トップページ801
1002コメント362KB
絡みスレ@801板 Part375
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2024/03/27(水) 13:04:26.11ID:nypmaPed0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1656407190

※前スレ
絡みスレ@801板 Part374
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1709962898/
0187風と木の名無しさん2024/03/31(日) 14:31:05.93ID:/PBL1X930
>>186
しやん=しない
だよ
多分奈良の方でも言うと思う
さんまが言ってたような気がしなくもない
0188風と木の名無しさん2024/03/31(日) 14:46:19.13ID:iCaJyBaN0
>>185,187
ありがとう
三重奈良か
その二県の出身の人に会ったことがなかったのでスッキリ

>>186
私は京都と大阪にいたので多分「しはらへんのやろな」とか「せえへんやろな」と同じ意味だろうと思いつつ
近県のどっか或いはアクセントが関西と同じらしい香川とか⋯どこだろう?と思ったので聞いた
打ち間違いではなく方言だと思う
0189風と木の名無しさん2024/03/31(日) 14:48:54.61ID:iCaJyBaN0
絡み「しない」の方言
「きーひん」「けーへん」「こーへん」はたまにXでもバズるけど「しやん」がいたとは面白い
奈良や三重の人は「来ない」はやはり「来(こ)やん」と言うのかな??
0191風と木の名無しさん2024/03/31(日) 15:55:50.30ID:SAzqd0Lr0
チラシ527
安西先生の場合は眼底がとかいうより体型に目がいくような……
健康そうなバカボンのパパが言うから説得力あるんじゃない?
0193風と木の名無しさん2024/03/31(日) 16:18:26.63ID:NDedCtcx0
チラシ505
分かる
文章もよく言えばわかりやすくてシンプル、悪く言えば無味乾燥で実験レポートみたいだと思ってたら理系の人だと知ってなんか納得した

同じ印象なのが湊かなえ
この2人の作品は作り手がキャラや背景描写を膨らませやすくて映像化しやすいんだろうなと思う
0195風と木の名無しさん2024/03/31(日) 17:16:30.30ID:L+pR1NmL0
チラシ533
うちのジャンルは絡みどころか同じコマにいたこともないキャラ同士をくっつけたのがメジャーCPで
私が推してるCPは先輩後輩という関係だしもちろん絡みも会話もあるのに超マイナーCPだ
一体どうなってやがる…
0196風と木の名無しさん2024/03/31(日) 17:51:02.25ID:CX1NR1TI0
チラシ522
ちょっと意味合いが違うかもしれないけどネット上の他人を害するのはカジュアルみたいな人達見てると怖くなる
何かそういう事しながら害した人のコンテンツを普通に楽しんでる人達結構いるのがなあ
0197風と木の名無しさん2024/03/31(日) 19:25:07.44ID:G8WPVykI0
チラシ568
昔聞いた認知症の簡単なセルフチェックは逆さ言葉が言えるかどうか
テレビ→ビレテみたいに取りあえず目についたもの(3〜4文字ぐらいのもの)を逆さ言葉にして言っていく
脳トレにもなるらしい
0199風と木の名無しさん2024/03/31(日) 19:48:42.74ID:DdKbFJW/0
チラシ534
お悔やみ申し上げます
一度お葬式をやると分かるけれども
一度切りのお見送りなので故人との関係性で張り切りすることもあるだろうけど
いらない事が多いので見積もりの時点で省けるだけ省くと少しは安くなるよ
あと葬儀場がしている積み立て(今は違い会員かもだけど)
2000円かそこらで積み立てしてると利用する時に割引してくれる

うちは父ちゃんとばあちゃんがしててあと4回分ぐらい謎にある
0200風と木の名無しさん2024/03/31(日) 20:16:41.22ID:L+pR1NmL0
チラシ579
乳袋論争が起きて男オタが胸の大きい人向けの立体縫製ブランドがあるのを見つけて
「乳袋は本当にあった!!乳袋は現実!俺達の勝利!!」したけど
そのブランドに「当方は胸が大きくて悩んでる女性たちの為に作ってるんであってエロ目的じゃありません」と怒られてたことがあったな
0201風と木の名無しさん2024/03/31(日) 20:22:57.14ID:yEy2KWIQ0
>>200
そこ結局男にエロ媚びして購買層から反発起きて炎上したんじゃなかったっけ
0202風と木の名無しさん2024/03/31(日) 20:25:41.59ID:YhA4hMue0
チラシ579
乳袋とかスカートの食い込みとかは元々エロ記号であることが暗黙の了解としてわかってる界隈のものだったよね
だけどネットでその辺がわからない人も見ることができる環境になってからエロ記号をそれと認識しないまま模倣して描きこむやつが増えて定着しちゃった感じ
0203風と木の名無しさん2024/03/31(日) 20:34:56.78ID:BP+otDOX0
>>202
流行りの絵柄みたいなもんだから「これはエロ表現だ」と批判するムーブが起きても若い子たちからしたら「ハァ?」だわな
0204風と木の名無しさん2024/03/31(日) 20:52:51.01ID:X/8T5YxA0
>>203
でも批判に反発してる人ってわりと年いってる人が多くない?
