石雑談5
週刊少年ジャンプ「Dr.STONE」の雑談スレです。
sage進行
•敗戦if出禁
•主総受け厨出禁
•二次、ヲチ、ゆる晒し、ヲチスレへの誘導、暴言、罵倒、中傷は禁止
•キャラ、公式関係者へのアンチは禁止
•特殊性癖(死ネタ、グロ、陵辱、リョナ、リバ、女体化)は注意書きのち改行。レスも改行
•他スレへの転載禁止、話題持ち込み禁止
•愚痴、男女カプは該当スレへ
•CPに関する叩き、愚痴、否定、対立と喧嘩禁止
次スレは>>980が立てること 乙
公式のアニオリ推し凄いから2話も何かしらのアニオリありそうだけどショタスゼじゃ無さそう
自分もショタもっと見たいけど流石に2話連続はくどいというか…何話か数を置いてからショタお願いします >>4
さすがに連続はないないwスゼが主人公みたいになるよ 立て乙
明日予告動画かな?誰がくるのか楽しみすぎる
毎週この楽しみがある嬉しさと2クール終盤のしんどさを考えると情緒乱れる 米の既視感なんだろうなと思ってたら悪役令嬢溺愛モノかもしれない >>12
13話のアニオリ見てから記憶がないw
師弟とか楽しみにしてたんだけどな 推し全然違うんだけどこの一週間例のアニオリのことが頭から離れなかった
幼ゼノのビジュがかわいすぎた 可愛いよね
あのビジュ原作にもない初出しだし今まで擦ってきてないから衝撃すぎた ショタゼノの口ωなのが凄い可愛い
チェルシーもだけどωみたいな口凄い好きだから嬉しい 分かる
ロリコンじゃないけど可愛い
あの顔があの大人になるのが今いち繋がらないけど笑 >>21
これから千クロとキャッキャしたりゲンに絆されたりしながら徐々にロリ顔になっていくから整合性は取れるんじゃない多分
知らんけど ロリで思い出したけどSAIの「これはねっ」な言い方好き
SAI自体は全くロリとは思わないけど180超えてる男がそういう話し方するのなんかいいなって思った >>23
SAIの事話そうと思う度にどんなキャラかよく分かんなくて顔が良いねで終わるんだけど界隈の集団幻覚みたいなの無いの? 自分はSAI攻め説推したい
SAIは登場が遅かったから龍水とのエピソードの印象が濃いの以外キャラクター性を魅せられる機会あんまりなくて勿体ないなと思ってる
龍水の兄というインパクトがデカイ設定持ってるのに勿体ない
どんなキャラかよくわかってない人結構いると思うからアニオリとかで兄弟の掘り下げ欲しいわ エピが薄いからキャラが掴みきれなくて捏造も難しいんだよね
SAI需要あるのに供給少ないのこれじゃない? >>22
アラシャではすでに絆されまくっててチョロすぎるよ >>28
数学の天才とか私生児とか家出とか色々あるんだけど何か薄いの何でだろ 連載後の世界でやっぱり龍に巻き込まれてるのは萌えるけどね
>>26
龍との身長差あるから受けが良い >>31
いやごめんけど受け攻めで争いたいわけじゃない それぞれが解釈した関係性で左右決めるから背低い方が一概に受けとは言い切れないしね
復興後もずっと仲良いといいね兄弟 ムキムキ受けとヒョロ受け好き兼ねてるから七海兄弟どっちも受けでも好き >>33
端折っちゃったけど関係性的にも性格的にもSAI受け派
まあ兄弟だからガチホモじゃなくても良いとも思ってる 受け攻めの前にキャラもエピソードもあんまりないから語る事ないわ…
出てない背景とか考察するとまた怒られそうだし 個人エピソード自体は羽京とかゲンよりあると思うし足りないとは思わないけどな
SAI担が少ない気がする >>30
露出少ないのに加えて全部のエピソードが強すぎてリアリティに欠けるから想像しずらいんじゃないかな
もう少し日常私生活のエピあればキャラの解像度上がったと思う 松銀好きだから今日の予告良かった
原作のあのおまけページも好きだし >>40
松の忠義も好きだし銀の甘っちょろいとこも好き
13話で笑う所良かった 松銀はあれだよね
松が銀に前の主君の面影見てる所がすれ違いBL要素あって良いよね
顔が瓜二つで中身は全くの別人だって分かってるけど胸に空いた穴を埋めるのに銀に執着しちゃう松… 作画先生のスケッチかわいい
アニメの勢いで設定集出してくんないかな〜 画集欲しいよね
アニメも良いけどやっぱ作画先生の神絵で推しカプ見たい 設定なら船もだけど城の内部も詳しいのほしいんだよな 石化前のチェルシーの回想アニオリとか?あと松銀アニオリとか来るかも ショタスゼ以外にそんな未公開アニオリあるかな?
冒頭ショタスゼだけサプライズ的な感じであとは上映会と変更無いんじゃないかと思ってるんだけど
あれば嬉しいけどね ショタスゼ見てから記憶ないから先行で流さなかったのは正解だわ わかる
あれ見たあとその後の話がしばらく入ってこなかった
特に推しとかではなくてもこれだから該当キャラやカプ推しの人らは画面から出た謎の光で消滅しなかったんかなと心配になった 原作に無いキャラの幼少期出されるとテンション上がるよね
しかも作画先生の書き下ろしデザイン スゼだったから冒頭から記憶ない
見返しても記憶ない 師弟好きだからアニメ見返してるけどアニオリで記憶無くすから飛ばして見てる かわいかったね
自分も多分クロムみたいな顔であの二人を見てたわ でも米幼馴染のアニオリは前々から言われてたからある程度心の準備できたわ
七海兄弟とか急に来そうで怖いw >>59
スゼならガチ切れスタンリーとかプチ燃料ある ちょいちょい作画崩れ気になる箇所はあった
でも抜くとこ抜いて大事な場面で力入れてくれた方ががいいよ 円盤の特典が怒涛の千ゲとスタゼノでこの2カプで稼ぐぞという公式の強い意志を感じるw
特にスタゼノの特典すごすぎて買うの一択だわ ノマ向けあるって聞いてたけどすかさずスゼ入れてくるの笑っちゃった 円盤特典タロットと作画先生のカードと描き下ろしショタスゼって終盤のスタンもびっくりの止まんねぇ攻勢でびっくりしちゃった
買わないという選択肢が消し飛んだ アニオリほぼチェルシーだったね
あの家どうやって作ったのw >>61
アニオリが割とあったからガチ切れまでは行かなかったね ほんと狙い撃ちすぎて笑うんだよな
スゼがハマらない層には千ゲングッズあるし 楽天のとことんゲン推しに大感謝
>>76
共通特典はボイチ先生のだけどTOHOのはアニメ絵だと思う >>65
軍人×インテリ好きだからあそこのアニオリもっと欲しかった…話してるシーンとか…お互いに紹介しあってるシーンとか…いやまあ本編に全然関係ないんだけどさ… 前クール特典絵のスゼの顔あんまり好きじゃなかったから今回はマシな絵柄だといいな
というか幼少期特典って凄いな絶対アニオリの幼少期まだありそう 千ゲの特典毎回デートしてない?
