トップページ801
1002コメント341KB
絡みスレ@801板 Part377
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2024/04/30(火) 17:40:46.04ID:SIumeWe+0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1656407190

※前スレ
絡みスレ@801板 Part376
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1713012388/
0016風と木の名無しさん2024/05/02(木) 07:29:31.55ID:bLTkyEyi0
チラシ442
あの世で待っててくれればいいのでは?
あと別にペットを愛していたからと言って待ってて欲しいと思ってるとも限らないし
虹の橋って表現は私も好きじゃないけど引っかかりポイントが変だなと思った
0017風と木の名無しさん2024/05/02(木) 07:31:21.64ID:dxv6Mi/l0
チラシ441
子供の頃から家で飼ってたペットが亡くなった時に現実を受け入れるのがあまりに辛くて
虹の橋のところで元気にしてるって思うことで少しでも気持ちが和らいだから、自分はSNSで書いたりはしてなかったけど頭の中ではそう思うようにしてた
時間が経てば受け入れられても、直後は文字通り死んだと受け入れるのはしんどかったから
0018風と木の名無しさん2024/05/02(木) 07:33:15.39ID:lWjrKj+C0
チラシ441
表現の好みに関しては個人の自由なんだけど
まさに大切な存在を亡くして辛い思いしてる人に「◯◯とかじゃ駄目なの」は極めて野暮だなぁと思う
0020風と木の名無しさん2024/05/02(木) 07:52:07.93ID:LJsT1eRW0
チラシ442
「亡くなりました」みたいな忌み言葉を「天国に行く」「鬼籍に入る」「泉下の客となる」みたいに言い換えるのペット版だと思っているのであんまり深く気にしたことないな

別に虹の橋を信じてるわけじゃないけどどこかで元気になっていて欲しいとは思うし
ペットを飼った人の大半はそんな感じのことを思うんじゃないかな
0021風と木の名無しさん2024/05/02(木) 07:54:00.65ID:mSVX8JH40
チラシ虹の橋
飼い主死んだ後虹の橋のふもとまで迎えに来てくれてそこで再会できるって詩が元になってるから待ってない訳ではない
亡くなりましたって表現しづらい/したくない時に使うからその言葉があるんだよ
0022風と木の名無しさん2024/05/02(木) 08:02:58.49ID:AKf5VGOq0
チラシ442
知らんけど渡りきったあっち側で待っててくれるんじゃないの?
虹の橋のふもとって手前側にしか存在しないの?
0023風と木の名無しさん2024/05/02(木) 08:10:49.40ID:Uf6CPENG0
チラシ440
「新年会が〜」でも思ったけどあの辺の人たちガチでまともな社会経験無さそうというかあまりにも世間知らずでちょっと怖くなる
0024風と木の名無しさん2024/05/02(木) 08:47:52.45ID:7OfgTKBm0
チラシ442
渡った先で待っててくれてるのかと

>>21
橋のたもとじゃない?ふもとも使う?
今ちょっと検索したけどわからなかった
0025風と木の名無しさん2024/05/02(木) 08:51:17.95ID:7OfgTKBm0
一文消えてしまった
実際猫が死んだ時は「亡くなりました」って書いたけどちょっとストレートな書き方すぎるかな…と思ったから虹の橋って書く人の気持ちもわかる
0026風と木の名無しさん2024/05/02(木) 11:37:11.76ID:R2JTYnaj0
チラシ469
アレクサに5ch書き込み頼めるのかと一瞬
0028風と木の名無しさん2024/05/02(木) 13:17:52.56ID:4y4fgcJc0
チラシ481
というかりりちゃん関係なく売掛禁止に反対する意味が分からない(ホスト関係者除く)
0029風と木の名無しさん2024/05/02(木) 13:24:14.17ID:CzywIAck0
チラシ447
有明海近辺の者だけど有明海苔おすすめ!