0206風と木の名無しさん2024/03/31(日) 21:09:43.54ID:F3eQRcFu0
>>203
若い子こそ最初からイラストのマニュアルが充実してるから「その表現は実際は何を表してるのか」を知ってるよ
0208風と木の名無しさん2024/03/31(日) 21:51:18.22ID:BP+otDOX0
>>206
数多ある表現方法のうちの一つくらいのもんだよ
そんなことがマニュアルに書いてある訳でもないし
「いいな」と思った表現を取り入れて描いてるだけ
>>207
そりゃ今はもう流行ってないから
0209風と木の名無しさん2024/03/31(日) 22:24:41.68ID:LXHBcEnv0
>>208
え 描いてあるよだいたい「これは何をデフォルメしてる表現なのか」って
そうじゃないと適切に描けないから
リアルに描くとこうなるのを簡略化してこうしてるとか書いてあるよ
0210風と木の名無しさん2024/03/31(日) 23:05:02.58ID:q8hdqC300
チラシ607
ええ…芸能人に興味ないだけでそんなこと言われるの?
皇族だとか有名スポーツ選手等の話ならまだしも、芸能人の噂話とかマジどうでもいいんだけど…

確かに、いろんな相手に合わせて広く話題提供できたほうがいい職場とかだと必要なのかもしれないけど
私の場合芸能人や韓国人俳優のゴシップばかり話すおばちゃんの話がわからなくて
乗れないくらいの不都合さだから放置でいいかな、それとも何か他に不都合あるのかな…
0211風と木の名無しさん2024/03/31(日) 23:06:34.61ID:w9Kq/Hgs0
チラシ607
何で社会人としてまずいんだろう
昔ならともかく今って知ってる有名人が違うし別に有名人や芸能人知らなくても良くない?
社会人としてまずいって期日を守らないとか無断欠勤平気でやるとかだよね?
芸能人知らないってそこに並ぶかな??
0212風と木の名無しさん2024/03/31(日) 23:07:18.96ID:w9Kq/Hgs0
逆張りとかじゃなく今はほんと芸能人知らない人いると思うんだけど
0213風と木の名無しさん2024/03/31(日) 23:18:46.97ID:gYpu0qLW0
>>210
>>211
チラシの607だけど
相手が何を好むかわからないから話題は手広いほうがいいっていうのが向こうの意見なんだけど
普段から自民党叩きとゴシップしかしない人に言われたものだから納得がいかない
朝の連続テレビ小説や大河ドラマ見てないって言ったらそれも叩かれた
テレビも映画も興味ないって言ったらさらに悪口言われたんだけどおかしいのかな
新聞とってるから気になる記事やニュースサイトを毎日チェックしてるんだけど
それだけじゃダメなのかなって自信喪失してる
0215風と木の名無しさん2024/03/31(日) 23:59:03.59ID:D/NrsU6t0
>>213
なんじゃあそりゃ…朝のテレビ小説なんて働いてたら見られない人も多いだろうに
0216風と木の名無しさん2024/04/01(月) 00:02:27.83ID:TxrxAV4s0
>>213
そんなあからさまにまともじゃない相手の言うことを真に受けなくても
0217風と木の名無しさん2024/04/01(月) 00:02:36.88ID:9HCUpymW0
>>209
横だけどそれはデフォルメの技法の話でエロの文脈ではないよね?
