トップページ801
1002コメント369KB
絡みスレ@801板 Part379
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2024/06/01(土) 19:25:22.45ID:AtAhUtir0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1656407190

※前スレ
絡みスレ@801板 Part378
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1715923072/
0773風と木の名無しさん2024/06/15(土) 21:07:49.99ID:KsyoxXxw0
>>772
現在進行系の恋を「初恋」とは(例えそれが本当に初めてであっても)あまり呼ばないのでそれはそうじゃないの?
次っていうか一度終わってないと初恋とは言わないと思う
0774風と木の名無しさん2024/06/15(土) 21:33:42.45ID:60myE/pd0
チラシ967
二次元でもって
書き手と読み手の都合(受けのエロいとこ見たい)でレイパーにされた上で有罪にされる攻めかわいそ…
0775風と木の名無しさん2024/06/15(土) 21:45:06.13ID:KsyoxXxw0
>>774
二次元でも、は二次創作でも、とは違うよね?
普通に原作や商業も含む話じゃないの?
0776風と木の名無しさん2024/06/15(土) 21:54:02.98ID:kL9EapOu0
>>775
つまり書き手の性癖でそういうキャラにされてるわけでしょ
書き手がそういうの好きなだけじゃん
0777風と木の名無しさん2024/06/15(土) 22:00:25.06ID:KsyoxXxw0
>>776
書き手がそういうの好きとは限らなくない?話の都合かもしれないし読者の傾向に合わせたかもしれない
そしてそこはチラシの主張と何ら関係ないと思う
0778風と木の名無しさん2024/06/15(土) 22:02:26.55ID:K2LTD5IF0
>>776
作者の想定通り動かされた架空の存在が可哀想ってめちゃくちゃ不思議な人だな
それが二次創作なら確かに作者は可哀想かもしれんが、原作からしてそうなら一体誰が可哀想なんだ?
0779風と木の名無しさん2024/06/15(土) 22:05:18.93ID:HrWDf2Fy0
>>778
作者の都合で動かされてるにすぎない架空の存在なのにリアルと混同して有罪にしろって主張する人の頭は可哀相かも
0780風と木の名無しさん2024/06/15(土) 22:05:33.89ID:nyRnNlUo0
チラシ969
8割ってそれどっから出てきた統計?
体感ならあなたの周りに類友が集まってるかあなたが勝手に脳内変換してるかだと思う
0781風と木の名無しさん2024/06/15(土) 22:05:57.17ID:60myE/pd0
>>778
じゃあ別に受けも可哀想じゃないし現実なら犯罪行為しててもわざわざ有罪にしなくてもいいんじゃないかな…
0782風と木の名無しさん2024/06/15(土) 22:06:48.23ID:GiNJbg5a0
>>779
別に混同してるわけではないのでは
何をそんなにキレてるの?
0783風と木の名無しさん2024/06/15(土) 22:07:43.66ID:GiNJbg5a0
>>781
?????
現実で犯罪行為したら有罪に決まってんだろ本当に何言ってんの?
