絡みスレ@801板 Part403
絡み>>142
男が加害者のニュース系のまとめになぜ「女なら〜」と性別変換して語り出す人多いよね
逆はそのまま加害者叩きなので無い チラシ949
うちも水の中に氷が浮かんでるそうめんだったな
子供用には缶詰のミカンまで入ってたけど味薄まっちゃって全然おいしくなかったから好きじゃなかった
両親ともに南関東なんだけど地域差あんのかな チラシ963
昔胡麻酢和えで食べてたの思い出した
懐かしいな チラシ908
>>134
推しが居て当たり前な風潮無闇に作ろうとするの本当にやめてほしいわ
流行りだからとにかくハマりたいみたいな頭の空っぽな人は広告真に受けて
「推しが欲しい」とか言ってくるし >>146
身も蓋もないこといえばあいつらは推しを作らせて課金させ商売してるからな… >>144
うちは母が熊本なんだけどたまーに母が気が向いたら子供のには缶詰のミカンとサクランボが乗せてあったよ チラシ975
あれ単純に藤井くんが言ってるの棋力は大丈夫なの?という話だよ
自分は棋力が足りてない人をそこにあげるよりかは女流枠という今のままでいいと思う >>149
マジで棋力が駄目なら上げたところで淘汰されるんだから構わなくない?
対等に見るんならそれこそ一度やってみりゃいいんじゃないか
それで話にならなければ実力不足でしたねえで終わり >>150
だから実力がないからプロになれてないんだよ
実力があれば今だって女性でもプロになれるんだよ
プロになれない時点で実力がないんだよ >>151
単にモデルケースがない、そういう道がほぼ示されてないからかもしれないじゃん
一度やってみればいいんだよ
上げてからも贔屓して無理矢理にでも上げてやれなんて言ってないのに何でそんな否定するのか分からん
それでなんか損があるの? >>152
だからさ
もう機会の平等は与えられてるんだよ
その結果が女でプロの誕生なし
棋力があればプロ既に誕生してるよ >>152
だから実力さえあればプロになれるけど
現状どの女流もその実力に到達してないから今のままでよくねって主張じゃないの? >>154
入試の試験の門が男女平等に与えられてるように既に何十年も女性にもその機会は与えられてきたんだよ チラシ966
ごめん家庭それぞれを加味してもネグレクト一歩手前だなとしか思えない
ごくたまに、具合悪いとか夏バテでマジでほぼ食べられない時とかならまだしも素麺だけがそれなりの頻度で出てくる家庭は引くよ
大人なら別に構わないよ自分らの勝手だし気に食わなきゃ勝手に自分の金で足せばいいだけだもの
でも育ち盛りの子供がいるのにそれはちょっと
自分は絶対ありえないし、自分の兄弟がそんな食生活を子供にさせてたらなにか言わずにはいられない >>155
麻雀も男はクソ強いけど女はあっ…てレベルだからね>>154は意見する割になにも知らないんだと思う 絡み将棋
囲碁の話だけど女子はある程度のところで伸びが止まっちゃう傾向があって
その段階から男女ともAI学習に切り替えると
男子は緩やかに上達・女子は一気に上達してだいたい同じレベルまで上がるんだと
教える側のほうにバイヤスとか遠慮があったのではないかという話
将棋も同様のことがあると思うんだよな
ここまでAIが一般化した今後は正攻法で上がってくる女性も出てくる可能性はあるよ >>158
女のプロ雀士いるし男を下して優勝した女もいるのに…?
弱い女より弱いなんて男ってクソザコだなあ生きてて恥ずかしくないのかな >>160
実力で上がる女性が出てくるのは待てば良いと思う
そして優しく指導するのが原因だとしたら女にも厳しく指導を徹底すべきだと思う >>161
囲碁もそうだけど男女比率が全然違うんだよ
一人も女雀士は勝ってないなんて言ってない >>162
なんで優しく指導してると思ってるんだろ
やっぱいつものアンフェ爺さん?
