トップページ801
1002コメント318KB
商業BL業界のアレコレを語ろう【13話目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2024/10/14(月) 18:01:34.78ID:Vf3Oofst0
漫画・小説・アニメ・BLCD等、商業BL作品として扱われている業界の事なら何でもどうぞ
BLの歴史や業界の動向、不健全図書指定への意見など他のスレではスレチになる話もこちらで
話が長引いてもループしても心置き無く語ってください
次スレは>>980が立てること

ただし、特定の作品や作家への感想・批判や情報交換は該当スレでお願いします

これだけは守ってね!
・各ジャンル限定の話はジャンル名を明記する
・売り上げやランキングは荒れやすいのでソース必須
・意見交換だけにして結論を決め付けない
 相手の意見を尊重しよう

前スレ
商業BL業界のアレコレを語ろう【12話目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1721294994/
0713風と木の名無しさん2024/11/13(水) 13:01:22.55ID:zrxRCPVk0
>>712
少女漫画レーベルのBLだとわりとある
最近だと消えた初恋とか
0714風と木の名無しさん2024/11/13(水) 13:26:20.70ID:VbLt6ps50
少女漫画枠でってこと?
少女漫画枠のBLなんて昔はバリバリ恋愛感情ありますだったのに
今更そんな誤魔化してるのか
単に作家の恋愛体験や恋愛観が幼くなっててそれの反映じゃないの
0716風と木の名無しさん2024/11/13(水) 13:36:54.31ID:UGercAb/0
和山さんのとかそんな感じじゃない?カラオケとか
0718風と木の名無しさん2024/11/13(水) 14:22:30.95ID:VbLt6ps50
和山さんのはBLパートも確かに萌えるけど
それなくてもギャグが面白いからなぁ
0719風と木の名無しさん2024/11/13(水) 14:34:12.43ID:gP0ecdeW0
和山さんイベントではblでとってたし普通にBL枠じゃないの
0722風と木の名無しさん2024/11/13(水) 16:54:51.07ID:x2QUmcn20
BLで出していた本を商業化でBL専門誌じゃない雑誌からだしただけでしょう
少女漫画雑誌は昔から絶愛もあったし一定数BLオチ作品があったけれどジャンプ系や少年漫画雑誌もそういう話が増えてきたのは時代かね
0723風と木の名無しさん2024/11/13(水) 23:33:44.81ID:VbLt6ps50
藍男色で検索するとXでもそれなりの画像見られる
実物でこんなのがおがめるなんて良いご時世だわ
中国に吸収されないでほしい
0724風と木の名無しさん2024/11/14(木) 09:53:17.75ID:f7SJz/DX0
和山さんはイニd臭い絵が苦手でまだ手を出した事ないわ
BL成分高いならちょっと悩むけど実際どれぐらいなのかな
雷神とリーマンとかあの辺ぐらい?
0725風と木の名無しさん2024/11/14(木) 10:20:49.24ID:PaVAsUaM0
一般誌でもBL描けるとなったら一般誌でもやってけそうなBL作家がますます一般誌に流出し
商業BLがますますゴミカス即落ち2コマ作家の溜まり場になるやん勘弁して
0727風と木の名無しさん2024/11/14(木) 12:43:33.82ID:ZuYwfUyp0
その昔性コミと呼ばれた少女漫画誌があったな
0729風と木の名無しさん2024/11/14(木) 12:53:04.18ID:nmnMfY650
絶愛のエロシーンってBLエロ漫画の修正線がいるレベルじゃなかったような
0730風と木の名無しさん2024/11/14(木) 12:59:19.59ID:LtAOKLtF0
窮鼠はチーズのなんとかは割とモロだったような
0731風と木の名無しさん2024/11/14(木) 17:36:08.30ID:ZxsnvCZk0
そら(少女漫画雑誌に修正線入れるレベルのエロなんてネームの時点でNG出るだろうし
フラワーはマーガレットとはターゲットにしてる年齢層もちがうだろうし)そうよ
0732風と木の名無しさん2024/11/14(木) 17:49:01.76ID:TcBK6YtW0
内緒なんだけど絶愛白抜きあったよ
幼女時代に落書きして怒られたから知ってる
0733風と木の名無しさん2024/11/14(木) 19:43:50.12ID:twEb/zzQ0
>>724
雷神とリーマンを読んでいないのでわからないが
二次創作層をくすぐる度合いのBL成分レベルだと思う
BL手前ぐらいの
ファミレス行こは連載中で来年度中に終了するかどうかで
オチもわからない
0734風と木の名無しさん2024/11/14(木) 20:21:46.88ID:PaVAsUaM0
絶愛を幼女時代読んでたってことは今60歳ぐらい?