0784風と木の名無しさん2024/06/15(土) 22:18:12.92ID:Z33UpkmN0
>>774
書き手と読み手の都合でもって悪に仕立て上げられ毎週やっつけられるばいきんまんのことを可哀想って思ってんだろうか
書き手と読み手の都合で主人公と因縁を組まれ絶対悪として君臨させられて最後には退治されるDIO様も可哀想ってことなのかな
ようわからん
0785風と木の名無しさん2024/06/15(土) 22:20:52.67ID:7tjmCkhj0
チラシ958
元祖オリジナルでやれ原作使うな監督よ
本人色出さない映画一作目は何故かそこそこ良い
0786風と木の名無しさん2024/06/15(土) 22:20:58.47ID:HBdbpOF20
>>774
その理屈でいうとミステリー小説の犯人全員かわいそうなのでは
書き手と読み手の都合で殺人犯にされた上で有罪にされてるんだから
0787風と木の名無しさん2024/06/15(土) 22:23:21.69ID:73Ic3aAS0
>>781
有罪にするのって別に受けが可哀想だからではないのでは
後半は何言ってるか分からないが
0788風と木の名無しさん2024/06/15(土) 22:25:21.07ID:mVsgOO/r0
チラシ967だけど
普通に一次創作の攻めくん前提で令和の価値観で語ってるんで
スレ荒らすのもアレなんで、ここら辺でこの話終えといて頂けると助かりますね
0789風と木の名無しさん2024/06/15(土) 22:25:23.19ID:DXTWgXbE0
チラシ970
少数派って割合、つまり相対数の話なのに
佃煮にできるほどってのは絶対数の話だよね
それを混同してる時点で他人に頭悪いとか言ってる場合ではないと思うの
0790風と木の名無しさん2024/06/15(土) 23:50:14.97ID:s9FfpYgy0
チラシ806

遅絡みだけど違う
自分は22で家を出るまで家族内で外食とか両手の指で余裕で足りる位しか経験ない
貧困(というかどケチな父親)家庭育ちだけど経験ない分入った事ない飲食店に入る時は
ルール違反の事しちゃったりしないかとドキドキだからそんな勝手なふるまいはしない
そういうのは貧困家庭とか関係なく「どうせわかんないからやっちゃおテヘ」系の常習だよ
高校生とかファストフードとかカフェとかでグループの一人だけ注文して席とって
待ち合わせって事で注文しない子が大量にゴロまいて大騒ぎとかよく見かけたし
大人(なんならいい年の上品そうな御婦人)でもレジより遠い入口からシレッとした顔で入って
そのまま注文せず居座ってたりする人たまに見かけるしフードコートでも関連する店で
全く注文せず居座って好き勝手するとか単にそういう自分勝手な性格なだけ
0791風と木の名無しさん2024/06/16(日) 00:41:20.00ID:aqGzrG200
チラシ977
自分はそれと受け×受けも嫌い
こっちの場合は攻めも受けだとアピールしたいだけなんだよな
今の推しカプにこういう人が多くてうんざりしてる
0792風と木の名無しさん2024/06/16(日) 10:02:18.88ID:cE+RzlXu0
チラシ29
片桐はピタゴラスイッチのおとうさんスイッチに何の説明もなく一般人と同じ扱いで出てるのをたまたま目撃したときが一番びっくりした
0793風と木の名無しさん2024/06/16(日) 10:11:03.22ID:KM9wgEO60
チラシ23
ボルバキアの事なら残念ながらオスがメスになるんじゃなくてオスだけ狙って殺すから結果的にメスしか生まれなくなるっていう細菌だよ
日本の大学の研究読んだら細菌が持つオス殺しを誘発するタンパク質をOscar(オス狩る)って書いててそんな語呂合わせみたいなので良いんだ…って思った
でも創作ならオスがメス化しちゃう801細菌だって作り放題
0795風と木の名無しさん2024/06/16(日) 11:51:18.79ID:jGNgQzC30
チラシ980
誰にも見えないように触っただけなら痒かったとかパンツが食い込んでるとかの可能性の方が高いと思うな…
0797風と木の名無しさん2024/06/16(日) 12:31:07.83ID:B9MIPYOv0
チラシ46
アルコール耐性にもよるけどグラスワイン半分ほどじゃ一般的に過飲酒にはならないが脱水起こさせて発汗し脱水加速させてるから今からの時期とか危なそうだよね
そして薬物やって外フラフラしてる人と何ら変わりない危険行為だよ
