絡みスレ@801板 Part401
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。
1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.絡む対象スレ・レスははっきり書くべし。絡みスレ内も同様です。
4.あまりにも同じ話題が続いていることを指摘されたら速やかに打ち切りましょう。
★>1された話題に関して801板内別スレへの持ち出し、誘導ともに禁止。所謂「これだけスレ」のようなスレは801板の内外問わず設置不可です(板投票により決定済)
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.15
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1743134725/
※前スレ
絡みスレ@801板 Part400
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1749965564/ 前スレ994
987だけど改姓で新旧姓旧姓使用していたら旧姓と本名で必要な金融機関が被って困ってるって話なんだけど >>2
書いてる途中で間違って送っちゃった
前スレ994
仕事上での名義を変えたくないのと同一名義の口座が必要で旧姓を維持していたら
子供関係で同じ金融機関の本名名義の口座が必要になって困ったって話なんだけど
あなたの言いたいことがわからない >>1
たておつです
チラシ956
何かと思って調べてしまったけど全部美味しそう
へちま食べてみたい >>2
994じゃないけど
めんどくさい手続きが嫌だから法律を変えろって事? >>6
その程度の面倒ごとって改姓関係なく日常的にあると思うんだよね
その都度憲法変えろって思うのかな チラシ994
そうはならない
「産む女は売女、淫乱」って叩き始めるだけ チラシ997
ああいうのは盗品売ってるとか噂はあったけど、はねだし品売ってた場合もあるのか チラシ18
子供苦手嫌いな人がいるというのは全然理解できるんだけど
子供が可愛いかどうかが親の顔次第ってのは流石に引く
私も子供かなり苦手だけど、子供の可愛さってのが顔の美醜を指すものではないことくらい分かるわ チラシ18
え、チラシ18は小さい子見て可愛い判定するの見た目だけなの? チラシ18
私も子供苦手だけど見た目がどうこうじゃなく
どう扱っていいか分からない苦手さだ
全く自分が関わらない状況(動画等)なら可愛いと思うこともあるけど
それは容姿の評価とは全く別の話だな
逆に仮にすごい容姿の整った子だとしても自分の責任下に居たら苦手 >>14
小さい子が可愛いってのはビジュアルがいいか否かだけではないけどね
説明がしづらいけど「可愛いねー」ってのは「ビジュが良い」ってのとはまた違うのに チラシ18
子供が可愛いかどうかが親の顔次第ってそんなにおかしいことだとは思わないな
100%ではないが90%前後くらいは顔の作りの可愛さで決まるでしょ
それには遺伝が大事だしな >>17
いや「可愛いー」ってそういう意味じゃ⋯
私がおかしいの?? チラシ33
うろ覚えだけどそのドラマの枠で元々やる予定だった企画がぽしゃって急遽作られた作品から突貫工事になったらしいね >>18
子供が苦手とか嫌いって人間からするとそういう子供好きが感じる子供らしさへの可愛さ愛らしさみたいなのは別に可愛いと思わないんだよ
したったらずで喋るの可愛いとかヨチヨチ歩き可愛いとか子供の笑顔は無垢で微笑ましくて可愛いとかそういう子供だったら無条件で可愛いポイントみたいなのがどうでもいいむしろそこが苦手な人もいる >>20
それはそもそも個人的に子供を可愛いと感じないからであって
一般的に言われる子供の可愛さは親の顔ではないって話でしょ >>21
どうだろう
自分の子供の頃の写真クッソ可愛くないし
可愛くない子は可愛くないんじゃ >>22
いやなんで対象が自分なの?