こんなの出されたら買うしかないわ
もう公式はスゼと千ゲに狙い定めてるねw うんそれでコンテンツが良くなるなら大いにやってくれてかまわないよ 4期からの新規なんだけど今までの円盤特典ってずっと千ゲンだったの? 千ゲン以外にもファンはいるんだよ…と言いたいけど
これで結果的に公式にお金入って今後アニオリやグッズが更に潤うなら我慢します 別カプ推しだけどせんげはわりとまじでコンテンツを支えてきたと思ってる
ありがとう 他キャラやカプ推しの人たちも勿論沢山買い支えてきてくれたけど千ゲが飛び抜けてたって感じなのかな
他ジャンルいた時はゲンデレラ流れてきた時目を疑った 他ジャンルにいた時も石=千ゲってイメージあった
今のグッズの売れ行きやグッズ交換の体感だと単体の特典は龍水でも良いんじゃないかなと思うけど、ゲンは安定した人気があるんだろうね 龍は3クールでしょ
売り上げ比較されるから兄弟推しも3クールまで金貯めて待ちな 七海兄弟セットのグッズいっぱい出して欲しい
多分1番アニメやグッズ待たされてる方々ここだから 兄弟も作画先生のリデザイン幼少期欲しいよ
スタゼノみたいにポップアップストアでとにかく並んだり完売させたら作画先生書き下ろし来たりするかな >>79
インテリ同士?関係者?で交流してるっぽいシーンあったけど石化前は身内みたいな顔で軍人テーブルにいたの面白すぎる
スタが呼んだのか軍人の方が気楽で好きなのかな コミュ障って言われてたし普通に交流できるんだの方にびっくりしたけどさすがに大人だしねw
関係ないけどチェルシーも陽キャのコミュ障っぽい 分かる
でも害がないし陽キャで可愛いから周りに愛される感じ まぁ突き抜けてる専門家とか学者って皆んな大なり小なりコミュ障
スイカもその片鱗がある 周りが遊んでる頃から社会性かなぐり捨てて研究に没頭してる代償みたいなもんかな
石の世界は何だかんだ隣に見守ってくれるキャラが配置されてるから歪まなくて良いよね コハだね
チェルシーは分からんけどあのテンションだし白夜みたいな親かな >>95
軍への説明で呼ばれたのかと思った
でも関係者は違うテーブルにいたっぽいし一緒に座んなくても良いんだよね
常にニコイチでかわいい 米幼馴染ペアから金を搾取する気満々なの公式からビリビリ伝わってきて潔くていいね
イラスト公開せず時間差で詳細解禁ってなんだよwアニメネタバレ若干あるとか? ショタスゼはまた出るだろうしね
3クールは兄弟だろうし1、2クールはスタゼノから金を集金するんでしょ sai出てきたらコラボ系は番セットの3組で出して五智将縛りなくなりそうだね 声誰になるんだろ
あのピギャー!みたいな声が出せる人か >>105
前に作画先生が描き下ろしてるからグッズ展開あるよって言ってた人いたよね 特典見返してて思ったけどタロットはスゼとチェルでジョエルいないんだ
3クールでジョエルとSAIもタロットくるかな
原作完結済みだから少しでも盛り上がりが続くならいくらでも集金して欲しい金なら可能な限り払う タロットはメインキャラなら出てるから大丈夫じゃない? ジジイはちょっと…
つかカセキをエロい目で見ないで >>114
メインではなくサブキャラだからか
じゃあジョエもヤバいね >>111
スタゼノほど母数が多いなら大丈夫だろうけどどうかな >>116
健全カプだってあるし
なんでもかんでもエロにしないで 健全ってカプなの?
コンビとか相棒で良くない?
セッするからカプを名乗れるんだよ(原作ではセッしないとか言う話ではないからね) >>118
1人が頑張るより100人がちょっとずつ課金する方が強いもんね
実際にここに金払う層がどれだけ付いてるのかちょっと興味ある >>122
逆にどっちが受けか攻めか決めてないならカプ名乗るなよって思う >>123
グッズ出したら分かる
スタゼノも出してみるまで人気が分からなかったんでしょ 自分がエロ好きだからってカプひっくるめて全部エロにするなよ…価値観の押しつけはNGだよ ぶった切りごめーん昨日のアニメゼノってお肉たべてる描写あった?
それとも集団幻覚? 冒頭BBQしてたから食べてたかもね
そういや作画絵でハンバーガー食べてるのあったよね ブロマンスってお互いに妻帯してもブロマンスになるんだっけ確か お肉を持ってるカットはなかったけどBBQの現場にはいたから好きに想像したらいいんじゃないかな >>130
食べてる描写はないけど
あの状況で肉あげないなら性格悪すぎだからあげてるんじゃない? 人質なのにバーベキューに参加させてもらえるし縄なしで自由に歩いてもいいんだ…と感動した
同じ人質の松銀と待遇天地の差ありすぎてちょっと草だった 何人もが実際にあったように語るTLだったから見分けつかなくてありがとう! あのばにいたのが氷月でもたぶん捕虜に食事くらいは渡すはず
食に興味無さそうな顔して好物チーズバーガーっていうジャンクなもの好きな叡智可愛い >>138
ありがとうじゃなくて自分で確かめれば良くない?
嫌味っぽいし正直この前からゆる晒ししようとしてるみたいに見えるんだけど
ちょい前のジョエルの声優の時も思ったけど >>137
人質なのにずっと偉そうで草だよね
チェルシーのスカウトまで始めるし人質の自覚がない スカウトの時に子供扱いで可愛かった
速攻で振られてたけど まあ10歳差だし実際子供にしか見えないでしょ
背も低いし 千クロの時も思ったけどゼノってえ今⁉︎って時に交渉始めるよね
TPO考えてないし根回しもしないし性格も考えてないし相手の才能だけしか見てないからそりゃ振られるよ… その千クロチェルへの積極さ見てたからてっきりスタの事も自分からスカウトしたのかと思ってたよね
実際は逆だったのがこないだ判明したけど… >>147
その実例見て予想してたのに逆でビックリしたよ アニオリスゼ結構謎シチュだったけどスタが見かけて声かけたっていう偶然の出会いってことだよね そうそう
で気に入っちゃって即お友達に
ファンブックに出てる試射を依頼ってその後に継続して依頼したって事になるのかな? スタンはスタンで初手射手がクソ発言だからそこで反発されてもおかしくないけど変わり者同士相性良かったのかね ゴミって言われてもキレないのは自分の腕が悪いのを現状認識してたからだよね
子供なのに冷静だよ 相性は良さそうだし自分の腕を上げるより上手い人に頼む方が合理的だわ 初手でスタという超SSR引き当てて様々な頼みをできるねされてきたゼ先生が自分は交渉上手だと思ってる概念可愛い
スタが甘やかしてただけで交渉ド下手ですよ 今ある少ない情報で予想するから公式から正解出されると外すよね
情報ないまま放置されるのも燃料なしでキツイからどっちが良いとも言えないけどさ >>140
地上派1回しか見れないから見逃したかなーと思って尋ねただけなんだけど
ゆるさらしとかイミフすぎるんだけどってかそっちの口調の方が怖すぎて驚いた >>156
ほんと草
ゼの態度でスタが甘やかしてるせいってのがちょくちょくある(妄想です) >>156
できるねって言ったらガチでできちゃうのが10年以上隣に居たらそらそうなるしこちらにはスタンリーがいるってドヤっちゃうよね 無茶なお願いも聞いてくれるし(ファンブック)多少無謀な事してもフォローしてくれそうだしね(妄想です) >>158
阿部真とかだったら最新話一週間無料で見れるよ 腐抜きで見たらスタって友達より兄っぽくない?
出来の良い弟を可愛がる兄だから過保護にもなるしお願いは何でも聞いちゃう(個人の感想です) ゼノは幼馴染だけどスタは親友って言ってるの何か意図があるのかな
単に編集ライターが適当なだけ? フットボールのパスを撃ち抜く→できるね
一緒に独裁→できるね
敵の科学者リーダーを消す→できるね
月で狙撃→できるね
ゼノのお願い断った回数数えた方が早そう >>164
兄弟ならそうだけど他人でこれなんだよなぁ… 幼少期の出会いはあのスタンリーもナンパするんだと思ったな
14話はルーナがただのお嬢様じゃなくてちゃんと薪割りするのが良かった >>166
最初は意図があるのかなって色々考えてたけどモズ氷松の表記の件で編集がテキトーなだけでは?という疑惑が浮かぶ… >>170
切り捨て早いし人間関係に積極的じゃないもんね
ルーナは下僕の水を持ってあげようとしてたし前から優しいよ そういや千空殺せば終わりじゃんって最初に言い出したのもスタだったよね
軍人だし冷徹だわ そうだっけ?って読み返したらスが言ってゼがすぐ受け入れてって流れがスムーズすぎて読み飛ばしてた
考え方とか価値観が同じだから余計な反発とか議論もなくスッと有事に対処できるんだろね 生きてるけど14話が13話ほどBL的に盛り上がるシーンが無くて話すことが無い 連休だから自カプ創作に忙しいけど生きてるよ
大きな燃料ないとこんなもんよ 13話をようやく消化したとこだから来週に備えてる先行組
14話も食事シーンとか良かったな
ああいうシーン色々なメンツでもっと欲しい ああいう食事したり休んだり日常シーン挟んでもらえると助かるよね
石は本筋進めるために寄り道や日常回ほぼなく爆速で進んでくからw
七夕ボイスドラマもよかったし原作でやれなかった合間の話をもっと見せて欲しい 無料で公開してくれてるけど金ならいくらでも出すからドラマCDでも朗読イベントでもやって欲しいわ
ボイスドラマもCDになるならお布施のつもりで買うよ >>175
(生きてるけどずっとスゼで占領するのも悪いかなって他カプ待ってた) 連休だから出かけたり旅行の人もいるよね
あとこの時期は子どもいる人は夏休み突入で浮上出来なくなったりする >>186
崩れてるシーンの原画担当した人のツイ流れてきたけど自分絵は普通に上手かったから作画先生の絵に合わせるの大変なんだなって思った >>186
微妙だからあんまり見返してない
ゼがヒョロガリなのは良かったけどチェルが何か等身高くて可愛さ半減 わかる
チェルシーなんかでかくてイメージと違うんだよね
ぶっちゃけ声もなんか違った…周りは想像通りって称賛してるから言えないわ チェルシーの声は可愛いけどなぁ
ゲンの声が未だに慣れない
普通に喋ってほしい ゲンあの声じゃなかったらもう無理
何年も聴き続けて骨にまで沁み渡ってるw 自分も最初龍水の声想像より低くて太くて若干違和感あったけど今もう完全に慣れて他の声優はありえないって思ってるから慣れって大事だなと思う ゲンは初期こそもう少し低めというか敵っぽさ出してたけどだんだん高めになってネットリした喋り方が露骨になって今に至るよね
千空は本当にドンピシャだと思う 龍水分かるw
ゲン受け派だから普通に喋ってほしいだけなんだけど悪どい事言わせる時はあのネットリ声がハマるのも分かるから悩ましい >>190
チェルシーは微妙だけどゼノは仕草がいちいち可愛いし羽はずっと顔がロリかわで良かったよ 幼少期キャラの声なんか合ってないというか無理してるキャラ何人かいる
ショタ千空とかちょっと演技オーバーすぎだなと思った >>199
そう?