この後「お前がいつものだろー!(そしてコピペとコロコロ自演)」とかガチギレしてきたら爺さんだな >>163
クソ強いはずなのにあっ…ってレベルの女に負ける男哀れすぎるだろ >>164
>>160で指導に遠慮と言ってるからだけど? >>164,165
コピペ嫌いのいつもの人乙
その女性雀士って誰?ソース出して チラシ979
体育座りしてるときは股と自分の顔が近いからわかったけどさすがに人のはわからんわ
女で人の匂いわからないんだから男はもっとわかるわけねー
姉妹のあとのトイレ入ってもわからないんじゃないかな >>168
やっぱいつものアンフェ爺じゃん死ねよ福祉と税金と年金の無駄 >>165
>>170
その女流雀士の名前教えてくれないかな
毎回虚言で嘘松だから今日も出せない? >>168
一発でいつものジジイって分かっちゃうのに言わずにいられないから哀れ
別人装えないのにコロコロ自演する意味が分からない
痴呆かな >>170>>172
女流の年収全然違うんだけどだから誰? >>169
わざわざ嗅ぎに行こうと思わない限りは分からないよな
生理臭いと言えばカウンターになると思ってるんだろうけど自分の下品さと女エアプを晒すだけなのにね >>172
>>175
麻雀のルールも分かってないような知能不全が嘘松で騙せると思ってるのかなぁ
いつのプロリーグだよ >>176
第18回モンド王座決定戦は、MONDO TVで放送された「モンド麻雀プロリーグ21/22」の年間王座を決める対局シリーズです。2022年9月20日に初回放送が開始され、清水香織プロが初の王座に輝きました。
これならあった >>177
2022ってたかが3年前だけどそれでやっと女性のプロが初王者…?何十年かかってんの >>169
生理の臭いが本気で分かる男がいたらそれはそれで怖い
婦人科とかでない限りはあえて汚物入れ漁りに行ってそう >>178
二階堂亜樹さん(第3回王座)
和泉由希子さん(第5回)
魚谷侑未さんは第9・11・12・17回という圧倒的な成績を残しています。
清水香織さんも第18回王座の優勝者です。
他にもこれだけあったけど珍しいとは言われてた >>177
>>180
165 風と木の名無しさん sage 2025/08/13(水) 19:57:02.64 ID:KmihgM6m0
>>163
クソ強いはずなのにあっ…ってレベルの女に負ける男哀れすぎるだろ
え?そのレベルで? >>180-182
男はそれが普通=通過点の界隈だけどなんか誤解してるよね 1. なぜモンドで女性優勝があるのか
モンド王座戦はテレビ対局で、トーナメント形式や短期リーグ→決勝という流れが多いです。
長期戦ではなく数半荘〜十数半荘で決着するため、運の比重が高くなりやすい。
また、モンドは出演者の選考でバランスをとる傾向があり、男女比やキャラクター性も重視されます。
2. 他のリーグ戦で女性優勝が少ない理由
日本プロ麻雀連盟の鳳凰位戦や十段位戦などは半年〜1年以上かける長期リーグ。
対局数が多いため運のブレが収束し、純粋な打ち筋・対応力・体力が勝敗を決めやすい。
現状ではトップ層の男性プロの方が平均的に成績が安定しており、女性が最終的に優勝まで届くのは非常に難しい。
3. 結論
モンド王座戦は短期決戦ゆえに女性優勝の可能性が相対的に高い。
長期リーグでは、現状女性の実力層がトップ争いに食い込むほど厚くないため、優勝例がほぼない。
GPTに詳しく聞いてみたらこう説明はしてた >>184
これに限らずAIの回答をソース扱いするの本当にやめて欲しい
ボケるよ 絡み今の流れ
え…AIがソースってマジで言ってる?ヤバすぎるでしょ >>186
合ってるかどうかはしらないから違ってたら言って欲しい
麻雀は詳しくない >>184
>>187
AIがソースとかID:jRGPTQmk0は嘘松で確定なんだが息巻いてたいつもの人どうしたんだろうねえ >>187
詳しくなくて自分で分析も調べもできないことをAIに聞いてほいっと貼るの本当に本当に本当にやめな
麻雀とか関係なくその行為が悪であり愚か >>187
AIに聞いたあと自分で検索して精査すればいいじゃん
