ボーイズラブ小説について 158
私も毒を喰らわばは文章からキャラまで苦手かつ非萌えだったな
伊達さんは好きだけど萌えは弱い
花降るは地雷ありそうで避けてる
結論
626ナカーマ >>629
毒を喰らわばは元祖ヒロインがあんなにゴミな悪役じゃなければ良かったなって思う作品
ヒロイン超絶ゴミ改悪が典型的な悪役令嬢なろう系過ぎた 毒を喰らわばは主人公がまず無理だった
乙女ゲームの世界でイキってるおじさん痛いよ 花降る王子の地雷はサブの長男カプが主役の番外編に埋まってるから本編だけ読む分には食らわないと思う
ただ受兄弟全員事情により公には王女として育てられてる関係で女装がデフォなのでその設定自体が地雷なら無理だろうね 花降るは人気だから買ったけど、なんでBL読みたいのに女の格好したやつの話読まないといけないんだってなって積んでるわ
地雷ってほどでもないし人気作は一応読んでおいた方が良いかと思って、花降るに限らず一通り買うけどやはり好みじゃないのはなかなか手が伸びない
ファンタジー系で多い受けが女と変わらんやつつらい 春になるまでのつまらなさは衝撃的だった
毒を喰らわばは若かったら楽しめてそう 花降る王子はファンタジーというより千夜一夜物語みたいな御伽噺って感じ
御伽噺が好きでBL要素あってラッキーと思える人ならぴったりだと思う
非現実感を楽しむ作風なので男同士であるリアルさはあんまりない 花降る王子はイラストも相まってお伽話みたいな雰囲気あって嫌いじゃないけど
男同士である意味もなく(あったなら読み落としてるごめん)
イラストも男っぽくもなく萌えはなかったな
オメガバ含めて見た目が女の子みたいな受けはもうお腹いっぱい >>546
550さんじゃないけど読んできたわ
長いけど、どんどん読んじゃったよ
確かに今時にはない展開でガツンとしたものを読みたい人にはとても良い
救いがないけど、父と伯父とのスピンオフがちょっと読みたくなっちゃったよ >>637
強い魔法使いの数=国の武力の世界で強い魔法使いを産める王女を他国に嫁がせることで国家成立してるって話なので話の始まり的には受が男である必要はある >>638
お父さん伯父さんではないけどnoteに番外編2作を載せてくれてるよ
タイトルで検索ぜひ
長さもテーマも商業では難しいと分かってるけど
もっとこのような作品が出てほしいと願ってる