推し海苔屋食べてほしい
0030風と木の名無しさん2024/05/02(木) 13:35:42.60ID:Bi9N/Amc0
>>29
近隣の者だけど同じく有明海苔大好き
推し海苔分かるw
等級良いやつ食べたらもう落とせないくらい
海苔美味しい
おにぎりは海苔食べる為にある
0033風と木の名無しさん2024/05/02(木) 13:48:57.55ID:Bi9N/Amc0
>>31
美味しいよね
わさびの大好き
あれは豆じゃなくて海苔が本体
0034風と木の名無しさん2024/05/02(木) 14:02:36.44ID:i/8/+JY30
チラシ470
持って生まれた体質だしそれは遺伝によるもの
基本的に化粧品で肌質が変化することはないので何を使っているかは関係ない
0035風と木の名無しさん2024/05/02(木) 15:07:31.93ID:lOQwrgwn0
チラシ494
ご利益はほぼ無いけど自分がその善行を祝福しよう
0037風と木の名無しさん2024/05/02(木) 15:15:17.64ID:XybI48470
チラシ494
良いことをしたね
あなたに幸運が舞い降りるように祈っておくよ
0038風と木の名無しさん2024/05/02(木) 15:32:46.23ID:EHpHN6JL0
チラシ495
勝手に宝石の国だと思って絡むけどあれ何故大絶賛されてるのかさっぱりわからん
1話からめちゃくちゃ期待されてる感あるけど漫画としてはすごい読みづらいよね……?
喋り方も不安定で本当にキャラの見分けつかない
無料で全話読んでなるほどこういうね、みたいな理解は得たけど
0039風と木の名無しさん2024/05/02(木) 15:42:32.51ID:So6NjC9R0
チラシ497
ルッキズムの問題は外見のいい人が外見で勝負の世界で自ら望んで外見を評価される事じゃなくて
外見の良し悪しとは関係のない部分にまで外見の評価を持ち込んだり不細工が不細工というだけで不当な扱いうけたり
又は外見のいい人が外見を評価される事を嫌がっても高く評価してるんだから悪い事じゃないかのように扱われる事なのよ

あと外見への価値観が偏りすぎて特に痩せへの評価が高くなりすぎて肉体に異常をきたすようになる問題はモデル業界だけでなく一般人にすら波及したんだし
0041風と木の名無しさん2024/05/02(木) 15:51:23.41ID:gxjZGK4P0
チラシ503
たまにあるよね
本当に偶然なんだけど前の人の話題に何故かガッツリかぶること
チラシの神様のイタズラなんだろうか
0042風と木の名無しさん2024/05/02(木) 15:56:14.01ID:qHrAkNAW0
>>38
無料でわざわざ最後まで読んでそういうこと言うのって何かアレだな……いや悪いことしてるわけじゃないけど……
0043風と木の名無しさん2024/05/02(木) 16:09:31.16ID:rhLkhyYk0
>>42
ごめん、言い訳になるけどラピスラズリの辺まではコミックス買ってたけど色々あってやめてた
改めて買う気力も湧かなかったところに無料が来て読んだ
0045風と木の名無しさん2024/05/02(木) 16:35:38.84ID:p5UvB5vI0
>>38
読みづらいし見分けつかないの同意
アニメで人気が出た印象だった
やっぱりカラーになると宝石の色味とかキラキラ感とかが表現されるので
アニメから漫画に入った人と漫画オンリーの人だと漫画への印象が異なりそう
0046風と木の名無しさん2024/05/02(木) 17:29:42.93ID:G+ymtriT0
>>45
アニメ面白かったから続き追おうと思って原作見てみたら
絵がショボすぎて無理だったわ…
あれはかなり読者の補完力を要される
宝石好きだし世界観も興味惹かれるのでアニメで続きやってくんないかなぁ
0047風と木の名無しさん2024/05/02(木) 18:07:42.39ID:CzywIAck0
絡み海苔
有明海苔いいよね!
