【国内】BLドラマ総合スレ【801】 31
千葉雄大はおっさんずラブでBLドラマ経験済みじゃん
千葉くんは本物ぽくて萌えない 光一光一うるさいのって例のあの荒らしじゃない?
林◯◯とKinKi Kidsのファンらしいから >>88
そうそう
どっちにしろ黒髪塩顔地味顔じゃないと
お目々クリクリの可愛さは不要 >>102
B太ともBL済
でもお薬のせいでもうお蔵入りかな >>94
風間くんじゃなかったら選ばれなかった精鋭それが庄司浩平だからな
その辺の攻めとはレベルが違って当たり前 >>94
満場一致だよ
慶司にピッタリってことで選ばれたんだから風間じゃなくても庄司くん選ばれたよ 庄司くんの40までのビジュアルめっちゃ既視感あるんだけどなんだろう
金田一の明智?銀英伝??
なんか頭身がアニメか漫画から出てきたみたいだよな >>97
光一は小さい頃にお母さんにあの人女性だよって教えられて高見沢さんのこと途中まで本気で女性だと思い込んでた時期がある
ちょっとした裏話 >>112
昔の窪塚洋介に似てると思う
千葉くんもう経験済だったか〜
おっさんずラブは見てないんだよなスマン >>102
おっさんずラブの成瀬は千葉っぽさなくて良かったんだよ ダブルは2人の演技もいいけど作品としてとてもよかったよ
色んなところで配信してるみたいだから是非 七三メガネリーマン x 制服職業カワイイ受けの高身長カプBLください こねこフィルムの株式会社BLキターーーー
第一部完結てことは第二部に続くんですねありがとうございます
小川くんの絆されっぷりに感無量
なのに梅田さんにはぐいぐい行くとか属性素晴らしい うぬぼれBLメンバーラウンドボーイでCMやっててくそわろた 千葉はもういいじゃん
今はすっかり劣化したけど本人吹っ切れておねぇ全開で楽しそうだしw
わざわざドラマでまでBLやらなくても
彼のラジオYouTubeはまんまゲイのそれだし >>123
彼はファッションゲイじゃなくて本物なの? 1話では気にならなかったけど2話の
お料理シーンでちょっと身長差
ありすぎて違和感。
あそこまで差があると
大人x幼稚園児みたいで萌えない。
上の人も書いてたけど庄司が188なんだから
最悪175ぐらいでも身長差出せるよね?
雀役を別にチビ界隈から選ぶ必要なかったんじゃ…
原作雀はもっとシュッとしてスラっとして
普通にスーツ似合うのになー
あと予告の庄司慶司の変な私服は
童貞の安達オマージュかしら。 >>125
安達はデートも初めてで何着ていいかわからないが故のかみしもルックだったけど慶司は私服もイケてる設定のはずなんだけどな
スタイリストもうちょっと頑張って欲しかった >>126
コメディだからね
黒沢もダサめじゃなかつたつけ? >>124
逆にファッションだと思っている人がいたことに驚愕 風間くん鍛えてる感の体の厚みが気になる
アラフォーが薄かったらそれはそれで変だけどさ 千葉くんはアセクシャル的な感じでは
性格が面倒臭くて結婚とか無理なタイプ >>131
ゲイじゃないのにゲイって決めつけたら可哀想だなと思ってたの
でももうファンの間では有名なのかな?そのままで受け取っていいのね おっさんずインザスカイめちゃくちゃ面白かったな
千葉きゅん最高だったよ
かわいい系でもああいう感じなら大歓迎だ
ツンデレ?かな 40までに見始めた
ふたりとも青系のスーツなのなんか意図あるんかね
無いなら少し見辛いかも
あと一話の風間の顔もそこそこってとこはすまんがズッコケた
あと2人のバランス悪いってここでも言われてたけど納得した
演技、ストーリーは良さそうなんで見続けるかも >>136
インスカは評判悪かったよ
ラストとかもそうだけど春田が優柔不断すぎて
あと無理矢理キスも不愉快だった インスカは林遣都ファンに評判悪いだけでそれ以外にはラブストーリーとして良かったから >>138
成シノ最高!
