪すぎてレシピ通りにやってないだけなのに貴方はレシピ通りにやったのに!と言い張ってるだけだと思う
0288風と木の名無しさん2024/02/26(月) 19:42:15.61ID:3LFevTBz0
>>286
そもそもスライスをぶつ切りにするなんてどこにも書いてなくない
なんか否定したいばかりに脳内創作披露会みたいになってる人たちがいて怖いよ
0289風と木の名無しさん2024/02/26(月) 19:43:06.64ID:3LFevTBz0
>>287
だから人に見てもらったって言ってるじゃん
出来る人何人にも見てもらって「何も間違ってないのに」ってお墨付きもらってるんだよ
0290風と木の名無しさん2024/02/26(月) 19:44:58.82ID:tkwuW9hp0
>>288
頭にきているのかもしれないけどスレから離れて少し落ち着いたほうがいいと思う
傍から見たらあなたのほうが喧嘩腰で怖いよ
0291風と木の名無しさん2024/02/26(月) 19:46:04.10ID:yEHZ07Bb0
>>289
はっきり言うけどそれは出来てないスライスだったら味が行き届きやすい分火が通りやすくなるから火加減調整とかするわけなんだけど「レシピになかったから」してない人なのはよく分かるよ
0292風と木の名無しさん2024/02/26(月) 19:46:04.49ID:4DzCT6YT0
>>288
あなたは言ってないかもしれないけど>>275は不器用だから薄く切ったり均等に切ったりできないって言ってるし
そういうのを踏まえて「例えば」なんでしょ
なんでも脳内創作とか言うのはどうなの
0293風と木の名無しさん2024/02/26(月) 19:46:28.32ID:3LFevTBz0
>>290
書いてもないことを創作してケチつける人に言われたくはないかな流石に
0294風と木の名無しさん2024/02/26(月) 19:47:57.91ID:3LFevTBz0
>>291
何故見てもらった人にokされてるのに見てすらないあなたが頑なに否定するのか分からない
どうしても人を否定しないと自分を保てない病気とかじゃないのなら憶測で物事を決めつけないで欲しい
0295風と木の名無しさん2024/02/26(月) 19:49:03.51ID:4xFFWp6I0
>>294
OKって何…料理云々以前にここで一方的にブチ切れるような人格に問題あるわ
0296風と木の名無しさん2024/02/26(月) 19:49:34.34ID:3LFevTBz0
>>292
例えばで全く違ったりかなり誇張したことを言ったらそれは創作でしょうに
今回の件に限った話ではなくてさ
0298風と木の名無しさん2024/02/26(月) 19:52:47.03ID:UOjHCD2z0
絡みレシピ
>>257>>1されてるのにまたレシピの話で盛り上がってるの何でだろう…
0299風と木の名無しさん2024/02/26(月) 19:54:44.00ID:4xFFWp6I0
>>297
勝手に消えてくれていいけどみんな気を使って297に話合わせてくれてるだけだね
もし本音でそこ間違ってるよって指摘してもこのスレの立ち振る舞いみたいにキレ散らかすの目に見えてるし周りの人達に感謝した方がいいと思う
0301風と木の名無しさん2024/02/26(月) 21:04:33.04ID:aANTl+6T0
チラシ177
食べてしまう理由がストレスだとわかってるなら
食べる以外のストレス発散方法を見つけるしかないかな
今おいくつかわからないけど、今もPMSのイライラがあるなら薬で抑制するとか
0302風と木の名無しさん2024/02/26(月) 21:08:53.86ID:qA3rIkHT0
チラシ180
旧Twitterに流出したんだと思う
ここでネタレスしてた面白い人たちはそっちの方が輝けるだろうし二次萌えならなおさら仲間も見つけやすいから
0303風と木の名無しさん2024/02/26(月) 21:25:41.92ID:TTqE5KxF0
チラシ195
たぶんゲランのメテオリット ビーユだと思うけどブラシでくるくる表面なぞるタイプのフェイスパウダーだよ
0304風と木の名無しさん2024/02/26(月) 21:36:43.07ID:UhU7F+sm0
>>303
ありがとう!これだ!