あのNASAへの早口相談とかすごく好きだったけどw ワンフェス27日らしいからスゼのねんどろとか発表されないかな
ぬいもねんも欲しい 石自体の年齢層高くない?
リアよりも金出す社会人層の方が多いイメージ カプ者じゃないけどキャラクターとして魅力的だから普通にグッズ欲しい
プライズじゃないフィギュアも出ないかな カプじゃないけどあのアメリカコンビは好きだな
バリバリ合理的&説明大好きおじさんの科学者とかったるそうにしながらも理解して一番近くで助力は惜しまないスナイパー
スタンリーは見た目に合わない独特な口調も良いよね
本命が千ゲンだから不釣り合いそうでお互い寄りかかってる関係が好ましく思うのかも みみぐるみまじでかわいい
あのシリーズ推しも作ってほしい >>207
お互い依存してそうにないのによく見たらズブズブに共依存してるとこが沼っぽい 千ゲンとスタゼノ、自分は大好きだけど顔のヒビや髪型ちょっと特殊だしいくら関係性良くても腐付くかなと思ってた スタゼノに関しては皆殺し→スタ石化までに原作未読アニメ勢の反応が叩きからどう推移していくのかが楽しみだよ >>210
ワンピとか龍玉でも腐あるんだし腐には見た目あんまり関係ないでしょ
作画先生は絵馬だから上手く落とし込んでるし かつての松ブームとか見てると見た目なんて大して気にしない人って案外多いんだなって思うよ 松とかカバだったけどカバのまま二次やってるか美化してやってるか二極化してたイメージ >>210
スは美形だしゼは普通に顔可愛いし気にならないと思う 石読み始めた時千空の髪型のせいで腐った目線で見れないかもと思ったけど読み終わった後普通に司千好きです ゼノも千空も髪型すごいし普通に作品面白いから腐目線で見る余地ないって言ってたのに
千ゲとスゼに転げ落ちたから自分の感覚なんて当てにならんと思いました >>215
ゼノってたまに千より顔がかわいいというか幼い時あってびっくりする… その顔で36歳は無理でしょってくらい後期ゼノもちもちのロリだった 遊戯王とイナイレ通った身だから千空やゼノの髪型も各キャラのヒビも全然許容範囲
髪型やヒビよりま司と氷月はいつ服着せて貰えるのかずっと気になってた チャンピオンのホモ人気ある某作品に比べたら奇抜さ全然ないよ 司も氷月もマントの下はパンイチの全裸だしね…
アマゾン横断中は流石に服着せて貰えるかもと思ったけど全然そんなこと無かった >>225
武闘派キャラは半裸ってのが作画先生の性癖なんじゃない
コハクもずっと薄着だしね 半裸はわかるけど氷のニーハイ?サイハイはなんでなんだろうね
ちゃんとしてるのかあれは 原始時代でも出来るっぽい装備とか?
文明の発展した米はピッチリボディスーツだし 氷と司に関しては文明が戻っても半裸かボディスーツにされると思う… キリサメのスケスケに最初びっくりしたな
スタのプレデターギリースーツは本人の趣味でピタピタボディスーツと潜水艦の時に着てたロングコートはゼノの趣味入ってそう >>232
特に理由なく脱がされそう
筋肉美を見せつけたいから >>233
ロングコートは分かるけどギリースーツもゼノの趣味じゃない?
他は分からん >>235
ボディスーツは機能性で動きやすいようにあれなんだろうけどまあメタ的に作画先生の趣味だよね 形よりスタの身体能力が人間じゃないんだけどあのスーツに何か特殊な人間離れした機能でも付けてあるのかが知りたい アリテレに18巻表紙とファンブック裏表紙が素肌に直接ギリースーツ
ゼノマスコット着けてるのは半裸だけどまだ他にあるかな? 作画先生千ゲやスゼの絵にいいねしてたしそもそもカプの左右とか何も深く考えてないと思う 原作はずっとゼノスタ呼びだけど左右とか気に留めてなさそう まあ数が多い方が答えかなって思うけど好きに決めなよ
私はスゼ固定だし 私はゼノスタ派〜
スタゼノもちゃんと見た上で思ったけどやっぱりゼノは攻めだなと個人的に 自分はスタ攻めが好き〜
色々見たけど性癖がスタゼノにしっくり来たからそこになった感じ >>238
これ原作先生とか作画先生からの設定お漏らしとかないのかな
米チーム全員人間離れしてるけどスタが特にすごい スタゼノは受け婆が多そうだけど単体推しだとスタの方が人気なのかな もう予告だけど先行で見ちゃったし特に未公開アニオリも無さそうだからいまいち盛り上がれない
作画良かったけどワクワク感はやっぱり来週からなのかな >>248
前の人気投票だとゼノの方が上だったらしいけど今やると棒人気でスタかもね 元の在庫数分からないけど現地でグッズ即完するのはスタだね
交換垢の体感だとスタ>龍/ゼノ>千>ゲンの順で人気あるイメージ
スタゼノはやっとグッズ出てきたから需要>供給なんだろうね 好きなキャラを受けにする腐が多いのにゼスは少ないし逆にスゼのが増えてる現状だとやっぱスタは夢とか攻め人気なんだろね
後は単体人気+カプ厨が多くてグッズ売れてるとかかな >>250
大手発案で前々回の結果みたいにスタンリーそしてゼノと横並びでランクインを目指すことになって
スタンリーより人気がないゼノと票がブチ離されるのを恐れて界隈がゼノへ多めに投票したら
うっかりスタンリーの票を超えてしかも間に司が挟まってしまった結果になったんだよね
後半ぐらいにちょっとゼノに入れすぎちゃったかもって反省してるアカウントちらほらあった >>253
へー前々回は横並びだったんだ
今のスタゼノ人気ならスタが上になるにしても呼びかけなくてもまた横並びの結果になりそうだね
またやってほしいな ゼ推しだけどゼスとかリバが強かったらス贔屓ばっかでシカトされてただろうから今ハマれて良かったかも笑 >>254
当時の古参もアニメでここまで逆転するとは予測出来てたのかな >>248
全然関係ないんだけど婆ってどこの板の方言だったっけ
難民? >>254
そこまで熱のある人いるかな
正直リバリバしくなってきてるからTLから離れてる人も増えてそうだし… >>249
展開も原作で履修済みだしやっぱり初見が一番盛り上がるよね >>258
リバ逆見始めるとどうしても影響されるからそれが嫌ならまあ離れた方が良い 受け攻めはっきりした方が反応伸びるってのにアホだな 固定ってもキャラ解釈がリバっぽくなるし胸焼け
見かけたら自衛してるけどおすすめで出てくるから別カプ見て浄化してる >>259
リバ民がゼスより売れるスゼでSP取ったから増えただけだよ スとゼ好きだけど原作の関係で充分満たされてしまうから二次まで手が伸びない
やることないくらい出来上がってる やってないことはセックスくらいだからスゼのR18をいっぱいみたい こないだやってたカプオンリー現地に行ったけどスタゼノもゼノスタも同じくらい混んでたよ それならスタゼノの方が4倍サークルあったんだから4倍お客がいたんだろうね 改めて4倍ってすごいな
リバとかの浮遊層を加味しても倍はあるよね 当初は左右決められないリバが多数だったけど連載進むごとにスゼに落ち着いた人が増えて今の差になったって見たな
今でも描くのは固定見るのは雑食って人多いしね どっちかと言えばゼノスタ派だけど前ここでスタゼノはBLだけどノマの系譜と言われていたのは理解できる ムキムキ軍人と細いインテリがいたらBLなら軍人×インテリになりがちなのもある
筋肉受けとかもあるけど アニメ4期1クール見てゼノスタっぽさ感じて原作読んだらスタゼノになった
アメリカ編初期のゼノは攻めっぽいスタン美人だし マッチョ受けはニッチなんだよね
逆体格差が性癖の人もいるけど普通の体格差萌えの方が一般受けしやすいし >>275
何か分かる
アニメ1クール初期って声のせいでゼスっぽさあるけど原作読んでるとスゼになる
>>273でも言われてるけど一般受けするBL(ノマ) 作画先生がヘテロだからBL描くとどうしてもヘテロっぽくなるんじゃないの(個人の見解です)
他のノマエロ作家が描いたBL見た事あるけど受けは華奢で攻めは雄くさいBLでヘテロっぽかった xのおすすめトレンドにずっとスタゼノって入ってるんだけどこれはおま環?
