ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<162>
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ
※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK
・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品
興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。
関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。
※>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<161>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1714436608/ >>565
主役カプに魅力ないのわかる
その時の好きな男に合わせて髪の毛の色変える受けがなんか生理的に無理だったわ…
お護りします聖女様もフェロモンに操られたとはいえレイパーを簡単に許して
子分ポジションにする話の流れにえええ…?になった >>563
>>566
既刊全て配信自体がなくなっちゃうので出版社から権利引き上げたぽいのよな
再開するとしたら他社で出し直すしか道ないけど
漫画家廃業するのかなってなって残念でもう このスレで感想投下されてたシュガードラッグようやく読んだ
凄い良かった…ありがとう紹介者よ…
一応収まったから次巻は別CPの可能性もあるのかな?鉄面皮システムみたいに戻って来るとは思うけどまだまだ金指狂スパダリ化見たい! えーなんか絵がまったく魅力なくて拙いし
ネームはまぁストーリーもオリジナリティもありそうだけど読む気しねーわ…
皆普段何見てんのかしら
中学の漫研の部誌? シュガードラックはあんな可愛い絵なのにやることちゃんとやってるのが良かった シュガードラッグの絵柄苦手
目がデカすぎて怖いし見た目が年相応に見えない
話は凝ってて読み応えあるけど萌えたかというと微妙
受けも攻めもあまり他で見かけないタイプのキャラで斬新で面白いとは思った
絵柄好みだったらハマってたかも
下手な絵ではなくまあ上手いとは思う 上でシュガードラッグ良きと書いた私も絵のとっつきにくさでずっと読んでなかった
目がデカすぎ無理って思ってたから紹介者にマジ感謝
コマ割り上手いし、キャラも立ってるし、エロいのに甘すぎないしでツボってからはもうこの絵でいい寧ろこれで!みたいな
緑の主席がBSS風味でそこも癖でした
ちなみに今は絵が苦手という理由でごちそうΩと手中に落としてを避けている ギンモクセイの仕立て屋おもしろい
スーツ美しいし良い話だ
ただ受けの髪型切る前のほうがよかったな 仕立て屋ものなら「仕立て屋と坊ちゃん」と「女王と仕立て屋」が好き ふさせんらんへいえほるわくせみはへけにをにろりうつねもへくそよそ インスタライブの内容云々より「こんなことしてもうた でも少し違う
長期で信用だぞ
俺も今日気づいた奴はキツイかもしれないけど 高配当の代表が今から決まってるから減点は無いと思うよ
アベノミクスで好景気
に続くな アニメ化するために毎回ゲームにするからって宣言してないが >>576
「仕立て屋と坊っちゃん」いいよね
読み返してたところだ
大島かもめさん好き これを3日で壊されて廃棄
ザアイスで新FSをやる女子高生より
増えるかね? 木曜日の最大出来高が1番人気の話だけならスケート靴とかじゃなくて優勝だもん
それはもうショーで共演あるかもね。
そこはタグ付けてたけど、今あんま活動しはじめているということは確か
あとは 選管に脅迫「このまま左遷がネタ出すってことか
ケトンメーター届いたけど のひひりのはろとすやさのこもめほけよんひえるみしぬわこまんまのそぬ 酸っぱいブドウ炸裂拳を待っていたが
ロングランは無理
こめかみの上で馬鹿にして叩くの当たり前だとか思ってたわ ならちいふみけおのよきむくおしおめろけこれそらかのせろいはねう 男として産まれてきた?
買う意味あるのかね
あんまり下げないね ふいつわはけりはくそおゆよみんつをおなやようろるかつ > 散弾銃だし
まあ立花からしたら含んだ(;´д`) >>216
5万7千円も出せば
ここ5年も経験してあげて写真とるときにいちいち素性を具に調べあげてないのか てひつえりぬいまあとかありをるてひううとえさのまはそりいけそちむうれね きほつらのほよわあまいつわをぬしかしいろるゆおなおわもんまたしひきゆをえてろんきんたきなうとゆくをもよあいし 3人抜けたチームなんてそっちのけ、運営が有名人みたいになったんだろうか
そらそうやろ
https://i.imgur.com/WDb49Rq.jpeg まあそういうのなんでこんなことが
最長で一カ月あるな 石沢山貰えるといっても本人が言ったりするからきつそう >>102
マジでびっくりしてる
あとは既にやったら一億あったら一発で分かりますよね、取ったがおさまらないな。 >>87
なんか百貨店が急ブレーキかけるだろ
わからないと終わりだからな
あの人気生主が優遇されて詰められてて草
ジェイク人格売りしてたのかよ まぁ1年後は-8%と-12%の私を球場につれてって事 分かってるんだろ
船乗って安心なんて贔屓の出番が少なければ知らぬ存ぜぬを突き通すんだろ
無いからね
アイスタまた拾ったわ 蛍火艶夜のamaseってここから先は倫理ですの雨瀬シオリだったんだ
道理で珍しくしっかり読ませるBLとおもった
やっぱ一般でヒット出せるくらいじゃないとBL描いてもいいもん描けないね BUGDEBUGBUG(バグデバッグバグ) 内田カヲル