前から気になってたから使い方分かってすっきりした
0305風と木の名無しさん2024/02/26(月) 23:29:08.20ID:Fmf4RYsq0
チラシ215
キャベツと卵とコンソメのスープとかいかが?炭水化物okならおかゆにして
0307風と木の名無しさん2024/02/27(火) 00:10:22.54ID:+OJrPf4Z0
チラシ198
>Switchソフトと互換性
これ重要だよね…
Switch2(仮)ではSwitchソフト使えませんだったら阿鼻叫喚だと思う
0308風と木の名無しさん2024/02/27(火) 01:26:58.86ID:3MoGQZKh0
チラシ198
同じく森目的で買ったけどなんか求めてる森と違った結果Switch自体もほぼ起動しなくなってたな
あれだけ流行ったからには次もあの路線確定だろうからもうゲーム機自体買わないかも
0309風と木の名無しさん2024/02/27(火) 02:05:48.85ID:sEs3JDPb0
チラシ198
>>308
同じく森目的で森仕様Switchまで買ったけど今までの森のようには楽しめず放置Switch自体も放置してた
何が今までと違ったのか未だによく分かってないけど同じような人居てちょっと納得
森専用機だったから次のが出ても自分ももう買わないだろうなー
0310風と木の名無しさん2024/02/27(火) 03:48:46.58ID:ruMvYHHJ0
チラシ136
だれウマさんかな、つべにいるマッチョの料理研究家
あの人料理手順サクサク進めていくし先に材料からパッと紹介してくれるし謎のマッチョギャグ挟むし好き
たまに自分で(滑ったな……)て顔してるのも面白い
0311風と木の名無しさん2024/02/27(火) 05:42:20.26ID:uge5dpnF0
チラシ248
男性向けでも女性向けでもライト層が増えて間口広がってしまったからかね
そういう層が腐女子は腐ってないとか言い出す
自尊心が肥大化してるのってこういう事?
0312風と木の名無しさん2024/02/27(火) 06:47:19.24ID:qFnq4D4h0
>>302
教えてくれてありがとう
2010年代前半の時点で801板もギスギスすることあったし寂しいけど仕方ないよね
0315風と木の名無しさん2024/02/27(火) 10:28:10.29ID:on+snG0x0
チラシ246
生理痛に特化したエルペインはもう試してみただろうか
自分の場合だけど内臓がねじれるような痛みにもよく効いたけどどうかな
0316風と木の名無しさん2024/02/27(火) 11:19:18.26ID:qgPZ4H9u0
チラシ264
「夜と朝の間に」が脳内で回りはじめたどうしてくれる
0317風と木の名無しさん2024/02/27(火) 11:43:20.97ID:3W8B11ba0
>>316
おかげで往年のボキャブラ名作「ボルト、股の間に」が脳内で回り始めた
0318風と木の名無しさん2024/02/27(火) 12:00:54.99ID:0H/uwk600
チラシ280
そりゃまあそこまで不思議はなくない?
相手のいることだから肉体的異性とのマッチングの方が容易なわけだし
あといままでに付き合った人数にもよるな
二桁人数いるのならそれで今までに一人も同性いないの??ってなるけど2〜3人ならそういう事もあるやろなって思う
0319風と木の名無しさん2024/02/27(火) 14:09:21.17ID:i7K6quNF0
チラシ295
昔アメリカ留学した当時ベリーショートだったんだけど当然のようにレズビアンだと思われてた
今だったらトランス扱いされそう
日本だと髪型ひとつで属性を判断されることなんてまず無いから驚いたわ
0320風と木の名無しさん2024/02/27(火) 14:19:14.36ID:NWykHdoG0
>>318
同意
それこそ物語じゃないんだからある日燃えるような恋に落ち何を捨てても必ずあの人とみたいなことめったにないよね
自分を同性の友達としか思ってない女相手には気持ちを抑えて、まんざらでもなさそうな男には積極的に行くとか
わりと普通に想像できるけどな
0321風と木の名無しさん2024/02/27(火) 14:29:28.09ID:bxpoTwh90
>>319
自分の好きな海外モデルさんがいるんだけど小学生の頃見た目でビアンなのがバレて男女混合グループから袋叩きにされて殺されそうになったって言ってた
そこらへんは日本よりアメリカの方が絶対に酷いと思う
0322風と木の名無しさん2024/02/27(火) 14:30:34.69ID:he1gvOMJ0
>>319
アメリカってそういうとこ全然自由じゃない話をよく聞くなあ
ただ女装なりかわいい服を着るなりしたいだけで恋愛面では女の子が好きな男子がゲイだと決めつけられるってのもあったし
0323風と木の名無しさん2024/02/27(火) 14:33:40.66ID:dMSaRV250
>>322
女装や可愛い服どころか普通に男性としてお洒落しただけでゲイ扱いされるよ
身近に実例がいる
0324風と木の名無しさん2024/02/27(火) 14:38:22.01ID:w86ZkJXS0
>>321
海外のそういうのよく分からないわ
ロシアではゲイはリンチしても良くて警察に訴えても無視されるなんてドキュメンタリー見たけど
他人の性的嗜好が異性だろうが同性だろうがどうでも良くない?