検索やフォローは特にしてないんだけどな プロフィールの数字だけみると体格差ほぼほぼないんだねスとゼ
それと世話焼き女房とかのワードが受け要素として加算されやすかったり?かな? >>280
プロフィールより実際に描かれた体格差しか読者は見ないよ
世話焼き女房+プリンセスは親友同士の軽口の範囲内だけど顎クイとかゼのロリ化が大きい気がする >>279
おすすめはおま環だからフォロワーがスタゼノ見まくってるかいいねしまくってるんじゃない 確かに千ゲン司千七海兄弟はBLだけどスタゼノはなんかノマ寄りBLなのなんかわかる
松銀もギリノマっぽいBL あー松銀もか
体格差+庇護欲高いとそう見えるのかな?
司千も体格差あるけど過保護って感じでもないし最初は敵対してたせい? 千空にウェットさがまるでないからじゃない?
ゼノの方が情緒あるように見える 千ってドライだから攻めっぽいんだよな
カプで千とゼなら千ゼになる >>281
半裸や全裸で手の大きさや腕の太さだいぶ違うしね
つか身の回りの世話焼きならママでもいいのに女房だから何か意図あるの?って思わないでもない 世話焼き女房はそういう言葉があるからしゃーない
と思ったけど似たような言葉が英語にもあるのかね 海外版だと直球でワイフって訳されてるとか聞いたことがある >>287
同じ世話焼かれでもママだと庇護される側で女房だと自分が庇護する側だからその違いとか?
女房役ってよく見る名称だけどチームのエースのフォローやチーム内の取りまとめ役やってくれるキャラに使われてるからゼが後方支援とか城生活での手配やら全般を取り仕切ってたって事なんだろね知らんけど 前ジャンルは細身美形の人外上位存在×高身長筋肉格闘家のカプ人気だったからやはり体格差よりも物理的な強さが左右決まる 分かるけどキャラによるかな
進撃の兵受けとかあるし体格差説の方が有力な気がする 個人の趣向によるからなんとも言えないけど身長に開きがあると大小のカプに大体人集まるね
例外があるとするなら大手がどっちにつくかとか 石のカプどれもイレギュラーじゃない?
主人公攻めの方が人気だし 主攻めが強いのほんと珍しいよ
>>293
身長差体格差は腐に刺さる定番
そこに属性が色々ついてカプ分布が変わってくる感じ 明日もう3話なんだアニメ始まると一週間早くて驚く
先行で見てるから初見の反応が楽しみ アニオリは無いんだろうけど作画が良いらしいから楽しみ 時々3話の時もあるよ
2話分ならアニオリパートが入り3話なら原作部分だけ詰め込まれる感じ ノリノリで喋る師弟いいね
片方人質のはずなんだけどそれっぽさ感じさせないの好き 舐め切ってるのか肝が据わってるのか
人質設定とか忘れそうなくらい馴染んでるよ 先行見てないから知らないけど瞬きモールスまで行く? ちょっと詰め込みすぎか >>304
ラボカーのとこのキレスタは序盤で来るでしょ >>303
千の発案にちゃんと説明入れてくれるしね >>309
前からアニオリ入れないと足りない位って言われてたし 月まで行けそうにないかなって思ってたけど3クールで余裕っぽいわ >>301
ずっと楽しそうで良いよね
緊迫感がないけど ジョエルも全然発表されなくてずっと待ってる人いたね
まだいるのかな そういやOPにはいるけど結局発表されないまま放送になるんだね >>302
なんか攫われ慣れてるというか拘束慣れしてるのは逮捕歴があるからかな そこちょっと疑問なんだけど逮捕歴あってもNASAとか入れるんだっけ
経歴に傷があったら落とされそうなのに 逮捕歴あっても前科はつかなかったんでしょ
それに未成年だし厳重注意か保護観察ぐらいなんじゃない 意外にそんなもんなんだ
もっと重大な過失になるのかと思ってた まあ逮捕されてから3年後にはNASA入ってるし優秀だからって忖度されたのはありそう 11歳であのデカさの作ってるとは思わなかったけどよくバレずに5年も過ごしたよ 公式の予告のサムネ、クロムからスタンに変わった…? メタ的にこれは漫画だから入れるんだよと言われればそれまでの話なんだけどね アメリカは気軽に逮捕して気軽に釈放するから…
(ヒャッハーの国だから権限がつよい) >>323
大学の研究室って書いてあったから小型だと思ってたし荒野に持ち出すとは思ってなかった NASA職員って公務員だもんね審査厳しそう
キャラ付け小話だから深く考えることでもないんだろうけど 11歳で初期はあのデカさだけど改良してって逮捕時には小型化してそう >>330
てゆーかまず倍率がすごいはず
優秀すぎて招聘されるレベルなら瑕疵があっても入れそう >>324
更新直後に二重で投稿してたからそれかな 消化しきれないままもう15話なの早い
先行組は余裕あっていいね 先行組だけど未だに13話消化しきれてないよ
先行で見たけど所々記憶薄れてるから楽しみな気持ちは変わらない あー先行組も13話のせいで…
この先も追加でアニオリ来るだろうしボイスドラマ?も別で来るだろうから終わるまで落ち着けないね 別カプ者からしたら幼少期のスタゼノ特典羨ましすぎる
作画先生この調子で七海兄弟も書き下ろししてくださいあと特典にもしてください 兄弟は財閥ネタが受けそうだけど界隈でもう擦られまくってそうだし被ったら大変だね 幼少スとゼも今までも二次創作はいっぱいあったしそこは大丈夫じゃない? >>337
結局ボイスドラマも特典じゃなくて千ゲンみたいな無料公開のになる? >>340
スゼは2コマとファンブックの数行しかなかったから兄弟とはまた違うような 期待されてるものより微妙に外して来そうなとこあるよね公式って 作画先生の描き下ろし、アニオリ、小説第3弾、ボイスドラマ、グッズを七海兄弟よろしくお願いします
本当に欲しい 頼む来てくれ 必死w
でもここ最近の供給見てたらやってくれそうという期待は持てるよね >>341
無料で一般向けでも良いし怒られそうだけど有料で思わせぶりなBL匂わせしてくれるのでも良い
金の出し甲斐がある スゼみたいに母数の多さで金出すか頑張って課金したら行けるよ
兄弟推しの数も多そうだしね 龍は今のところ夢と単体推し?
キャラに金出すのはカプ厨か夢だけど石も夢が多いんだっけ 夢ってたまに流れてくるけどやっぱ強いの?