>>139
はよ寝ろやキチガイ荒らし >>135
氷川きよしだって正式には認めてないけど
じゃあ彼がヘテロだって思ってる人いる? 東出から迫られて拒否ったのはヘテロだからじゃなくて純粋に東出がタイプじゃなかったからなのか 千葉は松本清張スペシャルの時の政治家の愛人役が良かった
ラブシーンはなかったけど健気で綺麗で 40までに死体10
風間さんの髪型もっさりは40前で10年恋人いない(ぱっと見モテない)を表現してるのだろうか。原作雀はもっと清潔感あるのにな… >>139
インスカは戸次のゴリ押し感も嫌だったわ
ツナギ着せときゃお前ら萌えるだろ、とでも思ってたのかしら >>145
原作雀は正統派イケメンではなくてもそれなりの顔で背も170はあってしごごできで
後輩からも売れ残りを不思議がられてる設定だし格好良く描かれてるから
平均よりもチビでちょこまか動いて格好よく見えないのは違和感凄いよね
ドラマだとキビキビ仕事してるというよりやらなくてもいい部下の仕事まで引き受けて
都合良く使われてるみたいでしごできにも見えないしなぁ ここにはもう見てる人ばっかりなのかな
インザスカイ見てない人いたらぜひ見てほしい
悪評信じて避けちゃってたの後悔した 突然の武蔵エンド以外はめちゃくちゃよかったのがインスカ ほぼ同じキャストで設定変えるのが自分には合わなかった
最初のドラマの設定で完結したならあとはその世界だけでいいというか >>148
そもそも仕事してねぇw
恋愛ドラマ(と言うか深夜帯チープドラマ?)特有の何の仕事してるか解らん職場と何の仕事してるか解らん人たち >>153
不動産で人気なったのに相方変えるの自体禁忌だったよね
当たり前にそら炎上すると思うわ OLはBLドラマではなくコメディだからね
制作陣はコメディとして作ってるからBLファンとの乖離が生まれる
自分は一つの作品を引きずらないからスカイを楽しめたわ
発表時はそりゃびっくりしたけどね インザスカイ
私は見て損したっていうよりどこが面白いのかさっぱり分からなかった
あ、でも最初のほうでハルたんがオラついた男に「この泥棒猫」って顔にコーヒーぶっかけられるシーンは好きだったw >>157
最初は恋愛ドラママンネリ食傷スタッフたちの「登場人物全員ホモ!」みたいな悪ノリスタートだったんだっけ?
正直こういうやつの方がギャグのホモネタよりよっぽどホモフォビア的だと思うんだけど(ゴールデンカムイのホモネタとか)
いつも差別がどーのクィアがどーの五月蝿い人たちがあんまり騒いでた印象無いんだよな OLって結局吉田鋼太郎が面白いってのが一番にあるから武蔵の存在はでかい
でも報われたらダメなのよ報われない当て馬だから面白いのにインスカは血迷ってしまった 最初の落合モトキとの単発は部長や落合くんのハセに対して春田がマジきっしよ!みたいに嫌悪向ける役で牧の時も名残はあった
そこからの両思いだから大いに盛り上がった
スカイで優しい世界みたいになってリターンズでは完全にファンタジーBLっぽさ増して
結局ゲイの苦悩や切なさに食いつく人が多いからそこがないといまいち盛り上がらない >>159
原作ではその前に髪の毛サワサワしたり、
股間擦り付けてギュッと抱きしめたままの時間がもうちょっと長めだから
そのセリフの所でおっきしてても不自然ではない 風間ってめちゃくちゃテレビに出てるけど身体大丈夫なのか? >>165
奥さんから離れてストレスから解放されて元気なんじゃない? 風間さんノーチェックだったのでググったら奥さんも子供もいたの知らなかった
それでBL役は逆にちょっと萌える 4010
1話で雀ちゃんゲイアプリに登録して待ち合わせ
原作にないのに何であんなエピ足したんだろう?
しかも登録名がくまのすずめってゲイバレ隠してる人が登録名に珍しい本名入れるとは思えない
設定ガバガバすぎないか 恋愛ルビ
予告見る限りタトゥーの人ずっと長袖だね… >>165
今大河に出てる
金曜 テレ東深夜BL
土曜 遊戯王イベント
日曜 大河
月曜朝 ZIP
月曜夜 月9
温度差凄いな >>173
1話の尺が余ったので足したんかなとか?