0325風と木の名無しさん2024/02/27(火) 14:38:24.46ID:i7K6quNF0
>>321
元々ファッションが属性(人種やコミュニティ)に依存してる文化だからそうなりがちなんだろうなと思う
>>322
可愛い系に限らずバッグ持ってるとか前髪があるとかゲイ認定項目が多岐に渡りすぎてて無理ゲー
0328風と木の名無しさん2024/02/27(火) 14:47:48.67ID:3W8B11ba0
>>324
宗教をベースとした嫌悪感、忌避感が強いんじゃないかな
男性性はマッチョが至高だという価値観も強くありそうだし、そこを内部(同性)から揺るがすものに恐怖があって過剰反応するんじゃないかと
女性にたいしてはその分「女らしくあれ」「異性とつがうべき」となる
0329風と木の名無しさん2024/02/27(火) 15:12:11.67ID:w86ZkJXS0
>>326
イランはそうみたいで処刑画像見たことある
その画像に写ってる人たちがゲイだから処刑された人なのかは分からないけど

>>328
私たちで言うと精米した米にシッコした以上のウワッなのかな
想像出来ないわ
0330風と木の名無しさん2024/02/27(火) 15:16:29.88ID:4IWdvQTs0
>.319 
アメリカは一見自由の国なんだけど、田舎行くとものすっっっごい保守的でびっくりするね
特に南部だけど、ここはまだ19世紀なのかってくらい
0331風と木の名無しさん2024/02/27(火) 15:54:35.15ID:Gw5na9A+0
>>330
先進的だと言われてるような地域でだって見た目(後天的先天的問わず)による偏見は明確に存在するし
多様といっても結局は各々のステレオタイプな見た目や振る舞いを要求される
黒人なら黒人らしく、アジア人ならアジア人らしく、ゲイならゲイらしく…
0333風と木の名無しさん2024/02/27(火) 15:58:28.81ID:kUoqYcEs0
絡みアメリカ
向こうのドラマや映画では登場人物の外見からその属性や背景がわかるようになっててアメリカ人なら普通にそれらを読み取れたりするのかな
0334風と木の名無しさん2024/02/27(火) 17:58:53.58ID:nlaqheEZ0
>>315
ありがとう
知らなかったので次に薬局行くときにチェックします
0335風と木の名無しさん2024/02/27(火) 17:59:28.45ID:KkLdOQ2U0
絡みアメリカ
日本育ちの黒人の子がきれいな発音だからって黒人コミュニティからハブられたとか
ファッションだけじゃなく好む音楽や好きな映画まで細かくカテゴライズされるらしいよ
似たもの同士でつるまないと安心できないんだろうね
0336風と木の名無しさん2024/02/27(火) 18:00:25.16ID:Gw5na9A+0
>>333
もちろん
見た目だけでなく喋り方などからもどういう階級やコミュニティに属してるかを察する
しかもそのような文脈が無い日本のアニメやゲームのキャラからも何かを読み取ろうとするから解釈もおかしくなる
「ピンク色の物を身につけてるから」「長髪だから」「(吹き替えなのに)南部訛りだから」などなど…
0337風と木の名無しさん2024/02/27(火) 19:35:16.57ID:yBotNOej0
>>322
異性装すれば=トランスだし、男はこれ女はそれって型が決まってるんだよね
日本の方が遥かに柔軟
清教徒が作った国だからね、そこ考えるとしょうがないのかね
0338風と木の名無しさん2024/02/27(火) 19:36:13.42ID:uge5dpnF0
チラシ328
あの人化粧取ったらタレ目のひかりの守護聖様だからそういうエピでもあったらウケたんかね
ヴィジュアル全盛期の時も被ってたからそこまで嫌がられてなかったけど
0339風と木の名無しさん2024/02/27(火) 19:48:42.48ID:kBHX6RE40
>>336
男でバーブラ・ストライサンド聴いてたらゲイなんだって
アホらしい
そこまでガチガチに決めないと安心できないのかね
人気歌手だったから男も女も聴いてコンサートにも行ってたと思うのだけど
0342風と木の名無しさん2024/02/27(火) 20:37:11.65ID:LZnIDO+50
チラシ341

大概のものは気にしないけど、もやし2週間はさすがにアウトだと思う
0343風と木の名無しさん2024/02/27(火) 20:39:35.33ID:0t8g4wR90
チラシ341
正直もやしはダメにしても金銭的ダメージは小さい 
さすがに水が出てるの食べるリスクは取るべきではないかと
ぴーひゃららになるよ
0344風と木の名無しさん2024/02/27(火) 20:40:55.26ID:PSBFBPuX0
絡み海外見た目
海外女子スポーツ選手がほとんど長髪なの
昔は海外選手はお洒落も捨ててない日本も見習うべきって褒められてるの鵜呑みにしてたけど
それが100パーでないこともいつからかなんとなく察したな
最近の日本の選手別に短髪でもお洒落捨ててないし
0345風と木の名無しさん2024/02/27(火) 20:42:10.95ID:P7uUbVpb0
チラシ341
水々しいのは水分が多いから
水分多いと雑菌が活発化する
もやしは足が早いやめときな
0347風と木の名無しさん2024/02/27(火) 20:57:32.02ID:gcfzYmsf0
>>344
短髪の女性スポーツ選手や有名人いるけど高確率でLGBTQだから一生偏見が解消されない
0348風と木の名無しさん2024/02/27(火) 21:05:42.32ID:h3H5P2AS0
絡みもやし
もやしは買ったらすぐ爪楊枝で袋に穴を開けるんやで
それでも数日が限度
0349風と木の名無しさん2024/02/27(火) 21:09:00.68ID:PSBFBPuX0
>>347
あーごめん海外はチームほぼ全員鎖骨まであるようなロングで
日本はショートからボブセミロングまで多彩だよねって話で
短髪とまとめてしまった自分の表現が上手くなかった
たしか女子サッカー見てて思ったんだったかな
0350風と木の名無しさん2024/02/27(火) 23:51:20.47ID:hhyFMm0W0
チラシ375
一次も二次も通ったクチだけど正直仲間ではない
一緒にすんな、じゃなくて単に別物だと思ってる
0351風と木の名無しさん2024/02/27(火) 23:58:15.03ID:3MoGQZKh0
>>349
そういや海外に行った女性がベリーショートにしようと美容院に行っても
いくら説明してもショートにしてくれなかったって体験談があったな
言葉が通じてないとかじゃなくて「そんなのあり得ない」的な反応だったとか
その後いろんな美容院に回ってるうちに「ヒャッハ面白いわねやりましょう」的なテンションで切ってくれる所を見つけたというから
よっぽど背徳的な感じなんだろうね
0352風と木の名無しさん2024/02/28(水) 00:27:01.42ID:qQMcgDcg0
チラシ380
あつ森は行動の監視ばかりで住民に話しかけるのが嫌になっちゃったよ
それから話が広がるならまだしもなんも無いし
0353風と木の名無しさん2024/02/28(水) 00:34:06.83ID:UXFNiqAi0
チラシ384
うっかり読んでしまい私もキモっ!て声に出たわ
キモオタの妄想スレの間違いじゃないのか
0354風と木の名無しさん2024/02/28(水) 01:02:43.77ID:RKX83iHm0
>>351
アメリカでいうと背徳というか大人の女として社会的に許されない感じ
そこからまた上手くショートヘアにカットできる美容師も増えなくて余計にショートヘアが流行らない
よくある留学した女子が黒髪ロングになって帰ってくるのもまともにショートヘアに対応できる美容師が少ないからってのがデカい
(まあロングのほうが圧倒的にモテるってのもあるけど)
0355風と木の名無しさん2024/02/28(水) 01:13:06.98ID:YqvM17Xo0
チラシ357
神作家・紫式部のありえない日々1〜3(著D・キッサン)を読むんだ
紫式部が主人公で源氏物語を描いてる平安時代そのものの話だがコメディかつ
ここの板と同人板にいる者に染み入る内容となっているぞ
キッサン先生の平安時代漫画はすごくいいのでどれもオススメだ
バリバリの頭中将×光源氏の腐女子がそこにいる
明後日4巻が出るよ(ダイマ)
0356風と木の名無しさん2024/02/28(水) 01:33:01.81ID:KD3IGpeB0
チラシ380
あつ森は家飾り付けたらもう飽きた
狭過ぎる
0357風と木の名無しさん2024/02/28(水) 01:50:44.68ID:SLk+dVn80
チラシ388
いじめの被害者が復讐の機会かあるいは意趣返しで近づいたが工作がばれる
そしてお前がいじめた相手のことを忘れんなよの笑顔に思える
0358風と木の名無しさん2024/02/28(水) 02:11:59.23ID:zIMD/Qki0
>>355
