トップページ801
1002コメント364KB
絡みスレ@801板 Part381
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2024/07/06(土) 13:50:36.26ID:VhSk2FJ70
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1656407190

※前スレ
絡みスレ@801板 Part380
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1718787265/
0049風と木の名無しさん2024/07/08(月) 06:37:32.68ID:7yJXdX6A0
>>48
安野氏とかいいと思ったんだけどなー
まあこういう層もそれなりにいるからこそほぼ地盤なしのところから半月ほどで15万票取ったんだろうけど…
0050風と木の名無しさん2024/07/08(月) 07:33:19.25ID:cD/K7nhw0
>>48
テレビになんか騙されないぞ!でネットに騙されてるのほんともうね
0051風と木の名無しさん2024/07/08(月) 07:54:38.57ID:QnRe0oX40
>>49
石丸は知事時代からネットの有名人だったからなぁ
期間中もテレビでもネットでも小池蓮舫石丸の三つ巴扱いだったからしゃーない
それに石丸は浮動票が入りやすい無難な見た目なのもデカい
トンチキ合戦のなかで極めて真面目そうだった

>>50
そういうんじゃなくて単にテレビ見る習慣がないだけの人たちだよ
0052風と木の名無しさん2024/07/08(月) 09:59:36.96ID:kPtBO1kI0
チラシ768
実際若い人なのかもよ?
前にR-18イラストサイトを作ってる管理人が16歳の高校生だったことがあったし
それにたいして「自分の描いたものを見返さなきゃセーフ」と言ってる人がいたけどそれはさすがに納得がいかなかったな
0053風と木の名無しさん2024/07/08(月) 11:14:06.47ID:V46aJKWa0
チラシ700
亀だけど屋外球場?いいねえ
ドームは涼しいけれどそういう夏の夜らしい風情はなくなったね
昔の西武球場の外野芝生はレジャーシート敷いて蚊取り線香たきながらビール飲んでるおっちゃんが大勢いたもんだっけ
0054風と木の名無しさん2024/07/08(月) 11:55:25.70ID:5478sBlu0
チラシ777
スーパーのトイレでウォシュレット壊れて便座から床まで大変なことになってたことあるからそういう事でもおこったのかもね
0055風と木の名無しさん2024/07/08(月) 14:25:24.16ID:w8fIZHfm0
>49
安野は訴えられるような生成AIを平気で使ったり生成AI推進派だから全くなしだと思ってたから支持者結構いて驚いた
0056風と木の名無しさん2024/07/08(月) 14:28:23.36ID:vRJcS7ta0
>>55
だってどんだけ嫌がろうがもう今後AIを切り離すことは無理だもん
気持ちの問題ではなく現実的に無理
ならせめて頭のいい人に整備してもらいながら推進してってほしいよ
0057風と木の名無しさん2024/07/08(月) 14:51:37.41ID:bjWWuvQJ0
チラシ777
一応下げ

便座から尻を浮かして排尿すると便座がびちゃびちゃになるって話を聞いたことあるわ
自分も777と同じような経験あるからこれ聞いたときにじゃああのときのあれって……とショック受けたわ
真偽は分からないけど便座汚いから座りたくない派の人達が話してた流れで出た話だったからマジっぽさあってキツかった
0058風と木の名無しさん2024/07/08(月) 14:56:37.91ID:w8fIZHfm0
>56
AIが今後に切り離せないのは否定しないが違法犯罪データ使ってて海外で規制の進んでる現状の生成AIで平気で遊んでるような倫理観のない人間は支持できない
データセットを最初から作り直すとか言ってくれてたら支持できるが
ただAI推進の為にデータセンターなんか建てたら電気不足で電気代上がって一般人はどちらかと言うと不便になりそうだけどね
0059風と木の名無しさん2024/07/08(月) 15:00:40.13ID:c0fKyTJY0
>>58
AI浸透そのものが避けられない以上、最も危ういのは「そもそも知識のない人間が決定権を握ること」なんだよ
倫理観が合わないってのは否定しないが言っちゃ悪いけど極論好き嫌いでしかない
でも無知は罪なんだよ、それこそ別の悪意ある連中にいいように使われ利用され資源を奪われるだけ
だったらせめて知識と技術のある人間に任せたい
0060風と木の名無しさん2024/07/08(月) 15:03:02.97ID:bVvZal8L0
>>59
知識はあとからつけられるけど倫理観の欠如はどうしようもないから無理無理
それともいつもの人?
0061風と木の名無しさん2024/07/08(月) 15:04:18.48ID:c2pHrXoR0
>>60
いつもの人とやらは知らないけど確かにあなたの決めつけと性格の悪さは直らないかもね
0062風と木の名無しさん2024/07/08(月) 15:05:52.52ID:c2pHrXoR0
>>60
あと、そもそも私は倫理観を直せなんて一言も言ってないからものすごーくズレてる
頭の悪さも矯正してから来てくださいさよーなら
0063風と木の名無しさん2024/07/08(月) 15:48:53.14ID:w8fIZHfm0
>61
安野は知識と技術がある上で違法に奪われた物を平気で使ってる側の人間でそう言うのが都知事としてどうかって話なんだが
それとAI開発の最先端を行ってる海外が規制進めているんだから好き嫌いとか言うレベルじゃないだろ

