個人経営の飲食店でコロナ前は長らく定番の1000円ランチ(ドリンクつきワンプレートや定食)だったのが
店の資金繰りと物価光熱費値上がりで1200、1400円とかにじわっと値上げになってるよ
サイゼはコスパいいってよく言われるけど
都内のビル内ファミレスは昼混んでるから社会人の短い昼休み中に帰ってこれない
早食いの男性ならパスタも牛丼も食べられるだろうけどカフェ飯のが味も野菜肉と具材の種類的にも満足度高いのは事実
あと単に女性客多い店のが綺麗でカウンター隣に変な人遭遇率が低い
コンビニ飯買うとメインの他におかず系サラダ、新作スイーツ、スムージー系の税込み300円面子を買うか否かで1000円の壁越えてくる
サイゼマンの親の仇こと成城石井だって半額お惣菜と半額チーズケーキ(一本丸ごと)はありがたいからな