0798風と木の名無しさん2024/06/16(日) 13:27:00.66ID:/rY2VL150
チラシ59
スーパーだからキリンかどうか分からない、というのが分からない
0799風と木の名無しさん2024/06/16(日) 13:34:10.26ID:cE+RzlXu0
>>798
それを書きにきた
もしかしてキリンの自販機で売ってればキリンみたいな世界観なんだろうか
0800風と木の名無しさん2024/06/16(日) 14:10:42.71ID:VjT1kGGl0
>>798
同意、普通にラベル見れば書いてあるじゃん
触ったら何が何でも買わなきゃいけない強迫観念タイプか頭が弱いのか
後者は世間には実はそれなりにいるしツイッターでもオタ系じゃないアカウントではたまに見るしインスタとかにいるのは知ってたけど
ここもツイッターのオタ系と同じでラベルを読むのは得意みたいな人が集まってると思ったから驚いた
0801風と木の名無しさん2024/06/16(日) 14:13:07.83ID:Yk1zXcGg0
チラシ24
漫画の感想書いただけでこんな風に言われるんだ
何か嫌だな
0802風と木の名無しさん2024/06/16(日) 14:19:11.67ID:HAbzsuxF0
>>798
ズラッとペットボトルが並んでる中でどれがキリンのか探すのは面倒かも
メーカー名ってそんなに大きく書いてないし
とはいえスマホなんかで調べればすぐわかるんだから困り果てるほどのことでもないけど
0803風と木の名無しさん2024/06/16(日) 14:20:29.36ID:Yk1zXcGg0
チラシ59
私もスーパーだからの理由が知りたい
もしかしてラベルレスで陳列してるスーパーがある?と考えたけど会計しなきゃいけないからないよね
0804風と木の名無しさん2024/06/16(日) 14:22:05.98ID:Yk1zXcGg0
チラシ59
私もスーパーだからの理由が知りたい
もしかしてラベルレスで陳列してるスーパーがある?と考えたけど会計しなきゃいけないからないよね

>>800
最後の行同意
ラベル読むような人間だから5やぴんくにいるんだと思ってた
0805風と木の名無しさん2024/06/16(日) 14:29:51.85ID:B9MIPYOv0
チラシ24
草生えるわこんなの 今どき漫画なんて無料連載主流なのに
0806風と木の名無しさん2024/06/16(日) 15:33:56.78ID:s/tH0jFi0
チラシ67
「やさしい日本語」知らないんだろうねw
ガイドラインもあって大分浸透してるはずなのに
0807風と木の名無しさん2024/06/16(日) 16:04:22.95ID:v/RRcXmG0
チラシ75
サーキュレーターで空気を拡散すると冷気がマイルドになるよ
0808風と木の名無しさん2024/06/16(日) 16:19:56.33ID:VjT1kGGl0
>>807
「やさしい日本語」って
・婉曲な言い回しを避ける
・音読みの熟語を避けて和語で表現する
・ですます調で統一する
これが基本だよ、タメ口ならそこからは逸脱している
日本語教室とかでもですます調をまず習うし、片方に統一するならこっちの方が汎用性が高いから
0810風と木の名無しさん2024/06/16(日) 16:23:08.63ID:Hq4AN9aC0
チラシ79
何月かより気温と湿度で判断した方がいいよ
地域によってはもう35℃超えてるし湿度もやばい
0811風と木の名無しさん2024/06/16(日) 16:36:50.83ID:8sNUdWMr0
チラシ71
公園の遊具なんて子供自体も靴で乗ったりしてない?
ブランコとかも立ち乗りする子の後で座り乗りするとか普通だし
シーソーもまあまあ靴で乗って遊ぶ子って居る
肛門はちょっと気になるけどね…
0812風と木の名無しさん2024/06/16(日) 16:36:54.52ID:xyM6Ljhx0
チラシ71
そういうのに批判的な意見はコメントじゃなく引用でついてることが多い
そして引用先のコメントに同意意見がいっぱい付いてる
0813風と木の名無しさん2024/06/16(日) 16:38:29.39ID:qxmmvjoY0
チラシ79
我慢しないで早くエアコンつけた方がいい
まだ6月だから暑くないってバイアスかかってるかもしれないけど
現実30℃超えの温度と梅雨目前の湿度で思ってるより身体堪えてるよ!
