【国内】実写BL総合スレ【旧BLドラマ総合】 24
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
チェリまほはキス未遂とか黒沢の妄想ベッドシーンとか色々期待させといてのあの最終回
そして最終回であれだけ叩かれてたのにあの映画だったからね…
ひだキコにはそこまで期待してなかったから別にどっちでもという感じ
個人的に必ずしもキスすりゃいいってもんじゃないと思うので チェリまほは最終回放映後にスピンオフがあってこれがすごく良かったから楽しかったな
なんか全然繋がらなかった記憶あるけど チェリまほは最終回キスがなくて特に海外勢が暴れて大炎上してたからな
あそこまでのもなかなかない 君ないも尻すぼみだったな
畳み方が難しいよね
BLドラマはあんまり長くなくていいのかも >>829
スピンオフ良かったね
ラブシーンのフリなんかしなくてもこういうので良いんだよって思ったな
今はなきTSUTAYATVが夜中なのにサーバーダウンしてしばらく見られなかったけど TSUTAYATVサーバーダウンで見れなかったの懐かしくて草 ひだキコ告白シーンはもっとエモくできたんじゃないかと思うのはわかるけど役者の技量かもな
でもあのぎこちなさがいい気もする
でも最後のお弁当のシーンはめっちゃよかったし萌えた
続編でキスシーンやってくれ ひだまり11話
航平とママがタマネギ切るところいいな
こっちまで泣けてきたわ
航平と太一2人のやりとりずっと見てたいけど次で終わっちゃうのは寂しい 性欲ババアずっとキスキス言っててまじできもいな
ほんとざまあだわw 正直キスしようがしなかろうが大して変わらなさそうってくらいそれ以外での尻すぼみ感がすごかった
ここ数話で視聴者の熱がガクッと落ちてた感じする
幸福論までやって12話にするより1巻を6話くらいで終わってた方がよかったんじゃ
それじゃあ映画と変わらないからって幸福論までやったんだろうけどさ まあね
キャンプ回が一番盛り上がってたからあの程度はラブを続けていれて欲しかったのはあるかな 映画ひだまりに軍配があがったね最初からわかってたことだけど
ドラマやる意味まったくなかった >>843
ごめんねいくら宣伝されても映画は見ないから
おつかれ >>831
毒恋は実写だとますます左右がよくわからない
漫画なら詐欺師が攻かと思ったけど ひだまりずっと録画していたけど今までの分を消したわ
キス云々ではなく色々と残念 ひだキコお前はサラッとそういうことを言うなよのところ航平はなんていってたの?原作に書いてある?
航平がデレてて萌えた >>846
先行組ではないのだけど最終回観たら満足度によってはキャンプ回まで残して録画消すかなw
場空によっては全消しかも
キャンプ回までは久しぶりにドハマりしそう!って思ってたので残念
原作履修済みならまた違った感想だっだのかもしれん… ひだキコ、後半はどうせならマヤを出さないで、太一の就職によるすれ違いを丁寧に描いけば良かったかも
あれもこれもやりたくて結局中途半端になっちゃった感が大きい 録画なんて大体消すけどどのドラマ消すとか報告いらんよ マヤ本当に可愛げなくてイライラするだけのキャラなんだよな
もっとキャンプ回っぽい描写増やして続編やってくれないかなと思うけどそもそも原作が緩いから無理なんだろうな
気に入ったBLほど描写が中途半端でフラストレーション溜まるのがしんどい他のBLでエロやっても無感情なのに ひだまりのビジュアルコメンタリー監督二人もつくのw
ファミリー感あっていいね私は主演二人以外いらない派だけど喜ぶ人いそう裏話的に
円盤12話のわりにかなり安いな赤坂と比べて ひだキコはキャンプ回までは普通に良かったから余計に残念感が増す
二人の役作りもバランスもよかったのになぁ
可愛げがないマヤではなく大東駿介の出番を増やしてほしかった 階段キスのドキドキ感みたいなのが後半にも欲しかったよね 大東駿介いいよね
大人の男の色気にかかったら若手は負けるわという色気があった
航平が大東駿介に嫉妬しまくるシーン見たかったわ 太一が仕事を通じて成長していく様や、そこに大東さんや社長が絡んでくるところをもっと見たかったよ >>856
濃いラブシーンじゃなくてそれが見たいなら続編で見れるかも
文乃先生が続編熱望してるし ひだまりTVer組なんだが大東さんは10話のあれで終わりなのか
太一とのやりとりまだいっぱいあると思って期待してたのに ゾンビフルなんてどこに力入れてんだよと呆れてしまった
別に興味もないのにゾンビ投稿続いたから嫌な予感がしたのを思い出した
まあ下剋上カプ厨にはどんなものであれ需要あるんだろうが
二人の演技力は再確認できたけど話の組み立て方や改変これで正解だった?
