【ピストン】電動オナホール品評会20台目【回転】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
■OSR情報
・公式Patreon(Tempest MAx):https://www.patreon.com/tempestvr
■スレで話題に出た販売サイト
※各店は独立しており、全責任は各店が負う
代理店や委託販売ではない=開発者(Tempest氏)には一切ない
・Your Hobbies Customized LLC https://yourhobbiescustomized.com/
・FUNOSR https://www.funosr.com/
・CraftyHandy https://craftyhandy.com/
・ジーコの工房SHOP https://gkofd.cart.fc2.com/
■用語説明
・SSR1:1軸
・OSR2+:3軸
・SR6:6軸
・SR1 2.0:FUNOSR独自仕様のSSR1
・Twist:回転機能(※標準機能とは限らないので要確認)
・servo:RCサーボモーター(使用されているサーボで騒音等が変わる)
・VESA:OSRはVESA規格100x100mmのネジ穴つきでモニターアーム等に取り付け可能
■SR6組立てた人のまとめnote
注文 https://note.com/lucky_phlox808/n/ne1d4393bc9c2
作った https://note.com/lucky_phlox808/n/n431a609618a0
レビュー https://note.com/lucky_phlox808/n/n06df80b72808 ■販売サイトのDiscord
・FUNOSR https://discord.gg/r6kDS4YZhU
・CraftyHandy https://discord.gg/4aP7qvWZdr
FUNOSRのディスコードには公式や有志がカスタムしたstlファイルが公開されている ジーコの工房SHOPは納期遅れが問題になっているので注意 SRってBLE接続できるらしいけど スマホアプリとかあるの? SR1 2.0 TWIST届いたけど静かで回転は気持ちいい、スクリプトも遅れが全然なくてマジでええな SRシリーズ使ってる人ってどういった体勢でオナってるの?
四つん這い?
座位?
台に乗せて立位? 昨日ツイストだけ動かなくてなかなか辛かった
仕舞う前にテストして回転してくれたけど壊れたら何もわからねえわ ツイストのケーブル確かに切れそうで怖いな
なんか保護チューブみたいなの被せといた方がいいか >>13
変えのケーブルついてきたけどそれも断線したんだけど
どちらもオナホ側のコネクタの根元がやられてたね
ピストン動作でコネクタの根元が動いて金属疲労起こすっぽいから
念の為コネクタの根元だけは全く動かない様に結束バンドで本体に固定したった! >>15
最初ホットボンド試したんだけどPLA樹脂と相性悪いんよな
SR1 2.0のTwistは六角で外せる蓋ついてるから、それとって穴2か所開けてそこに結束通したわ ケーブルはオヤイデのロボット用だと耐性上がると思うよ
ローション供給は加温すると供給されたのが一発でわかるので過剰供給しなくなったしオナホも冷えなくなった
(そんなに大量に供給してるつもりはないんだけどね)
A1Miniって4万くらいしちゃうんだな、中古で2万以下の昔のFDMだとやっぱ無理っすか? >>17
古めの奴は印刷する台(プレート)の調整で結構手間取ると思う
失敗作量産したり調整で時間消費するくらいならA1Mini等の新しいのがいいかなって感じ 中古のender3系とかでも行けるけど
正直速さと楽さがダンチだから3万のa1mini買うのが1番いい 固定方法よりローションの供給方法を語るフェーズに来たか Handy買って半年しないうちにSR1 2.0 twistポチってしまった。
SR1のスクリプトプレイヤーは、MultiFunPlayer使うのが最適? 早いとこAIによるリアルタイム動画連動ピストンプレイヤーを用意してくれ
風邪ひいてしまうよ kuusou新調したらやっぱりふわトロ感が全然違った。時間たつと油が抜けて感触変わるね。新品は電動騎乗位タプタプや ジーコのボディマウントやっとで来たけど、俺には
全然使いこなせなかった、、、
ほんとにこれでみんな体に付けれてるの? >>26
ベルト選びが重要
俺はこれ使ってるけど腰当てがデカくて良いよ
https://www.e-nls.com/pict1-58730?c2=9999
横から伸びてるベルトをマウントプレートの手前の穴に入れて下から伸びてるベルトを左右固定脚に通してる