0218風と木の名無しさん2024/04/01(月) 00:08:18.18ID:yux0+v+40
>>213
なんだ私の話題に合わせなさいってことか、なら気にしなくていいのでは…

私もテレビも映画も観なくなって久しいからその人にボロクソ言われるタイプだな
みんながテレビに夢中になってた昭和の時代ならまだしも
今どき芸能ゴシップとテレビべっとりな人のほうがレアな気もするけどな、お歳召されてそう
0219風と木の名無しさん2024/04/01(月) 00:19:56.77ID:ZzN6R8mJ0
>>213
まーそれが仕事に関係してるんなら言われるかもだけどね
営業職や接待やってて客とトークしなきゃいけないとか
企画を考えないといけないとか
仕事と関係ないんなら聞く必要一切なし
0220風と木の名無しさん2024/04/01(月) 00:20:11.54ID:+J2EzE540
チラシ612
あれすごいペラペラの布地しか着れない貧乏人みたいで嫌なんだよね
0221風と木の名無しさん2024/04/01(月) 00:27:54.59ID:kQoumVkv0
>>213
興味ないで終わらせちゃうのはあんまよくないというのはわからなくもないけどね
そんな頭ごなしにボロクソ言うこたないわね
0222風と木の名無しさん2024/04/01(月) 00:34:52.13ID:iUoAiauN0
チラシ621
そのレス見て学生時代に留学生が薔薇持って女子寮の前に跪いて告白騒ぎ起こしてたの思い出したw
0223風と木の名無しさん2024/04/01(月) 00:39:51.26ID:IWQH/GCd0
チラシ607絡み
ID変わったけどチラシの607です
他の従業員はおっさんばかりだし同性は私しかいないから
共通の話題が欲しくて話振ったんだと思うけどゴシップとかテレビの話とか
そういう話ばかりで疲れてるんだけど
昇給したばかりで転職できないので適度にかわしつつ頑張ってみる…
0224風と木の名無しさん2024/04/01(月) 01:00:25.77ID:sNILBiG90
チラシ626
この世の創作における全ての非現実に突っ込まなきゃダメ?
現実に害悪を及ぼさないものまでも糾弾しなきゃダメ?
そんなことはないだろがよ
0225風と木の名無しさん2024/04/01(月) 01:10:05.93ID:LdxNSRvu0
>>224
害を及ぼす及ばさないとかの基準はなに?
やたら乳袋つっこまれるけど「目がデカすぎ」とかと大して変わらなくない?
画風に合うかどうかでしかなくないか
0226風と木の名無しさん2024/04/01(月) 01:11:24.09ID:uLoqzzX20
チラシ626
最近は重力無視の髪型も減ってる傾向な気が
ちなみに重力とは違うけどアニメやゲームの軍人女性の髪型がロングヘア垂らしっぱなしだと(ポニテでも)
リアル自衛官(特に指導する側の人)は気になってしょうがないらしい
巻き込まれるぞ!お団子にしろ!と
0227風と木の名無しさん2024/04/01(月) 01:12:35.63ID:LzC68R+40
チラシ632
特別扱いはまだしも知ってもらおうってのは「そういうもんか」と受け入れてもらうために必要なことでは??