最近どのジャンルも夢人気すごいし SAIは直近の人気投票でクロムスイカより順位高かったしそこそこ良いんじゃないのわかんないけど
アニメ出たらもっと人気上がるだろうね アニメ効果でちょっとでもいいから兄受け増えて欲しいな スタゼノもアニメ放送初期は人気どれだけ出るかわからなかったはずなのに初期からグッズ出せたのやっぱり敵側のメインキャラだから? グッズ会社もある程度は市場調査はしてるって原作先生が言ってたから二次の数とか呟きの数は見てたんじゃない? 両方ともド攻めって感じがないよね
身長差で龍SAIかな?くらい >>359
二次人気である程度は売れるって踏んでたからでしょ
悪役って全く売れないジャンルもあるし リバカプって一定数までは増えるけど微妙に萎んで消えてくんだよね
あれ何でだろ 界隈にリバが増えると固定が鍵になったり壁打ちになったり界隈去ったりしてジャンル自体がだんだん萎縮してきて結局リバも全体の人数も衰退していくように見える
過去ジャンルは目立つ雑食リバが暴れた結果そんな感じになってったw 分かる…
結局リバ地雷の固定が消えていくからその二次で潤ってた界隈もリバも萌えが無くなって移動してくんだよね
過去ジャンルの経験だとどっちでも良いならその都度勢いのある方に逃げれるしとっ散らかっちゃって熱心に買い支えもできなかった 常に逆CP意識して二次やるのやりにくいのは分かる
当たり障りない話かイラストしか描けなくなる 何でも食べれるからリバの方が交流厨の人多くてリバが拡大していって固定は下手にリバ逆と関われないから肩身狭かったり伸び悩んでいつのまにか消えてたりする
確かにリバはリバで垢分けしてないとガッツリしたCPもの描きづらそうだね
あんまりリバ増えるとちょっと心配になるな 関わらないのが一番だけどリバが悪い意味で架け橋になるんだよね
結局描き手の創作意欲を減退させるのがジャンルを衰退させる要因 作画良かった〜
今期のOPEDが良すぎて毎回飛ばせない 米チームが一斉射出されるとこ笑っちゃう
あと羽が毎週ロリ顔でかわいい 羽のオタクいるでしょってくらい羽安定して可愛い
囮船作ってる時の足にこだわりを感じた
余裕ゼロのぶちギレスタも原作よりも焦りが出てて美味しかった 作画良かったよね気合い入ってた
展開知ってるしなんなら一回見てるのにスピード感にドキドキワクワクしたわ
カセキがかわいい 羽はほんと安定してるよねw
ゲンがたまに崩れるけどスタ煽るとことゼノゲンのとこはさすがに顔が良かった 米チームの身体能力ほんと異常だから絶対ゼが装備にパワードスーツ的な改造してるでしょ 潜水艦から射出はゼノ作だからまぁ…と思うけど今回はそんな機構ついてるはずないしね
モブすらあの射出に適応してんの面白すぎる スタは特別だから一番強化されてるんだろうけどモブもだもんね
あ今回モブも顔が良かった アメリカ人だからド派手なパフォーマンスが好きってのもありそう… 強化かは分かんないけど腰に30sあるらしいライフル?を下げてあんな動けるもんなのかな
腰から下半身が強靭すぎる 作画良かったし目ぱちモールスが思ったよりパチパチしててかわだったけどスゼの見つめ愛が無かったの残念
シャーロットのケツデカすぎ >>384
ブーツの鍵爪スパイクっぽいのと衝撃吸収するスプリングとかジェット噴射とかあらゆるもの付けてそう
この辺の設定とか何か公開されてないのかな 千狙撃の時も大木から飛び降りてたけど普通に骨折案件だよ 別カプ者で原作だと全然何も感じなかったのにアニメのスタゼノのモールス信号にラブロマンスみたいなの感じてしまった
これがヘテロのようなBLか… あそこ絆とか信頼の前に妙な湿度あるもんね
スも必死だし あー目の前で遠く連れ去られる恋人みたいなシチュだから?映画かドラマでよくありそうだよね スタゼノって男女カプの人にも人気だよね
何でかなと思ってたら雰囲気がそっちなのか納得 自分は連れ去られてる最中なのに味方に情報伝えるシーン、金カムのアシリパさんと杉元思い出して重ねて見てしまった 性格やキャラは違うけど受け絶対守るマン×囚われのプリンセスやってるからかな
杉リパも好きなカプだ うろだけどどっかのスレで一般人に受ける組み合わせのBL版みたいな事言われてたよね 別板の過去スレだったわ
軍人インテリは腐に受けるって話からノマだよねって流れだった
>>一般受けしそうなノマカプに近い
イケメンヤンキーと天然入ってる学級委員長的なやつ もしゼノかスタンリー片方どちらかが公式設定で女性だったならたいゆずやクロルリコースだったと思ってる
いっそどっちか女性だったらよかったのに 大×小、物理的に守る×物理的に守られる、かっこいい×可愛いに幼馴染や信頼関係や騎士と姫とか色々な属性混じったらそりゃ広範囲に刺さるんじゃないかな スゼってそんなわかりやすく大×小って感じだっけ
公式設定では同身長だよね >>400
こうじゃない?
イケメンヤンキー(一途)×闇落ちした学級委員長(幼馴染)
ヤンキー×委員長の組み合わせは昔から男女に人気あるよね 単行本読んでた時スタかゼノどっちかが裏切って千空側に寝返ると思ってたのに最後までお互いにクソデカ感情向けあってたからスゼがウケるのわかるよ… 設定上180同士のはずが身長差ついてたからポンパ込み180説とスが身長お揃いにしたくてサバ読んでる説がある ニコイチすぎて正直敵がいないんだよな2人の世界すぎる
あの感じだと妻帯者でもないだろうな
キャラクター的に主人公には求められない良い意味でのウエット感がそこにある ゼノの身長が髪型込みの設定だったら千空は?てなるからポンパも身長に含まれてる説はないと思うけど…その割には結構身長差つけて描かれてること多いよね >>409
スタなんて龍水からスカウトされて断ってるのにゼノとはあっさりタバコブランド立ち上げてるの笑った
完全にニコイチで特にスタがゼノ以外眼中に無い感じが良いよね >>410
作画先生の趣味
実際人気出てるんだから先見の明あるよ 売れるものへの嗅覚?
ノマカプにしたら腐が食いつかないけどホモにしたらノマも腐も食いついたから男同士で正解だったって思うけどね ゼノが科学やる未来と自分の命天秤に掛けて前者を即断即決するの狂気じみてる
原作幼少期のコマも常にゼノガン見だし
とはいえゼノもゼノでロケット搭乗前のスタンに2人で組んで〜って千空たちの存在頭から抜けてるような発言するし
脇だから出来るウェットさがすごい 作画の先生は強いキャラは大きく描くよ怖く見えるように
キャラの作り方?って本出してるんだけどそれに描いてある へーじゃあやっぱり身長差わざとつけてるんだね
コハクはあれだけど司も氷もデカいもんね >>415
命よりゼノ優先だもんね
ちょっと好きすぎるでしょ デカつよでもスタンリーモズは攻めだけど氷月司龍水は受け派(小声) >>416
じゃあスタゼノの大きさの差は…って宇宙猫になっちゃうな 石基本でかつよ×ちいかわBLなのはわかるけどその中で異彩を放つ千ゲンとかいうカプ >>420
龍って背が高いはずなのにスタより低い時あるよね >>422
千ゲンのゲンはコハルナと同じ括りだから何か違う >>421
ショタ時代から身長差あるのが何かもう作画先生の中ではスゼで決まってるんだろうなってなるね 千ゲンはアニメでは最初ゲンのほうが小さい設定だったし原作でも差がない
今アニメやってる原作終盤バイクでやっと公式身長が発表されてアニメ側も調整したからどっちがでかいとかこだわってない原作派や古参の方がいるの安心する
スタゼノは公式設定出てからのアニメ登場なのに最初から設定無視してるんだもんなんか色々無理 >>415
だから何でそうなったのかのエピほしい
出会ってすぐタイプだったのは分かったけど悪友だからってだけじゃ説明つかない特にスタ
愛が重いタイプだったとか何でも良いから あの前髪のせいで並ぶとバランスわるくなるからじゃない?まぁ千ゲンはうまく調節してるのにとは思うけど 千ゲの身長出てあとから調整入れたの見てアニメってちゃんとしてるなと思ったのにスタゼノでズッコケたよ
そのせいで成長障害患ってるように見える他より一回り二回り小さすぎる千空のグッズが多くてグッズはほぼ買ってない
石のグッズセンスないし絵が下手だけどスタゼノ来てからマシになって羨ましい 七海兄弟も身長同じになったり極端に身長差つけて描かれたりしないか心配 よく分からんけど千ゲン的に身長差ある方が良かったの? 誰も話してないけど今回の銀狼一番ヒロインムーブだったよね…
囚われの身で涙を流しながら「みんな逃げてー!」って言ってるのとか… Z186扉絵のドッグタグ&ゼノ人形をつけてるスタをなんとかアニメでやってほしい
一瞬でもいい
公式でグッズ化して荒稼ぎしてほしい 全裸アリテレ突っ込んできたアニスタだからお着替えシーン入れてくれそう お着替えシーンで突然脈絡無く胸元からゼノ人形出てきたらちょっと怖いかも
スタンリーは確かに今は怖いけどもっと別の意味でも怖くなる 脈絡なさすぎて怖いしどーゆー感情で付けてるのか気になる
あの人形はちょっとほしい 作画先生のSDデザインが一番可愛いからあのデザインでグッズ出してほしい
正直昨今の同人グッズみたいな絵柄は苦手
もみあげ描いてないやつ許せない あのゼノ人形を初めて見た時は意味分かんなくて三度見くらいしたわ そういえば明日ワンフェスだけど何か発表あるといいね
個人的には司のねんどろ待ってます 多少高くてもいいからクオリティ高い等身フィギュア欲しいよね
あとはぬいが欲しい
クレーンゲーム下手だから普通に買えるやつで そう言えば刀が燃えてたけどブラインド商法ほんとやめてほしい
推しにしか金払いたくない ぬいグッズ欲しいな
一時期バンバン出てたのに最近あんまりでなくなった?