Pの裏話の数々が終わってみれば痛い自己陶酔へと印象変わって笑ってしまう
2期待望論高まってるけど続編ありきで作ってたのなら千葉との関係性が肝になってくるキャンプをなぜ大学イベントにしたのかと疑問が生じる 二期は原作者が熱望してると言ってるだけでPとか製作陣が二期前提で動いてたわけではないでしょ
是非視聴者の意見組んで千葉さんとの絡み増やしてキスシーンもある二期やってくれ
ゾンビは本当草 原作者が望んでるならやる気さえあれば続編は作りやすいだろうね
ただ小林くんが失言した?のかガッカリみたいな意見をちらほら見かけるから役者側のやる気はあまりないのかも 虎之介くんが失言ってなに詳しく
彼はいかにも失言しそうだw
中沢くんはその辺計算できそうだから安心なんだよな ひだキコをチェリまほと比べてる人が多いね
ファン層かぶってるのだろうか ファンのポスト見るといわゆる「深夜の低予算の売れてない役者によるBL」枠ではない作品
っていうプライドが垣間見える
制作陣もそんな感じなの?よく知らないけれど >>864
全12話アイドル不在の俳優同士BLテレ東でトライストーン
キスなし ファン層はチェリまほOL美しい彼
この辺り好きだった人が多そう
タカラのびいどろやコスラバみたいなホストみたいなキラキライケメン攻めの夢女子層はいなそう ボーイズラブと成長物語をきっちり描いてると人気出ると思うんだよな
OL
チェリまほ
美しい彼
コスラバなど
ひだキコは中途半端だった気がする
ハピエンは叩かれるかもだけど逆にまだ希望もありそう >>861
どんな失言か気になるところではあるけど放送開始前のゲリラインライでもそれっぽさは垣間見えたよ
何度も止まって視聴者らが何度も電波悪いことを訴えてるのにそんなの知るかしてた 君ないってみなしょーS1よりXとか万バズしまくってたのになんで円盤は売れなかったのか未だに謎
恋二度
Blu-ray 2156枚
DVD 1717枚
合計 3873枚 テレ東のBLってキスシーンないの普通な感じ
チェリまほも何食べも無くても満足だったから
炎上してるとするなら内容が浅かったのでは?
作品見てないからなんともだけど
逆に地方局放送系は棒気味でラブシーンありき
なイメージ キスは中沢くん側がNGなんじゃという気がしなくもない
監督の性癖説濃厚だけど赤楚くんと所属同じなんだってね >>865
ひだキコ普通に低予算ぽさ感じたけど違うのか
虎之介くんは昭和のおじさんぽい雰囲気感じるから野放しにしておくと心配な感じあるわ
そういうキャラ貫き通そうとしてるのかもしてるのかもだけど キスNGなら最初からBL引き受けるなよ
そもそも若手でそんな立場でもないのに役者として失格だろ
チェリまほのときもどちらかがキスNGでは説がかなりあって海外でもその論争があったくらい
もし本当にどちらかがそうだとしたら監督の耳にも届くほどXでも言われまくってたから今となっては監督が自分が責任負おうとしての舞台挨拶での発言にしか思えないな >>868
コスラバのどこが成長だよ
恵まれたキラキラ男子たちが勝手にあまっちょろいことで無理に悩んでる風にしてるだけじゃん下らない
航平の難聴
牧湊アマネの性的マイノリティー
平良の吃音コミュ障
安達の地味童貞
このぐらいになってから成長だの言え まあ中沢くんこれから朝ドラ出るし二度とBLキスやってくれないのかね
勿体無い >>871
内容的にファン層が若いんじゃない?あとハルのファンも
だからSNSは盛り上がるけど…って感じ?