私はもち吉の海苔巻が好きだ
煎餅うまいし海苔もうまいしお手軽ハッピーが得られる

チラシ507
私もあんだろ待ってる
ガラスの仮面先輩よりは先に完結してほしい
0048風と木の名無しさん2024/05/02(木) 18:33:02.49ID:oTjqnRT00
チラシ509
要は3Kブルーカラー要因にしたいだけだもんねえ
その前に自国のニートに仕事させろって感じだわ
0050風と木の名無しさん2024/05/02(木) 19:56:15.25ID:h/5XRe/n0
>>38
アニメのスタッフ陣のおかげで原作以上に化けたけどアニメ化がなかったらそこまでだと思う
少なくとも男性ファンはアニメに集中して原作ファンはほぼ女性だけだったな
0051風と木の名無しさん2024/05/02(木) 20:44:58.40ID:snWSK4T/0
チラシ538
かんてんぱぱで有名なのはゼリーだわ
0052風と木の名無しさん2024/05/02(木) 21:13:32.78ID:lyHDJ/HU0
チラシ538
新商品カオスで笑ったw
県内有名企業のコラボ商品なんだな
0053風と木の名無しさん2024/05/02(木) 21:45:29.53ID:er8iDN6I0
チラシ512
それどころか日ハムですらなくなってるよ
0054風と木の名無しさん2024/05/02(木) 22:08:12.04ID:e2Adjddw0
チラシ549
40年前くらいの不便さなら耐えられそう
24時間営業の店はなくて連休や年末年始は軒並みお休みでいい
三交代の人向けに夜間だけ営業のお店はあるけど数は少なくて昼間は営業しない
物流も今みたくポチったら翌日届くのは過剰サービスだと思ってる
商品値上げしてもその分人件費が上がって給料が底上げされていくならそれが真っ当な流れだと思う
ただそうはならないのもわかるんだよなあ
0056風と木の名無しさん2024/05/02(木) 22:33:28.61ID:XhyTEy4h0
チラシ549

電車、バスは今も30分に1本だと多いなってとこに住んでるのでなんとも
0058風と木の名無しさん2024/05/02(木) 23:02:26.20ID:L9j1BRWU0
>>54
理想はそうかもしれないが小売業の身としては夜間のみ営業の店は商売成り立たないだろうなと思ってしまう
人件費だけ考慮すれば人を減らせばいいだけだけどそれでは固定費を賄うくらいには稼げないし結局は昼間も営業しないと採算が取れないんだよね
0059風と木の名無しさん2024/05/03(金) 00:30:47.72ID:QoPPXVEH0
チラシ543
女の体みると吐き気がするから絶対無理って言ってたゲイもいたし
女に興味もなければ嫌悪感もないから無理してやろうと思えばやれる、一ミリもヤりたいと思わないけど、って言ってるゲイもいたよ
創作物のセクマイの登場人物設定なんてリアルを念頭に考え抜かれてるとは思えないから真面目に検証しなくていいとおもうけど
0060風と木の名無しさん2024/05/03(金) 00:34:14.36ID:Y158niEF0
チラシ522
5Vはスイッチ版だと無印セーブデータ特典あるけど
それ要らないならPS5版でいいかもね
0061風と木の名無しさん2024/05/03(金) 01:09:04.75ID:D1j+Epsj0
チラシ569
萌えに絵柄は重要だよね
良く腐女子は関係性重視だから絵柄は関係ないっていうけどそれは「好みじゃ無いが許容範囲」な絵柄なだけなんだよ結局
絵柄が無理で視聴できない読めないってよく聞くし二次創作でも同カプだけど解釈以前にあの人の絵柄は苦手だから見ないとかあるし
0062風と木の名無しさん2024/05/03(金) 01:13:15.71ID:NdJ5mk440
>>61
自分は絵柄無理だけど関係性が気になるから視聴→絵柄も慣れた(好きにはならない)ってパターンいくつもあるのでそうやって一般化しないで欲しい
人それぞれでしかない
0063風と木の名無しさん2024/05/03(金) 01:46:35.15ID:Kzziwf6t0
>>59
真面目に検証とかそこまでの思いはないよ
女も抱けるならゲイよりバイな気がする程度のことさえ言ってる人も見ないなって思っただけ
0064風と木の名無しさん2024/05/03(金) 02:28:15.37ID:uudKvF/70
チラシ583
されてる時もあればされてない時もある
最近買ったのは文法なんかも整えられてて話の流れもなろう版より読みやすくなってて良かったんだけど、数年前に買ったのは誤字の修正すらなかった
0065風と木の名無しさん2024/05/03(金) 02:47:58.89ID:fNkxPRFW0
>>64
ありがとう
あまり書籍化したものやアプリで読めるもの(出版社通してもの)
を意識して読んでなかったけど
なろう読んでて気になってしまった
出版社によって違ったりするのかな
0066風と木の名無しさん2024/05/03(金) 06:24:36.35ID:SV/ldbI60
>>54
戦前の東京下町みたいに、町内で人生完結出来るレベルの商店があるならそれで可なんだろうけどねえ
0067風と木の名無しさん2024/05/03(金) 07:56:54.37ID:fNkxPRFW0
チラシ549
と言ってもそれで子供殺されちゃ叶わないし
全部右向け右で働きたい人にも同じ事をさせようとするから今の皆辛い状況があるんじゃなかろうか
0068風と木の名無しさん2024/05/03(金) 08:24:24.70ID:5xFMiPcD0
チラシ530
そういう言いたいことはわかるけど何言ってるのみたいな日本語見ると何が正解かしばらく考えちゃう
ボケならわざわざ帯にするほどのインパクト...?って気がするので所有者は俺だ の誤植と信じたい
0071風と木の名無しさん2024/05/03(金) 10:46:49.97ID:IgMQ37Fw0
チラシ620
詳細には描き込まないでざっくり楕円だけ描いてるのとかあるよね
0072風と木の名無しさん2024/05/03(金) 11:13:26.13ID:zVISh8Kr0
チラシ621
万華鏡色薄いのがあるよね
うちんとこはホムセンとかでよく見かけるけど621のとこはあんまないのかな
0074風と木の名無しさん2024/05/03(金) 12:28:41.29ID:NqmABr5x0
>>61
BLに限らずこの人絵下手だなと思ってもストーリーが素晴らしくて最後まで読むしフォローしたとかあるし
絵は好きでも内容が受け付けないと読むのやめるし
絵柄はファクターのひとつでしかないな
どこに重きを置くかは人それぞれ
0075風と木の名無しさん2024/05/03(金) 12:38:53.60ID:o0SV9t7b0
チラシ624
私もキャラクターは好きでは無いというか最低だなと思うけど、作者がずっと合理主義者として描いててキャラ設定のブレなさはすごいなと思う
0077風と木の名無しさん2024/05/03(金) 12:43:00.63ID:d+LZwnmE0
チラシ635
「驚いたふり」ってのは意地悪すぎ
私なんかそもそも他人の年齢知らないから誰が亡くなってもよっぽどじゃない限りは驚くよ
自分の物差しでしか世の中を見れないからそういう発想になるんだ
0078風と木の名無しさん2024/05/03(金) 13:24:01.46ID:IgMQ37Fw0
チラシ644
どこがどうなってるんだよ気になるwww
0081風と木の名無しさん2024/05/03(金) 14:36:42.30ID:p40GR0Oj0
チラシ613
食べ物のせいじゃなくても事故は事故でしかないでしょ
寿命ってあほくさ
0082風と木の名無しさん2024/05/03(金) 14:39:17.48ID:gvcvr19c0
チラシ635

その嘘でしょは「亡くなったこと」というより「そういう年だったのか(まあ確かにな
)」の嘘でしょ
子供の頃から知ってる人だと歳をとってる感じがしないんだよね
実際には自分と同じく人間として年とってるんだけど
0083風と木の名無しさん2024/05/03(金) 14:48:25.95ID:uYTObO0S0
チラシ645
その原作がなにかはわからないけどABだと推しキャラの扱いが悪くなりがちだったんじゃない?