しかしこういうレスバトルもAIでやってたら怖いな
0065風と木の名無しさん2024/07/08(月) 15:54:07.29ID:nqdfvmCK0
>>64
横からで申し訳ないが違法に集められてるってのは事実なの?
クリーンに決まってるだろ!って意味じゃなくてそもそも法整備されてないんじゃないの?
0066風と木の名無しさん2024/07/08(月) 17:25:02.47ID:wF5hGq+e0
チラシ794の一行目
どうだったっけ…そんなに前からあったっけ
私がBLサイト見始めた頃(98〜99頃)はまだ広まってなかったと思うんだよね
ただ女性向けとか言ってたしパスワードも「例の数字3桁」で「801」でまだやおいって言葉も使われてたと思う
0067風と木の名無しさん2024/07/08(月) 17:34:25.31ID:KCkM7HcS0
チラシ803
中韓はこんなヤバい性犯罪がある
それに比べて日本は安全で民度が高いし性犯罪も少ない
それなのに文句を言う日本女は…

だよ!
マジで
0068風と木の名無しさん2024/07/08(月) 17:54:47.74ID:75yAqHCz0
チラシ809
ブレジネフ キスで検索するといくらでもおっさん同士の親愛のキス見れるぞ!
0069風と木の名無しさん2024/07/08(月) 18:05:31.24ID:cD/K7nhw0
>>66
同じくネット以降に広まった印象
ただ発祥がネットなのか他の媒体かは諸説あって不明
語源が自嘲なのは間違いないと思うけど
0070風と木の名無しさん2024/07/08(月) 18:27:21.85ID:zGz/eFnf0
チラシ768
偏差値の可愛い高校に行ってる2人なら小数の問題をウンウン言いながらで合ってると思う
わざとなら
でも多分違和感覚えてるってことは原作で学力に問題ない子達なのかな
0072風と木の名無しさん2024/07/08(月) 18:54:18.24ID:akdTxzvJ0
>>66.69
ババアの私の記憶だと活字倶楽部という小説専門雑誌の2が出た頃にはもう腐女子って文字使われてたな
十二国記特集読みたくて買ったんだ
図南の翼が最新刊だった頃よ……
0073風と木の名無しさん2024/07/08(月) 19:15:27.23ID:QxfKXN8z0
>>66
最遊記連載当時(98年あたり)の友達との交換日記に「腐」というワードが飛び交ってるのは確認…
0074風と木の名無しさん2024/07/08(月) 19:19:24.13ID:uHzz2kO70
>>52
>>70
片方は天才って呼ばれてるキャラだから違和感しかなかったw
作者が本当に若い人ということなら納得(だめだけど)
0075風と木の名無しさん2024/07/08(月) 19:29:13.69ID:Z8m6XgWy0
チラシ820
関係ないけどとあるジャンルで若者だけで同人イベントを開催しよう30代以上の客も作家も参加禁止ってやったら
彼らの愛する神絵師神サークルが30代以上ばかりで自分達だけでは何もできないのに気づいて解散してたのを思い出した
そういうのは文化祭でやれって言われたのも効いたらしい
0076風と木の名無しさん2024/07/08(月) 19:40:08.12ID:UsQhNizj0
>>75
そういう企画を立てる時点でなんか凄いな…若者グループの人は誰も止めなかったのかね
結果的にその人達は思慮が浅いことに気づけて良かったんだろうけど
0077風と木の名無しさん2024/07/08(月) 19:40:38.45ID:4JM7ag5a0
絡み腐
自分のうっすらした記憶だとギリ1999年頃あたり(ネットが広がってきた時時代)から
腐(腐女子)って使用されはじめたと思う
少し前に似たような話題で絡みで話題になってたよね
婦女子を自分達で揶揄して腐女子が広まった認識
0080風と木の名無しさん2024/07/08(月) 20:13:23.15ID:61wFMezz0
絡み腐
キツめの妄想萌え話しながら「ほんと頭腐ってるわーw」みたいな「腐ってる」って言い回しが出てきてそこからさらに婦女子じゃなくて腐女子って自称する自虐ネタだったよ
0081風と木の名無しさん2024/07/08(月) 20:28:01.96ID:d6KyOvMr0
絡み腐