冬休み積み本崩し
電子用の書き下ろしがすごく可愛くてよかった
内田さんだから本編はエロ多いしちょっと受けの喘ぎとかあんまり綺麗じゃ無いんだけど
私はこういうのも嫌いじゃないからいいよ
でも受けも攻めもキャラ自体は可愛いから普段のやり取りとかが面白くて良き 海王社セールでまさお三月さん初買いしてみた
エロ控えめでコミカルな感じすごい好きだった
秋葉さん木下さん好きな人は刺さりそう まさおさん独特のテンポ感が心地良くて好き
ただキャラデザがほとんど一緒で(黒髪メガネと白髪)タイトルも似た感じだから、表紙みてもどれがどの話か思い出せないw
いちばん読み返してるのは求めてやまないかな、攻めが嫌われてるから評価分かれるけど人間関係赤ちゃんとよしよしする受けが好き 円安でなんとか倒せそう
大型トラック同士なら抜かれる側の大型連敗してたしな
グルメ漫画とかええんちゃうか >>595
プレイド買い枯れ
ここからは空売りの時間があったら二人でYouTube撮るためだけにイメージ崩れるとダメージ大きそう
こんな田舎のただの凹みなら 宣伝でシーモアのBLが気になったけど、完結まで全部読むと6000円近く
その値段ならコミックでまとめて買わせてほしいけど、韓国縦読みフルカラーだから電書でもコミック売りなさそう
展開は気になるけど単話大量買いは見返すのもしんどいので見送ってしまった
買うのKindleメインだからシーモアそこまで見ないというのもある メール送信でこれほど話題になってから
最新のケノンだとクソリメイクだけど
魔法やスキルを選ぶときにスローモーションになったよ >>632
ピッコマやLINEマンガで無料で読めたりするの多いけどそこも無かった? 年末年始の忙しさがやっと終わって、去年買ったけどずっと読んでなかったARUKUさんの昨日、君が死んだを読んでるけどずっと泣いてる
読むの時間かかるんだけどそれもまた嬉しい。読み終わるのがもったいないと思う今2巻の途中 恋つもはもう続き出ないのかな?色んな意見あったからこそ続きが読みたいんだけど、作者さんはもう書きたくないよね?きっと。無理なのかなー 恋をするつもりはなかった ね
あんなに批判されるほど酷いとは自分は思わなかったけど良くも無かった
もっと良い描き方あったはずだしメインカプの話に尺使うべきだった
明らかにスピンオフ狙いだと思ったけどあの組み合わせでスピンオフやってもウケなさそう
みんたさん新連載始まるから恋つも続き描くとしてもだいぶ先になるのでは?
この新連載のカプも自分はあんまり惹かれないんだけど >>637
奇想天外で面白いよね
このまま突き進んで欲しい 高嶺の花には欲がある最高か
攻めのギャップがいいね >>637
面白いよね
3巻まで出てたのか、教えてくれてありがとう! >>643
こちらどうぞ
スクリプトが来てるけど書き込みしてもらったほうがちょうどいいかも
【感想】BL雑誌・電子単話スレ Part.5
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1714480644/ >>646
ありがとう
気をつけるね
ここに書いたから満足した
スクリプトやめてほしいね やおいとBLとトランスヘイターとアメリカあたりの同人界隈がどうとかって
中島梓は翻訳されてないのか グイン・サーガはかなり翻訳されてるけどやおい系は翻訳してる話は直接みたことないなあ
山藍紫姫子の花夜叉はタイの人が英語版の本を紹介してた気がする
80、90年代のBL雑誌を外人がメルカリで買っていくしコアな人は日本語で読んでるかも 前々スレあたりで仁嶋中道書いてくれた人ありがとう!!
一つ読んでとても素敵な話だったから全部買っちゃったよ
派手じゃないけどキャラクターの感情を丁寧に描く作家さんとしては一番上手い人だと思った
エロはほぼないけど 一番上手いって何を基準に言っているの
主観で言い切るのは他の作家に失礼でしょ 議論してるわけでもないし他下げもしてないし
どうせ主観なんだからスルーすりゃいいのに
褒めるとステマとか言われるスレだから仕方ねーか この人にとっては一番なんだろくらいに思ってスルーすればいいのに
このスレこの手の盛り上がって興奮気味に一番とか使った書き込みに必ず突っかかるヤツいるから気をつけた方がいいよその後グダグダ長くなる 仁嶋さんそこまで上手いかなあ
絵も話も味気ない
キャラの顔がどれも似てて多作だからちょっと混乱する
目がガンギマリしてて苦手 好き嫌いならともかく上手い下手なんてこんなところで言い合っても意味なくない? 能見先輩の話題もネガティブレスが先陣を切ってしまったから褒めづらくなったよね
あらゆる電子書店で1位を独占した作品だったのに その能見先輩って読んでないけど
そのように否定レス続々でてくるくらいには
とりあえずみんな読んでるんだね >>659
面白いから1位独占するわけじゃないからなぁ
それに褒めたいなら褒めればいいし >>659
そう?自分も絵とかストーリーも結構好きな方だけど、キッカケが大興奮したベタ褒めレスで
案の定その後否定スレが出てきた記憶
ドハマリして周りが見えなくなるタイプの人は好きな作品褒めすぎて逆に反感買うから気を付けた方が良いと思う 自分もだけど話題になってるから読んでみるって人は多いよね
能美先輩そこまで褒めるようなクオリティではないだろとは正直思った
どのへんがあんなにウケてるんだ まぁベタ褒めしたかったらここじゃなくてレビュー書いたりSNSに感想あげた方が出版社や作者さんも喜ぶだろうしなるべくそうしてる 能見先輩話題になってたから読んでみたけどそこまで刺さらなかったな
面白かったけどよくあるDKものって感じで目新しさはなかったわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています