和山作品で801 3
ページ数少ないよね
それに慣れちゃってるのか12ページ以上あると今回なんか長いなとすら感じる事もあったよw
狂児と聡実くんのやりとりもっと見たかったなー >>6
会社帰りの聡実くんと待ち合わせてファミレス行こで終わるとかそういうので 会ってるのって100時間もないくらいじゃない?
再会してからは朝食、中華、バ先、焼肉、豚まん、マックで10時間くらい?
それでお互いに激重感情抱いてるの本当に美味しいです >>14
先生の認識ではカラオケ行こ!は「カラオケはハートフルなラブコメのカラオケ漫画」らしいからファミレスも流れを汲んでいると思う >>16
大体一回につき1.5時間くらいだよね
男同士の会食にしては長いと思うw
でもやっぱり関わってた時間短すぎてお互いに理想化してそう
それでも2人は運命の相手で、聡実くんは先生が狂児のために産んだキャラだし
ずっと一緒にいて欲しいなあ どんな意味にしろ運命の相手だろうことには同意するが
さとみは狂児のために産んだわけではないと思う 「狂児のために産んだキャラ」っていう認知がもう歪んでて正直キモい わざわざ801板まで来てちくちく言葉吐くのやめてよー アニメ1話の雨に濡れてセンチュリーに乗せてもらうアニオリいいねぇ
上着着せられてシートベルトされるのエロい 前スレにもいたけど作者の考えだの感情だの邪推して決定事項みたいに書くのやめてくれ
いにしえの痛すぎるオタ仕草やんけ >>23
自分の感想=正しい解釈でありみんなの総意って感じで急に話進めてくるからびっくりするわ
あと「Xでこんなふうに言われてるの見た…だからそうなのかも!」とかいちいち外から持ち込んでゆる晒しみたいなことする人いるよね
無自覚そうだから怖い 「狂児のために産んだキャラ」は先生の公式インタビューの所出じゃないの?!じゃなければ確かにお控え願いたい まず狂児がいて教師にしたけどうまく話が作れなくてヤクザにして、じゃあどんなお話になるだろうって考えて聡実くんが出来たんじゃなかったっけ そりゃ人物を対比させるように順番に考えて作ってくのはキャラメイクの基本だし普通
しいて言うならストーリーのために生んだって感じでは…
そもそも先生の口からそんな爆弾発言あったら界隈もっと大騒ぎになってTL埋まってるわ >>27
狂児にはモデルがいるけど聡実君にモデルがいない説は先生が発言してたよ 12月は本誌には載らないかわりにアニメのビジュアルガイドと円盤が出るの楽しみ 聡実くんの好きって今はまだ結構ふわふわしてる感じがする
つまり好きから恋人になった暁にそれに伴ってくる環境の変化、人間関係のしがらみ、肉欲を伴う接触の発生など
聡実くんなりに一生懸命それらも含め将来のことまで考えてるけどそれもまだ子供の浅知恵ってレベルで
そこら辺全て経験済みの狂児さんからすると好ましくも『くくく、ガキやなあ』ってまたなってんだろうな〜
さらにいくら聡実くんが決心したと言っても10代の気持ちなんていくらでも変わりそうだし(実際は聡実くんは変わらないと思うけどw)
早く狂児さんのアクションが欲しい
あと聡実くんは未成熟からくるアセクシャルな感じもするねー
こっから性的にも成熟していって年齢並みに高まってくるのかもしれないけど まだガキだからあんなふうに衝動的に抱きつけるってのもあるのかも
あと、狂児さんは向き合うのが怖くてのらりくらりしてるわけではなく、もしかしてまだ聡実くんを子供扱いしていたいのかなって考えたことある 空港で再会してからは肩トントンと靴トンだけだもんね接触
意識してからは触れないんだと思った まあ以前から覆い被さってはいるけどギリギリ触れてなかったからな
カツコん時だけでしょ、ガッツリ触れてたの >>34
狂児さん的には大人になった聡実君と一緒にいる未来はないと覚悟していたから聡実君を子供扱いすることでリミットを遅らせようとしているのかもしれない