前ジャンルの推しキャラは公式でAの事が大好きだからABで出てくるとめちゃめちゃ都合のいい当て馬にされがちで
ABは勿論ABの人の書くCPなしオールキャラとかも読まないように気を付けてたな
チラシ645がどれだけ気を付けててもその人のジャンルのABではそうじゃなかったんじゃないかな

でもその場合「ABの人の作品見たくない」であって「ABに推しを出さないで欲しい」じゃないから
多分推しキャラとは別にCPとしてABが好きな人だったのかもね
0084風と木の名無しさん2024/05/03(金) 14:51:01.72ID:ygnbOY8r0
チラシ655
美容整形を否定するわけじゃないが自分が進んでやりたいとも全く思わないな
怖いし
やりたい人はやればいいけど気軽に他人にやればいいじゃんって言うもんじゃないと思うし、
まして親が娘にやらせるとかおぞましいと思う
0085風と木の名無しさん2024/05/03(金) 14:53:02.34ID:Wg1P1fK00
>>83
ABにおけるCが当て馬、セコム、オチ要員などの都合が良く扱いの悪い立場にされがちってのはよくあることだから
そんな扱いするんなら出さないでよって気持ちはよーく分かる
ABは好きだけどそれはそれとしてCというキャラのことも好きだと辛いんだよね
0086風と木の名無しさん2024/05/03(金) 15:12:17.36ID:zpEerK8L0
チラシ570
「わたしショウリョウバッタ。今あなたの背中にいるの」
「わたしショウリョウバッタ。今あなたと一緒に家に入ったの」
「わたしショウリョウバッタ。今カーテンに移動したの」
「わたしショウリョウバッタ。今猫に狙われているの」
0087風と木の名無しさん2024/05/03(金) 15:49:13.70ID:PYMILElD0
チラシ570
バッタじゃなくキリギリスだけど閉めてある窓の隙間から無理やり入室しようとしてる瞬間を目撃して「嘘だろ!?」と思ったことがある
やつにそれが可能ならバッタにも可能かもしれない
0089風と木の名無しさん2024/05/03(金) 15:54:50.80ID:m+yacXtj0
チラシ664
本当に使わないよね
絵文字ないと怒ってるのかわからない冷たいと言われた世代からすると感情表現に絵文字便利だけどねー
逆に絵文字ないと伝わらなくて揉めそう
0092風と木の名無しさん2024/05/03(金) 16:16:03.05ID:+r2XDBD/0
チラシ669
サボテン枯らした私とどっちが上(下?)だろうか
0094風と木の名無しさん2024/05/03(金) 17:23:36.59ID:XNq6tAqS0
チラシ680
アイラブNYTシャツが足らない
車はアメ車な
0096風と木の名無しさん2024/05/03(金) 17:25:59.22ID:XNjoPr/K0
チラシ664
そのくせ句読点使うと「怒ってる」と思われるの理不尽
0097風と木の名無しさん2024/05/03(金) 17:39:03.71ID:26wjxyS00
チラシ672
そうかなあ
普段食べるお菓子としては十分においしいけど
15年以上前ならともかく今あれよりレベル低いパティスリーってあまりないような
地域にもよるのかもしれないけどいかにもマーガリンとか使ってますって味のパティスリーは今時ほぼない気がする
一方でシャトレーゼのはマーガリンとか使ってる味じゃない?
アレルギー対応ケーキとかはよくやってると思うけどね
0098風と木の名無しさん2024/05/03(金) 17:40:48.56ID:r/GpPq3z0
チラシ669
百均の土を入れたプランターがキノコまみれになった私はまだしもマシだったような気がしてきた…
0099風と木の名無しさん2024/05/03(金) 17:42:27.14ID:SV/ldbI60
>>97
シャトレーゼはプリンやシュークリーム、焼き菓子やアイスが物凄くコスパが良いと思う
ケーキはチェーンとして頑張ってる感じ
0100風と木の名無しさん2024/05/03(金) 17:48:55.13ID:3Jy8Szmx0
>>97
あるんだ
あるんだよ
しかも××ホテルで修行したとかいって高かったりするんだよ
そりゃ良いバターなんだろうけどバターの味丸出しとかサバラン酒の味しかしないとか柿とか桃とか酸味のない果物で作った見た目は良いけど味のぼやけたショートケーキとか…
0101風と木の名無しさん2024/05/03(金) 18:15:04.98ID:Ma30pVzM0
チラシ676
それは明らかにおかしいのに病院にも行かないのが悪いんであって痛み止めは必要だよ
ヘルニアやったけど炎症治まるまで耐えるしかなくて一日中痛くて痛くて生きてるだけで辛かったし
