ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<162>
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ
※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK
・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品
興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。
関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。
※>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<161>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1714436608/ そん抱き
1巻そこそこ好き
2巻かなり好き
3巻当て馬のくだりが面白くなくてグダッた印象
当て馬にならない(恋愛感情ではない)当て馬ってストレスは無いけど特に面白みも無くて要らんなと思ってしまいがち バーと双子が好きだわw
あのノリ書けるのすごい面白い >>41
気が削がれないというか…
BLは電子でしか買ってないから
初R18購入だったのでその気づきも初めてで意外だった
2巻ヒカルのかわいいコンプレックス設定が活きるのはR18ではと思いました
バーの双子、毎回コスプレが楽しいw
にやまさんの作品は嫌なキャラがいないのも読みやすくて好き にやま作品、確かに真からのカスクズキャラってすぐに思い浮かばないかも?
にやまさんならそん抱きも勿論好きなんだけど、僕のおまわりさん3が好きすぎて…
名前もじり超特急の見開きシーンはベスト3に入るし、最終巻とはなっていたけどあとがきで触れてた4もずっと待ってるわ 自分も僕のおまわりさんめちゃくちゃ好きだわ
続き描いてほしいな 私も僕のおまわりさんが好きだな
3巻ほんとよかったし綺麗に終わってるけど続き欲しい
もちろんそん抱きも面白いし好きだけど >>42
え!私は3巻素晴らしいと思ったクチよ
テンプレみたいな当て馬はもういらんのよ 私も僕のおまわりさん大好きで何回も読み返してる
4巻早く出てほしいね
そん抱きも続くのかな? >>35
花音で興味あるのはほとんど買い尽くしてたのでこれ買うわ
お薦めありがとう 脳内チキンバースト!
両片思いDKなんてなんぼあってもいいですからね…
2人とも脳内騒がしくてめちゃくちゃ可愛かった
焦れ焦れではあるけど基本的に平和でDKっぽさが溢れてて良作だわ >>45
ガチクズとまでは言わないけど、君の隣で揺られて の佐川さんはちょっと… 夜明けのポラリス 3巻
シーモア修正あまくてびっくりした
R18版買ったのかと三度見した GUSHは最近のはどこで買っても修正甘いですよ
説明に「電子のみで楽しめるスペシャル修正仕様」って書いてあるやつは
BookLiveだと18禁扱いになってる時もある 最近Kindleしか買ってないから、股間真っ白で何やってるかわからないの多くてなんかなーと思いつつ
最低限何やってるかわかるレーベルに乗り換えようかな
無修正とか求めてるわけじゃないけど、修正範囲広すぎて下半身と手が全て謎の光に包まれてるとか読みづらすぎる >>57
攻めのチンと受けのチンタマが被さってて何が何だかみたいなことあるある エチした後の会話で入れてなかったんかい
てのはよくある >>53
確かに佐川さんは嫌な人だったね
でも主役ふたりがほんわりしててまったく目に入らんというか
あまり気にならないかな
にやまさんの描く全体的な雰囲気のなせるわざか
にやま作品どのキャラでもほっぺ染める描写めっちゃ好き…かわいい プロ野球選手を題材にした作品でオススメを教えてください 申し訳ありません
改めて書き記します
【媒体】漫画
【希望】
・受けか攻めのどちらかが現役のプロ野球選手(ポジション不問)
【できれば】そのプロ野球選手のプロフィール
【NG】職種や異世界など野球と全然関係ないもの
【既読】
・セックスしてみたかったOLにとり憑かれた先輩
・発情キスが止まらない野獣の愛人契約
・僕たちには僕たちの言葉がある
このような感じでよろしいですか? このスレじゃなくソムリエスレで依頼しろってことが通じなかったか >>63
そのままソムリエスレに投稿していらっしゃい ソムリエスレに行きました
スレ違いで申し訳ありませんでした ぶった切りますよ〜
愛しのXLサイズ読んでみようと思ったらすごい巻数出てるのね!
セールの時に買いたいけど一迅社のセールって5月だよね
とりあえず一巻買ってみようと思いつつ沼りそうで怖い >>72
gateauはちょいちょい安売りしてるのみかけるような
特にXLは単話の新刊出るタイミングで試し読みやら割引豊富なイメージ
個人的には定価で買っても損はないシリーズだと思うよ
化け猫かたって候
上の方で書いてくれた方ありがとう!