やだー子供の私超可愛い…とかいうのはナルシストだけでしょ >>22
そういう話じゃないってのが何で分からないんだろう 絡み子供
子供はだいたい可愛いよ
一部そうじゃないって人がいても大多数が可愛いと思う造形になってる
相手の庇護欲を引き出し身を守るためにとか言われてるけど
可愛くない子供が庇護欲引き出しに失敗して可愛い子供だけが命守られ続けた結果
だいたいの子供は可愛くなったという進化過程だとしたら怖いけど
リオックの子供ですら可愛いし嫌いなニホンザルも子供はなんとなくまだ可愛いと思えるから不思議
だがオオカワウソの子供てめーは駄目だ >>18
子供の顔立ちで判断する人がいるのはわかるけどだいたいの人は子供可愛いって言う時顔の話してないと思う…
私は子供はもう小さいってだけで可愛いと思うし チラシ44
高校の頃に一つ上の知り合いで目鼻立ちはっきりしてて普通に同性からも可愛いって言われてる人いて
昔からのそんな感じで可愛かったらしいから自分の事可愛いって思ってるってストレートに言ってたな
大人からもチヤホヤされたらしいし、知り合った時には割と常に男がヘラヘラしながらその子囲んでて対応に慣れてるてか何言ってもしてもヘラヘラしながら優しくしてくれるものって解ってる態度取ってたわ
容姿も才能だしどうしようもないよ
差別するのは良くないけど >>1
スレ立てお疲れ様です
踏み逃げ犯は逃亡中出し前スレでは夫婦別姓の話題で皆熱くなってて
なんか気の毒だった チラシ44
それは二人のうち可愛い子が露骨に贔屓されたって話であって子供が可愛いのは顔じゃないって話とはちょっと違う
猫は皆可愛いと言ってる猫好きが普通のミックス猫とマンチカンがいたらマンチカンばかり注目するみたいなもん
その時マンチカンチヤホヤした猫好きが「猫は皆可愛い」って言っててもそれは別に嘘ではないはずでしょ
それはそうとその場面はよろしくない
そんな露骨な贔屓、大人なら少しは理性働かせて抑えるべきよ… チラシ18だけどこういう風に可愛いと思わないのはおかしいという意見に収束させられるからテキトーにかわいーって言ってるけど
その顔以外の部分の要素の可愛さもピンと来ないから可愛さで耐え切れる育児話とか聞くと私には地獄だなと思う
個体差激しくないので動物の赤ちゃんは可愛い 絡み>>30
子供や動物以外も見た目以外で可愛いなって思うことはないの? 個人的な好みとして
未就学児な年齢の子供をみると
アジア人 白人 黒人
と大雑把に分けると黒人が一番きれいなのね
白人のガキはもにょっとしてて豚みたいだし
アジア人は。。。。
その後変化してどう変化するかっていうのがおもしろなんだけど
もっと面白いのは
アジア人というか日本人のガキはクソだと思うけど
アジア人のおおらかな感じのガキはそういうふうには見えないんだよな
つまり多分日本人クソガキのへんに甘やかされた
そういうのがおもてに出てくるみたいな? >>34
自分が可愛くないと思うのと一般的な感覚が理解できないのは全然別の話では >>32
気持ち悪すぎ
チラシだとしても下げて欲しいレベル >>36
もちろん間違いなんだけど
こいつやばいよな 絡み子供の可愛さ
2〜3歳ぐらいの子は声が可愛いと思う
スーパーで女児の可愛い声が聞こえると思って振り向いたら男児だった事がある
実家に帰った時に隣から女の子の可愛い声が聞こえると思ったら男の子だった時もあった >>25
オオカワウソの子供調べたけど全然可愛かった
前スレでちょっと話題になってたコキンチョウの雛より全然マシ >>42
キモッ
その無視する根拠とは?
どーせなにもないんだろうな チラシ65
攻めの身分が分からないからなんとも言えんけど
意訳で殿下とかご主人様とか? チラシ44
結局どれだけ親や身内がかばったところで容赦ない外部の自覚すらない攻撃は子供を蝕むよなあ チラシ69
ない
一部のカルトな党が外国人(と最近は帰化人も含めて)排斥する事を日本人ファーストと言ってるだけなので >>48
帰化したあとに犯罪を犯した人間や強制送還なんかを更なる厳格化してくれる党を支持したい
自民党は偽難民問題にも弱くて石破は共生をーとか埼玉で言うしあまりにも他国ファーストすぎる >>49
無理言うな
帰化した人は既に日本人だから日本の法律に従って日本で裁くしかないよ
それが嫌ならそもそも帰化制度から反対していくしかない
かつて他国に大勢の移民を出した日本が言えることじゃないけどな >>49
そんな事が出来ると言ってる党があるとするならそれは嘘だから絶対に投票してはいけないところだ >>49
それを他国ファースト捉えるのはあなたの頭が悪いだけなんだ
感情論では理解できなくもないけどここは現実だしあなたは大人のはずだろ >>49
帰化したら日本人なのになんで強制送還?