0735風と木の名無しさん2024/11/14(木) 20:29:06.11ID:4czmuXZQ0
>>725
少女漫画からBL描き出した作家の漫画も勘弁だわ
山田南平とか信者に持ち上げられてるけど顔歪みすぎだし話もそんなに深みがない
0736風と木の名無しさん2024/11/14(木) 20:34:14.33ID:l4jtpk0d0
>>735
私も山田南平昔から無理だしBL界隈に踏み込んでこられるのものすごく嫌
0737風と木の名無しさん2024/11/14(木) 20:36:23.73ID:uIDoyzaz0
私は山田南平さん自体は色々やらかしてるからそんな好きじゃないけど
今描いてるBLマンガは面白いし好きだよ
0739風と木の名無しさん2024/11/14(木) 20:40:36.71ID:+zxLYacJ0
>>735
あさぎり夕は少女漫画の時の方が良かったけど本人が描きたいもの描けて生き生きしてるって点ではBL描いて良かったよ思うわ
0741風と木の名無しさん2024/11/14(木) 20:57:18.09ID:EMNH4j3i0
BL好きな人が描いてるBLは面白いけどそうじゃないのは萌えも薄っぺらくてつまんない
0743風と木の名無しさん2024/11/15(金) 10:15:40.66ID:zItrHCxk0
同じく白泉社少女漫画家で言えばまほうのおうちは結構好きだな
少女漫画家で男キャラ評判良い人でもBL描いて面白いとは限らないのが難しいね
一時期参入してたまゆたんのBL漫画は何でそうなる?!的展開で理解できなかった
0744風と木の名無しさん2024/11/15(金) 11:15:46.43ID:22CLNUw50
まゆたんの萌えるBL想像がつかないな…
そういやタイバニの薄い本とか出してたし、BLは好きなのか
0745風と木の名無しさん2024/11/15(金) 12:39:29.05ID:cPGvoq360
そもそもまゆたんの少女漫画がなんでそうなる?!って展開だったと思うけど
0746風と木の名無しさん2024/11/15(金) 15:04:00.27ID:c6Tl258g0
ただでなら怖いもの見たさに1回見てみたいかなw
0747風と木の名無しさん2024/11/15(金) 16:30:29.40ID:LtpvD64s0
まゆたんと言えばその綺麗な顔を吹っ飛ばしてやるぜと光る股のイメージ
トンチキBLとして見るなら有りな気もする
少女漫画のまゆたんの男キャラは昔のスーパー攻様みたいだし
0748風と木の名無しさん2024/11/15(金) 16:33:48.01ID:bBa14EDQ0
まゆたんカンフーのシーンだって当時の少女たちは純粋にカッコイイと思って読んでたんだろ多分
0749風と木の名無しさん2024/11/15(金) 17:13:54.98ID:KXlLPLoW0
うそ、そんなことあるの
当時からトンチキだけどそこが良い的な評価なのかと思っていた
0750風と木の名無しさん2024/11/15(金) 19:30:54.12ID:LtpvD64s0
リア中の時に快感フレーズを面白いよと貸してくれた同級生は純粋に作品が好きだったよ
絶愛だって今見たら出国する受を追いかけて攻がノーヘルで首都高爆走して事故って仮死状態になるとかトンチキだけど当時は真剣に好きだった人多かったじゃん