本来の使い方のように太もも周りにベルトを通す必要はなくてこれで反動は抑えられる 今日の17時からアリエク春のクーポン祭りだよー
sr1 2.0なら4000円弱割引される クーポン数量制だから安く欲しければ早めに ボディマウントはどう頑張ってもピストンのリコイルで腹パン食らうような衝撃あるからなぁSRは特に
俺は利便性を取って仰向け寝でボディマウント(自作)を使ってるけど
結局デスクに完全固定するのがいっちゃんきもちええ 楽だけど衝撃逃がさずやるなら仰向けも机に固定したほうがいいからね >>29
ジーコのやつは左右の脚があるからそんな衝撃無いなぁ
自作のやつ参考に見たいから写真貼ってくれない? この流れ前にも見たけど比べるなら同じ物同士じゃないと意味ないんだよな アリエクのツイスト付きの安いSR6だけど、重いんだよね、ジーコのマウントににベルト通しても重くてダメなんよ、A1 miniは買ってるからなんか身近な物と組み合わせて考えてみるかな、、、 俺のは足ついてないモデルだけど腹パン食らったことないな
ジーコ優秀やん ひょっとすると腹のサイズによるんじゃないだろうか… >>28
SR1 2.0ツイストタイプを送料込みで3万円以内で買えました
クーポンすぐ無くなるかもだから欲しい人は注意
・「JPSS25」28000円以上で3900円割引
・「JPSS12」14000円以上で1900円割引 車の硬化したゴムブッシュをエンジンオイルに浸したら柔らかくなるけど
オナホもオイルに漬けると復活するのだろうか >>37
もう終わってる…
ただグローバル?のクーポンは残ってるっぽい 迷ってたけど>>28見て買っちゃった
フレラローンチ、handyと大満足だったから楽しみに待つ ジーコも居るしFUNOSRの中の人も居るしステマ臭くなってきたな >>38
硬化したオキニをオリーブオイルに約3カ月浸したことあるけど何一つ変わらなかったな・・・。 アリエクのクーポン終わっちゃったか。悲しみ
次の機会を待つか アリエクのSR1 2.0のページに乗ってるデスクマウントってぶっちゃけ使い物になります?
スタンレー三点セット並に微動だにしないならセット購入しようとおもうんだけど >>49
ならないすね、Handyの12Vアダプタでパワー落としたらワンチャンあるけどうちのはそれ試す前に壊れた
後ろに付けられるVESAマウントをちょちょいと改造してスタンレーで挟んだ方が気持ちよきかな >>50
助かる非常に参考になった。スタンレーとは今後も長い付き合いになりそうだなぁ… ハードオナホでツイストしてたらちんちん真っ赤でイタイイタイなのだ🥺 ジーコの話題にするのに最初は自演からにしたんだな
禁止されたんじゃなかったんか?
半年以上待たせておいてさ お気に入りの配合のローションがもうなくなりかけてたから
新しいの届くまで増やすかって思って2倍まで薄めたら
びっくりする程気持ちよくなって唖然としてる、ローションの正解がもう分かんねぇ
ただTwist無い頃に編み出した配合だったからTwistになるとシャバめがいいとかあるのか? ローションは薄ければ薄いほどホールのテクスチャがダイレクトに伝わるから薄めて使ってる でも物によるよね
中身ゴリゴリしてるやつはまんまゴリゴリして気持ち良くないし アストロってめっちゃベタベタするけどオウルってやつはベタベタしないん? >>57
アストロがベタベタすると感じるならオウルはもっとベタベタする twist下から付けれるようにしてみたけど、いいぞ
みんなSR1だし要らないかもだけど
ttps://note.com/lucky_phlox808/n/n422cdb46828e >>60
ヴィーナスのホルダーを売って欲しいんだけどそういうのやってないですかね? 同じくホルダー売って欲しい
3Dプリンター持ってたけどあまり使わないから売っちゃったんだよね あんま焦ってないなら前スレにあったJLCPCBってプリント代行サービス使うのもアリだぞ
1週間くらいかかったけど初回利用ってのもあったが16ドルでしっかり使えるホルダー作ってくれた
国外だけど国内のどこよりも安い 国内3DプリントサービスはDMMぐらいしか知らねぇや >>63
クーポン使っても送料入れて30ドルオーバーだった 30ドル超えてくるならココナラでもいいかな
3Dプリンタ買ってもこれ以外に使い所さんがないし悩むわ 欲しいのって密閉型のホルダーで上から装着するタイプでいいんかな? 17日に購入したSR1 2.0がもう発送された 本当に早いんだね
ベッドで寝ながら使おうと思ってるのでアーキスのモニターアームスタンドタイプ使おうと思ってるんですが、もっと他におすすめ等あれば共有してくださると嬉しいです…!