帰化の意味分かってんのかな チラシ87
外国人に反感持つのは環境によっては分からんでもないけど
女子高生はさっさと子供3人産めだのロリコンいいじゃんだのほざいてる党に入れることはないわ >>49
犯罪をおかした純日本人も国害追放するんじゃないと日本人は犯罪やり放題になるよね
でも何故かこういう人たちは外国人にしか注目しないんだよなぁ チラシ84
そう言われるとなんちゃってレズわいてくるぞやめろ
今時はAセクか?? チラシ13
そう言うの見かけた時は知ったかぶりの間違いを
ひとつひとつ丁寧かつ具体的に指摘していった方がいいよ
事実と違った事や偏見を流布されても困るし チラシ918
最近暑いせいか鼻炎収まったけど、油脂と砂糖は知らなかったから調べてみよう
鼻炎って血行悪いのも原因の一つで、耳鼻科の先生で「温かいおしぼり鼻と周辺にのせるだけで良くなるのに」って言ってる人がいるくらい チラシ115
なろう好きな人は大盛りあがりだろうなあ >>55
やらかした日本人のケツは国内で日本人が拭くしかないだろ
外国に押し付けてどうすんだ チラシ145
梅ぼし純美味しいよねえ
昔は駅のキオスクで買ったけど今キオスクが最寄り駅から無くなっちゃって… チラシ176
母親に「こっちのハンバーグは綺麗だからお兄ちゃんにあげる、そっちの失敗したのはあんたが食べなさい」と言われたの
いまだに根に持ってるなあ〜
お兄ちゃんは量食べるから大きいのならまだロジックとして理解できなくないけど綺麗にできたのは兄へってどういうことよ
そのくせ「女の子はいいよね、男の子はちっとも役に立たない」とかぼやいてるんだからさあホント愚か チラシ189
そこで「気が利くね」とか言っちゃうからそういうことする人が存在するのではなかろうか >>64
いうてベタベタ触んなやキモい一個食わせろボケとか言えなくないか?
どんだけオブラートに包んでも
せめて切る前ならそこまでしなくてもいいんじゃない?くらいは言えたけど切ったあと(というか切ってる最中)だったし チラシ193
別に何かされたわけでもないのにナチュラルに他人をババア呼ばわりできるのあまりにもキモすぎ
幼い娘のいる母親なら自分も大して年齢変わらんだろ チラキ195
いやなんでエアコンを切る必要があるの?
普通につけっぱのほうが快適でよく眠れるのに
意味がわからん チラシ156
第1話でも出てたけどあの姿で声はおじいちゃんのままってのがいい
アニメで見たいよなー チラシ196
わかる
私は幼馴染の男の子が好きになりがちなんだけど大抵負けて
何でよ性格いいのこっちだよ?って思ってばっかりだったわ ネタ振り432
自分関東地方のアラフォーだがそういえば小学生の頃は野犬が住宅街ウロウロしてたわ田舎でもない地域で
今考えると違和感しかないし街中で野犬うろついてたらギョッとするが昔はそれが普通だったし怖いな〜噛まれたら嫌だな〜ぐらいでスルーしてた
今じゃ考えらんないが >>70
全然関係ないけど「関東地方のアウトロー」に空目してすっごい自己紹介だなおい、と思ってしまったw
アラフォーとウロウロが被って >>69
あるあるある
当て馬の男の子のほうが優しくて常識的で気づかいできることが多い
「こいつならすぐに他の彼女出来るだろうから振っても安心
それに対して意中の彼を分かってあげられるのは私だけ」的なことなのかなぁ チラシ170
子供に自分の好き嫌いを露骨に態度に出したり依怙贔屓する親はクソだけど
それはそれとして「女親は男の子を男親は女の子をより可愛がりがち」ってのは昔からよく言われてる事では
よくある娘にデレデレの父の逆パターンでしょ息子くんの世話をしたがる母 >>67
多分音がうるさいとか風がイヤとかそう言うのだと思う
死ぬんだけどねえ今の夏に切れたら チラシ207
ついでに年齢も性別も家族設定も何にもないところが良いなと思ってる
なんだろうね純粋にキャラ本人だけの関係性で成り立ってるみたいな
友達はあくまで友達であって「幼馴染」とか「ちょっとお姉さん(お兄さん)」的な因果関係があるわけでもなく
めちゃくちゃ仲良くても「一緒に住もう」的なことはなくてそれぞれ独立してるしお互いプライベートで知らないこともいっぱいある
「しがらみの無さ」かなぁ 絡み>>65
だから分けられた後に「気が利くね」なんて言わなきゃいいじゃん >>67
気になって調べたけどなんか起床前に室温が上がることで自然に体温が上がり目覚めが良くなるとかいう話だった
寝てる間はエアコンつけっぱ→起床1時間前に切れるようにするんだって >>76
仮に私が言わなくたって周囲もそう言ってたから同じなんだよな
合わせただけなので