あなたにおすすめのアンリミ本に出てきて今読み終わった
人間バージョンの無精髭生えたちょいワルオヤジ風の化け猫が好みのど真ん中だったし、ラストのにゃんこが小雀ちゃん抱えてザリザリしてるのが可愛かった
ああいうエッチの表現は漫画ならではだね
これは手元において何度も読み返したくなるやつだ >>73
ありがとう
ポチろうとしたけどポイントなくて断念したよ
年末に買うために後で買うリストに入れておいた
ありがとう
あと化け猫もリスト入れた
すごく評判いいよね
試し読みしたらガチ猫顔でびっくりしたけどw
年末が楽しみだわ 早寝電灯さんはsee you later〜を推したい私がいる 私は大好きすぎてもっともっと新刊出してほしいよー
ホントに萌えは人それぞれだね 私はにやまさんの絵が苦手
そんなにいうなら抱いてやるも
読みながら無理だなって思いつつ
バーの双子が気に入って何回も読み直してる 無理なのに読み直すってのもなかなかw
こういう絵柄ちょっと…と最初は思いながらストーリー運びにハマり
絵柄が気にならなくなってむしろ作家買いになっちゃった
ツブキさん好き ちふゆさんBLに戻って来ないかな
見た目が男の子にしか見えない女の子が主人公男でBLにして欲しかった 昔々にアルクさんの絵柄を乗り越えた経験から初見の絵柄で拒否はもったいないと思うようになった
漫画はストーリーとコマ割り何より萌えで読ませるもの結構ある ここ本のタイトルしか書かれないけど
作家名も書いて欲しいと思うのは私だけでしょうか どっちでもいいけど検索すればわかるでしょ
bl漫画についてのスレだから タイトルすらちゃんと書書ない奴いるし
○○さんの新刊読んだ〜
そん抱き面白かった〜 >>82
「バイオレンスで死にな」好きでした
懐かしいw >>78
無理だと思いつつ何度も読み返せるほどのパワーあるっけ?バーの双子w
良いキャラだとは思うけどそこまで?
にやまさんデビューしたての頃の絵が1番好きだったわ
画力自体はどんどん上がってるんだけど徐々にコッテリ・ヌルッとした絵柄になったよね そん抱き大好きだがバーの双子は少し苦手
ノリが古く感じて にやまさんの「僕のおまわりさん」好き
絵柄苦手、でタイトルも作者も覚えてないんだけど、
アンリミ作品で客船の船長と客の話が、絵が古い昔の青年誌みたいな感じであまり上手くもなく
逆にこの絵柄でBLってどんなん?と読んだら話が結構面白かったので、食わず嫌いはよくないなと思ったことある >>89
西田東のエースの休日?
西田ヒガシ名義のもどちらもお話面白いよね
私も漫画が面白いからけっこう読んでるw 西田東さん絵で敬遠しがちだけどおもしろいよね
クーポンとかセールの時にちまちま買い足してる
カシオさんの絵が苦手だったけど、これぞBL読んでるって感じで作家買いするようになった カシオさんといえば昔にe-chocoで連載してたタイムスリップ系の話好きだったな
未完で終わったっぽいけど >>90
それだ!ありがとう!作者をメモらなくて思い出せなかった!
話が面白かったんで他の作品も読んでみたかった! 西田東は願いかなえたまえが一番好き
日本舞台のBANANA FISHみある ゴミ屋敷の鎌倉さん読んだ
絵もキレイだしあまり見ない話で買ってよかったわ 凄く丁寧でいい雰囲気の絵を描く人だよね
既巻殆どないからデビューしたばかりの作者さんなのかな 韓国の漫画ってこのスレでいいの?