夏至が来るのが21日なんだから暑くなりすぎた日中の気温はまだまだ下がらない
昔の6月は雨か曇ってて涼しかったけど去年が7月から猛暑だったように
今年もラニーニャ現象で水不足の酷暑の夏が来る模様
気づいたら頭痛くなってて熱籠もって倒れるから水分塩分摂って涼しくしてください
一昨日熱中症になった者より
0814風と木の名無しさん2024/06/16(日) 16:42:28.63ID:Qy3jwNBp0
チラシ71

公園のブランコなんて靴で立ち漕ぎする子だっているよ
舐め回す子がいるわけでもない
(赤ちゃんがウロウロしてるならべつの意味でよくない)
0815風と木の名無しさん2024/06/16(日) 16:50:09.47ID:qt34G1cR0
チラシ72
私も知らん
五目並べとオセロくらい
ドンジャラもルール憶えられなかった
家族がめっちゃ麻雀やってたけど、私は見てるだけだった
チェスできたら面白そうだなと思ってルール見てみたけど、途中で断念した
できる人すげえな
0816風と木の名無しさん2024/06/16(日) 16:57:10.74ID:T8tKcQ5o0
チラシ72
囲碁と麻雀は漫画読んでたけどルール分からない
ドンジャラと花札は昔よくゲームでやってたのにうろ覚え
兄弟姉妹のいる人はやる機会多いのかな?ひとりっ子育ちなのでこの手のゲームはたまに友達とやるぐないしか機会がなかったわ
0817風と木の名無しさん2024/06/16(日) 17:41:32.91ID:jnOtfE4/0
チラシ84
何でそうだったか私も知りたい
ラベルにメーカー名書いてあるし生茶や午後ティーはKIRINって分かってると思うし
スーパーだったからの理由知りたい
0818風と木の名無しさん2024/06/16(日) 18:17:45.20ID:WTP30gM80
チラシとここキリン
前にいた「洗濯してからじゃないと風呂に入れない」の人を思い出した
0819風と木の名無しさん2024/06/16(日) 19:59:12.58ID:CFcWz0If0
絡みキリン関連
緑茶麦茶や水だったらどれがキリンかわかりにくいような気がする
生茶キリンて意識してなかった
0821風と木の名無しさん2024/06/16(日) 21:18:47.73ID:dMqwTXZP0
チラシ115-117
そういう迷惑行為はスタッフや運営に伝えると効果があるって聞いたことがある
場所(位置分かれば席番号)や何曲目のどの辺で暴れてたとか伝えると効くらしい

それにしても曲の間ステージガン無視で客の間を走り回るってひどいね
0823風と木の名無しさん2024/06/16(日) 21:33:29.80ID:4pABLE7v0
チラシ99
ロイホスって略し方はじめて見かけた

チラシ113
くも膜下出血の実録マンガですげー読みづらいなって思ったのがある
好きな入院漫画は腸鼻です
0824風と木の名無しさん2024/06/16(日) 21:37:39.58ID:65GUWDxC0
チラシ119
クソみたいな絡みで申し訳ない
逆に自分は低血圧で塩分摂るように言われて困ってる
119が普段どのぐらい摂ってたか、今はどのぐらいまで控えてるか、よかったら教えてほしい
自分は今まで1日4〜5g程度、ここ半年は6g弱摂ってるけど上がらない
体質なのかと諦めかけてる
0825風と木の名無しさん2024/06/16(日) 21:49:01.64ID:96VbxUlP0
>>819
意識はしないけどまあ大手なら水やスポドリや緑茶や紅茶やコーヒーは作ってるだろうし
売り場で並んでるの見て例えば伊右衛門じゃない、おーいお茶じゃない、生茶買おうみたいな流れにならない?