詳しくなくても検索くらいできるのにAIベタ貼りドヤはやばすぎ チラシ966
旦那の友達の家で出されたのがそうめんとめんつゆだけって
それ早く帰れとか歓迎してないぞって意味じゃないの 165 風と木の名無しさん sage 2025/08/13(水) 19:57:02.64 ID:KmihgM6m0
>>163
クソ強いはずなのにあっ…ってレベルの女に負ける男哀れすぎるだろ
170 風と木の名無しさん sage 2025/08/13(水) 19:59:35.88 ID:/EWlAW8U0
>>168
やっぱいつものアンフェ爺じゃん死ねよ福祉と税金と年金の無駄
172 風と木の名無しさん sage 2025/08/13(水) 20:00:56.21 ID:KjXDpLQ90
>>168
一発でいつものジジイって分かっちゃうのに言わずにいられないから哀れ
別人装えないのにコロコロ自演する意味が分からない
痴呆かな
いつもの人AI信者の痴呆じゃん…ソース全部捏造で草>>187 >>191
早く帰れとまでは言わないけど少なくとも歓待はしてないな
自分ならいきなり押しかけられてマジで何もないぞって時じゃなきゃそんなメニューは出さない >>193
モンド優勝に関してはその後に調べたから正確だよ >>195
麻雀詳しくなくて分かってないのにそれとか本当にアホじゃないの…もうやめなよいつもの人 >>194
そうめんとめんつゆだけを出すなら謝って何も出さないほうがマシじゃない? 絡み棋士やら雀士やら
競技人口の男女比考慮してないのはなんでなん
圧倒的男多数の競技で男基準に作られてる世界で
女が活躍することを簡単に考えすぎ チラシ966は相手の家行ったらダメだよ
この人すごいな >>198
親しさによるとしか言いようがない
かしこまった相手なら何も出さんほうがマシだし
砕けた仲の気心知れた相手ならギリそうめんだけあるわって出すこともあるだろう >>162
アンフェおっさん?
優しいとか厳しいの話じゃないんだよ
「女子は数学が苦手」と同じ問題じゃないの
「女はどうせプロにならないんだから」ってバイアスがかかってればおざなりな指導になる >>191
966だけど、旦那の親友で夫婦共に歓待されてます
旦那と親友が同郷で、しょっちゅう飲んでて餃子パーティ鍋パとか呼ばれてするのです
そう言われると思ったけど違いますとだけ >>205
何度か言われてるけど、大人だけなら自己判断で自由にすればいいけど子供に出すメニューとしては明らかに栄養足りてないししょっちゅうだと心配ってのは確か
もしあなたが子供にもよく出してるならもうちょっと精のつくもの一緒に出したほうがいいとは思う >>207
うちだとネギのせ素麺と豚の冷しゃぶとかだな
流石に夕飯素麺だけはタンパク質足りてなくない? >>210
うちは素麺は素麺だけだけど別途おかずつけるな
肉と野菜は食べさせたい
素麺だけで腹いっぱいにすると流石に炭水化物過多な気がするし、だからって適正量だと絶対足りないし 絡みそうめん
うちはそうめんの日はそうめんだけで肉とか他のおかず出たことないや
せいぜいネギとか薬味くらい
父親も兄弟も文句いってるの見たことないしそれで足りないとも思ったこともないのでおかずつけるべきって意見はビックリ
夏バテもあるしそんなに何品も食べられなくないか >>212
素麺が夕飯で出る日に素麺だけだったことがないからそんな家庭もあるのかと逆に驚いた
昼食とかならまだ分かる >>213
夏って皆素麺か冷やし茶漬けくらいならなんとか喉を通る……みたいな状態だと思ってた
こちらからすると夕飯に素麺だけじゃ足りないから何か付けるって発想自体目からウロコ >>214
夏バテ気味なときだからこそ
スッキリした後味のおかずを付け足したりしてたよ
夏に日本の皆が夏バテして喉が通らなくなるは流石におかしいって分からない? >>215
1.2億人が全員夏バテしてたらそうめん売れまくるね! 絡みそうめん
夕飯にそうめんだけって家の人は素うどんだけとか塩パスタだけってメニューもあるの?
ライスに塩かけただけとかも? >>214
真面目にどんな環境で育ったの
焼肉屋がお盆に繁盛してるとか海の家で料理が売れてたりは目に入らなかったの?