その作品以前某所で1巻が紹介されてて気になってたけど
4巻まで出てる(出る)のか
0359風と木の名無しさん2024/02/28(水) 02:17:43.20ID:VNjaY7qQ0
絡みあつ森
今も少ないけど初期は本当に住民との会話の種類が少なすぎてなんでこれで出しちゃったのかと嫌な気持ちだったな
今でも住民の写真集めるのに毎日ちまちまプレイはしてるけど次回作があるとして批判のあった仕様をそのままにするのはやめてほしい
0360風と木の名無しさん2024/02/28(水) 02:30:23.08ID:xmBv2J2Y0
チラシ328
夢の守護聖様最推しの私涙目
あの方は見た目こそあの感じだけど内面は精神的に成熟した大人の男性ってキャラだと思うんだけどな(まあ私の解釈ではあるけど)
とか言いながら私も正直最初にプレイしたときは全然攻略のとっかかりなさそうなんて思ってたんだけどね
陥落するときは一瞬でするもんなんだなと後に実感した
0361風と木の名無しさん2024/02/28(水) 02:36:49.84ID:RBLrpUfB0
絡み森
「どうぶつの住む不思議な村の住民になる」感が無くなって
「ワタシの箱庭と動くオブジェたち」って感じになった
博物館は綺麗で好きなんだけどね
0362風と木の名無しさん2024/02/28(水) 03:09:31.86ID:0YISfItL0
>>360
パッと見ちょっと色物かもだけど化粧してるだけで別にカマ要素はないし地様と並んで大人良識枠だよね
大人げない喧嘩反目してらっしゃる方々が多いので
まあそれも可愛げなんだけども
0363風と木の名無しさん2024/02/28(水) 03:27:33.62ID:a8JnHxQz0
>>362
落ち着いた大人だと思ってた地様になにかの好みを間違えた受け答えしただけで
顔ゆがめられてもうあっち行け的なお答えされたこと一生覚えてるわ…
0364風と木の名無しさん2024/02/28(水) 03:28:43.49ID:nbSUr2M10
チラシ394
子供と相手の命なんだと思ってんだこええ
0365風と木の名無しさん2024/02/28(水) 04:43:39.50ID:GymIziEc0
チラシ384
おーぷんの生活板でスリーピースと呼ばれてる半コテを思い出した
0366風と木の名無しさん2024/02/28(水) 05:38:09.69ID:n8NfAnmk0
絡み森
道具が壊れるのとDIYレシピが被りまくるのが苦痛だった
花に水まいてるだけで壊れるジョウロとか笑えないんだが
DIYさせたいがためにあえて不便にするなんて本末転倒だと思う
せめて金のシリーズになったら壊れないようにしてくれ
0367風と木の名無しさん2024/02/28(水) 06:08:40.23ID:1HqOymXJ0
>>355
同じ本紹介したろ!と思ってた 面白いよね〜
源氏の夢女子の強強夢っぷりも好きだわw
あの当時のだから源氏物語が式部作の同人誌って呼ばれてるのも笑ってしまう
作者さんのは千歳ヲチコチもいいし図書委員漫画も好きだわ
知識が凄いよね
0368風と木の名無しさん2024/02/28(水) 07:16:59.15ID:qQcnMBTa0
絡み馴れ初めスレ
カップル板かな?と思ったら違った
見なかったことにする
0369風と木の名無しさん2024/02/28(水) 08:06:31.59ID:S0fGXOjq0
チラシ401
一般では不評だけどリョナとかフタナリとか特殊なエロ方面で好かれてる印象
0370風と木の名無しさん2024/02/28(水) 08:44:32.39ID:2BH3fM7F0
チラシ409
元々新幹線の記念イベントに合わせて計画されていたものをスケジュール調整してやるだけ
既に予算がおりてるもので燃料も使わないと無駄になるので「税金の無駄」という話なら実施した方が無駄にならない
0371風と木の名無しさん2024/02/28(水) 08:55:12.99ID:FNW/fhr20
チラシのもやしだけどありがとう、捨てました
穴開けるのは初めて聞いたやってみる
0372風と木の名無しさん2024/02/28(水) 09:20:57.36ID:RuTUNxlp0
チラシ413
文脈的に筋肉のことなのは察せるんだけど
足がバキバキってなんか複雑骨折みたいで
0374風と木の名無しさん2024/02/28(水) 10:30:58.99ID:cjVd/yEQ0
チラシ409
ブルーインパルスそのものじゃなくて煙も見るんだから
昼間の花火扱いなんじゃない?