www.amazon.co.jp/dp/B0CGJ3L322/?coliid=IEMF3VAWERZKJ&colid=4JCPZWV053SI&psc=1&ref_=list_c_wl_lv_ov_lig_dp_it 俺も3Dプリンタ買う予定でお尻アタッチメントとか諸々気になってるんだけどパトロン的なのはやる予定ないんです? >>70
これ使えるけど締め付けの六角ナットが締め付けすぎるとナメるから気をつけてね
あと下のベースが太ももヒヤッとする >>72
ありがとうございますナットの締め付け気をつけます
下のベースはタオル敷くなりで工夫します! 誰かが言ってたSR1にhandyのアダプタ使うのええな 俺もずっとHandyのアダプタ使ってるわ24Vは暴れ馬過ぎる メイトの僕の知らない先輩使ったけど良かった
かなりのゆる系だけどツイストを使うと奥に数カ所ある突起が鬼頭に響く
久々の当たり >>18 >>19
注意すべき性能参考になったありがとう、中古漁ってたら180mm/sだけどオートアジャストで1万ちょいのがあったのでソレにしてみた。
2021年製、ヒートプレートではない?けど大きめのが作れるみたい
光学型と違って換気しなくても使えそうだから置く場所選ばないのが楽しみ(ノイキャンイヤホン付ければ動いてるところを楽しめそう) 書き忘れた、とりあえず一回パトロンして無動力で組んでみて精度や強度などに安心できたらサーボなどに行ってみようかと思う
handyχバキューム&ローションフルアーマー仕様に割と満足してるので、これらの装備も考慮しつつじっくり行こうかなと
SR6までは多分いらないかな、コイカツVR勢なのでランダムでTwist付加が精々だろうから 多軸はリアルタイムの3Dエロゲが対応して初めて本領発揮しそうだな
スクリプトの制作があまりにも非人道的過ぎるw
単軸ならスクリプト作ってる時が一番興奮する説もあるけど
多軸は途中で心折れたわ・・・。 SR6とSR1 2.0買ったけど正直SR1 2.0の方が気持ちいいわ
SR6数回しか使ってないけど押し入れ行になってる >>82
使用条件(オナホの重さ・スクリプトの激しさ)にも影響されると思うけど、発熱でPLAのパーツが変形したって報告は割とある SR6はそこまで未来過ぎたのか…手の動きをトラッキングして自動作成なんかしてくれたら良さそうなんだけどVRやってると正確なトラッキングって大変よねって思うもんな
ところで、SR印刷のフィラメントってアマで2000円くらいのやつで大丈夫?
何キロくらいあったほうが良いんだべ(一応一眼レフ用の簡易防湿庫は持ってますが入らないならシリカゲルパックかなあ) AIで6軸を活かせるスクリプトを生成できさえすればあと100年は戦える >>84
petg 1kgあれば余裕
スクリプトはAIとかで忠実に作っても全然気持ち良くないと思う
単純なピストンだけなら良いけど、他軸はちゃんと気持ちいい動きになるようスクリプト作らないとダメなんだよなぁ、個々の好みもあるし 夏のさかりってもう出てたんだ夏でもないのに
ラブマシーン対応したら買おうかな 昨日初めてオナ寝落ちした
動画ループしてなくてよかった、7時間もぶん回してたら確実にSR1ちゃん死んでたわ なんだっけ、ゴムだったかなんかを付けたまま寝ると壊死するんだっけ、気を付けてな…
>>086
あり、とりあえず一番安いの買ってみます
まだ気が早い話だけどサーボは360度のじゃないとダメなんかな、同じメーカーの型番でも180,270,360とあったりするみたい
アリエクがセールらしくてクソ安いのがある ds3235とかマジでクソ安いので買っちまうのもありかと思ってるんですがお一人様一個が多い。
違うサーボ混載とか角度バラバラとかだとめんどくさいことになりますか? >>92
なる
バラバラだと直接ファームウェアを書き換えて個々を微調整する必要がある
同一型番で全部反転とかならgui付きのファームウェアでチェック入れるだけで楽だが >>093
ソレは厄介そう…対応角度は180度でも大丈夫なんでしょうか?
