トップページ801
263コメント84KB
ボーイズラブ小説について 156
0001風と木の名無しさん2025/05/02(金) 08:17:27.28ID:f43fXyKt0
ボーイズラブ小説について熱く語るスレ。マターリ行きましょう。

※発売直後(1週間程度)の本の内容に触れるときは前置きと改行をお願いします。

(あらすじは本の内容にあたりません)

※グロが地雷な方も居ます。前置きと改行をお願いします。

※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※前スレ
ボーイズラブ小説について 155
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1739290008/
0249風と木の名無しさん2025/05/17(土) 08:30:59.69ID:sneGn/U60
>>248
もうああいう強姦からはじまる系はオメガバしかないのかな
終わソンの魅力はそこではないのは分かってるけどああいう刺激的なのほしい
0250風と木の名無しさん2025/05/17(土) 08:36:52.24ID:SKA58v190
コンプラ重視の今商業誌で強◯から始まる現代物の恋愛は無理なのでは
J庭やDLsiteのオリジナル同人BLではまだよく見る題材だからそういうのが読みたければ同人誌読だろうね
0251風と木の名無しさん2025/05/17(土) 08:57:02.67ID:MLLRCRAe0
耽美時代のレイプは受けへの愛と執着の結果だけど
オメガバはそうじゃないから全く萌えない
コンプラのせいで遠野春日さん水原とほるさんの凌辱系の新作読めなくなったし
図書館で借りた栗本薫のがツボるご時世残念すぎるわ
0253風と木の名無しさん2025/05/17(土) 10:21:42.29ID:gQzAKGEv0
普段は小説メインだけど、最近ちょっとマンガも読んでいる

今、小説はオメガバ・Dom/Sub・異世界転生しかないような状態だけど
マンガはそうでもなくて、上記のジャンルだけじゃなくリーマン・学生とかも
普通にあるのね

この差は一体なんなんだろうなぁ…
0254風と木の名無しさん2025/05/17(土) 10:23:40.83ID:sneGn/U60
>>251
耽美時代はレイプ→好きになっていく…では?
その人たちって陵辱系書いてたんだ読んでみるわ
オメガバは結局展開が読めるから好きじゃない
0255風と木の名無しさん2025/05/17(土) 11:04:01.87ID:g0+0PVRi0
>>250
あのあたりから必死で逃げてきたけど多様性は大事だと思うよ
嗜好品なんだし選べるのは良いことだ

いばらの冠
積み本アンリミ読み実践中
ギイもタクミくんも名前しか出てこないけどあいかわらずほのぼのしてて良い
凝った設定や美しい文章と評されてる作品読んだ後でも変わらず好きでいられるのはもはや刷り込み?BL小説界における実家?
どうか元気で長生きして下さい

しかし積み本アンリミ読みしてると新規開拓が滞るな
0256風と木の名無しさん2025/05/17(土) 11:27:24.94ID:Vje4lfc80
>>253
私は逆に漫画読みだったけど現代物に飽きてきたから小説でファンタジーとか異世界転生モノばかり読んでる
異世界モノ嵌まるとめっちゃ沼だわ
勿論ディア+やキャラから出てる現代物も好きだけどね
0257風と木の名無しさん2025/05/17(土) 11:32:24.39ID:Vje4lfc80
陵辱から始まる恋と言えば吉原理恵子さんなイメージw
ゲイ同士の恋愛よりゲイ×ノンケとか、現実では難しいだろって思う二人が恋する展開が好きかだから
古いと言われても陵辱始まり結構好きなんだよね
0258風と木の名無しさん2025/05/17(土) 12:21:23.32ID:MLLRCRAe0
吉原さんはJUNE=耽美イメージを「幼馴染み」でぶち壊してくれた人だけど
緑辱から始まる恋の話も、耽美とそうでないものとあって意外に多彩

昔はゲイ同士の恋愛は耽美に含まれない感じだったからレイポ多かったんだな
ノンケ相手に肛門性交なんて常識的に考えたらまず無理だもんね
0259風と木の名無しさん2025/05/17(土) 13:08:41.59ID:gdmFwFsj0
オメガバも異世界転生も好きじゃないから昔の現代物読み終わったら虚無になる…
ここで見た芹沢まのさんのオンエア終了〜はけっこう面白かった

現代物でもほぼファンタジーみたいな極道ものは守備範囲外だし安西さん一穂さんを応援し続けるわ
0260風と木の名無しさん2025/05/17(土) 13:09:22.09ID:ZR53X7+20
六青さん系の不憫受けのせつない思いとかでめっちゃ泣きながら小説読みたいわー
0261風と木の名無しさん2025/05/17(土) 13:13:04.21ID:PFH8FF+G0
凌辱から始まる関係って
萌萎え以前に
そういう相手を好きになるってありえなくね?ってなっちゃうんだよな
話として面白いなら読んじゃうこともあるかもだけど
0262風と木の名無しさん2025/05/17(土) 16:11:45.10ID:3+uWUc+j0
栗本薫の小説は好きだけど
栗本さんのJUNEが恋愛小説かっていうとと拗らせ過ぎ感がある
栗本さんはむしろ普通の小説が好きだな
私はBLは読んでハッピーになりたい
昔の人はBL以前の耽美だからおそらく幸せ求めてないんだけど
0263風と木の名無しさん2025/05/17(土) 20:47:38.82ID:H4Lwn18v0
うん、攻めと受けという概念もないというか
薄幸の美少年が愛も何もなくやられまくってるのを巻き込まれ型主人公がはらはらしながら見守るというパターンもあったし
なのでBLはくっつこうが別れようが少なくともこの人とこの人の物語だとわかるなーとは思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況