チラシの裏@801板1257枚目
あーーー引っかかる発言しない同推し見つけてマジで安堵した
他推しのノンデリ発言だけじゃなく自称同推しの発言とか解釈違いとかも苛つきはじめてもう自分は同担拒否なのか?って悩んだから ABで検索すると「CABADAEAごちゃまぜです!」みたいにA受けをひたすら羅列したのが出てくるの鬱陶しすぎる
ちゃんと区切れ 推し、夢だとすごいグイグイ行く男にされてるの謎すぎる
推しはすごい陰キャで自分から他人に行動するの無理なタイプよ
BLCPの攻めにされてる時もまあ若干積極的にはなってるけどそんなにグイグイ行く攻めにはされないのになんで夢だとそうなるん 私の世代って本屋で公式本と思って買ったものがアンソロ本で
そこで初めてBL知識を得て腐女子になるのが多かったけど
今の子はどういう流れでなるんだろ
推しを検索してたら二次が引っかかってとかかな 人を殺す=犯罪
人を殺すことで性欲を抱く(が、実際は殺さない)=犯罪ではない
人を殺す描写のある作品を読む=犯罪ではないし罪悪感すら抱かない
表現の自由ってのはそういうことだよな
未成年に触れさせないって規制が日本はゆるすぎ はぁ
やっと台所のリフォームのめどが付いたと思って
今日は寝室に取り掛かったけど終わらなかったので工事現場状態の寝室で寝るか
しかたない 確かにペットは人間の都合で飼う以上最後まで責任を取れっていうのは重要だけど
いくらなんでも一家全員が事故で同時に亡くなってしまったって状況にその言葉を持ち出すのはちょっと違わない?
独り身の老人の孤独死とかとは訳が違うじゃん
流石にそんな状況を予見して動けという方が酷だよ 当たり前だけど、AI絵かどうかを見抜く力(※現時点)ってやっぱある程度デジタルイラストの素養がないとつかないね
無茶な擁護も無理のある冤罪も「あーこいつ絵を描かないからこれが明らかにおかしい(or別におかしくない)って分からないんだね」ってなる 犬猫以外の哺乳類は人間に懐かないのが基本だと考えるべき
愛情をかければ仲良くなれるなどと最初から考えるのはやめろ
飼うなら仲良くなれなくても可愛がるつもりでいろ
仮に仲良くなれたとしてもそれは色んな意味で運の問題であって「この動物は慣れるんだ」とか思ったり言ったりすべきではない
悲劇が起こっても知らんぞ