トップページ801
34コメント20KB
【801】消えてほしいやおい作家【83】
0025風と木の名無しさん2025/08/10(日) 20:13:54.18ID:nnjU8vah0
同じような流れで、いろんな人が絶賛してたピンクハートジャム読んだ時「え…これが!?」ってなった
0026風と木の名無しさん2025/08/10(日) 20:44:58.51ID:IgAGpnoB0
吾瀬わぎもこ
新刊表紙ギトギトすぎて気持ち悪い
90年代?
0027風と木の名無しさん2025/08/10(日) 21:19:09.97ID:qQXiGGXO0
>>25
わかるピンジャム売れてるから読んでみたけど上下巻にした意味ないくらい中身無さすぎた
いくらなんでもストーリー薄すぎて金ドブ
0028風と木の名無しさん2025/08/11(月) 01:01:00.74ID:nbqql8/C0
昔から薄味の方が流行る傾向あると思う
いまがこあらなら前はみんたとか
それなりに綺麗な絵でえろがあって軽く読める方が良いんじゃない?
0029風と木の名無しさん2025/08/11(月) 01:17:14.13ID:nwKV2Ldl0
あさみ青子、舞木サチ
ゴリ押しされて借りて読んだけど絵が古臭くてストーリーも平成か?
バース系な時点で全く期待してなかったけどポジティブな感想が浮かばなくて頭抱えてる
0030風と木の名無しさん2025/08/11(月) 01:25:30.40ID:1DB8B8mk0
青山冬兎
少女漫画系顔面崩壊
若い子みたいだし少女漫画の延長なのかな
0031風と木の名無しさん2025/08/11(月) 01:49:01.18ID:l5KPG1O60
>>30
受けのキャラクターがファンタジーすぎてついていけないというかエロゲーに出てくる「主人公にとって都合がいい言動をする女キャラ」にしか見えない
0032風と木の名無しさん2025/08/11(月) 07:26:17.63ID:iKOUL/n/0
GUSHがまたSNS作家の作品本にするみたいでやめてほしい
前からそんなことしてたっけ?
同人誌レベルのものを同人誌レベルのままBLレーベルの冠つけて出すのは手抜きすぎ
0033風と木の名無しさん2025/08/11(月) 13:08:37.24ID:nbqql8/C0
>>32
業界スレ向きかな?
昔は同人上がり今はSNS上がりで大差ない気もするけど、同人誌を作っていた方が紙の本になった時にどう見えるか意識してる分、SNS書き散らし系よりずっとレベルが高かったのかも
0034風と木の名無しさん2025/08/11(月) 14:18:12.94ID:xsPG0QfR0
みか
絵が綺麗だけどそれだけってかんじで薄味すぎる
BL…?って思う事多々。ただ手を握って話すだけではBLとは言えないんじゃ
キャラクタでお人形遊びをしているだけみたいな
百瀬あんも薄め
最初は面白いなと思ったけど年を重ねるとあのBL漫画はやっぱり薄いな…と思った
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況