イベントなかったのも多少はあるだろうけどあったところで1000枚2000枚増えるわけでもないだろうしなぁ 絶対キスありきとは思わないけど
NGならBL引き受けるなって言う気持ちもわかる >>871
超特急ではタクヤが一番人気だし原作人気もみなしょーが上
高校生同士より高校生とアラサーの方が広い層に受けると思う いやいやキスNG云々は妄想でしかないからもういいよ
くっだらない テレ東BLの時点で他のローカルとは別格に金かかってるでしょ脇役見てもキー局とローカルじゃ天と地
今年のBLで個人的に演技上手だなって思ったの西山くん駒木根くん奥野くんだな
笑マトの西山くんビジュほんと色っぽかったから好きどやの地味メガネっぷりがもったいない外した時はよかったけどw
>>878
あーファン層若いはわかる
コスラバもどっちかっていうと君ない系になりそうって思うわ反応のわりにっていう
恋二度は大人ファン多いから円盤伸びたのも納得 >>880
タクヤ一番人気ってみなしょー前から?
お父さんいる時に超特急ちらっと見てたくらいだけどそうだったんだ勝手にタカシだと思ってた >>878
そっかみなしょーはイベント券つきな時点で全然違ったわ 赤坂で沢山エロは見せましたから、こちらはエロのないBLですよ!
ってことかしら?
極端なのを続けて放送するテレ東BLがわからん コスラバはキスもエロもあるから円盤は売れると思うよ
イチャイチャ特典もいっぱいあるだろうし >>886
その中間若しくはどっちも揃ってるのをやればヒットするだろうにね
まあ同じテレ東だから作風同じってことはないけど >>870
そうだったんだ
最初の見てないからその雰囲気は知らなかったや
今回のはファンクラブの配信だったみたいだから詳しくはわからないけど、ドラマに関する発言で人によっては視聴するテンションが下がるような内容だったみたい キスエロふんだんにあった作品がことごとく壊滅的だからもうなにが円盤売れるかわからん
キスなくても売れる作品はあるしエロくても売れない作品あるし
キスとかエロがすべてじゃないのに声でかいのはキス見せろ勢だからね >>870
>>889
ADHD?