0751風と木の名無しさん2024/11/15(金) 21:46:44.04ID:XFTR8XIH0
>>750
まゆたんのトンチキ具合は、車のシートベルトもしないような時代のノーヘルとかそんなんとは違う種類では
0752風と木の名無しさん2024/11/15(金) 22:39:46.08ID:AWTt4a7S0
>>750
絶愛はリアの頃読んでて正直結構ハマってたけど
攻が自分の腕ぶった斬ったところで(兄貴に斬られた?)いやそうはならんやろと冷めた
あの時代ならではのバブリーさとはちゃめちゃ感があったな
まゆたん作品はそれより大分後に出てきた割には同じ匂いを感じる
0753風と木の名無しさん2024/11/15(金) 23:44:22.29ID:DOn0vP0J0
絶愛OAVがニコニコにあるよ
トンデモな流れなのに何故か普通に見れる
やっぱり事故るあたりからイマイチなのは
意識不明だので停滞して読者に冷静になる時間をあたえちゃうせいかね
二人のラブで突っ走ればよかったのに
0754風と木の名無しさん2024/11/16(土) 11:29:20.67ID:8eMEf1MU0
もったすさんとマリオンクレープのコラボ謎すぎてワロタ
どう考えてもクレープが胃にもたれる世代が主要読者だしどっかのアフヌンとかじゃ駄目だったのか
0755風と木の名無しさん2024/11/16(土) 11:38:53.14ID:+zK/fNll0
ハレルヤベイビーみたいに明らかに若年層ターゲットで可愛い系の絵柄ならクレープ合いそうだけど
もったすさんとクレープの組み合わせは謎
0757風と木の名無しさん2024/11/16(土) 14:33:09.07ID:mgylkcca0
甘いのじゃなくてしょっぱいクレープ食べたい
0758風と木の名無しさん2024/11/16(土) 15:22:51.18ID:GaSJUtVb0
胃にもたれるレベルのクレープって何が入ってたらそうなるのか逆に気になる
0759風と木の名無しさん2024/11/16(土) 15:36:46.07ID:c7KHMLG10
とりあえずアラフォー以上のファンが多そうな作品はクレープ屋とのコラボに不向きだと思う
あえて年齢層高めの人にも食べてもらう作戦かもしれないけど
0761風と木の名無しさん2024/11/16(土) 16:42:21.79ID:gbv/gg7V0
もったすさんのファン層ってアラフォーよりは若いオタクじゃないの
ここだったり普段から商業BL読んでるアラフォー以上とは好みが違う気がする
0762風と木の名無しさん2024/11/16(土) 16:50:33.07ID:oq52L2Jv0
ハレルヤは中〜高のBL初心者オリ好き
もったすさんは高〜20代前半のこなれBL愛読者2次も好きな民
なイメージ(反論認める)
0763風と木の名無しさん2024/11/16(土) 16:59:16.20ID:B7+H19oS0
平成のBLに馴染みがある30代以上のファンが多そうだけど絵柄や作風的に
高校生が食いつくかどうかは微妙
0764風と木の名無しさん2024/11/16(土) 21:22:29.47ID:lI2X9Nh60
中高生はララ子や百瀬とかみっしぇるとかコアラとかその辺のイメージ
もったすって二次BL出身ぽい作風と絵柄だけどずっとオリジナルなのかな?
私は絵柄は好きだけど、クレープって感じじゃなくてなんか合わないなと思った
0766風と木の名無しさん2024/11/16(土) 22:16:08.85ID:CJBTmIkZ0
>>765
むしろちるちるで人気なのそこそこ婆向けなの多い気がするけど
ハレルヤベイビーなんてちるちるでは評価大して伸びてないよ
0767風と木の名無しさん2024/11/16(土) 22:39:47.35ID:IZB9J6uY0
私もクレープ食べるけどマリオンクレープの店員て若くてインスタ映えしそうな店員ばっかだし立地もそれなりにシャレた場所ばかりよね
そういうバイトの子にあたいらが「ホモカプのクレープください」って注文するの控えめに言って地獄なのよね
しゃぶしゃぶ温野菜あたりとコラボしてくれた方がまだマシだわよ
0768風と木の名無しさん2024/11/17(日) 01:21:24.42ID:OaiuBVqQ0
クレープ屋にそんな気兼ねしたことないわ
なんでオタクってそう自意識過剰なんだろ
コラボって店から申し込まれるもんだろうし
0769風と木の名無しさん2024/11/17(日) 01:40:36.32ID:Is7sm9DD0
ここの住民はどんな事情でどの先生がどことコラボしたって文句言うんだからしょうがない
0770風と木の名無しさん2024/11/17(日) 02:28:36.22ID:2PlCsBfx0
マリオンクレープ、池袋はまだいいけど渋谷はなあ
企業からコラボ打診してるのは確かだけど、現場のバイトは突然やれって言われるだけだし
忙しいと手のかかる注文は面倒くさそうにされるよ
コラボカフェとして営業してるトコのがだいぶマシ
0771風と木の名無しさん2024/11/17(日) 07:49:49.93ID:PTp4GJyG0
マリオンクレープってギヴンや男性向け萌え系とのコラボもしてるんだから慣れてるでしょ
何を心配してるんだか
0772風と木の名無しさん2024/11/17(日) 11:36:41.45ID:AbRrWKAD0
ギヴンはクレープのイメージわかるけどもったすさんのあれは何というかちょっと違う
0773風と木の名無しさん2024/11/17(日) 11:39:08.92ID:kvmBpg/G0
精液にみたてたホワイトソースを
ちんこ型にくり抜いたライスに垂らして〜
とかじゃないんでしょ?
0775風と木の名無しさん2024/11/17(日) 11:52:25.21ID:PTp4GJyG0
原作も読んでないだろうしクレープも買わない外野にグチグチ文句言われる先生大変だな
0776風と木の名無しさん2024/11/17(日) 12:06:40.55ID:o7X5/nEu0
>>767
めっちゃ笑った!しゃぶしゃぶ温野菜は体に良い外食よね
しかしコラボは一切いらないアラフォーがここに
0777風と木の名無しさん2024/11/17(日) 12:09:42.21ID:OaiuBVqQ0
>>773
別にそれもそれで面白いと思うけどね
日本にはかなまら祭というのもありまして
0778風と木の名無しさん2024/11/17(日) 13:28:57.59ID:OQgypZ8F0
腐女子が食べ物で遊んだらごちうさリプトン以上に叩かれそう
0779風と木の名無しさん2024/11/17(日) 14:50:42.33ID:2tgxPv+u0
結局ここの住人が憶測で下品な想像して文句言ってるだけやん
0780風と木の名無しさん2024/11/17(日) 14:58:10.31ID:Bs5urZp30
クレープ買いに行ったらキモイ男が売ってて悲しいって言われるだけ
0782風と木の名無しさん2024/11/17(日) 18:14:55.21ID:RzI/k2hP0
BL小説や漫画のキャラグッズとかコラボとかはまだ違和感あるわ
キャラ数も少ないしカプも原作準拠で固定だし
楽しみの幅が少なそうで謎
0783風と木の名無しさん2024/11/17(日) 18:25:11.16ID:t/1kTv6r0
クレープなんか中学生の頃からその辺で食べてるものだから別に気兼ねしてるわけではない
ただ似合わないし>>782みたいな意味もあって不思議なだけ
コミックス買うくらいに私は好きだよ、もったす
0784風と木の名無しさん2024/11/17(日) 18:59:22.14ID:llxd5QEa0
ここの住人明らかにBLや腐女子にたいしてのイメージがアプデ出来てないよね
10年以上前から時が止まってる感じ
0785風と木の名無しさん2024/11/17(日) 19:54:19.35ID:4qpFpoEx0
元の作品もクレープ屋も一切知らんけど、池袋のコラボやってるクレープ屋って言うとWACCAのとこのやつかな
若い子よく見かける
0786風と木の名無しさん2024/11/17(日) 20:58:24.89ID:/APW7BNH0
アプデがどうこうっていうか
他人を自分都合で色眼鏡で見る人なんかいくらでもいるんだし
そんなの一々気にするなんて馬鹿らしいって10代くらいで気が付かないもんかしら
0787風と木の名無しさん2024/11/17(日) 21:15:02.55ID:LndqTJDK0
ぶっちゃけ今の若い子の憧れは韓国スイーツと台湾スイーツだからジャニーズが必ず手に持ってた平成の象徴スイーツとも言うべきクレープに憧れ持ってる年齢層と外岡さんのファン層はしっかり被ってると思う
マリオンクレープも昔ほど売れないからオタクとコラボして凌いでるわけだし持ちつ持たれつやってこ
0788風と木の名無しさん2024/11/17(日) 21:21:56.62ID:iofvqshD0
グッズ人気が相当高い作家がこういう飲食店と単独でコラボするならわかるんだけど
もったすさんそこまでグッズが凄い売れてる人だっけ
しっけさんみんたさん並にグッズ出まくりな作家ならわかるが
0789風と木の名無しさん2024/11/17(日) 21:25:58.88ID:mOxLPvFp0
>>788
企業のマーケティングの結果コラボ効果があると判断されたってことなので外野の我々にはわからない実績(数字)があるんじゃないの
0790風と木の名無しさん2024/11/17(日) 21:26:47.58ID:xWSZsNXK0
もったすさんリブレのXの宣伝更新も他の作品より凄く多いからリブレがとにかく押したいんだと思ってた
電子書店だとそんなに目立たないよね
0791風と木の名無しさん2024/11/17(日) 22:24:49.57ID:wN9P6ss+0
ゴリ押せば売れるってのは事実だもんね
体感予報も夜明けの唄もゴリ押したら売れた
0792風と木の名無しさん2024/11/17(日) 22:26:49.07ID:PTp4GJyG0
もったすさんがどうこうってよりマリオンが中堅BLとコラボし始めただけで今後も他作品であるんじゃないの?
0793風と木の名無しさん2024/11/17(日) 23:24:01.05ID:DWJLCMdn0
>>791
前提説明のない(できない)思い込みで書き込むのやめなよ〜
0794風と木の名無しさん2024/11/18(月) 00:31:49.47ID:1Mjb7sVT0
売りたい作品を推すのって会社としたら普通だし
推した結果売れたんなら売り出し成功って事なのでは?
なんでもゴリ押し呼ばわりすんのよくないよ
0795風と木の名無しさん2024/11/18(月) 00:37:29.88ID:dhdjfFSD0
まぁ、確かに
BL作品とのコラボは特に何とも思わないけど、正直もう少しポップな作品の方がイメージ合ってるだろ…とか思ってしまったw
0796風と木の名無しさん2024/11/18(月) 00:53:06.55ID:uC/GutVJ0
東リベとかウィンブレとかヤンキー漫画ともコラボしてたしマリオンクレープ自体がイメージにこだわってないように思うけど
やっぱり商売だし何らかのデータありきなんだろうね
0797風と木の名無しさん2024/11/18(月) 00:58:12.38ID:E3BWeI+l0
まあコレに限らず謎チョイスなコラボってどのジャンルでも存在するし商売が全て成功するわけでもない
たとえコケてもマリオンクレープとリブレが損するだけで我々には関係無い
0798風と木の名無しさん2024/11/18(月) 01:28:24.33ID:Jpggww300
猛プッシュの副作用としてしつこいとかお腹いっぱいとかなって791みたく逆に好感度下がる人が出てくるのもまあわからいでもない
それもありきの売り出し方法だろうし
0799風と木の名無しさん2024/11/18(月) 06:29:54.60ID:D1wzaCtJ0
口調が似た書き込み続いてるんだけど同じ人なのかな?
私怨なのかわからないけど思い込みで書き込むのやめようよ
0800風と木の名無しさん2024/11/18(月) 06:53:20.24ID:DWjiEUWT0
ゴリ押し→思い込み
ゴリ押しじゃない→真実
うーん
0801風と木の名無しさん2024/11/18(月) 07:33:23.53ID:Me9cjTMT0
マリオンクレープコラボがゴリ押しとは思わないけどなー
リブレにメリットがあってもマリオンにメリットがない
0802風と木の名無しさん2024/11/18(月) 07:36:53.30ID:J+Ew2/sw0
ポストカードだけくださいクレープは要りません
って言ってお金払えば店員さんはクレープ作らなくていいし
ヲタもダイエットになるし双方幸せにならない?
0803風と木の名無しさん2024/11/18(月) 09:18:20.18ID:rFH7TTfT0
全然詳しくないけど、中国BLって歴史ものじゃないのが少なくない?
デコ出し黒髪ロングは別に嫌いじゃないけどそればっかりはなあ
0804風と木の名無しさん2024/11/18(月) 10:53:54.86ID:t9IwD5FD0
>>802
お金払うから特典くださいフード(ドリンク)は要りませんってコラボ系でやるの迷惑行為でしょ
普通に断られると思うよ
コラボで購入したことなくてテキトーなこと言ってる?
0805風と木の名無しさん2024/11/18(月) 11:14:57.35ID:DVutOT2n0
コラボとはいえクレープ屋に来ておいて商品はいらないのでおまけだけくださいって物凄く失礼な客だと思う
コラボカフェでもないクレープ屋なら新規開拓とかも一応目的にはなってるんだろうし
食べようとすらしないって嫌がられるでしょ
0806風と木の名無しさん2024/11/18(月) 11:37:08.61ID:pwV13Jap0
そんな客いるの?802は適当に言ってるだけでしょ
0807風と木の名無しさん2024/11/18(月) 11:41:56.29ID:QXv+DNiB0
802はジョークのつもりかもしれないけど一応それは非常識だって突っ込んでおかないと
万が一「そういうのもアリなんだ」と真に受ける人が現れないように
0808風と木の名無しさん2024/11/18(月) 11:50:33.59ID:CcHh1oRm0
>>800
その2つは対照ではないよ
根拠も示せないのに誹謗中傷したら駄目と言うことがわからない?
0809風と木の名無しさん2024/11/18(月) 13:14:12.72ID:bmUo01JH0
UFOカフェならフードは店員の皆さんにどうぞってオーダーは通常営業
コラボ側の受け入れ体制次第じゃないの

>>803
日本人が描く中華ものはかき分け凄いよね
歴史的にあの髪型だけなのかもしれないけど、フィクションなんだから柔軟にやってほしい
共産国じゃ無理なのかな
0810風と木の名無しさん2024/11/19(火) 11:54:05.40ID:GVs6qjCg0
とりあえずクレープじゃなくしゃぶしゃぶ温野菜とコラボすればいいのはわかった
0811風と木の名無しさん2024/11/19(火) 19:13:19.75ID:FBnO6ttU0
しゃぶしゃぶ温野菜だろうが鳥貴族だろうがロブションだろうが文句は言います
0812風と木の名無しさん2024/11/19(火) 19:19:28.62ID:aPYgHf0a0
ソニーがKADOKAWA買収するって報道が出てるけどKADOKAWAのBLに影響出るんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況