よっぽど小さいスーパーならどれかしか置いてないとかあるだろうけど
0826風と木の名無しさん2024/06/16(日) 21:50:39.03ID:dMqwTXZP0
>>822
ありがとう!
この体操で血圧下がるのか…

>>824
数値出して記録してるのえらいね
自分は食事制限する前は朝食抜きで昼と夜がっつり食べる生活してた
とにかく塩味が効いてるものや味が濃いものが好きであおさ汁とかスナック菓子とかコンビニ弁当をよく食べてて
水分補給はソルティライチとかスポドリとか甘いものばかり飲んでた

今はお腹いっぱいになるまで食べないように気をつけて
水分補給はソルティライチとかスポドリとか甘いものをやめて水に変えてスナック菓子食べるのもやめた
メシマズで自炊ができないのでコンビニ弁当をやめないから塩分が高いままなんだろうなと思ってる
むしろ>>824がどんな食生活してるのか知りたい
0827風と木の名無しさん2024/06/16(日) 23:11:26.44ID:rPc5H1qb0
チラシ79
意外と屋内でもなるし、なんなら熱中症で救急車を呼んだ半数が「室内の人」
屋内だからと油断しちゃってなる人が多くて
夜間にクーラー勿体無いからって我慢してなっちゃう人もいる
0828風と木の名無しさん2024/06/17(月) 00:48:19.90ID:xw031d9W0
>>826
食事制限ガチ勢からのアドバイス
塩分てしょっぱくないものにも結構入ってるから控えてるつもりでも知らず知らず取りすぎてたりするよ
試しに3日ぐらいあすけんとかカロミルみたいな食事管理アプリに記録してみると良いよ
成人女性だったら1日の塩分目標6〜9gぐらいとして一食あたり2〜3gだからコンビニおにぎり2個ぐらいでもういっぱいいっぱい
コンビニ弁当は平気で塩分3.5gくらいあるから食べるなら他の2食の塩分を控える
パンは何も付けない食パンですら塩分0.7とかあるから主食はなるべくごはん
外食ならサイゼのたらこパスタやガストのチーズインハンバーグとかは思いのほか塩分低い
0829風と木の名無しさん2024/06/17(月) 00:58:13.13ID:kifTkQGC0
チラシ149
私も小さい頃から「痛いの嫌だし…喜びだと思う人がやってくださいよ…私は遠慮します」と思ってきた
喜びだとか幸せだとか痛みを乗り越えてこそと思うしかなかった時代もあったんだろうね
そう思うしかなかったって言うか
でも今だったら完全に痛みを消すことは出来ないまでも確実に軽くすることは出来るのに「あえて」やらせようとしないんだから
「じゃあ遠慮します」となる女性が出てくるのって当たり前なんだよね
だって下手をしたら命を落とすし1日と言わず数日間気を失うような激痛に苛まれたりするんだし
そうでなくても妊娠すればありとあらゆる体調不良が襲い掛かるんだし誰がそんなもん進んでやりたいかって話だよ
そりゃあもちろん子供を持ちたい女性はいるしそれを否定など絶対にしない
でも社会を牛耳ってる男たちが関係ないからどうでもいいを貫いているなら妊娠出産問題だけじゃなくあらゆる意味で子供を産まない選択をする女性たちがこれからも増えるだろうし
それでこの国が滅びるならそれは当然の帰結でしかなくて問題を放置し続けた男たちの責任なんだよね
ずっと女性達は声を上げてきたけど聞こうとしなかったんだからそれは自業自得でしかない
女性は意思も感情も痛みも感じる同じ人間なんだってそんな基本的なことがいまだに分かってもらえない
0830風と木の名無しさん2024/06/17(月) 01:26:42.76ID:dLCF3DHw0
>>826
824です
詳しくありがとう
もしかすると結構真逆の食生活かもしれない
自分はとにかく野菜が大好きで、サラダや具沢山のスープや鍋を作って狂ったように食べてた
野菜以外で好きな物は納豆とバナナとグミ
でも野菜やバナナには塩分排出を助けて血圧を下げるカリウムが多く含まれてるらしくて、多分自分は食べすぎなんだと思う