痛み止め切れると目が覚めるからロクに眠れなかった
0103風と木の名無しさん2024/05/03(金) 18:44:28.26ID:2AsamwAb0
絡みシャトレーゼ
街中にあるシャトレーゼじゃなく
地方で土地があるとこのはデカくて大きめのファミレスくらいある
そして工場併設なので菓子工場が作る大量生産のデザートを食ってんな…って気持ちで頂いてるので
雰囲気的にもこれが有名パティシエの卓越した味!とはどうにも思えない
個人経営の洋菓子店や和菓子屋で原価が高まりコンビニスイーツが手軽に好まれる中生き残り賭けてて
出来る数も限られてて毎朝あんこ炊いたりケーキ焼いてる新鮮なお菓子には勝てないと思うよ
大量生産でもシャトレーゼは平均レベルは超えた美味しさだけどさ
0104風と木の名無しさん2024/05/03(金) 19:44:25.16ID:dDd8ipAD0
チラシ700
普段着に湧く着物警察は嫌いだけど
「名家の令嬢」とか「由緒ある催事」とかそういう設定で乳ぼーん!尻ばーん!生地ペラペラ!の着物は流石にちょっとって思う
股食い込みスカートって大分笑われてたけど着物でもたまにあるし…
0105風と木の名無しさん2024/05/03(金) 19:49:03.94ID:tMRDEQnI0
チラシ702
それでも叩かれると思うし、外遊を遊ぶことだと思ってる(そして調べもしない)ような低能が悪いんだろ何責任転嫁しとんねんって思う
てかその手の勘違いする人って遊説とか遊学のこともコイツ遊んできたんだ!と思ってんのかな
0106風と木の名無しさん2024/05/03(金) 20:19:09.76ID:PYUssOAZ0
>>55
両親生きてるんだけど仲が悪くて、母は別居して姉と暮らしている
姉がひきこもりになってしまったので責任をとるとはいってたけど
本人が働いてた頃はよかったけど、現在は定年後無職で年金は雀の涙で毎月赤字でカード借金
「2万返せばまた借りれるから」となんか自転車操業でどんどん増えてるっぽい
父のいる実家に帰れと言ったけど、どうしてもイヤだそうだ
離婚して生活保護申請しなよと言ったけど、離婚したら財産を諦めることになる!と頑な
財産なんてもうないかもしれないのにさ(たいした家じゃない)
父の口癖は「お前らに金はびた一文残さない」だったし
もうほんと母が悩みの種すぎて(姉もだけど)早く4んでほしいとまで思う
なんで若いときに年金収めたり個人年金積み立てるとか、老後のこと考えないんだよ
こういう親ほんとに欲しくなかった
足枷でしかないよね
0107風と木の名無しさん2024/05/03(金) 20:34:26.81ID:fNkxPRFW0
>>106
父親もこう言ってるから財産ないと思うもうめんどうみきれない
上限があるカードにしないと縁切ると持ちだすしかないな
そのうち闇金まで手を出しそうだしあなたの名前でお金借りてないよね
実際は遺書をちゃんと作成してないと生前の意思は証明しようがないのでお母さんもそれ狙ってるんだろうが
あるかどうかもわからないものに縋ってもね
今時生活保護のが楽そうなのに
0108風と木の名無しさん2024/05/03(金) 20:39:13.92ID:ygnbOY8r0
>>106
なんだかあなたが母親の借金に巻き込まれそうで怖いよ
このままだと
0109風と木の名無しさん2024/05/03(金) 20:45:59.09ID:lvyoovoS0
>>100
私は桃のショートケーキ大好きなので味がぼやけているというのは好みでしかないと思う
0110風と木の名無しさん2024/05/03(金) 20:52:56.20ID:IX503g2W0
チラシ620
こういうとき乳首スレが残っていたら…
0111風と木の名無しさん2024/05/03(金) 21:06:25.26ID:3Jy8Szmx0
チラシ691
山のようにあるよ!と例をあげようとしたけど有象無象あり過ぎて自分もとんスキくらいしかちゃんと思い出せなかった…
なんかちゃんこ作ったりパン焼いたりマヨネーズ作ったり唐揚げ焼いたりおにぎり握ってるのもケチャップ作るのもあったな(全部別作品)
0112風と木の名無しさん2024/05/03(金) 21:12:03.12ID:3Jy8Szmx0
>>109
否ごめんなさい
美味しい桃のケーキが存在するのは知ってるけどショートケーキにただ桃載せただけの出す店に複数当たったことあるんだよ
0113風と木の名無しさん2024/05/03(金) 21:17:38.78ID:3QF6b/Yv0
チラシ691
転生じゃないけど異世界食堂が大好き
あれ以上の飯テロ作品には出会えていない(姫様拷問が僅差で2位)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況