目の前に全く得体の知れないものがあって何らかの理由でそれに関わらなきゃいけないときに
なんの情報もなくても「多様性だからなー」の一言でスルーできるの?普通無理だと思うよ
0228風と木の名無しさん2024/04/01(月) 01:17:05.32ID:tdlJk2ta0
>>226
進撃で、エレンがミカサに髪長いとあぶねーから切った方が良くね?みたいな事言ったの
男性作家なのにそこ気が回るの珍しいなと思ったっけな
男性作家って見栄え重視でプールでも温泉でもロングヘア垂らすし
料理シチュで三角巾してるのに前髪横髪ぜんぶ出してて意味ないし
ピン止めは髪にくっついてるだけだし
0229風と木の名無しさん2024/04/01(月) 01:24:24.86ID:q6+IVxmF0
チラシ619
うわーーーおいしそう
アメリカンドッグのカリカリのとこもオールドファッションも大好き
0230風と木の名無しさん2024/04/01(月) 01:26:22.92ID:LU06a3y/0
>>228
そこビーデルさん思い出した
ビーデルさんは長い方が好きだったな
0231風と木の名無しさん2024/04/01(月) 04:13:15.04ID:AzRJ9bYW0
>>228
実はミカサにべた惚れだったってオチ知った状態でそこ見ると
ジャンに髪褒められてるの見て切れって言ったように見える
危ないっていうならまとめれば済む話だし
0234風と木の名無しさん2024/04/01(月) 14:09:16.30ID:sNILBiG90
チラシ670
670がどの状況でそれを見たのか分からないけど
昔スーパーでバイトしてたときハロウィンとかになるとレジ係のおばちゃんとかもハロウィン仕様の可愛いカチューシャとか付けさせられて
それは店の意向だから本人達にはどうしようもなく「本当は嫌なんだけどねー」と苦笑いしてたのを思い出した
0236風と木の名無しさん2024/04/01(月) 16:33:54.83ID:nqIJPvMX0
チラシ638
いくら画面の中でも見るのも不快ってあるよね
私は手皿とテーブルの上に鞄やペット(足だけも含む)が載ってるのが生理的に無理
特にテレビだと手皿やる奴めちゃくちゃ多いけどディレクターとかの偉い人かマネージャーやスタッフが注意してやれば良いのに
汚いし行儀悪いのバレて恥ずかしくないのかな
0237風と木の名無しさん2024/04/01(月) 17:05:45.51ID:2cuXwfLv0
G注意


チラシ721
古くなったのそのままにしてたら逆に集めるとか言わない?
だからいつも全個数探して一気に交換するようにしてるよ
数が何故か合わないのあるあるw
0238風と木の名無しさん2024/04/01(月) 17:46:15.03ID:+J2EzE540
チラシ725
御託はいいからさっさと送りつけてこいっていう客相手のちょっぱやサービスを売りにしてるから?では
0239風と木の名無しさん2024/04/01(月) 18:17:04.54ID:whENRfUh0
チラシ727
フリーレンはテーマが人生の振り返りだからオタク趣味のない年配にも受けそうだと思った
自分も普段アニメはあまり観ないけどフリーレンは観てるな
0240風と木の名無しさん2024/04/01(月) 18:29:14.35ID:+J2EzE540
チラシ727
大衆受けに寄ると色々薄くなるからな
0241風と木の名無しさん2024/04/01(月) 19:11:19.93ID:RJqV9EEX0
>>234
季節イベントで皆がしているなら何も思わないな
今回はその人がやりたいというだけで自前で用意して勝手に一人でつけてた
周りの人も結構引いてたけど「やめなよ」と言うこともできず……って感じだった
0242風と木の名無しさん2024/04/01(月) 19:11:34.39ID:UKFrw2CJ0
チラシ730
いちごは呼吸して二酸化炭素を排出してるけど大福に包まれると二酸化炭素がいちごの中に留まって炭酸化するからピリピリになるよ
0243風と木の名無しさん2024/04/01(月) 19:21:38.92ID:k0wBbxEd0
チラシ610と611
原作のそして誰もいなくなったって確か原題だと最初「10人の黒人」で出て来る人形も10体の黒人人形だけど後に改題して黒人人形がインディアン人形になったんだよね
昔私が読んだハヤカワ文庫のだとインディアン人形で歌も10人のインディアンのままだったんだけど最近じゃ兵隊人形になってるかもしれないな
あれ登場人物の一人が強い黒人差別主義者でそこにもかかってそうなタイトルだったけど……こういうのって難しい問題だよね
個人的にはその時代はそうであったという資料としてあえてそのまま残しておいて欲しい派なんだけどさ
0245風と木の名無しさん2024/04/01(月) 20:08:18.33ID:BjaImbx30
チラシ740
監禁されてると一人のときすることないから暇潰しに筋トレするんじゃないの
0246風と木の名無しさん2024/04/01(月) 20:10:28.88ID:SehSY3ml0
チラシ735
そういった指に美しさを感じてスラッとさせたいからとかだと思うが
よく読む男性向け男の娘・ショ夕作家が描くショ夕の指は爪が伸びてるというか尖ってて
それで愛撫してると痛そうとしか思えなくて困る
0247風と木の名無しさん2024/04/01(月) 20:31:21.50ID:Ie+Xal5x0
>>242
チラシ730だけど丸ごといちごが大福にみっしり包まれてるから二酸化炭素が籠もってピリピリするのか
勉強になりました!