飲み物はカフェインレスのお茶やストレートの紅茶や水を毎日計2リットルぐらい
あおさ汁は飲んだことないや
美味しそうだから今度試してみる、ありがとう

119は変わる努力してて凄いと思う
食事制限は慣れるまでが大変だし
ありきたりなことだろうけど、弁当の塩分表示をチェックして1日の摂取量を大まかに計算してみたり、ついでにサラダや果物も買ってみては
自分はよく袋入りの千切りキャベツにポン酢小さじ1ぐらいかけて袋のままか弁当の蓋にあけて食べてた
もうやってたらごめん
0831風と木の名無しさん2024/06/17(月) 01:40:08.63ID:ExXaEnv00
>>830
横だが抹茶が好きで食べすぎてたら血圧下がりすぎたって人がいたな
0832風と木の名無しさん2024/06/17(月) 02:11:23.35ID:I8xt8E6w0
チラシ159
毎日じゃなくて週1だとしても健脚だねすごい
私なら出来なさそう
0833風と木の名無しさん2024/06/17(月) 02:12:44.81ID:7k0lehCA0
チラシ122
同意
うしとらは二回アニメ化されたけど一度目は途中まで二度目は全部は無理ってことで東西妖怪・空屋敷辺りが丸っと省略されてるんだっけ
北海道の雪女の話も
二度目のアニメOPの混ぜるな危険が映像と歌込みで最高だったんだけど肝心の本編の戦闘が今一つだったんだよなぁ
特にフスマ戦はOPの方が迫力あったのがなんとも……
0834風と木の名無しさん2024/06/17(月) 02:30:19.22ID:gU83xBe50
チラシ150
大昔のノベライズ版に世界観の説明あったよ
読んだの昔だからうろ覚えだけど義務教育は10歳までで10歳で成人扱い、その後は上の学校に行くかポケモントレーナーを目指して旅するか就職するかって感じだったはず
結婚も10歳で出来る
男児はトレーナーを目指して挫折し手に職もない…というパターンが多くて大黒柱は大体女性になりがちとか
0835風と木の名無しさん2024/06/17(月) 02:30:45.85ID:JMfsaEk30
チラシ126
最初歌舞伎のあれかと思ってそんな人も居るんだなぁと思って読んでて
色っぽいお姉さんのあたりで勘違いに気づいた
0836風と木の名無しさん2024/06/17(月) 06:03:37.76ID:depmk5JD0
絡み食事制限
日付変わってID変わってるけどチラシ119というか>>826です

>>828
外食多くて記録が追いつかないのとスマホのアプリの容量が足りなくなったので
あすけんを削除してしまったけど再開してみようかな
前職が肉体労働で塩分と水をとれ!って言われてて過剰なくらい塩分摂取してたから
それが習慣になって抜けないのか薄味とか耐えられなくなってた
時間かけて慣れていくしかないのかもね

>>830
こちらこそありがとう
塩分を排出するっていう考えがなかったから参考になった
野菜果物をあまり食べないから食べてみる
上にも書いてるけど前職で塩分を過剰なくらい取る生活をしてたからそれが抜けないんだ
あおさ汁はコンビニのインスタントみそ汁のコーナーに並んでたりするよ
一時期キャベツ千切りの袋に塩昆布(好みによってはごま油を少々)を入れて食べるっていう生活してたら
数値悪化したから塩分足りない人にはいいかもしれないけどおいしいのがつらい
0837風と木の名無しさん2024/06/17(月) 06:57:15.28ID:KARkcnsL0
>>823
それです
結局最新版まで読んだけど最初レポート漫画だったのに時系列の入れ替えとか伏線&回収とかお隣さんに過剰なキャラ付けとか演出モリモリなドラマ仕立てになって辟易してしまった
0838風と木の名無しさん2024/06/17(月) 07:39:33.54ID:gcRlc++90
絡み>>834
10歳成人は早いな!