1人だけ微妙そうな顔してたら浮くし、何も言わずともニコニコしてたら同じことでしょ
私は嫌だが他の人が喜ぶなら当然そっちに合わさざるを得ないよ社会人だからね チラシ189
自分はドーナツも全部切り分けてシェアハピする家庭育ちでそれが当たり前だったので嫌がる人がいるのが衝撃なんだよな
まるまる1個食べるの飽きない?色々な味ちょっとずつ楽しめた方が良くないか チラシ210
正常知能のASDだとむしろペーパーテスト的なもので測るのが一番マシな結果になりやすいから
ASDに加えて知能もグレーとかでガチで大変な人だと思う >>79
家庭内や仲のいい友達ならそういうのもありだとは思うけど
会社の同僚ぐらいの関係で本来1人分のものを切り分けてちょこっとずつシェアみたいのはなんか距離近すぎな気がする
あとドーナツに関してはあの形そのものにアミューズメント性があると思ってる >>79
丸々一個が飽きるという感覚も分からないし
色んな味を食べたいという感覚も分からない
口の中ごちゃつくっていうかかえって楽しめない、自分はね >>79
ホールケーキサイズなら分かるんだけど一人ひとつ十分食べられるサイズ、かつ人数分あるものをわざわざ分けようというのがなんかなぁ
大皿料理もちょっと苦手なくらいなのに
それを楽しめる人同士でやるならいいと思うのでせめて事前に配る人に意思を確認して欲しい >>83
同じく
よくある「いろんな味をちょっとずつ」の良さがわからない
せっかく「美味しいな」と思ってもその味はもうその一口で終わっちゃうとか楽しくない
心ゆくまでその味を堪能したい
あと種類が多いと「片付ける仕事がいっぱいある」感を覚えて微妙にウンザリしちゃう >>75
しがらみのなさ、良いね
見た目や性格以外には個性がない、名前や性別や年齢なんてものはなくて家族や恋人みたいな関係性もない、重たい過去なんてものもない
ただ一緒にいたい誰かと立場も身分も何も関係なく無邪気に友だちになるだけってピュアさが刺さる 絡みドーナツ
好きなもの丸々一個食べたい派だから初手で勝手に切り分けられたら嫌だな
食べたいのが被った時に分けよかって話になるならいいんだけど
結局全てにおいてどうしたいかを言う聞く相談が大事なんだろな
その上で空気を読んだふりの察してちゃんは知らん >>87
空気読んだふりの察してちゃんって多分>>78を指してるんだろうけど
すでに切ってたらしいのでもうどうしようもないんでは
切った後に私は嫌だったのに!!とか言う奴の方がちょっとやばくないか >>86
重たい過去持ちのキャラは普通にいると思うが 絡みドーナツ
いろんな種類を食べたいというのはわからなくもないけど
それは切り分けた一口サイズを食べたいという意味ではないんだよなあ 絡みドーナツ
事前にコンセンサス取れが全て
私の普通はコレを通そうとすると事故る
それは元ネタであろうポストの「職場に5人いてドーナツ10個あったら2個ずつが普通」であろうと同じ >>89
あのこやでかつよのことだと思うけど
それって作中のストーリーでリアルタイムで見せられたもので
「じゃあ漫画に登場する前にどういう人生があったか」的なことって設定されてなくない? >>92
でかつよってどう考えても「漫画に登場する前」に悲惨な目に遭ってるだろ
何が言いたいのか分かんないよ >>93
あとすり替えられる前のモモンガが善良な性格であったことも示唆されてるやん >>93
うーんそういうことじゃないんだよなぁ
説明しにくいけど >>95
入れ替わり前本物モモンガが優しくて可愛い普通のちいかわ族だった匂わせはちょいちょいあるけど
それが「漫画に登場する前にどういう人生があったか」でないなら何なんだろうと思う
明確な生活や出来事が示されてないからノーカンてこと? >>88
78じゃなくていつだったか忘れたけど最近いた病院の待合室でテレビチャンネル変えていいですかに見てますと言わずに不満持ってたようなのだよ
先に言われちゃったら別の意見言えないじゃんとか言うタイプ >>79
これは男によくいる量をいっぱい食べたい食い意地はってる人と違って見過ごされがちだけと、種類をいっぱい食べたい方向で食い意地はってるだけで口いやしいことにはかわりないと思ってる >>98
別に口卑しいとまで言わなくてよくないか
自分も丸のまま一個がいいけどそういうのが好きな人のことを叩こうとは思わん、事前に言ってくれ&選択肢をくれってだけで >>86
重たい過去持ちがいないって言葉のチョイスが間違ってんね、ごめん
うまく言えないんだけど血族や組織での縦関係のしがらみや基本的には同族感での因縁めいた憎み合い呪いあいみたいなのがないのがいいのかも知れない
でかつよとちいかわ族の対立なんかは勿論あるけど