>>344の写真
https://imgur.com/a/8Ga0jKT

腰のM16?のネジ穴は、60℃のお湯で柔らかくなる樹脂でキャップネジ作って塞いだ
このネジを使ってなんとか固定できないか?と思いつつも、M16ネジがなかなか扱いづらい

ということで、その辺に転がってたボルト+↑の樹脂で変換ネジを作って、メタルラック(細)の
ポール+アイボルトを足してみた
https://imgur.com/a/xk7fL04

つま先立ちさせて、追加したポール先端を机やラックの柱に縛り付けて固定
めっちゃ乱暴に突いてもケツビンタしても安定してて最高。最初っからこういう仕様にしといてよ...
足の裏のボルトがスパイクみたいに床を刺すので、フローリング直で立たせるのはきびしいが、
逆にカーペットの上だと動かないのでいいね

クランパーを壁に固定して、そこにアイボルトに結びつけたんだが、固定があまくて一考の余地あり
バックでやるときはお尻の穴を使う。奥より入口付近のが気持ちいい