絡みスレ@801板 Part401
チラシ576
わかる
湿度低い国なら有効かもしれないけど湿度で不快感増してる時にはやめてほしい >>651
自分が見たのは、千切りキャベツはキャベツの上半分を使います、下半分はいため物に使います、だった チラシ597
作者も赤座は元々クズだと思って描いてると思うよ
それが更正していく途中で絶望してそこをつけ込まれて鬼になったわけだし チラシ579
キャベツ千切り
私もお店みたいキャベツの千切りを楽して作りたい…
これはにんじんの千切りの話なんだけど
キャロットラペ作る時に包丁で千切りにしてもどうしても舌触りのいい平均的な細さにならないのと
普通に時間かかるし疲れるのとで
下村工業のプログレードっていうスライサー買ってやってみたら恐ろしいほどの切れ味で極細千切りにんじんが大量に作れました
ただし指の怪我には大注意
千切りキャベツ用で15×30cmくらいのでっかいスライサーが色んなメーカーにあるけど
キャベツを持って固定するプラスチックのガードはあった方がいいらしい
にんじんは細くて小さいから切れてる箇所見えるけどキャベツはとても見辛いので チラシ579
キャベツピーラーを使え
100均でも売ってる
まぁ掴めないところは残るが チラシ522
「うさこちゃんとたれみみくん」の子だよね