そういうきもいやつが演じてんだからフェードアウトしてよかった 店舗別特典で内容違うDVDつけるんだから売れないとね トゥンクはまあ…色んな作品に挑戦してて面白かったけどな
玉石混交すぎるから原作ファンは大変だろうけど基本全部楽しく見れたし
もっとオリジナルも見たかった 恋二度イベント特典ついてるわりに3873枚か
売れたわけでも売れてないわけでもない今までにない中途半端な数字 自分以外の人たちがスレを回してたことに気づいて林遣都ヲタの荒らしが大慌てで連投w 不幸くんは低身長同士だったからテンション上がらなかった
低身長だと子どもとしか思えなくて >>882
コスラバでは奥野くん没個性だったように思う
ビリスクの演技が目を見張るほどだからそう見えただけかもだけど トゥンクでまあまあ見れたのはワンルームエンジェルだけ
上杉柊平の相手役にもっといいのもってきて盛大にやってほしかった感 >>901
本当そう思う
ビリスクの奥野くん回ストーリーも良くてコスラバの役つまんねーと思ってしまった >>901
没個性は言い得て妙だね
コスラバは所謂王道BL漫画の受けを丁寧に計算して演じたらああなる気がする
オリキャラの好きどや瑞樹の方が魅力あったな ひだキコ11話見たけどハグしたところ、航平が歩道橋から手話で伝えたところはよかった
言われてるほど悪い内容ではなかった
もどかしさとマヤが邪魔ってのは確かにある
最終回はまだ見てないからこれ以上はなんとも言えんが 好きどや瑞樹良かったのわかる
オリキャラってのがもったいなかったね適当にカプ作って終わりにするより栄枝を思い続けたまま終わってほしかった ひだキコ5話にキスシーンあるやん もっとちゃんと唇と唇が触れるキスが観たかったって事? コスラバの棗は内面がとても優しいので見てて心地よかった
豊田くんの三白眼は自分の好み
あと何気に女性陣が綺麗な人ばかりでストレスがなかった
お店の人たちもお客さんもね
これは意外に大事なのでは 原作だと書き下ろしだけど社員旅行のキャンプでキスシーンあるんだよね
ドラマで改変してるけど
これをスピンオフにするか11話でくっつけて12話をキャンプ回にするとかだとかなり印象変わりそう 気持ちを確かめ合うという意味では別に唇が見えなくてもいいけど見えた方がやはり潔い印象はあるかな そもそも5話のキスシーンは航平が勝手にしたキスだしね >>907
当たり前にそう
ちょっと唇あわせるだけで発狂できるのにするしないで天地の差 コスラバの原作は試し読みでもお互いの気持ちを確認とか盛り上げるのがセックスなのがわかるのにごっそりカットしたからな
そりゃ薄くなるし感情の変化も伝わらないし公式はやたら壁ドンやキスではしゃぐしあーあという感じ
濡れ場を主演2人に任せないで演出仕事しろよと言いたい チューしたい、食べちゃいたい、は林遣都ヲタの荒らし用語 >>908
ひだキコのマヤはショートパンツで溌剌としてるキャラなのかと思いきやいつもブスッとしているから見るのキツかったもんね
女優のせいではないだろうけど そうそうひだきこマヤのあのふてぶてしい表情見るとぶん殴りたくなるし足引っ掻けて転ばせたくなるわ >>908
わかる
男性陣も女性陣も好みの美人イケメン多くて絵的にも見てて楽しかった
好みの顔かどうかって特にBL見る上で大事 豊田祐大の海苔みたいな眉毛と厚化粧とおでこのシワシワと下手な演技笑っちゃうし奥野の関西猿顔が無理
内容も小学生みたいに稚拙
公式気持ち悪い
コスラバが今年のワーストBL 奥野くんも豊田くんも所作や姿勢が綺麗と思ったら
それぞれバレエとモデルをやっているんだね コスラバやひだきこをきゅんきゅんしながら絶賛する層が今は圧倒的なのかな
トゥンク枠ができた頃に粗製濫造を感じたけど実はニーズがそっちなんだろうね
その証拠にそういうキラキラを好む層のハピエンに対する拒否反応は凄まじい チェリまほや美しい彼くらいの時期に比べてBLドラマ自体の勢いが感じられない その頃はやっぱりまだBLドラマ自体少なかったのもあるんじゃない?
OLの続編もあんま盛り上がらなかったしね 数が増えたらそりゃ分散する
全部見てる猛者もいるだろうけど 最初のほど盛り上がらなかったかもしれないけどそれでもOL面白かったと改めて思う
演技もうまいし予算あるし深夜ドラマとはやっぱり全く別物 全部見てても全部円盤買うわけじゃないし良い時期だったねってのが大きいよ
4つも5つも同時にBL見れる時代にどれか1つが突出するのは難しい 周りに薦められるものがいい人と
好きな人たちだけでひっそり盛り上がれればいい人がいるような レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。