全員が夏にそんな状態だったら飲食店かなりの大打撃だよ
素麺のおかずの是非はともかくそこは明らかに感覚が変すぎるわ >>212
育ち盛りの子どもなのにそうめんしか喉通らない何品も食べられないって健康状態ヤバそう チラシ11
卒倒はしないけどそんな国に生まれなくてよかったとは思う チラシ11
実に平和な日本らしい難癖だなーって眺めてたから同じように思ってる人いてちょっと安心
地獄を知らなすぎる チラシ11
海外の話を持ち出すならアメリカで夕食素麺だけはネグレクトだと言われると思うよ >>223
アメリカだと昼食の扱いは軽いけど夕食がメインでしっかり食べるスタイルだね 絡み素麺
ネグレクトかどうかは当然だけど理由や頻度によるよね
貧困が理由とか月に一回そういう日もあるとかならまあネグレクトには当たらないと思うけど
面倒くさいという理由で週一位の頻度で夕飯素麺はネグレクトに相当すると自分は考える 絡みチラシの素麺関連
チラシでエアレス多すぎだし素麺関連の絡みをやりたいなら絡みスレでやれや >>225
同意
というか>>222みたいなの単なる不幸マウントだと思う
育ち盛りの子どもに極端に栄養偏った食事与えるのはどう考えても褒められたもんじゃないだろうに
つーかこれがスナック菓子だけとかファストフードだけとかなら確実にネグレクト呼ばわりされるだろうに何でそうめんならオーケーなのか分からん >>222
アンフェお爺ちゃんは戦後で地獄を見た世代なのかな >>227
夏バテで素麺以外どうしても食べられないとかなら仕方がない
ただ父親も兄弟も全員その内容だとしたらただの手抜きだと思う >>227
自分は素麺は昼しか出なかった家庭育ちだから別に不幸マウントした気はないよ
スナック菓子やマックなんかのファストフードは親の料理ですらないから素麺よりも下の扱いかな
特にスナック菓子なんてご飯じゃなくてお菓子だし急に第三の選択肢出されても困る
そもそも素麺オンリーの頻度もわからないし家庭の細かな背景知らずに叩くのが偏った見方だなってのが本当に言いたいことだよ >>228
昭和は分からないけど、平成にも令和にも地獄はあるよ
検索してごらん >>230
素麺昼しか出てない家庭で地獄云々言ってたのか >>232
本人の育ちに関係なく恵まれてない家庭を情報として知ってるのは一般教養では
ネグレクトで餓死した子どものニュースとか流れてるし 絡み素麺
自分が見逃してたならすまんだけど
家で素麺のみを出されてた人で足りないとか不満を感じてた人いたの?
チラシ元なり絡みなりで不満感じてる人がいる(いた)ならこの流れも分かるけど
特に不満感じてなかったならそれで良くない?なんで外野が怒ってその人の家庭を罵ってるの?
なんか発言小町みたいでびっくりしてる >>234
そんな底辺と比べなきゃいけないほどやばいのかとなるわ >>235
女が不満を感じてなかったら男のDVが許されるわけでもないんだが大丈夫? なんか素麺からアクロバティック男女論になってビール吹いた
荒らしさんぱねえっす!801板も同人板と同じ道を辿るのね 絡みそうめん
よく「あたしンち」のお母さんが夕食におかずが竹輪だけなこともあるのを突っ込まれてるけど
夕飯がそうめんのみってそれ以下じゃない?
貧乏なら仕方ないけど違うなら晩御飯が炭水化物オンリーっておかしいよ
せめて何かあるべきじゃない? チラシ34
その候補者がどんな人かはしらんけど
不寛容のパラドックスといって「不寛容への不寛容は必要」なわけで
同様に「差別への差別」は理屈上必要なので
それは必ずしも矛盾してないと思うよ チラシ36
14日からお盆セールで20%offじゃなかったっけな チラシ33
尊厳破壊系って性的なのより性的でないアホな真似とかの方が効くよなと気付いた チラシ41
まあ実際それ言われた奴らの反応そんな感じだったけど、取り敢えず人を襲わないという説得力のある状況になったからなあなあになった チラシ19
最近のうどんは柔らかめブーム来てるらしいよ
讃岐でもしっかりコシがあるのより、柔らかいのを出すようになってるとか チラシ41
妹が人間を襲ったらまず妹を殺して兄が詫びとして自決する
これが大前提として存在してる(前話でそういう判断をしなくてはならないと教えられてる)
で、さらにその教えと戦い方を教えてくれた人と妹を見逃した人も責任取って死にますというシーンだよ
そんでさらにその後ちゃんと「死んで詫びたところで何になる、被害が出る前に殺しておくべき」って流れになってる チラシ48
インスタで卵に火を通してから作るバニラアイスのレシピをあげてた人が
「先日のアイスは卵が生だというコメントがたくさんきたのでこれを考えた。卵の加熱にこだわる人がこんなにいるとは思わなかった」
とキャプションで書いてたの思い出した
最近の自称料理研究家の類ってそんなもんなんだろな
割ってすぐ食べるならともかく時間を置くならやっぱり加熱したいよね