ショートケーキのいちごはピリピリしないしあんことか餅の成分と果物が何らかの化学反応起こしてるとか
保存料入ってるのかと思ってたけどごく自然な現象だったのね
他のデザートでの大きいフルーツはカットしてあるもんな
いちご新鮮でえらい🍓
0248風と木の名無しさん2024/04/01(月) 20:33:28.79ID:w2qKned80
>>245
受に筋トレの描写が一切ないのに不自然って事が言いたいんだと思う
0249風と木の名無しさん2024/04/01(月) 20:37:10.78ID:sNILBiG90
>>242
知らなかった…一つ賢くなりました
なんでピリピリするんだろうなと思ってた…
0250風と木の名無しさん2024/04/01(月) 20:38:54.49ID:37BeyROO0
>>247
確かに呼吸して炭酸味付けてくるの冷静に考えると可愛いな🍓
0252風と木の名無しさん2024/04/01(月) 21:30:40.90ID:kQoumVkv0
>>251
まあ実際そういう状況だったらこのままじゃダメになっちまう!って筋トレはありそうだけど
それ描写すると悲壮感が薄れるというかギャグ方面に行っちゃうしなあ
0253風と木の名無しさん2024/04/01(月) 22:20:43.43ID:15UO0USv0
>>251
BL監禁モノで筋トレ描写ほとんどないな実はしてましたってのもないと思う
0256風と木の名無しさん2024/04/01(月) 22:30:32.51ID:+J2EzE540
>>255
わりと冤罪で捕まってる受刑者が筋トレしてる描写あったりするよ
0257風と木の名無しさん2024/04/01(月) 22:33:04.76ID:ZzN6R8mJ0
>>256
そういうのならありそうだけど攻めの部屋に監禁される系はなぁ
0258風と木の名無しさん2024/04/01(月) 22:36:25.18ID:xxJWXqtO0
>>255
いや…監獄物だと攻め側には筋トレ描写入るのが普通だけど確かに受け側には一切ないね
女作家のBL特有なのかも
0259風と木の名無しさん2024/04/01(月) 22:45:52.71ID:kQoumVkv0
>>256
現実的には何もしないと足が弱って脱出のチャンスとかあってもまともに立てない走れないってなっちゃうからな
0260風と木の名無しさん2024/04/01(月) 22:46:02.54ID:uAjlzNko0
>>248
それ言ったら何日も監禁中お手入れされてる様子もないのに髭が伸びないとか
何日も目を覚さないのに排泄の問題はスルーとか
創作物には色々都合良いことってあるからね
男性向けでも美少女いくら監禁してもムダ毛生えないしファンタジー監禁なんてそんなもの
0261風と木の名無しさん2024/04/01(月) 22:53:36.92ID:37BeyROO0
絡み監筋肉
元々そこそこ筋肉ついている人なら普段から筋トレしているだろうし
だとすると鍛えた筋肉を落とすのは絶対に嫌だろうから
実際問題として当然するよね
0263風と木の名無しさん2024/04/01(月) 22:58:29.13ID:LeiqMIkM0
>>261
ある程度体の自由が効くなら普通にするだろうと思ってたわ
反撃や逃亡に備えて
0264風と木の名無しさん2024/04/01(月) 23:03:22.05ID:h6lMKkDW0
>>260
そうそう
男女モノでも監禁してるはずの女が筋トレ描写なくて本来はガリガリになってるはずなのに乳と尻はぷりぷりなの笑うもんな
BL受でも同じ現象だと思う
0265風と木の名無しさん2024/04/01(月) 23:19:30.80ID:DiRpW0ir0