雄みがある絵柄に飢えてたから有難いわ 学ランの中までさわって欲しい4(その先2)
地味に続いてたけどついに終わってしまった
親の反対からの認めてもらえる流れはあるあるだけどこの作品の真面目さと合わさってグッときた
眼鏡の先輩は最後までずっと味方で応援してくれたいい人で好き >>106
韓国マンガスレあるけど、荒らされたまんまかぁ
私も語りたいけど
マンガアプリ 大人向けスレ Part.4
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1714400468/
こっちのスレの方が賑わってるかも >>88
分かる
双子ちょっと苦手
なんで苦手なのか分かってなかったけどノリか シュガードラッグ3
めっちゃよかった
金指が格好良過ぎる
やばい人ばっかりだけどその中で常識人ぽさ保ちつつ狂ってるのが良い
付き合ったらスパダリ感強いのも良い
東間が可愛くて好きだったので排除されずに収まるところに収まって嬉しかった >>112
シュガードラッグ3良かったよね、可愛い絵柄にエグい話で今かなり好きな作家さんだわ
最後のエグい囲み込みしてくる激重感情な首席二人も良かったけど、
真実を知っても諦め半分嬉しさ半分で、愛されちゃってるなあって困った顔で受け入れそうな金指もヤバい
結局まともな人はいなくて全員狂気なのいい >>112
ここ1年位読んだ中で1番良かった
読了感凄いしエロもイチャイチャで可愛い
陽介の複製の話、流されすぎじゃね?誰もなんそれって
突っ込まないのモヤる。今後に活きてくるのかな
読解力ないせいか最後の主席2人のウイルスのプラン、あれって他国に潜ませてパンデミック起こしたいってことよね?
んでワクチン売り込むとかかな
とにかく普通のBLじゃなくて凄い好き シュガードッグライフと空目してたわ
頼長とかいう人のか? >>114
国主体で間引きって言ってるし、この世界の低所得層一掃計画みたいなのあるんじゃないかな
大規模なスラムとか難民問題を抱えてるのかなって
複製は今後の伏線な気もする。続くよね?
ゆるふわSFみたいな感じかと思ったらかなり練り込まれてて、話がしっかりしてるのほんと好き その前に書いてたSEの話も好き。続き読みたいけどもう出ないのかなー >>117
なるほど間引きかー確かにそんなこと言ってたかも。読み返してみるわ
前半の両ウイルス、被験者6名〜のくだりもブルーニーウイルスかなーとか、物騒で良いね
2巻の初登場時のうわーめっちゃ当て馬顔やんと思った事を反省。
こんなに開花して、普通にいたらめちゃくちゃモテてるだろうし結婚詐欺とか余裕だわ >>119
>
119です
誤)2巻の初登場時〜
正)1巻の初登場時〜
陽介の事なのに2巻だと東間のことになってしまう 鷹虎くんとオメガ達 朝田ねむい
好きな作家さんだけどオメガバか〜どうなんだろ〜と躊躇してたけど、買ってよかった
これがBLなのかはわからないけど、すごくテーマのはっきりした物語なのは間違いない
現実の性に対する問題点をオメガバという形でうまく問題提起してるようにも思える
あと主人公がクズで保守的なジョックのいかにも鼻持ちならないα様って感じを最後まで貫いてて逆に好き
1話で強姦されて泣いてるの可愛かったけど、即、子宮取って雄として生きるのもいい
主人公のセフレの特異体質のΩの子はあまりにしんどいから幸せになってほしい
続編楽しみ シュガードラッグ2•3は受攻が逆の方が自分的に好み、というか玉森が受けとしてあんまり好きになれなかった。東間が切られなくて良かったとは思う
好きな人はあの狂気な感じが好きなんだろうな
>>118
引き摺るほど与う、いいよね。単話で買ってたのにな はなぶさ数字/僕をこんなにしておいて
>
>
>
>
>
読む予定の方はレビューも何も見ずに読んで欲しいので
あんまり感想書かないけど、
4、5年前のものをまとめたらしいので、
絵が拙いし冒頭ちょっとわかりにくかったけど、
結構面白かった
途中引っかかる事があり??と思ってたら、そういう事!