ジョエルとかSAIのぬいも欲しい >>447
売れなかったんだろね…
グッズはそういうとこシビアだから ジョエル難しいかあ
SAI龍のぬいが揃えば私はそれで……… 他ジャンルだとぬい結構欲しいけどドクストはぬいよりもカッコいい頭身書き下ろしやフィギュア欲しい
SAIとかジョエルとか可愛い系のキャラならぬいになっても可愛いと思うけど推しは… ぬい欲しいのすごい分かる
もう作っちゃった方が早いのかな?スタゼノ待ってるんだけど出るとしたらいつになるんだろ 等身フィギュアよりぬいのが出るの早そうだけどどうかな
9月のスタゼノプライズはゼノ金型流用らしいけどどうしてもセットで出したかったのかな せんげんプライズも先に千単品で出て後に二人同時発売してたからつまり同じ扱いなんだろうなと思った 千ゲンとスタゼノはセットでどんどん出してくれ
喜んでATMになるから
それでまたグッズや続編作ってくれ 続編見たいよね〜
せっかく盛り上がってるのにアニメが最終シーズンだし来年春あたりに全て終わっちゃうの今からしんどい 劇場で観たい
スピンオフとかバンバンやってコンテンツを繋いでほしい スピンオフ映像化でもいいし原作がしっかり監修済みなら宝島ラストやボイスドラマみたいなオリジナルでもいいしとにかくアニメ継続して欲しい
アニメが続く限りグッズもカフェもイベントも細々続くだろうからコンテンツ終わらないでくれ ほんそれ
売り上げ良かったらスピンオフとかまたやってくんないかな作画先生… オケコン発券した?席どうだった?
自分は一応良席の範囲内ではあるけど選べたら選ばない席だったw 正直スタゼノのスピンオフか何かはありそうな気はする
わざわざ作画先生がアニオリ用だけに幼少期書き下ろしするのちょっと深読みしてしまう >>462
特典にもなるしどうだろうね
アニオリがまだまだあるかもしれないし… ワンチャンあるならいくらでも金出す
もちろんブルーレイ予約済みだよ 今クール作画綺麗だよね
ピックアップ動画でまた米チーム一斉射出のシーン出て笑っちゃった >>465
特典スタゼノのやつ?
まだ画像出てないけどアニメ絵の方かな? >>466
その前の動画も師弟で好き
目にハイライト入るゼノが原作寄りの絵で可愛い ほんと原作寄りの絵になってきたよね
あそこの師弟はなんか親子っぽくて良い >>467
TOHOで買えるやつ
まだ画像出てないけどショタスゼは約束された勝利だと思ってる >>470
ショタならどっち絵でも可愛いもんね
画像出てからにしようと思ってたけど予約しとこうかな >>469
カプじゃないけど仲良くしてるの可愛いから好き
コハクにはツンなのに千にはデレだし気に入ってる相手が分かりやすい >>472
割とストレートに好意(恋愛の意ではなく)示すよね
よくあんなんで千狙撃にOK出したなと思う 逆にスタに狙撃されたのに上手く復活したから好意がカンストしたんじゃないかな
千には弟子+ライバル的な感情あると思う >>472
コハには一回簀巻きにされて抱かれてるから男のプライドが… 紳士っぽいから女にあれはプライドメタメタだろうなと思うw マヤもいるし男女の差別はしないタイプだからそこで別にプライド傷ついたとは思わないかも
単に科学も科学好きな人も好きだとは思うけど >>472
ゲンにすぐ絆された時も思ったけど悪意なく接触されるとすぐ心許すよね
口説くのは下手だけど口説かれるとチョロいタイプ >>478
コハとか科学に興味ないもんね
乱暴に扱われるのが嫌いなだけかもしんないけど 城時代はゲンのこと見抜いて警戒してたっぽいのにね
最強のナイトがずっと傍にいたからチョロくても平気だったのか >>478
男女差別しない事と男のプライドの有無は別に相反しないと思うけどまあ解釈分かれるとこも面白いよね >>481
スと一緒なら油断してそうだよね
あと悪意には悪意で返すけど真っ正面から褒められたり好意だとチョロいんでは
ショタスにもすぐ落ちたし >>482
女に負けた!みたいには思わないだろうって意味ね そろそろジョエルの情報くるかな
声ついて動いたら絶対に可愛いと思うんだよな
今までの石メンにあまりいないタイプだし >>484
そういうニュアンスでもないんだけど説明難しいからもういいや
マジレスありがとね >>485
かわだけどジョエルもオタクタイプだよね 4期きっかけで原作読んでハマったんだけどモズってもしかして…グッズや新規書き下ろし貰える可能性って…低い…?モズ推しです 良い攻めなのに島編終わったらあんまり出番無かったよね
使いづらいのかな OPにもいないしグッズはどうだろう
戦闘キャラなら司氷コハいるし頭脳キャラでもないしね
モズに限らず島編のキャラって扱い悪い気がする うろだけど金キリもフラグだけ立てて放置されてなかったっけ? 松風好きだけど気づいたら仲間にいた人の認識のままだ もしかして金銀より松銀の方がセットみたいになってきてるの?金銀の方が初期からずっとセットだし感情もエピソードもデカイのにぽっと出の松風に銀ちゃん取られたのちょっと納得いかない 擬似的とはいえ主従だし銀本人も戦うけど大きな括りで見ると守るもの守られるもの分かれてる感じがする松銀
体格差もかなりはっきりしてるし
松が銀を通して昔の主見てる感じが苦手な人は無理そうだけど 松は司との絡みもいいなと思った
もっと活躍や掘り下げが見たかったサブキャラいっぱいいるわ ファンブックのその後見てみたいキャラ大杉
警察チームも金キリ馴れ初めも龍水財閥編もスゼタバコブランド編も全部見たい欲しい!!! >>498
見たい〜
小説で良いからやってくんないかな ファンブックならゼの草野球チームの監督に就任の謎の一文が気になる… 年表だね
名前貸しただけでほぼノータッチってあるけどそういうやり取り出来るくらいに馴染んでんだ…と思った とゆーかそこだけ世界観違うから何?ってなる
馴染んでて楽しそうなのは良いけど草野球が人気なんだ…とか そこのコマ、TV作った回で出てくるからTV中継といえば野球だから野球?
米チームにはフットボールの方がウケそうだけど TV中継でXENOチームvsLEEチームになっててLEEって誰だよモブの中国か韓国人?て思ったけど
月行ったスタンリーの背中にLEEってあるからスタンリーチームなんだよね >>506
こマ?
自分もリーって誰だっけって思ってたけどそれらしいキャラいないからずっと???だった 野球チームの時スタンリーって復活してたっけ
復活してなかったらこれ誰か(というのも野暮)がスタンリーの名前で野球チーム作ったの結構燃料だと思う 確かにLEEどちら様?と思ったわ
やきうチームの監督就任が5750年8月
スタン復活が5754年7月 >>506
それどこのコマ?探してみたけど分かんなかった >>508
さすがにスタンリーって名前だとマズいからリーにしたとか? すっっごいアホな事言っていい?