>>256
RRRがまんまそうだったなー
独房でめちゃくちゃ筋トレやってた
0266風と木の名無しさん2024/04/01(月) 23:49:11.85ID:eOXJwzPk0
絡み監禁
今の時期に監禁されたら鼻セレブは絶対に要求する
なんなら段箱で買ってこい

(鼻の穴にワセリンの人は今年はもういいです)
0269風と木の名無しさん2024/04/02(火) 00:33:51.66ID:WfJKWtnT0
チラシ736
ヨーグルトごっそりは草
そんなに美味しいのどこのなのか知りたいわ
0270風と木の名無しさん2024/04/02(火) 00:37:02.65ID:7RYhPcIR0
チラシ663
自分もだ友達の誕生日の方が早いからその時送って以来向こうからは何も来なくなったな
自分の場合友達の生活環境が変わったことが原因かもしれないけど長い付き合いだったから悲しい
連絡はなくても元気でいてくれればいいなと思う
0271風と木の名無しさん2024/04/02(火) 00:50:24.10ID:CVUS9ulU0
絡み監禁筋肉
監禁されながら筋トレで
T2のサラ・コナーが浮かんだが彼女は病院か
0272風と木の名無しさん2024/04/02(火) 02:47:09.71ID:8dzpmEnt0
チラシ800
認知症の可能性もあるかもしれないね
急な性格や言動の変化はその他脳に何か起きてたりとかもあるから
一度病院へ行けたらいいと思うけどその様子じゃ難しいかな
70以上なら脳ドックとして受診したりとかだと体面的にも行きやすくないだろうか
自治体によっては補助あったりするし
取り敢えず一度でも病院に行くか相談できればご家族も安心できるかと思う
0273風と木の名無しさん2024/04/02(火) 02:50:50.88ID:5C/rBgnz0
チラシ800
更年期障害は60〜80代で発症するこももあるようです
病院や福祉課に相談された方が良いと思います
0274風と木の名無しさん2024/04/02(火) 02:59:58.98ID:TCqZ/ik70
>>272
父は若い頃から病院嫌いで生命保険のために健康診断行かなきゃいけないって言っても嫌がってて
どこも悪くないのになんで病院行かなきゃいけないんだ!ってキレてたから
脳ドック行ったら?って言ったら余計暴れると思う

母が物忘れや転倒が増えてるから母に認知症じゃないのかって暴言吐いてるけど
もし両親同時に認知症だったら私きついなあ…兄弟は遠方に住んでて協力してくれそうにないし
0275風と木の名無しさん2024/04/02(火) 03:37:59.35ID:orwMQAkQ0
>>274
もし頭にだけ来てて体は健康でまだ元気に動くのなら認知症だった場合大変だよ
出方は人それぞれだけど言葉に出たり仕事に差し支えてるなら十分病院案件だと思う
通院してる認知症の身内抱えてても家庭崩壊したわ
そのくらいタフだからそのまま自分の人生を平穏に過ごすのは多分無理
0276風と木の名無しさん2024/04/02(火) 03:49:08.88ID:NuG5wMAM0
チラシ800
従業員がほぼ全員辞めるぐらいの暴言ってよっぽどだよなあ
家族に長々暴言ってのもキツイな
年齢的にも心配だし、何にせよ一度病院で診てもらった方がいいと思う
でも本人に自覚がないと家族が勧めても聞かないんだよね
俺はどこも悪くない!そんなこと言うお前らの方がおかしい!って余計頑なになったりしてさ
脳や更年期を疑ってる場合は特に
もしお父さんがそういうタイプなら、こっそり市の福祉課に相談してみるといいかも
うちは福祉課に相談したら地域包括支援センターを紹介してくれて、そこで更に詳しく事情を説明して相談した