脇役芸人までシーンまであったしなあ 余ったなら夜の職場の抱き合ったシーンを原作どおりにやって欲しかった。
「ネコ」とか「バリタチ」とかはダメなのか? 前スレでジェネリック元教えてくれた人ありがとう
未履修だけど腑に落ちたよ ちょっとしたことにもここまで気を使わなきゃいけないなら最初からお絵かきしてない人使えばいいのに
x.com/renrubi_mx/status/1944000052386836494?t=Cl3QDG2ZS-fNFtgeQT5Jlg&s=19 40までに、別に風間くんが嫌なわけではないんだけどせっかく庄司くんが188あるんだから180くらいの高身長受けの配役も見てみたかったなって思ったりはする
高身長受けで身長差萌え出来る機会なんてそうそうないし
まあ原作設定無視になっちゃうけどそもそも風間くんが原作より低いし 175くらいでもぜんぜんいいよね
原作のたこ焼き準備中のキッチンの絵がすごく好きだったからコレジャナイのよ〜って生温かい目になっちゃった
腕まくり慶司はとても良かった 二次出身やたら嫌うのはどの層なの?
抜け駆けしやがってみたいな同業者なの? 今期は40までにしか見ないわ
BL飽きてきちゃって残念 藝大で講義とか単純にすごいわ
時代は変わったんじゃよ 二次の話持ち出す人いるけど年下攻めなんてBLではよくある設定でしかないのに
そもそも商業しか読まない人にはどうでもいい話 >>197
BLドラマのスレにいるお前さんがそれ言っちゃうの 二次出身でも泣かず飛ばすの人もいるし絵が似てるのは描いてる人が同じなんだからそもそもだし
とにかく人気で売れちゃってドラマ化も好評で気に入らないからってマンガのスレから出張して来んなよ 映像綺麗って感想それだけ?と思ったら内容酷かったんだな
原作読んだの昔過ぎて覚えてないけど1話って原作通り?
あれで一目惚れとかまずありえないし勝手に部屋入ってるとかもありえない
気付いててあえて一目惚れと言った感じ?だとしてもな
演技はいわちがちょっと棒気味、やっぱ受け攻め逆にしか見えないからそこの違和感がすごいある 前は放送してるBLドラマ全部見てたけどいっぱいあり過ぎると全部はチェックしなくなるな >>180
不自然なカーディガン?羽織っててワロタ
Tシャツの絵が原作者の絵だからオリジナルグッズなのかな?
どうせならロンTにしちゃえば良かったのに >>207
去年の夏?ぐらい4、5本やってる時期あったね 今も40までにと雨上がりに恋ルビ始まって3つやってるのか
自分は40までにだけでいいわ 同じく40迄にだけしか見ないわ
山中アロハのBLは見たいけどBLは映画館でなく家でひっそり見たいんだよなあ 今やってるBLドラマ全部ハズレ
40までには風間がちんちくりんだし攻めも髪型変で胡散臭いし オーディションやったの攻めだけなんだから最初から風間俊介ありきの企画だったんじゃないの?
再生回数多いのも話題にされるのも風間だからだろうし
多少原作のイメージとは違うけど私は合ってると思うけどな >>218
そういう人が多いから再生回数も増えてるんだからアンチはスルーしたらいいよ >>218
スタッフからして多分そうだよね
自分的にはもう庄司くん発掘してくれただけでもありがとうってことにして原作は原作で読んであらためて楽しんでる 雀ちゃんは風間ありき企画、というのは生温かくスルーして
わたし的には田中幸太朗(42歳178cm)ぐらいが良かったなー
検索すると他ドラマでスーツ着ておでこ出した証明写真みたいの出てくるけど原作雀ちゃんイメージにぴったり。 再生回数=風間良かった人の数ではないよね
風間はチビすぎてないなと思うけど178もでかすぎて設定壊すと思うわ 原作は続編もでているからヒットしたら続編もやってほしい 40のオーディション他に誰が受けたのか結構気になる
風間くんの相手役なんてめちゃくちゃ注目されるのわかってるだろうから20代後半演じられる高身長俳優はビッグチャンスだもんね 攻めの言動を原作どおりやると微妙に好感度下がりそう1巻終盤の展開
チェリまほとかと違って攻めの性格に難がある 竹財さんとか絵面的に美しくなりそうと思ったけど181cmもあると知って驚いた
まぁスラっとしてかっこいいもんね
あと45歳にも驚いた若く見えるね >>227
おかぷけ、童貞みたいのと違ってこれといった障害がないからあの成り行きを作った無理やり感があるよね>原作
あの失言のせいで雀をずんどこまで落としてどんよりさせないと物語に起伏が生まれないのは分かるけど
ちょっと酷いと思った >>226
もうBL攻めをやったことあるけどパッとしなかった人もパラパラいたと思う
そういうのはわざわざ選ばないだろうけど あれ原作通りにやるのかな?
