トップページ801
609コメント222KB
ボーイズラブ小説について 157
0601風と木の名無しさん2025/08/14(木) 07:22:24.83ID:6a96W8v70
ラヴィノベルズ
いっぱい命じて〜無自覚SubはヤンキーDomに甘えたい〜
は読んだよ
心理描写は無駄に多いし読みにくかったけどキャラが良かったから楽しめた
ドムサブの中では面白い方だと思う
シーモアやちるちるのレビューは作者周りが書いてそうだけど
0602風と木の名無しさん2025/08/14(木) 08:39:54.21ID:VHqe2ksI0
>>548
試し読みしてみたけど文章力は好み!
しっかり文芸風で雅だけど読みやすい!
今度買うリストいれとく、ありがとう!
0603風と木の名無しさん2025/08/14(木) 09:02:10.48ID:kFUihEON0
単話にしろ一巻無料にしろ試し読みあるとありがたい
買ってから滑りたくないので相性確認してから買う
高いのにおもしろくなかったとレビューしてる人見ると試読すればいいのにと思う
0604風と木の名無しさん2025/08/14(木) 09:23:09.26ID:NL3do9ez0
>>603
面白いかも?と思って買ったら悪役が安っぽくて台無しパターンが割とある
現代物でも悪役の主人公の実親が安っぽすぎて台無しとか
日本人の腐女子的にはそういうの逆に好評なんだろうなと思いつつ私の好みから大きく外れててるんだよね
悪役の安っぽさなんて買わないと分からないことが多いから色々と難しい
0605風と木の名無しさん2025/08/14(木) 09:43:14.25ID:9xTidjsh0
絵でのリカバリもできない分ジャンルも狭くて新規読者もいなくてねちねち細かい所叩いてるから衰退して言ってんじゃないかと思う
00〜10年代あたりはドラマCDも小説原作あって聞き応えあったんだけどなぁ
0608風と木の名無しさん2025/08/14(木) 13:45:47.96ID:kFUihEON0
悪役の主人公の親までこだわるの? そりゃちょっと求め過ぎでは?
私は主人公と攻の性格があうかあわないかだなあ
0609風と木の名無しさん2025/08/14(木) 14:07:20.25ID:v6RfMr4t0
>>608
主人公(受け)の実親が悪役という意味ね
最後の大事な場面でクソ雑魚悪役な実親出てきて自分としては台無しにされた気分になったわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況