結構この手の相談は多いらしくて色んな手段を教えてくれたり一緒に手を回してくれたりしたよ
病院に行くかどうかは最終的にはお父さん本人の意思だからうまくいかないかもしれないけど、誰かに相談すると家族の気持ちが楽になるし、相談実績を積んでおくと後々役に立ったりもする
0277風と木の名無しさん2024/04/02(火) 05:25:09.11ID:sPRsd3kn0
チラシ736
私も日々似たような気持ちになってる
せっかく来てくれたんだし楽しんでほしいと思う気持ちもあるし経済的に潤うのも事実だから
失礼なこと考えるのは悪いなとも思うんだけどこっちは同じ場所で日々の生活を営んでるのに
大声大荷物大人数大騒ぎであちこち闊歩して変な場所に屯って動線塞いでってやられるとうわあああってなる
0278風と木の名無しさん2024/04/02(火) 08:26:20.08ID:1VhZq8tG0
チラシ736
インバウンドが落とす金なんてGDPの2%程度なのに電車バスや道が混むわ宿代が高騰するわ南京虫やらなにやらを持ち込まれるわで
一般人にとっては利より日常生活に及ぼす害の方が多いんだよな
転売屋にも円安と免税を悪用されてるし観光税をもっと取ればいいのにって思う
0279風と木の名無しさん2024/04/02(火) 09:57:12.47ID:It2mre/o0
チラシ819
わかる私も字幕愛好してるからもっと増えて欲しい
特に大河ドラマなんかだと耳慣れない用語や呼び方が多いから漢字と照らし合わせないと分かりにくいし知らない言葉は調べ易いし重宝してる
字幕無しの動画は苦手で滅多に見ない
0280風と木の名無しさん2024/04/02(火) 09:57:42.77ID:WfJKWtnT0
チラシ792
あるある
外野ばかりなのをいいことに嘘をまるで真実かのように言って刷り込もうとする人いるよね
専スレで言えば即座に嘘だとバレるようなの
あれほんと止めて欲しい
0281風と木の名無しさん2024/04/02(火) 10:30:58.20ID:vo2KJvq70
>>279
増えていいけど選択させてほしい
あと、音声とズレ無い字幕ならいいけどズレるとめちゃくちゃ鬱陶しいのでオフだわ
0282風と木の名無しさん2024/04/02(火) 11:29:54.93ID:qFHaOPOf0
絡み字幕
字幕オンオフできるといいよね
ファンタジーとか專門用語出てくるようなやつは字幕で見て次は消してとかよくやる
だからサブスクとかでも標準でついてほしい手間と費用余計にかかるから難しいだろうけど
ただ映画の字幕は自分にはどうも理解しにくくて苦手で地上波放送の音声そのまま字幕みたいなのも欲しくなる
0283風と木の名無しさん2024/04/02(火) 11:43:14.04ID:WfJKWtnT0
絡み字幕
サブスクアマプラしか入ってないから他所を知らないけどアマプラはオンオフ出来るよ
0284風と木の名無しさん2024/04/02(火) 12:28:26.10ID:vGc6nfd90
絡み823
分かる
仕事で使うレベルにはないけどヲタ活したり字幕や文章読むには差し支えないと便利だよね
0285風と木の名無しさん2024/04/02(火) 14:20:58.04ID:1BjwA5sN0
絡み字幕
アマプラのフリーレンいつの間にか字幕消えて設定もなかったように思うんだけどおま環かな

ゲームの字幕+フルボイスはすごい邪魔に思うフルボイスの方
あれば何でだろもう言いたいことわかったから早く言えよって思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況