ちょっとソフトにして欲しい
読んでて自分までショック受けたし >>218
だからそうだってば
言うまでもないじゃん
庄司くんめっちゃ嬉しそうだよね 地上波の雨上がりがあれでSNSのうぬぼれがああなの役者のクオリティ逆じゃない? 風間くんは円盤売れるタイプの人気ではないと思う
視聴数が多いのは分かるよ風間くんがBLやってたら見たいってなる
あと円盤売れる=メイキングが見たいだから
円盤が売れるかどうかは生萌え成分が高いかどうかだよね
本編だけならサブスクで見れるから >>238
庄司くんのX見ても、ドラマ宣伝のポストも君ゆきの時より嬉しそうにやってるの伝わってくる。まあ主演だから熱心になるのはもちろんなんだけど、個人的にも風間くんの事慕ってるんだなって感じられて微笑ましい >>226
プロデューサーが「今回は残念だったけど良い人がたくさんいたので別の機会があればご一緒したい(意訳)」とかわざわざ言葉にしてたから粒ぞろいだったんかなと思う >>244
それ読んだわ
知名度が低くてもイメージに合うのと演技力が条件ってなってた
特撮2本で知名度が低い?って二度見したから覚えてる
オーディションはいつだったんだろうか 恋ルビ原作は人気作家だが古い作品だし短編だから熱烈な原作ファンがいないんだよね
受け攻め逆だから0話切りした人が多いんだと思う
スピンオフの方は根強い人気があるけどドラマにするには過激な描写が多すぎる >>246
たぶん同じ記事を読んだんだと思うけど
「知名度が低くても」ってのはオーディション開催の理由ってだけで
合格者の知名度が云々って話ではないよ
たまたま合格者の庄司さんが特撮2本出てるだけで全くテレビ露出してない若手が選ばれてた可能性もある 誰でも受け攻め配役逆だろって思うのになんであれにしちゃったんだろうね
いわちが受けはやりたくなかったのかな 恋ルビ原作未読
岩橋くんは顔は可愛いけどBLって雰囲気はないなぁ
あと美容師の手つきはもう少し模倣してほしいな
相馬くんは初めましてだけど演技は下手ではないよね いわちの土方は似合わないけど墨あるならむしろ受けの役に活かせたんじゃ?
致命的に攻めが似合わないよね 恋ルビTver
長袖さんが当然だけどこのくそ暑いのにずっと長袖で気になって仕方ないw 演技はあれでいいのか…
もう片方は演技が上手
いきなり無理矢理シーン開始は悪手
(原作知らん) いわちってキンプリ入ってすぐにアイドル業に嫌気がさして
連日へべれけなるまで飲み歩いてクビになったんでしょ?
言わばEE JUMPのユウキと同じ辞め方だから
あんな顔だけど中身は結構オスなんだと思う
ユウキもいわちもタトゥー入れてるし
ところで
中国、BL作家を一斉摘発 若者価値観に危機感か
ttps://news.jp/i/1317391009111998804?c=39550187727945729 ラブエア 攻◎ 受× 演技両方× 演出×
雨あがり 攻× 受○ 演技攻×受○ 演出×
40までに 攻○ 受× 演技両方○ 演出△
被写 攻△ 受△ 演技両方△ 演出△
恋ルビ 攻△ 受× 演技攻×受△ 演出△ PUNKS TRIANGLE?に出るって言われてた子が髪色変えたから撮影は終わったっぽいね
そろそろ発表かな >>257
監督が結構前に終わったと言ってなかったか? ルビは予想通り低評価だね
冒頭のシーンほんと要らなさすぎる
たぶんオリジナル要素強いと思うから一応最後まで観る予定だけど 恋ルビ他の出演者も長袖で季節が秋〜冬ですよっていうならまだしも1人だけ長袖でこのクソ暑いのにとしか思わなかった >>255
Jr時代も今もアイドルやってるんだからアイドル業が嫌になったわけではないと思うよ
中身オスは同意だけど 風間さんインタビューでリップクリームすごく塗って言ってたけど
ビッグカメラでたこ焼き器選んでるシーンだけ唇ガサガサに赤く割れて出家してるみたいに見える。
前後のシーンでは唇は綺麗なのにシーン繋がってない… >>222
すごくいい
このシュッとしたイケメンに可愛いパジャマ着て欲しい >>222
いいねえ
非常にいい
オジ受けBL需要をもっとアピールしようぜ こねこフィルムBLEV素晴らしかった
第二部も楽しみにしてます プールの?
あれはエロくもなんともない
裏話の唾液入らんかった?はエロかったけど当時15、16才 いらねえっての
メイクで綺麗にしてる系中年はBLドラマには不要 スノーマン向井が主演のDatingGame良かった
丁寧な作りでやたら距離が近いこと以外は普通のドラマっぽい
わんこ攻め×ツンデレ受けかな? >>278
気にならなかったよ
撮り方が上手いのかカプどっちもかっこよかった
Leminoだけど一話は無料で登録しなくても見れる 原作でも気になったんだけど
「タコがぬくまる」
ぬくまるってどこの田舎の方言?
慶司は田舎っぺ設定なのかな
なんか嫌… >>280
自分も気になってたからググってみたけど方言だね
該当地域を見ると有力なのは新潟かな
一時的に住んでたらしい #隠木鶉 先生
『#修学旅行で仲良くないグループに入りました』
✨㊗TVドラマ化決定㊗✨
ೀ⋆。‧₊˚ 🩵✩ ₊˚🌐⊹♡ ‧₊˚🩵✩ ₊˚ 🌐⊹♡
さらに...
📣2巻発売決定‼
📚累計3万部突破!
📺続報をお楽しみに🌸 累計3万部とかあんまり誇れない数字だからいっそ言わん方がいい
実写化の基準マジでわからん BL小説だと3万部でも異例のヒット?
美形×平凡なのに攻めと受けの顔がほぼ同じってどういうこと 平凡設定で本当に平凡な顔に意識して描いてるBLってそうなくない?
少女漫画の平凡主人公と同じく普通に可愛い顔してる >>286
BL小説だと売れっ子ベテランでもなければ初版5000部で重版かからずも多いときくので1巻だけで累計3万部なら確かにヒットかも >>287
昔はともかく近年ののBLだとフツメンとイケメンでちゃんと描き分けできる人の方が多く感じる
フツメンは三白眼や四白眼で黒目が小さかったり 恋ルビ
攻めくんは美容師さん設定だし、むしろ半袖でごりごりに見せちゃってもよくない?
そのほうがあの高校生から生まれ変わった感ある
いや、ありすぎるか TVドラマ化決定! 青春BLレーベルの大ヒット作品『修学旅行で仲良くないグループに入りました』 友達いないぼっち平凡主人公が何故かイケメンに興味持たれてグイグイ迫られるやつか
少女漫画によくあるやつ
文章が拙いってレビュー多いけどドラマの脚本家が上手ければ化けるかも >>265
>>267
>>222じゃないけど前スレで田中幸太朗を挙げた人間として賛同者がいてうれしい
あのくらいの年代ってドラマでちょこちょこ顔は見かけるけど名前までは世間にあんまり浸透してない
演技上手いバイプレーヤー的存在の人たくさんいるからおじ受需要があればいい感じにキャスティングされて世間にバレて欲しいとずっと思ってる
ってここまで書いて気付いたけどこれ田中圭だな… >>296
自己レス
おじ受って書いたけど別におじ攻めでも全然可 >>280
関西人だけどぬくまるは言うよ
ぬくなってきた(あったかくなってきた)みたいな感じで ViVi国宝級イケメンランキング 2025上半期
各部門1位
NOW 道枝駿佑(なにわ男子)
NEXT 柏木悠(超特急)
ADULT 中島健人 特撮好きからしたら相手も特撮がいいし最悪顔は良いだけエビのが余程マシって思ってる
庄司のBL本気でもったいない受けも高身長イケメンで今すぐ別の撮って欲しい
実写BLは顔面を重視してよ 風間がちんちくりんだから対照的に庄司がよく見えるだけで単品で見たら別にって感じ >>304
顔顔って本当に浅くて頭悪いなあ
40までにが人気で他のが全く食いつかれない現状を見なよ
風間じゃなかったら誰も見ないんだよブス >>304
エビに顔が良いの残ってる?
スタダ全体ならまだ演技が出来たりマシだと思うけど テレ東同じクールに2本BLぶつけたのは勿体なかったな 慶司役に庄司くん見つけてきたなら雀はもうちょっとマイナーな高身長アラフォーでもチェリまほみたいな跳ね方したような気もするけどね
風間くんが雀さんの世界線とはまた別の認知のされ方したと思う >>307
個人の好みは別として客観的にイケメンと評されるレベルは余裕でいるでしょ
スタダブルーBL待ってたけど別府以来増えないなぁ率先してやらせるかと思ってた
韓国系日本グループがBLやったことってあったっけ?
実写BL好き層と被ってないからブルーオーシャンっぽいのにメリットないかな たらればいらんて
風間ありきで選ばれたのが庄司浩平だと何度言われたら
頭悪い奴疲れるわー 風間の相手役をオーディションして庄司なのはファクトだから修正できない >>309
雨上がりなんてどのクールでやってもあれは跳ねんよ 2話で雀のマスコットに似てるネタやってたしマスコット基準だと思ってた
つぶらな目と丸みと小ささがそのまますぎて笑った >>312
そろそろラポネあたりから来そうな気がしてる なんだ今日も林遣都ヲタの荒らしがはしゃいでるだけか ラポネの人達は俳優業?は吉本管轄なんじゃないの
深夜ドラマの主演よりGP帯の脇をやってるイメージ >>318
これやりたくて風間君キャスティングしたのかなと思ったw >>331
次回のキスシーンは原作ならがっつりあるけどたぶん寸止めだろうな >>312
スタダブルーって渡辺葉山だっけ
ファン層的にもBL出ないんじゃない? 人気BLマンガ「イておわ」台湾で実写ドラマ化! 日本でも今秋配信スタート
こめおかしぐ氏の人気BLマンガ「イッて終わりなわけがない!」(略称:イておわ)が、
「秘密關係 Secret Lover」として台湾にて実写ドラマ化。
このたび、台湾での配信に続き、日本国内での配信が今秋に決定。
これに先立ち、キービジュアルと日本版プロモーション映像(PV)が公開されたほか、ドラマ公式サイト、公式SNS(X)も開設された。
https://pbs.twimg.com/media/Gv4jDADa4AACUjM?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/Gv4jDRRXEAAVcU8?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/Gv4jDjIWYAA-cAX?format=jpg&name=medium ここ最近片方でも老けてない学生BLあったかな
なら恋がギリギリだったような
雨上がり2話やっと見たけどモブのキャッチの人の方がメイン二人より演技上手くて笑った >>324
本田翼のドラマ出てる高塚なんてBLにもってこいのルックスなのにね >>346
ドラマではしてるよ人工呼吸だけど
あとはコンサートでしてるけど作品でのキスシーンが見たいの 能見先輩実写化しないかな
言うだけタダだし黒髪の庄司くんにエイトやって欲しいな 能見先輩ドラマはやりそうじゃない?
大学生物だしこのBLがすごい?みたいなのとってたし
庄司くんはやらないだろうけど エロ多めだし実写にするとグダりそうな内容だし受けがクズだからなー
絵柄的に俳優が高身長すぎると似なくなるから程々の身長でいい >>348
今やってるBLに満足してないんだね
ちんちくりん相手で我慢して こいつ全部叩いてるだけだから
まあでもジャニはそれぞれにアンチがいるでしょ そりゃブスがBLにしゃしゃってきたら反感買うの当たり前 風間は芸歴もキー局のドラマ主演も多いし、なんなら大河に出てるという俳優としての圧倒的な存在感があるんだよ
それに口先だけで発声しているチリチリ頭をはじめ聞いたことない無名俳優陣が出ても釣り合わないしそれが画面にも出てしまっていることが問題では 他のしょぼいBL俳優とは格が違うわな
本当参戦してくれてありがたいって思うわ >>355
そういうキャパ以上の誉め殺しするから
余計に否定されるんだよ
学者しろよ頭悪いな 風間ってジャニオタからものすごい嫌われてるけど
実は性格悪かったりするのかな ブサを無理やり持ち上げてるオタがアンチ増やした要因 次のライダーの主演既にメインで実写BL出演済だねショートだけど 40までにの1話倍速で見たから気づかなかったけど2話を通常速度で見たら風間ってモノローグ下手なんだね