個人的には99〜00年頃に初めて腐女子という言葉を友人からのメールで知った
個人サイトも少ない時期だったと思う

チラシ794同様昨今の商業とかオリジナルBLで「腐ってない」という気持ちはわからんでもないが意味を歪められるのも困るというか…

オリジナルBL好きの総称があればいいんだろうか?単に「BL好き」としたら二次創作も含んでしまうだろうし
百合好きは「姫女子」と言うそうだからなんかそういう…?
0082風と木の名無しさん2024/07/08(月) 21:17:26.48ID:9mobij+M0
チラシ830
いやさすがにそれは違う
それらが安いのは福祉に直接的に関わる仕事だからだよ
値段上げたら必要な人が支援を受けられなくなるから(だからこそ国が補助金出せとは思う)
福祉関係の職女に任せ過ぎだって怒るんならまだ理解できるけど
男がメインの薄給激務職だって色々あるんだからあなたの言ってることはおかしい
0083風と木の名無しさん2024/07/08(月) 21:51:47.21ID:5CXac+SJ0
チラシ835
おっさんがかわいそうな目にあうBLは需要あるのでぜひ
0084風と木の名無しさん2024/07/08(月) 22:00:39.29ID:vicmbxYf0
>>82
「誰でもできる仕事」扱いされてしまう仕事はみんな薄給だよね
実際は誰にもできる仕事じゃないのに
0085風と木の名無しさん2024/07/08(月) 22:05:12.43ID:KpTxpcKt0
チラシ839
分かる
着物って普段書かない上に資料も(一般的な洋服に比べて)少ないからレーターの技量がわりとモロに出るよな
あの件そのものはレーターよりV本人に色々感じた
0086風と木の名無しさん2024/07/08(月) 22:08:16.63ID:w8fIZHfm0
>65
イラストについては無断学習サイトからデータセットしてると作成者が明言してる
ttps://kai-you.net/article/84966
日本の30条の4で学習は合法と言ってる人も居るが文化庁の会議では海賊版と知りながら学習は権利侵害の責任を問われる可能性があると示したとある
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024022900987&g=soc#
またデータセットに違法な児童ポルノが含まれてるのも問題
https://ascii.jp/elem/000/004/194/4194035/
他法律的問題や海外の裁判も載ってるまとめwiki
https://w.atwiki.jp/genai_problem/pages/10.html#id_342ffb78
0087風と木の名無しさん2024/07/08(月) 22:14:35.83ID:S3ZLr25L0
>>86
あくまでも可能性の段階できちんと論じられてないうちから違法だと叫ぶのはいくらなんでも違うよ
0088風と木の名無しさん2024/07/08(月) 22:37:21.90ID:9jLwqUBz0
絡み腐
当時購入してたファン道で見たのが最初だったし
インターネット普及前じゃない?
>>80 の言うような変化があって上手いこと言うなあと思ってたわ
0089風と木の名無しさん2024/07/08(月) 22:43:57.04ID:6xka401Z0
>>82
男がメインの薄給激務職って例えばなにがある?
煽りじゃなく純粋に思いつかないから教えてほしい
0091風と木の名無しさん2024/07/08(月) 22:48:34.16ID:eFjct3DV0
>>89
それこそ運送とか最近改善されるまで薄給激務の代表例だったじゃん
0093風と木の名無しさん2024/07/08(月) 22:55:23.45ID:CMNT1pNh0
>>89
飲食店やコンビニなどの店長
女がいないとは言わないけど男のほうが多い
あと芸能系(芸能人ではなく運営会社)やメディア系裏方
もっと言えば教育職も男女比は男のほうが上