びっくりしたわw 「九州出身」→差別用語に。 [153490809]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1728018482/
1 /)`・ω・´) (ドコグロ MMff-pdCD) 2024/10/04(金) 14:08:02.83 ID:qQJglE3sM BE:153490809-2BP(1000)
「あーやっぱりね」……。そんな一言にスクリーンショット画像を添えた投稿が2024年10月2日、X(旧ツイッター)で3万件以上の“いいね”を獲得しました。
スクショ画像は先月、交際相手の女性に暴行を加えた容疑で逮捕された人気ユーチューバー男性のプロフィル。
出身地欄の「福岡県××市」という項目に赤い下線が書き加えられています。
Xではかねて「九州地方は男女差別が激しい」との言説が流布されており、上記の投稿は、今回の事件で逮捕された人が九州出身だったことを強調するもの。
このような事案に結びつけ、「さすが九州」を意味する「さす九」というネットスラングまで登場しました。
【中略】
このように、特定の属性を理由とした他者への差別感情をあらわにする事例は、ほかにも数多く見られます。
例えば、保育園に通っていた経歴を表す「ホイ卒」というスラング。
小学校就学までの幼児教育を担う幼稚園と、働く保護者に代わって乳幼児を預かる保育園(保育所)。
その違いを捉えて、保育園に通っていた人は両親が共働きしなくては家計が回らなかった家庭の子、つまり幼稚園卒と違って、貧しく育ちの悪い生い立ちだとのニュアンスが込められています。
「年寄りは老害」。「チビは攻撃的」。「性犯罪者のほとんどが男。つまり男は全員、犯罪者予備軍」。
「DVで逮捕される男が多いのは、女が暴力を振るう男を好きだから」……など、枚挙にいとまがありません。
【SNS】はびこる差別感情、カジュアルに「保育園卒」「九州出身」「非iPhone」差別… なぜ? アンタは俺のオメガだろ
サンプル見て本編興味持ったのにシーモアしか単行本売りしてない
他書店でも販売開始してほしい… フィカスはシーモアオリジナル漫画だからシーモア先行だけど遅れて他社でも配信されるよ >>127
ありがとう
どれくらいで他社配信始まるんだろうね 他の発売済みのフィカスのマンガで比較してみたらいいんじゃないかな 歌舞伎町バッドトリップ 池田とリオ
最近読んだけど凄く好みだった
1・2巻のようなものを期待していた層からはウケ悪いのは理解できるけど、自分は一番好きなBL漫画になった
続編が読みたい 能美先輩の弁明
単話で買ってたから最終話読んでからずっと描き下ろし楽しみだったんだけど本当に本当に良かった。読みたかったもの全部詰まってた。特典付き複数予約したのも初めてだし待ちきれず電子も買ってしまったよ >>131
情報ありがとう!ここみて試し読みから電子買って読了。めっちゃよかった!!!
発売したばかりなのにシーモアのレビューすごいことになってる
紙本は別の特典ついてるのね、欲しいけど置き場所に悩むわー >>131
めちゃよかった!君が悪い〜は響かなかったからどうかなと思ってたんだけど、好レビュー納得だわ
しかし紙は有償特典書店が多すぎて読みたいけどぐぬぬぬとなる
各書店も囲い込みたい内容だったんだろうけどちょいやり過ぎ感 能美先輩の弁明
単話買いしてたんで描き下ろし目当てだけどこのぐらいページあると読み応えある
攻めの責め方がとても良い
電子なんで特典は見れないけどそのうちまとめて販売されるといいな
最後の古典新訳のコラボ宣伝も面白い 能美先輩単話に完結ついてないからまだ1話くらいあるかと思ってたよ 能美先輩 各書店への特典小冊子の多さと単行本描き下ろしのページ数エグすぎでしょ
単話版で「終わり方あっさりしてて物足りない」ってレビュー書かれてたけど描き下ろしの余地残す為にあえてそんな終わり方したのかな?
描き下ろしや特典じゃなくて本編でしっかり描ききるべきでしょ
本末転倒 能美先輩
バックハグしてる時にすーって匂いかいでたり、キスしてる時にゴクッてツバ飲み込んでるとことか細かい手書きの描写まですごくよくてこれは売れるわーと素直に感動したよ その程度の工夫なんてべつに珍しくも何とも無いんだけど
そもそもよほど自分好みな作品じゃないとそういう細かいとこ見ないから気付けないんだよね
ヒットしてない作品だと細かいとこまで読者に見てもらえてない >>137
そりゃ単行本買ってもらう為やん
読み応えあってあれは単行本買った人へのご褒美
1,2ページぐらいの描き下ろしと比べると満足度は段違いだし作者にありがとうって言いたい 描き下ろし込みで完結した印象のある作品は単話買いしてた人に失礼だと思うな
気に入った人は単行本も買うだろうしさ
能美先輩は描き下ろしないと終わった感薄い ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています