二次出身作家をあれこれ語るスレ
スレ立て乙
BL作家の殆ど二次出身だけどね
二次と商業のキャラデザ似すぎなのは苦手
そういう作家は大概ストーリーも浅くてつまらない 進撃も好きでちゃんと読んでるけど別にパクリとか二次とまでは思わんわ >>3
いきなり何?ユノイチカの話?
途中で急に人気失速したけどパクリが原因ではないっぽいよね
ただ単に展開にガッカリされただけ その展開が新劇と同じ構図だからパクリみたいに思われてるってことでしょ
実は外の世界がってそのまんまじゃん エレリやってた上に話のオチが同じならまぁジェネリックって言われるのはわかる ユノの2次時代とか知らなくて商業で初めて知ってたけど
5ちゃんでジェネリック言われてるの納得
よく商業で描いたね恥ずかしくないのかなって思う
設定協力してる人も別にいるのがなんか滑稽 昔のスラダン出身の先生方はあまり匂わない気がする
匂わない人達が残ったのかな
商業アンソロの表紙やってたりしてたのに 昔はスラダン二次丸出し絵柄の人何人もいたけどさすがに時代と共に消えたり絵柄変えたりしてるね
相当昔から二次やってるBL作家っていたけど古の人って自分の絵柄で原作に似てなくてもそのまま二次やるってイメージだった尾崎南とか