>>91
それだってマシになったとはいえ今でも一部以外は薄給激務のままだもんな
不当に賃金低くて苦しむことに男女なんかないのに男叩きしたいがためにそういう方向に持って行くのやめてほしいわ
不幸比べして八つ当たりして誰が幸せになるんだよ
0096風と木の名無しさん2024/07/08(月) 23:01:15.83ID:Oixv2+tZ0
>>94
賃金に男女格差があるのははっきりしてるのに何がキモいんだろう

別に煽ってるとかじゃないよ
現実がそうなのにその問題すら無いことにすることに何の意味があるのかなってだけ
0097風と木の名無しさん2024/07/08(月) 23:03:00.09ID:5/21KRrp0
>>96
別に煽ってないけど何であなたって文章読んだり他人と会話したりできないの?
0098風と木の名無しさん2024/07/09(火) 00:05:09.92ID:kiTV4Ych0
>>91
実際物流業の待遇改善なんて都市伝説みたいなもんよ
改善されてるのはせいぜい一部の正規雇用者だけ
今も空調の無い蒸し風呂状態の倉庫内で水分も摂らずに汗だくで何時間も重量物運び続ける仕事を最低賃金でやってる人は大勢いる…
0099風と木の名無しさん2024/07/09(火) 01:11:32.72ID:vV+39XR+0
>>83
美形のおっさんは需要あるだろうけど
小汚いおっさんのBLは需要あるか…?
0101風と木の名無しさん2024/07/09(火) 01:28:09.42ID:0rAMAk6p0
チラシ742
いぼ痔だ可哀想

チラシ869
政治家が女だらけになっても強い女って弱い女の子とは考慮に入れて動けない
単なる頑張れない甘えとしか処理されないから世の中良くならないと思う
0103風と木の名無しさん2024/07/09(火) 07:29:30.35ID:0rAMAk6p0
チラシ891
比較するもんでもないというか
蓮舫がいなかったら石丸は2位になってなかったと思う
0104風と木の名無しさん2024/07/09(火) 07:35:07.38ID:Kel6Di9y0
>>103
何で比較するもんでもないの?
蓮舫と石丸を比べてるんじゃなくて「蓮舫が2位であること」と「石丸が2位であること」を比べてるんだよ
0105風と木の名無しさん2024/07/09(火) 07:47:07.29ID:iHxtZKLr0
チラシ892
最後の文だけ激しく同意
0106風と木の名無しさん2024/07/09(火) 08:04:52.02ID:mEcnT3tW0
>>105
最後の文だけってことは情報は全然パーソナライズされてないし、東海オンエアやらヒカキンやらVtuberやらの情報が日常的にバンバン入ってくるってこと?
0107風と木の名無しさん2024/07/09(火) 08:11:51.54ID:2lplplQV0
チラシ894
まあでも実際鞭打ち刑って医者が同席して様子見しないと下手したら死ぬような酷刑だからね
受刑者が命の限界だと判断されたら後日になるし
とはいえ強姦された女性が精神的障害を追うのは当たり前にあることで
逆に障害を負わされるとなった途端ギャーギャーいう男どもはほんとうにカスでクズだよね
お前が何もしなかったらそんな刑罰受けることは無かったんだよっていう
ていうかいっそレイプされた女性みたいに廃人になってしまえと思うよ
これくらい厳しくしても性犯罪って無くなりはしないんだろうけど日本みたいに実質野放しよりははるかにマシだと思う
0109風と木の名無しさん2024/07/09(火) 09:25:17.28ID:pamw8n2a0
チラシ899
耳掃除動画見ちゃうよねわかる
最後に収穫物見せてくれる動画は良い動画
でも汚えとも思う相反するこの気持ち
0110風と木の名無しさん2024/07/09(火) 09:26:29.86ID:dxcGFWLA0
チラ裏
貴族の食事
それはキレてもしょうがないわw
0111風と木の名無しさん2024/07/09(火) 10:04:17.96ID:yTHraeWN0
チラシ900
おもしろそうと思ってしまった
イーソーとかピンズ系は派手デザインにしやすそう
0112風と木の名無しさん2024/07/09(火) 10:08:31.69ID:JrDNMs2+0
チラシ917
いやなんで分からないのか分からん
順当でしょ
以下バケモンだらけなんだから
0114風と木の名無しさん2024/07/09(火) 10:18:38.88ID:SKePWww20
>>112
まあ今更ながらパワハラ発言でドンビキされて未払い訴訟で負けたりしてかなり好感度下げたり悪い意味でネタ扱いされ始めたから次は無理だろうね
0116風と木の名無しさん2024/07/09(火) 10:40:48.69ID:1laXGfqg0
>>115
どんな内容だろうがそもそもほとんど誰も観ないと思う
よっぽどの信者でなきゃアンチでなくとも興味そそらんでしょ
0117風と木の名無しさん2024/07/09(火) 10:51:51.72ID:JrDNMs2+0
>>113
あれはバケモンじゃなくてただのカスでは
そしてそれが広まる前に都知事選終了
多くの人は経歴とふわっとした報道をながら見するだけでSNSなどで情報拾ってるようなのは少数派
順当としか言えない