ピッチャーが受け(守り)でバッターが攻めなんだよねつまりこのコマでは作画先生の深遠な匂わせを(以下略)
(個人の感想です) スタンリーの英語表記ってSTANLEYだと思ってたけどSTANLEEが正しいの? つっても連載時にこのコマにも色々突っ込みとか考察はあったんでしょ?
何て言われてたの? まぁ普通にリーさんが復活者の中にいたって理由だろうけど妄想は自由だよね
ちなみにスタンリーの宇宙服表記は26巻78ページでちらっと見れる
コハが偽装千空の声で石化装置開けそうになったとこ 韓国のリーさんの英語表記がlee
あとは野球のレジェンドでleeさんがいるらしい
関係ありそうなのはこのへんかな
まあ好きなように解釈しても良いんじゃない?個人的な見解としてなら楽しんだもの勝ちよ 野球チームが燃料あんま関係なくてもスタゼノは常に大勝利してるから大丈夫
司千とSAI龍に燃料ください ぼいちが好きなSTAN・LEE(本名stanley)からとってんじゃないのとは言われてたな連載当時
宇宙服やTV以外でどこかにもstanleyじゃなくstanlee表記あったよ 司千も体格差あって好き
ゼノが復活してから監視役で離れちゃったけど千チームの武力で良い関係性に見えたよ 司死ぬ時の千との会話すごく好き
対立しちゃったけど千も大事に思ってたのがわかるし涙腺が緩む >>522
連載時には特にこのコマに考察とか無かったんだ? 普段主人公受けそんな得意じゃないけど司千だけは見れる
司凍らせる時に効率厨の千空が「無意味な話しちゃダメなのかよ」って言うのいいよね… 1巻で急に距離詰めてくる司に男を褒める男はホモかタヌキって千の台詞で毎回ニコ!ってしちゃう >>526
すごく良いです…
司と大樹以外には攻めだと思うんだけどね >>527
一巻の千空に幼少期のスタンリー見せたくなる 今更だけど原作のホモかタヌキのセリフ好きだったのにアニメで変わっててちょっと残念だった
私もSAI龍燃料欲しい >>529
草
タヌキやろなぁ(すっとぼけ)
さすがに今のご時世ホモ呼ばわりはコンプラ的にあれだからね… 目の前で男褒めまくってるゼノ…と思ったけど女も褒めてたわ
あいつ何も考えてないわ >>530
3クールでめっちゃ貰えるよ多分
2クールは顎クイとスイカで全部掻っ攫われると思う 司って正義厨だし悪人なら殺しても良いって実際にやっちゃってるけど目が一切曇らないのすごいよね
ずっとキラキラしてる >>534
顎クイは3クールでしょ
あれアニメ派にはどう見えるのか反応が楽しみ >>523
80話の拳合わせるシーンで拳の大きさの差に萌える 自分千ゲン民だけど>>526のシーンとあと停戦のくだりで「俺の言葉だけだ」っていう時の表情で
司千はわからんでもないと思ってる 石って千空周りや七海兄弟や氷モや松銀とか男同士の関係性がどれも湿度高めで絶妙だよね
唯一湿度どころかビッショリしてるのはスタゼノ 男性作家が描く湿度高めの関係から得られるものってあるよね
スタゼノは…もうおふたりどこまでもお幸せに… 龍水があんな湿度の高い感情を特定の1人に向けてるの衝撃だった
SAI龍すぎる 千空周りってコハクルーナとか女の子と絡む時はアッサリ爽やかな関係性なのに大樹ゲン司辺りになると湿度上がるの好き
でもクロムと会話してる千空はアッサリめな関係性だからもしかしてクロムって女の子だったのかも… 千空との関係性ってよりは千空に向ける感情が湿度高いのが男キャラ多めってだけで千空自体は百夜とか大樹以外はみんな平等に感情向けてるよね、男も女も
誰と恋愛フラグ立っても割と違和感ない感じ
こういう主人公好き >>543
全然関係ないけどSAIに龍のフォロー入れるゲンがお母さんだった 本気でスピンオフとか番外編待ち望んでいるけど原作先生も作画先生も連載抱えてる今はやっぱり難しいのかな
不定期連載でいいからその後の話見たいよ 作画先生は漫画を描くことに快感を感じる上位存在だから週刊誌連載中でも並行して別の漫画描けるって見たな あんまり無理させると早死にしそうだから小説で良いよ スタゼの湿度の高さって二人の家族や友人などの情報が一切無いところからもきてそう
二人の世界って感じ
バトクラ攻め千ワロタ >>553
スタゼノの湿度はお互いを見つめる目がいやらしいからだよ 声優知らない人だからトーン低めなのか高めなのか楽しみ >>560
似てるかな?
羽は犬系でジョエルは猫系じゃない? ここからは先行組も知らない未知のアニオリが始まるのか…
チェルシーの時は細かくアニオリあったしジョエルもあるかな >>562
常時前髪に隠れて目が死んでるのは漫画もじゃない?メデューサ発動の回でハイライト入ってかっこよかったよ
声優調べたらキー高めの女性声もいける声優だったから中性的な雰囲気になりそうだね イキリのくせに女の子にはスイッてなっちゃうのかわいすぎる
あのへんの演技楽しみ ジョエル可愛いんだけど攻めがいないんだよな
羽もそうだし相手いなくてハマりきれないキャラ結構多い ジョエルは出るタイミングも惜しいと思う
SAIは龍水いるしロケット作りしてて派手なドンパチも終わってるし notCPだけどジョエルとカセキの絡みもっと見たかった
他の男にはツンツンしてたのにカセキのことだけ認めて共同作業してたのいいよね 普段は知らないけどXで検索かけたらXSは一日前とかだけどSXは数分前に作品上がってたりするから人口の違いは感じるね そういえば特典のスタゼノ幼少期の絵柄なんでまだ出てないんだろう
千ゲンの方は出てるのに 特典絵柄だけまだ作成中とか?
でも先行上映で幼少期隠してきた公式だから特典の方もギリギリまで隠しそう 関係ない話ごめんけど千空・ゼノ・チェルシー・ジョエル・SAIで新五知将でよくないかと密かに思ってる
羽京とかもうほぼ活躍ないし 新ごちはタイムマシンチームの千空スイカクロムSAIゼノなのでは?
旧ごちも好き 優秀なキャラ増えたから5と言わず10傑くらい増やしてもよさげ 新規なんで分かんないんだけど五知将のネーミングってどこから? >>582
作中本編で言われてるよ
確か宝島序盤辺り 新メンバーも勿論いいけど五智将はやっぱりあの5人だよ
ここまで頑張ってきたのにこの先活躍少ないから代われは悲しいw ごちメンは変わらずでしょ
グッズは新メンに入れ替わっていくだろうけど 3クール目の円盤特典どうなると思う?
兄弟も売りたいし千ゲンとスタゼノも売れるからどうなるか楽しみ スタンほぼ石化してるからなぁ…と思ったけど顎クイの特大燃料投下されるのか
今回みたいに店舗特典でそれぞれ千ゲスタゼノ兄弟って分けてくる予想
TOHOアニメストアはスタゼノか兄弟かな 実際兄弟の今の規模どうなんだろう
スゼきっかけで原作読んだら兄弟に落ちたって人結構いるからそれなりの規模ありそうだけど アニメに出てない状態で兄の人気投票の順位が10位だからそこそこありそう
アニメでたらもっと人気上がるだろうし
界隈みてると初登場時からずっとブレない固定ファンを獲得してるイメージ >>588
供給少ないからかもだけど伸びるよね
絵馬前提だけど ジョエルの声合ってた
ていうか大樹がクロムの手引いてるのびっくりしたしなんか目覚めそうになっちゃった…お互い嫁持ちなのに… ジョエル可愛かったね
あと今週の千が攻め顔すぎて笑った 作画心配してたけど良かったわ
でもアニオリあんま無かったな クロムの目がキラキラしてて良かった
アニオリはクイズ番組みたいなやつだけかな? アニオリって言って良いのか分からないけど夜通しfax送るとこ? ジョエルには男の娘とかニューハーフみたいな攻めがいれば面白いのに
惜しい アイキャッチがスタゼノコラボリングでたまげた
そこでまでイチャつくのやめてもろて…嘘ですありがとうございます >>600
こマ?