声の出し方がなんか違和感あるというか…
あと過剰に目おっぴろげすぎてああチェリまほの主人公もこんな感じの演技してたなあって思った
こういういちいちわざとらしい演技は好きじゃないわ
あと小人すぎてやっぱ萌えないし時々お爺ちゃんを介護してるみたいに見えちゃう ここでは賛否どころか主演への否しか見ないけど
放送以降話題がほとんど独占されてるのを見ると
良くも悪くも注目を集める話題作なんだなと思うわ 向井くんの2作品、どちらも相手役がいいだけに本当勘弁してって感じ (LOVE SONG)予告を見たら二人ともロケーションになじんじゃって現地民っぽさを感じた
音を消して見てたせいもあるかもだが 同じような時期に同じようなタイBLなのが戦略?としては謎だな 最近完結か連載中の原作の方がドラマの反響大きくなりやすい印象
恋ルビも被写界深度も当時は原作ヒットしたけど昔の作品だから今は熱いファンが少ない
僕らの食卓ドラマも2010年代に制作してればもう少しヒットしたと思う 大多数のBLドラマはキャスト発表時が一番話題になるよね 2010年代に制作しても今みたいにBLドラマが世間に浸透してないからヒットは無理 ポルノグラファーとかそこそこヒットしてなかったっけ
まだBLドラマが珍しかった時代 旬てあるよね
過去の名作を今やっても旬じゃないからヒットは難しい >>378
おっさんずラブにハマってBLドラマに飢えてた人が食いついた
今はもうBLやるってだけでそんなに盛り上がらることもないのでは >>380
おっさんずとはそんなにファン層被ってないのではと思うけど 雨上がり
真城は毒母持ちなんだね
どう折り合いつけるのかな >>382
あらゆるBLドラマファンの原点がおっさんずラブだから被ってないもなにも
そこから枝分かれしていった感じだよタイとかもね おっさんずラブ単発から一応見てるけどそんなにしっかりは通ってないわ
自分も含めむしろ2020年〜2021年にかけてのチェリまほ消え恋美彼のコンボでこちら側にどっぷり足突っ込んだ人の方が多そう おっさんずラブはどちらかというと一般層に浸透した感じだからBLというよりラブコメ好きって感じ
チェリまほ美彼辺りは二次元好きの腐とか推し活文化が盛り上がってきた時代のブームだからノリがちょっと違うよね >>386
BLドラマスレだからおっさんずラブの話だってするよ
そもそも荒らしのお前が巣で話してるほど誰もおっさんずラブの話ばかりしてないよ >>390
速攻顔出さずに耐性つけろよ
滑ってるギャグほど見てて痛々しいもんないんだよ荒らし おっさんずラブはBLでは無いとまでは言わないけど
古のやおい〜現代BLまでのBL文化圏とは全く異なる場所から発生した作品だからあんまり系統に含めたくないんだよな個人的に
クローバーとカタバミくらい違う BLに含めるか含めないかなんて話誰もしてないけどね
なんの話よ 一番はじめに実写の男同士のラブが盛り上がったのがおっさんずラブだもんね
次がチェリまほか
今はもう実写BL自体が飽きれてきた印象 >>395
飽きられたと言うかクオリティの問題では OLと消え恋は最後までBLって言葉は一切使ってないよね
宣伝とかインタですら >OLと消え恋は最後までBLって言葉は一切使ってない
じゃあスレチだね 普通のドラマも面白い!って思えるの年に1本あるかないかくらいだから、BLには特に期待してない
ハマるドラマがあればラッキーくらいの気持ち 消え恋はBLじゃなくこれはヒューマン物です!っていう意識高い系でもなく上手くまとめてたと思う 消え恋は男女カプも混ぜて上手いこと一般向けドラマに擬態できてたと思う
原作だと描写は無いけど最終的に一線は超えてた 正直あんな空気感でいいんだよなぁ
張り切ったベッドシーンとか原作にあってもドラマでは別にやらんでいいわ朝チュンで全然いい
やってるとこの全体像とか入れなくていいんだってば >>401
だから余計40までにが画期的に思える
ジャニ本格BL参戦 なかよしで青春BL(ボーイズライフ)連載始まったし少女漫画雑誌掲載だからBLじゃないとも言い切れない
マーガレットは大昔絶愛連載されてたしね >>405
風間さんは分類的には辞めジャニ