>>114
これからどんどんネットおもちゃと化していくのかそれとも消えていくのか…
0118風と木の名無しさん2024/07/09(火) 10:56:40.20ID:9pNwshfs0
>>112
わりかしまともだけど地味だから泡沫ってだけの人までバケモンとくくられましてもですね…
0119風と木の名無しさん2024/07/09(火) 11:09:42.66ID:cMsi/HxQ0
チラシ919
助かる
うちは母親がどうしても海苔から離れられなかったんでせめて板海苔半分海苔や椎茸の佃煮半分のセットにした
0120風と木の名無しさん2024/07/09(火) 11:23:54.34ID:DJoKyJF60
>>116
石丸のあのモラハラに疲弊していく市議会の映画ならちょっと見たいかも
ホラーとして
0121風と木の名無しさん2024/07/09(火) 12:08:44.72ID:JrDNMs2+0
>>118
誰か知らないけど地味な泡沫って要は「政治力が無い」わけで
それで首都の知事に立候補するのは割と妖怪だと思う
0122風と木の名無しさん2024/07/09(火) 12:16:44.21ID:UcpgP04w0
>>121
目立つことと政治力ってそこまで関係ないよ
じゃあ6位や7位の人を政治力あるな〜って思うの?まあまあの人を集めたよね?
0123風と木の名無しさん2024/07/09(火) 12:19:05.30ID:ZVwyTJVy0
>>121
妖怪なのはあなたの考え方かと
選挙において露出や注目度は重要だがそれをもって政治力がないと言い出すとは驚いた
0124風と木の名無しさん2024/07/09(火) 12:43:28.52ID:aeMC+K6A0
チラシ913