0375風と木の名無しさん2024/02/28(水) 10:36:22.92ID:OBK2e9FH0
チラシ417
日本でも見た目で判断するのは同意だけどそのラインナップはなんか違わない?
特にタトゥー入れてたらヤクザとか聞いたことないよ
銭湯は一律禁止してるだけだし
0376風と木の名無しさん2024/02/28(水) 10:44:43.24ID:c8CyNloM0
>>375
これだけ多様性と言われてる中で入れ墨には結構厳しいし今の時代はヤクザより半グレとかは普通に言われてると思う
0377風と木の名無しさん2024/02/28(水) 10:48:03.13ID:0fCJgpW00
>>376
いや聞いたことないよ
褒められた行為じゃないとか不良っぽい程度ならまだしもヤクザや半グレまで決めつけるのはない
0378風と木の名無しさん2024/02/28(水) 10:55:40.34ID:Tx5MzHXV0
>>362
反目とかもまたそれぞれのキャラや世界観の味わいなのかも知れないけど大人げないのは大人げないよねw
特にツートップの光様闇様は幼い頃からずっと守護聖として務めを果たしてきたって設定だから
ずっとあの世界と守護聖としての自分しか知らなくて世間知らずになるのも仕方ないだろうなと思った
逆に夢様は確か守護聖の力に目覚めたのが20歳くらいでゲーム時点で22歳とかだったかな
一般社会で生きてきた年数が長いぶん精神的にも成熟するし現実を良く知ってるからこそ夢の守護聖の務めを果たせるのかも
0379風と木の名無しさん2024/02/28(水) 10:57:31.39ID:sOLYdm6m0
>>377
ちょっと信じられない
ガラの悪い人たちが全くいない地域に住んでるの?
0380風と木の名無しさん2024/02/28(水) 10:59:14.07ID:e02+X3b10
>>379
ええ…なんでそんな極端な発想になるの
そっちが特殊な環境に生きてるんじゃないかな
0381風と木の名無しさん2024/02/28(水) 11:02:38.02ID:y0zNplH70
チラシ409
新幹線開業に合わせて地元来た時には
今までにない人手で人も車もみつしり状態で身動き取れなくなるほどの騒ぎになったよ
地元民のみならず近隣各県や遠征や旅行でも人集まるしみんな飛行機大好きw
前日のリハから学校の子どもたちや会社から見る人でも盛り上がったし
実際見たら生音もとても良かったよ
集客と市民の高揚感にはかなり寄与すると思う
0382風と木の名無しさん2024/02/28(水) 11:36:31.00ID:EzXTdHwd0
>>380
世代の差じゃない?
外国人は文化が違う前提だから別として日本人でタトゥー入ってたらまともな人じゃない認識ってアラカン以上ならわりと普通
0383風と木の名無しさん2024/02/28(水) 11:38:42.02ID:oUuC+Fub0
>>382
そうなのかな
自分は三十路だから別に若くないけど二十三十くらい上の人だとそういう認識なのかも
タトゥーってお洒落で入れてる人もいくらでもいるよね自分はミリほども憧れないけど
0384風と木の名無しさん2024/02/28(水) 12:20:19.50ID:OBT0dOBL0
>>383
30歳ならまだ十分若いよ
タトゥに関しては年代や家庭環境や友人・職場なんかの生活環境で感覚全く違うんだろうね
私も入ってる人はまあ普通の人ではないという感覚だけどそうは思わない人もいるだろうということは理解できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況