558 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f38-6UAB)[] 投稿日:2018/12/23(日) 17:42:51.47 ID:BjKBx6gG0
プレイヤー不具合で使わずにいてバージョンアップ後から毎回15分程度、数回使用だったが、さっき連動中にピタリ動かなくなってご臨終。ぶっ壊れすぎだろ…これどんどん故障報告増えてくるんじゃね?黙ってられる金額じゃないし、これ炎上案件だな

560 返信:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6ff8-DyyF)[sage] 投稿日:2018/12/23(日) 18:14:32.96 ID:j0IHoN9g0 [3/4]
>>557 なるほど……アダフェス連動ですらピストン開始して数十秒で電源落ちるから、実質非連動でしか使えなくなったってことか

561 自分:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f44-q1e7)[sage] 投稿日:2018/12/23(日) 18:33:25.08 ID:GUhZ4YGO0 [7/9]
>>560 アダフェス連動メインで使ってる自分はどうなるんだろう、修理後は使えなくなる可能性高いと思ってたけど現実になりそうだな、今日も臨終報告あったし、
もう駄目だな、本体の不具合対策で、連動信号の改善どころじゃなさそう、サイクロンSAは品質も連動も申し分ないレベルだけどサイクロンも最初はこんな感じだったのかな。今後の改善に期待したいけど。。

567 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f44-q1e7)[sage] 投稿日:2018/12/23(日) 23:36:09.40 ID:GUhZ4YGO0 [9/9]
>>564 やはりそうかぁ、、連動を謳っている以上、修理上がりで連動ができなくなるなら徹底的にメーカーに対して訴えていかないといけないかもね。というか、この惨状で返品にも応じないと、こういう表現は嫌いだけど、炎上するな。

VOLZEとNLSの所在地が一緒という事実もあまり知られてないかもしれないけど、メーカー、販売元の連携はできるはずだから慎重に対応すべきだと思う。
保証期限についても明示していないのは、いい意味で捉えると、サイクロンSAのように3ヶ月で責任を放棄しないとも考えられる。一番ダメなのは現状の問題の隠蔽だと思う。この手の製品は、ユーザーがメーカーに対してあまり声を上げることがなかった。
ジョークグッズという逃げ道を作り、売ったもの勝ちみたいな構図が出来上がってきた、でも、国産性家電という新しい切り口で事実SAサイクロンという素晴らしい製品も生まれた。
NLSは、少なくともユーザー情報を持っている。そこらのアダルトショップから販売された製品ではなくネット販売というチャネルのみで販売された商品だ、ユーザーに対して、リコール、現状説明は不可能ではないはず。
今なら、まだ間に合うと思う。慎重に、誠意ある対応が第一だと思う。再販が1年先になっても問題ないと思う、これ以上ユーザーを失望させる製品、対応によって製品自体が葬られるよりは、、

568 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dfc7-tAg9)[sage] 投稿日:2018/12/24(月) 00:24:10.21 ID:z9Mwq6Wz0
えぇ・・ピストンSA修理に出すと連動ではすぐに電源落ちるようになるのかよ壊さないために、糞仕様に成り果てたなせっかく買ったピストンSA、壊さないため全然使えんやないか何かムカついてきたわ

571 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cbd9-s1J4)[sage] 投稿日:2018/12/24(月) 03:17:05.28 ID:l5P/Hdk30
>>567 いや、NLSは過去にサイクロンSAを事実上のリコールして無償修理した過去があるから、そこらへんのエロ業者とは違うよ。
ただ、今回のピストンSAは根本的な修理がほぼ不可能と思われるのでどうしようもないんだろうな。不満な奴は個別にコンタクトして納得いくまで交渉したらいいと思うが、俺はもういいわ。正直に向き合えば恐らく何度もリコールしなけりゃいけないだろうし、
そうすれば会社は潰れるだろうな。今、この会社で追い詰められてる人いる気がするんだよ。いや、こっちは4万も払ってるからそんなの関係ないとは思うんだけどな。

572 返信:名無しさん@ピンキー (アークセー Sx5f-q1e7)[sage] 投稿日:2018/12/24(月) 04:39:58.70 ID:9BU2gsRzx [1/3]
>>553>>556 他2機種も同様に保証期間(3ヶ月)と保証書がついていないならまだしも、ピストンだけ不明確問い合わせると特に触れられずとかスルーされるってもう最初から分かっててやってるんだろうね今更だけど。
ワコムの高級液タブがスペック詐称と対応の酷さで消費者センターやら国民生活センターに通報だなんだで現在絶賛炎上中だけど、VORZEもNLSも対応次第では似たように炎上不可避だよこれ。