私は茶葉だけでも嬉しい人
甘いものが苦手な人は茶菓子つけられると迷惑かもって考えちゃう方
相手のことわかってたらお菓子もつけてあげたらいいかもだけどわかんないなら茶葉だけのが無難な感
砂糖コーティングのアーモンドチョコ三粒のやつおしゃれでええね
食べられなくて人にあげるにしても負担にならない数だし
プレゼントって難しいよね私はもう考えるの面倒でカタログに逃げちゃう
0125風と木の名無しさん2024/07/09(火) 13:45:46.67ID:ZMRn8sCS0
チラシ942
男性名を女性キャラに、女性名を男性キャラにってなろう系じゃわりとよくあってなぜなのかといつも疑問に思う
何か理由があるのかと思えばそんなこともないし
コミカライズだとまだ視覚的に性別判断できるけど小説だとわからなくて混乱するから作者には言わんけどやめて欲しい
0126風と木の名無しさん2024/07/09(火) 13:55:22.22ID:y+5x5rN00
>>125
男性名を女キャラにってのは時々見るけど(チラシ以外だとユリアンとかカミーユとか)
女性名を男キャラにってそんなある?
0127風と木の名無しさん2024/07/09(火) 14:18:23.57ID:idhzl4+J0
チラシ913
お母様の「失礼になる」というのはわからなくもないけど極端すぎるし古風で偏った考えだよ
そういうのってお菓子の売上をアップさせたい企業がでっちあげた偽マナーなんじゃないのと思う
お菓子をつければ「気が利いてる」ふうに見えるかもしれないけどアレルギーの人や甘いものが嫌いな人もいるから今の時代ならお茶だけのほうがスマートかな
0128風と木の名無しさん2024/07/09(火) 14:20:27.07ID:xCNJea000
>>127
お茶アレルギーとかお茶嫌いな人だったらどうすんだろうと思った
お茶だけあげることに違和感はないけどその理屈はちょっと引っかかった
0129風と木の名無しさん2024/07/09(火) 14:22:31.26ID:MGr8F9J30
>>122
>>123
横だけど目立つ目立たないじゃなくて実績(政治実務経験)も支持基盤もないから地味な泡沫の状態なんでは?
01301252024/07/09(火) 14:22:46.33ID:qNOFFHEF0
>>126
作品名は言えないけどまあまあある
0131風と木の名無しさん2024/07/09(火) 14:24:16.30ID:zlZ+nbOx0
>>129
あ、横から出てきて違う基準持ってこられても話がややこしくなるだけなのでやめてください
0132風と木の名無しさん2024/07/09(火) 14:25:07.28ID:OtY9UWKU0
>>127
例えば相手が豆にアレルギーあるって知ってて豆菓子送るとか甘いもの好きじゃないって分かってて渡すなら意地悪だけど
流石にそこまで気にしなくていいんじゃないの
私自身食べ物にアレルギーあるけどわざわざ覚えてくれてるとも思ってないからいただいたら家族に渡したり
私もいただきものを人からいただいたりするよ
その理屈は違うと思う
0133風と木の名無しさん2024/07/09(火) 14:27:04.77ID:UFbrc+Lf0
>>130
例えば?
作品名は言えなくてもキャラ名は教えてもらえないとピンとこないからいくつか挙げて欲しい
0135風と木の名無しさん2024/07/09(火) 14:32:48.65ID:MGr8F9J30
>>131
「基準」て?
目立つ目立たない注目度などの話なら元の>>121がそもそもそんな話はしてないんじゃないか…?
0136風と木の名無しさん2024/07/09(火) 14:34:12.93ID:1Wd9HYOZ0
>>135
どっちにしろあなたには聞いてない
ややこしくする気満々みたいなのでもう応じないね
0140風と木の名無しさん2024/07/09(火) 14:57:35.08ID:Zo+HvI2w0
>>139
なんじゃそりゃ…その程度で晒しになんかならないよ
だってよくあることなんでしょ?そう言ったのあなたじゃん
第一その程度で叩く人なんかいないよ
0141風と木の名無しさん2024/07/09(火) 15:02:57.88ID:qNOFFHEF0
>>140
なんでそこまで聞き出したいのか理解できんのだけど
そんなら男キャラに撫子とか桜子とか薫子とか小百合とか美智江とか由香里とかそんな名前が付いてると思っといて
0142風と木の名無しさん2024/07/09(火) 15:04:13.50ID:WspnjI2y0
>>141
えええ…そっちがあると言い出したくせに気になるから尋ねたらごちゃごちゃ理屈つけて言わない方がよっぽど意味分からんよ
0143風と木の名無しさん2024/07/09(火) 15:05:55.74ID:9wo+CFEt0
>>141
あると言ったはいいが正直ほぼ思いつかないから言い訳して言わないことにしただけなんだろうな
ダサいし他人を言い訳に使うのクソだな
0144風と木の名無しさん2024/07/09(火) 15:08:33.82ID:kIOUdpph0
>>141
横だけど普通に気になるから聞きたいよ
上の人も言ってたけどカタカナ系だと男の名前の女はたまに見ても女の名前の男ってそんな見たことないもの
なろうって言うからには十中八九BLではないだろうし
0146風と木の名無しさん2024/07/09(火) 15:13:16.84ID:qNOFFHEF0
>>144
実例出すと晒しになると自分は思ってるから出さないって
あえて言うならコミカライズしてる作品もあるとだけ
0147風と木の名無しさん2024/07/09(火) 15:15:30.84ID:kIOUdpph0
>>146
どうしても知りたいわけではないので教えられないんならそれでもいいけど
そういう半端な匂わせするくらいなら最初から言わなきゃよかったし、他の人からつっかかられても応じるべきではなかったと思う
申し訳ないけどけっこう印象が悪い
0148風と木の名無しさん2024/07/09(火) 15:21:19.43ID:I0baHFai0
>>145
自分から「◯◯あるよ」って言ったくせに「へー例えば?」って聞かれたら「カーッ!晒しになっちまうから教えられないなー!カーッ!」とか言い始めたら何コイツって思われるのは当たり前では
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況