研究者助手になったベルとホップは上の学校にも行ったりしてるんだろうか…
最近の作品だと兼業ジムリーダー多いし時代と共に変わってるんだろうね
0839風と木の名無しさん2024/06/17(月) 07:51:11.51ID:CxtCMuUb0
>>837
やっぱり
なーんかあの実録見づらいよね
しっかり覚えてないけど再掲の仕方がハァ?ってなった記憶がある
多分くも膜下出血を当分こするんだろうね
0840風と木の名無しさん2024/06/17(月) 08:12:20.30ID:ggMtSJWc0
>>823
腸鼻はたしかに面白い
最初の医者以外恨みつらみを表に出さないし
それをもエンタメ枠に昇華させてすごいわ
0841風と木の名無しさん2024/06/17(月) 08:33:35.17ID:Kv/ly6lT0
チラシ49
いいなあアイマス(男向け)のライブはめっちゃくさいよ
0842風と木の名無しさん2024/06/17(月) 09:23:10.21ID:ExXaEnv00
チラシ191
一つ直すとバランスの関係でほかも違和感が出てくるらしいよね
0844風と木の名無しさん2024/06/17(月) 10:43:08.48ID:gyH9UuHD0
チラシ197
まず確実に親が悪い
病院も悪いとまでは言わずとも通報してしまって良かったと思う(忙しくて余裕ないこともあるだろうし仕方ないけど)
受信者はお金を扱えないほどの知的障害が真実ならば何も悪くない…というか罪に問えない
0845風と木の名無しさん2024/06/17(月) 11:12:33.20ID:GZdOT1QR0
チラシ197
連絡先わかってるなら請求できたりしないの?
0846風と木の名無しさん2024/06/17(月) 11:46:48.82ID:ox7HxX0W0
チラシ198
たまにそういう炎上あった時に「希望額をしっかり提示してそれでも低く見積もられた時に初めて文句言え」って言ってるイラストレーターさんいるよね
0847風と木の名無しさん2024/06/17(月) 12:20:26.82ID:1lBhAjg40
チラシ206
それなら逆にしたら座りがいいんじゃないか
整い顔
0850風と木の名無しさん2024/06/17(月) 13:22:01.49ID:yGGWwHFA0
チラシ212
試用期間あるとこも結構あるやん
個人的には給料安いしクビにしやすいし企業側に都合の良いクソ仕様だと思うけどバイト扱いだとなおさらじゃないの?
0851風と木の名無しさん2024/06/17(月) 15:23:06.75ID:6xLWvz4k0
チラシ222
いいストレス発散方法だなぁ
しかも美味しいパンも食べられるとは素晴らしい
0853風と木の名無しさん2024/06/17(月) 16:19:20.62ID:I8xt8E6w0
チラシ208
いるよね
分かる
昔は何で?といちいち思ってたけど今はもうそういうものなのかなと思い始めた
その人たちはヲタクではないのではと個人的に思うけど
それはそれでガチで怒り出す人もいるし
0854風と木の名無しさん2024/06/17(月) 18:18:42.76ID:+ts79gHw0
チラシ211
艦これは兼役めちゃくちゃ多いのに問題なく回ってるしリアルイベントでも問題なく声優出てるのにね
デレはライブ商法とCD商法やってるから艦これみたいに兼役はできないんだって言ってる人いたけどこのまま声無し抱え込んでサ終するなら兼役でもどんどん声つけりゃいいのにって思う
あとライブを見越して推しに見た目まあまあ若さが取り柄みたいな新人未満つけられるくらいならライブ来なくても中堅とかベテランつけてほしいどうせ出番なんて碌にないし
0855風と木の名無しさん2024/06/17(月) 18:26:08.20ID:5yhbltO60
>>838
アニメと原作で設定違う
ベルはアニメでも助手設定だったから多分そうだろうけど
ホップは新人トレーナー扱いで博士になるという夢自体がオミットされてる