現スタート所属でBL本格参戦なら向井さんのタイ合作映画でしょ
窮鼠は少女漫画扱いだから 被写界(FOD)思ったより全然いい
うさたくドラマだと鼻の大きさも気にならないしw
絶世の美少年でもただのブスでもなく絶妙な「ちょっと可愛い子」なんだよね
制服もまだ全然イケるし、キスのバリエーションも手数あってしかも上手
部屋で押し倒して襲いかかる時の服の脱がせ方とかも場数踏んでますって感じだったし
あの顔で雄味があるとか萌える >>405
別に逆張りするつもりはないけど
>ジャニ本格BL参戦
いくらなんでもこれは無理があるよw
これまで何人出たと思ってるの
ロートルの風間なんかが出るより道枝くんと目黒くんが
カップリングで出た時点でジャニーズのインパクトは使い果たしてるよ
体を張ったっていうなら断然大倉だし、風間はありがたみ薄いわ 消え恋なんてBLとは言えないようなお子ちゃまドラマだからね目黒が棒すぎたし道枝は黒田勇樹だし
風間のは庄司くんがエロくて最高〜 風間くんは辞めジャニじゃなくて俳優としてありがたみがあるんでしょ
>>409
うさたく左なの?右でもいいけどw見てみようかな 世界4位すげー
【#WSOP2025 速報】
Event #100: $1,000 Super Turbo
Kei Tanaka/田中圭さん
アンオフィシャルFTへ
残り10人となり、10MAXのFTへと進出しました。
現在4位
ターボなので全体が浅いスタックですが、最後に日本を盛り上げてくれています…!!https://x.com/PokerMedia_L3/status/1945744997862805574?t=MUnTa7pUGsS4uQplM861HA&s=19 >>412
メンタルにはウケなんだけどフィジカル的にはタチ
セックスの時だけタチになる、いわゆるオラネコタイプだね
音楽が鍵なのに歌が下手なのは残念だけど、いいよ見て見て
>>414
キャスティングのインパクトでは道枝目黒よりは弱いじゃんw 消え恋は演技下手すぎたし話もつまんねー過大評価
ルックスだけは2人とも高身長で合格点 >>407
窮鼠って少女漫画扱いなの?
原作読んでないけど映画で結構な濡れ場あったよね? 窮鼠は少女漫画というよりレディコミ
女がっつり絡んでくるから普通のBLのつもりで読むと痛い目に遭う コスラバの監督8月に続いて9月もBLドラマ撮るんだと
どちらかはおそらくコスラバ続編だよな マーチくんかわいいし、ウィンも素敵なのに何でなのよもう >>420
原作的にドラマで綺麗に収めたし続編ないと思うよ
遠距離恋愛メインになるし海外撮影の予算ないでしょ コスラバのスピンオフのトワイライトプレイラバー実写化どうかしらね
そっちの方が話は好きなんだよな @6月に撮影したBLドラマの編集と、8月に撮影するBLドラマの準備と、9月に撮影するBLドラマの打ち合わせと、3本同時進行しています😂
そう、今年は3本もBLドラマを作るのです!!
順次、情報解禁していくので、お楽しみに✨ 曽野舜がメインになるカップルの方やるとか?
今金髪なのは仕事関係ないらしいけど >>428
あーんそのほうがいいわー
奥野なんちゃら嫌い 駄作量産されてもなぁ
年イチでも良作作ってくれたほうがいい 雨上がりの攻めの母親、中学の時は霧島れいかじゃなかったよね?見間違いかな、母親役変わるとかある?
しかも被写界深度にも霧島れいか出てるしごっちゃになるw 雨上がり、パターン化されたものを色々と押し込んできたけど、ちっとも萌えないわ 雨上がりは攻めがアホっぽいのと顔が…
水族館でちびちび近づいてくんの怖すぎ
ほんと萌えないわ
水族館でふこキス思い出しちゃった
あれは可愛かったな〜 BLに限らず恋愛ドラマって水族館舞台多すぎ
シーパラ楽しみ >>437
ロケと撮影が動物園植物園に比べて楽なんだろうね
ハピエンの逃避行水族館は素で楽しんでる感じで良かった 「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」は来週木村達成が出るのか なら恋のドラマくらいのピュアさで終わる胸キュンもの欲しい >>440
だが、その後の二人は所かまわずやりまくりんぐに変貌するんだぞ >>416
ドラマ観てないけど原作は音楽やってる方が受けだよ