【男性】海綿体貫通ピアスを語れ 5【専用】
0001名無しさん@ピンキー2021/08/12(木) 18:40:26.92ID:BqExcfux
たててみました。
海綿体貫通だけでなく、もう少し広く男性器のボディピアスについても語りたいす。

前スレ
【男性】海綿体貫通ピアスを語れ 4【専用】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultaccessory/1512898036/l50
0587名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 18:38:07.68ID:???
プリンスアルバート(PA)って鈴口から入れて裏スジ側に出すと尿道に対して斜めになるよね。
バーベルだったらストレートバーベルよりバナナバーベルの方がいいかな?
PAは尿道に対して垂直じゃなくて斜めに開けるのがデフォでいいんだよね?
ファーストピアスは何Gがいいですかね?
セルフでPA開けようと思ってます。
0588!donguri2024/05/23(木) 22:56:31.05ID:???
てす
0589名無しさん@ピンキー2024/05/24(金) 10:01:48.15ID:???
>>587
ピアス入れたら角度変わるし、そもそも貫通距離が短いから角度は気にしなくて良いと思う。
ファーストピアスは一般的には14Gが多いみたいだけど、俺は14Gだと細すぎてちょっと痛かったから開けて1週間くらいで10Gまで上げた。最初から10Gで開けられるならその方が良いかも。
0591名無しさん@ピンキー2024/05/25(土) 21:37:26.44ID:???
>>590
俺はPAやアンパ・アパドはスタジオで開けたけど
PAのファーストピアスは12Gだったはず。
アンパやアパドは14Gだった。
0592名無しさん@ピンキー2024/05/26(日) 16:45:41.71ID:???
>>584
夜眠れるなら大丈夫。
キンタマ貫通ピアスなんて、最終的に去勢(タマ抜き)になりそう。
0593名無しさん@ピンキー2024/05/28(火) 22:18:52.52ID:???
タトゥーは大きさにかかわらず「リンパ節のがん」発症のリスク上昇につながる
https://gigazine.net/news/20240528-tattoos-and-lymphoma/

これまでタトゥーが長期的に健康に及ぼす影響についてはあまり研究が行われてきませんでしたが、
スウェーデン・ルンド大学の研究者がタトゥーとリンパ腫との関連を調べて論文を発表しています。
0594名無しさん@ピンキー2024/06/12(水) 22:43:39.22ID:0eSKYz+o
保守age
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況