指輪グッズってスタゼノしか出てないんだっけ? >>598
原作で描写ないコマのを映像化してるのばっかだからアニオリというのも微妙だしジョエル良かったよしか感想ないというか… 過去に五知将+司も出てるけどこのタイプの指輪じゃなかったような アイキャッチ何個か指輪あるから全キャラの集めたのかな? >>603
氷ゼノの座り方でよく落ちないなってのと途中でジョジョみたいな絵の千空いたなって位だわ ジョエル登場からの人工ダイヤ展開でそのキャッチだと思ってたんだけど… あー石がジルコニアだから?
でもわざわざリング持ってこんでもw これはアニメスタッフが悪いw
人工石ならどっちかだけで良かったのにわざわざペアだし ジョエル初登場でジョエルといえばダイヤだからじゃないの
スゼじゃなくてジョエルのためのアイキャッチでしょこれは… スタゼノ指輪画像とアイキャッチ見比べてみたけど確かに石の色や台座の飾りはそれっぽい?
でもジョエル別に指輪と縁があるキャラじゃないし本当に何で??? わかりやすくダイヤ=指輪にしたんだろうね
スゼのグッズなの確定なの? >>615
台座は見えにくいけどアームの所の模様がスゼリングのと同じに見える
予算がないから編集部がサンプルで貰ったのを流用させてもらったとか?
でもジルコニアなんか安いしすぐ手に入りそうだけどな >>616
ほぼ確
あんまり覚えてないんだけどアイキャッチってグッズ使う事あったっけ 普通に今後の展開的にジョエルのアイキャッチだと思うんだけど
初登場キャラを押しのけてまで腐目線で決めつけてるのなんだかなぁ… うーん長引くとジョエル担には不快かな
スタゼノ話題だけ一時的にスレ分ける? アイキャッチにグッズ使われたら話題にするのは不自然ではないでしょ 実際なんで指輪?ジョエルだからダイヤ?って普通に平和に話せばいいのになんでわざわざ喧嘩腰で話すのかな ジョエルの話がしたかったのにスゼの話してるからじゃない?
前からスゼの話で水差してくる人いたから不快なんだろうなって思ってた 満遍なく雑談したくても強めにスゼに持ってかれる印象ある 大して人いないスレで乱立しても過疎るだけでは
燃料あったり人多いカプ話が続くのは仕方ないからスルーするか気にせず別の話題ふるしかないよ 大して人いないスレで乱立しても過疎るだけでは
燃料あったり人多いカプ話が続くのは仕方ないからスルーするか気にせず別の話題ふるしかないよ だから一時的にスレ分けようかって
この先燃料来てまた話題偏ってギスるより住み分けした方がお互いに良くない?
アニメ終わって過疎ったらまた合流したら良いだけだし どっちでも良いけどスレ立てるならサロンの方にして
この板ジャンルスレはあってもカプスレないみたいだから目立つ ダイヤだしジョエル用のキャッチでは?→いやスゼしかないでしょ で一刀両断されたら話も振れないし広がりもしないからスルーしかない
雑談とは うんジョエルのアイキャッチだけどそれで特に広げて話す事ないかな…
今までもアイキャッチで話続いた事なかった記憶 >>627
そう出来ない人がいるからこうなってるんでは スゼってカブスレないの?
ないならたてた方がそこで心置きなくスゼ話できるしここで長引いた時誘導できるから助かる これでも遠慮してるんだけどそれでも嫌な人いるみたいだから移動したいかも 801サロンに立ててもいいけどテンプレそのまま流用していい? 初登場に合わせてアイキャッチに指輪用意されたのジョエル位じゃない? SAIアニメでたらちゃんと七海兄弟セットの扱いになるかなあ
言い方悪いけど羽京よりフランソワの方が龍水との関係性深いのにグッズやアニオリで羽京の方が龍水とセットになる率高いから人気ある方ばかりずっと優遇され続けるんじゃないかと不安
私兄弟推しだけどもしSAIアニメ出たのに七海兄弟セットで扱われなかったら本当にキツイかも そこはちゃんとすると思うよ
言い方悪いけど組み合わせ人気的に龍とソワより龍と羽の方が売れるからそうなってたんだろうし
SAI差し置いて龍羽推されるとは思わないな 兄弟グッズ出してくれるとは思うけどグッズが本格的に出始めるのがアニメのかなり終盤下手すると終わってからだろうなという懸念はある あと司千と千ゲみたいに龍羽と七海兄弟で出してどっちがより商業的にいけるかも見られそうな気はしている サイのやりとりは龍水の作中唯一の弱みというか心の柔い部分を見せるエモシーンだし人気は絶対出ると思う
ただ本当にタイミングがね遅すぎて… 羽京はもう本格的にグッズのレギュラーリストラか…ついにかー… 前のファミリーマートのもだけどこういう系は千空スイカがセット扱いで
もともと羽京はいないついでにクロムもいない 店内放送もレジ音声も千ゲか
コンビニでいつでも千ゲ聞けるの最高すぎん?
期間中は毎日通うわ コラボフード美味しそうでよかった
パッケージもコラボ仕様になるのかな まんべんなく売りたくて千空スイカ、ゲン龍水の組み合わせにしたんだろうけど普通に千空ゲンの組み合わせにした方が一番売れただろうな
単推し夢女子はペアグッズ買わないしカプ推しは自カプじゃなければ買わないし
自分も千ゲだったらアクスタセットとプレートとクリアファイル買ってたがこの組み合わせじゃスルーだわ
一万近く浮いてしまった 音声は千空かゲンランダムいずれかなんだね
会話じゃないのか 自分も前提として千ゲすきで買うし
宝島編で龍水とスイカのペアいいなと思ってたし
そうなったらコンプで米組も買ってたけど
まず千ゲじゃないならいいやと思ってしまった 千ゲセットじゃなくても採算取れるか試してるのかなあ
キャラ増えてきてるしこれからラインナップ外れたりもあるのかも 推しカプじゃないコンビのアクスタセット5000円とアクリルプレート3000円は出せないな
千ゲだったら余裕で買ってた 千ゲン外しても今後金取れるか試験的にやってそうなのはあるなぁ 千空とゲンはグッズで必ずラインナップされるから
まずペアじゃないと買う選択肢に入らなくなってしまった
アクリルプレートも位置一緒だから並べても隣にならないしな 千ゲとスゼのペアが一番儲かるってわかりきってるのにな
ゲン龍水は人気キャラ同士だから売れると思うのかもしれないけどぶっちゃけ需要ない
ランダム場面写グッズでゲン龍水や千空クロムとかあるけど交換も譲渡も余りまくりで本当困る
売りたいならやっぱ千ゲスゼ龍羽あたりが無難
羽がスタメン落ち気味であれだけど 兄弟カプって一般に受け入れられてるものなの?
一応近親だし龍羽も普通に残りそうな気もする
カプなし含めて人気は出ると思うけど 龍羽はカプでしか推してる人いないけど七海兄弟は兄弟としての推しとカプとしての推しで結構人気出るんじゃない?原作にも充分根拠あるし
近親カプが石民にどれほど受け入れられてるのかは知らん そこは今いるSAI龍SAIの方々に頑張って欲しい そういえば石って七海以外近親ないね
兄弟としてもカプとしてもどっちも好き SAIが原作設定でゼとスより背高い事実に萌えてるオタクだからゼとスより小さく描かれたらそれはそれで嫌だ
アニメのスタとか原作設定よりデカいからSAIを原作設定通りの身長で描いたらスタより小さくなってしまう… 米専用スレ立った途端急に人いなくなったな
マジで米推ししか見てなかったんだ 何かしら話題出るとすぐ米カプにスイッチしてたし界隈偏ってたからね
つかこのスレ立ったのもヲチスレでカプ雑談増えたからだし
さらに派生したあっちはIDないから悠々自適で好きにやってるだろうよ スゼに身長差できてよかったねとは思うけど龍の身長に皺寄せが来てるのなんとか調整して欲しい あそこずっと千ゲンの内紛内ゲバが続いてて
今はゼノスタがずっと対抗晒ししてたのがバレてきてて草だわ アニメ放送日なのに閑散としてるねTLも静かだわ
繋ぎ回続くと中だるみするね カプ燃料ないだけで普通に面白いんだけどね
クラフトだったり科学解説だったり 作画心配してたけど普通に良かったね
女子組に力入ってた 虫と動物も力入ってた
石アニメって作画の不安定さよく言われるけど自然もクラフトも作画コスト高いのに頑張ってると思う
今期はキャラクターも気合い入ってるし嬉しい