ポケモンゲットして一人前扱いはゲームでもアニメでも変わらないと思うけど
もしかしたら主人公変更でそのあたりの設定もいじられたかもしれないし
0856風と木の名無しさん2024/06/17(月) 18:35:18.16ID:VA3N8UMn0
チラシ213
「変な行動取る人っているよね突然踏切になったり」
0857風と木の名無しさん2024/06/17(月) 18:36:39.82ID:VA3N8UMn0
>>856
ごめん途中送信

踏切になったり
と読んでしまって変すぎて意味がわからんと思ってしまった
親切か…
0858風と木の名無しさん2024/06/17(月) 18:54:24.60ID:OzOeSVB90
>>857
チラシ見ずにそれは確かに変な人だな…と納得しちゃったよw
0859風と木の名無しさん2024/06/17(月) 19:39:53.73ID:ExXaEnv00
チラシ267.269
自分はそんな富裕層見たことない
残すのが普通とかいうのは中華の礼儀で
日本的には戦中に町中にいた人たちのほうが食べられない時期があったし
食べ物を粗末にするなは昔から言われてきた事だと思うのだが??
0860風と木の名無しさん2024/06/17(月) 19:44:40.05ID:uAkcN8o10
>>859
そもそも日本国津々浦々三食まともに食べられるのが当たり前とか
戦争終わってからの話でしかなく
飢饉に備えて雑穀溜め込むとか割りと最近まで普通にあった風習ですよ
0861風と木の名無しさん2024/06/17(月) 19:49:05.48ID:DyBffJz10
チラシ267
それは富裕層かどうかに関わらず育ちが悪いと言われるやつでは
0863風と木の名無しさん2024/06/17(月) 22:21:32.08ID:RVTk+gMO0
>>862
チラシだけどそうなんだ
あらいぐまラスカル見たことないから知らなかった
0864風と木の名無しさん2024/06/17(月) 23:54:47.04ID:ExXaEnv00
チラシ311
西成は中華用観光地にされかかってるからな
本当に危なくできない
それに逃げてきた人の所だから皆大人しい
浮浪者は天王寺や新世界や難波に繰り出してフラフラしてるけど
0865風と木の名無しさん2024/06/18(火) 00:01:19.02ID:WjVuZuT80
チラシ267
明治から戦前くらいの使用人に食べ残しを施してやるのが当たり前だった時代の上流階級は充分な量残すものだったらしいけど
そういう残し方はあまり聞かないなあ
0866風と木の名無しさん2024/06/18(火) 00:27:54.19ID:ewNpb/oY0
チラシ314
オスメスはあえてなのかミスなのか気になる
0867風と木の名無しさん2024/06/18(火) 00:32:56.29ID:nTjTFU5x0
>>866
予測にでてきたミス
書き込んだ後に気づいたけど最初と雰囲気があってるからまぁいっかなって……
0869風と木の名無しさん2024/06/18(火) 01:34:11.61ID:n3/yhVAx0
チラシ319
全部録画して素面の時にでも見せるとか
子供のコメンタリー付きで
0870風と木の名無しさん2024/06/18(火) 02:02:31.38ID:pu7Uscuo0
801ソムリエ336
読んだことないんだけど長野まゆみって一般作品だけじゃないの?
商業BLすすめるスレなんだけど…
0871風と木の名無しさん2024/06/18(火) 02:07:35.22ID:JB7DgBC50
>>870
商業BLっていう言い方するとなんか違和感はあるけど同性愛は普通にぶっこんでくるよ
0872風と木の名無しさん2024/06/18(火) 02:16:19.44ID:pu7Uscuo0
>>871
いや同性愛があれば一般でもいいわけじゃなくない?
BL漫画スレや小説スレと同じで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況