ツイスト用などは素人目にも困りそうな気もするんですが クイックスライド乾きやすいなぁ
乾きにくいローションないものか
電動は粘度高いほうがいいんかね 難しいよね
あんまり濃いと伸びないしオナホの良さスポイルするし
薄いとすぐ乾くからね
自分は薄いの先に入れてローション伸びたら濃いの少し追加してるけど >>095
ありがとう、ツイスト用だけは全然別物(メーカーーもかな)でおkってことかな
>>096
粉末ローションで濃度調整すればいいと思うけどだめっすか、コスト10分の1以下やよ
自分の場合オナホはA10用のを採用(ストッキングカバード)+HANDYだけど、シャバシャバだと滑りが足りなくていくら注入してもきつくなりやすい感じ
いずれにせよバキュームしてるのもあってか注入なしだと5分くらいまでかなと思う >>22
SR1 twist月曜頼んで今日届いた。仕事早い。
ケース欲しい >>22
SR1 twist月曜頼んで今日届いた。仕事早い。
ケース欲しい >>22
SR1 twist月曜頼んで今日届いた。仕事早い。
ケース欲しい 歯付きフェラホの真実の口ぺろりんをSR1V2で試した
下の歯が舌でカバーされる造りになってて奥まで入ってる時ヘルスで口の小さい子にフェラされる感そっくりで良いわ
ただ先端でツイスト&ピストン連打するようなスクリプトは気を付けろ、平均以上に太い亀さんは確実にやられる
粘膜はTPEには勝てない、新たな犠牲者が生まれないようここに記す ヒートマップの色で使うオナホを判断しないと酷い目に合うのはその通りだな
逆にいろんな動画をザッピングしたい場合なんかはオールマイティにいけるハンディ標準のみユルイボ系があってると思った TONGARI SOFTとツイスト良さそうじゃない?
試した人おりますか >>111
電力足りてないから既定トルクに届かず全く意味が無い 書き忘れた
60度回転の速度を見る限りでは、低速ではないみたいだけど… ああなるほど、制御部分から改造できる人じゃないとダメか
ありがとう
新規特典で異常に安く買えるのは1個だけみたいだけど
OSR2なら3機の脚用同一サーボと、ツイスト用の1機(他の3機と違っていて構わない)が必要らしいから買っておいても損はないのかな >>88
なんで息をするようにうそ吐くの?K国の人なの? お前の頭が悪いだけだよ
夏のサカリもうとっくにintifaceで接続して動かせるっての 質問する人はまず最初にまとめを見た方がいい
かなり熱心に最新情報を集めてくれている
ありがてぇよ まとめにMODのリンク有るやん
自分が理解できないのを人のせいにするほうがアレ 仮に本当にできなくても嘘付き呼ばわりする資格は欠片も無いから勘違いするなよ 特定の国に住む人だと認定する事を罵倒として使ってる辺り116はシンプルに性根が腐ってるよね
世界各国の集合知ありきのコンテンツなんだからちゃんと謝っておけよ リテラシーが10年以上前で止まってるおじちゃんって感じ🥺 実際リテラシー10年前で止まってる感あるよね。
10年前だったらアリエクから通販とか考えられなかったよ SR6で使ってたけどそれ固定グラグラでカッチリ固定できないしゴムの部分すぐ壊れたから使わないほうがいいよ
結局それをスタンレーで強引に挟む感じで使っててすげーモニターから離れた状態で使う羽目になってる 俺もその固定具SR6で買ってたけど
SR1 2.0でその値段出すならスタンレー+クランプの6000円買った方が絶対いい 貴重な情報ありがとうございます。
固定方法は永遠のテーマだね・・・ デスクに固定するのはスタンレーが最適解だと思う
ベッドで使う時に使うベルトマウントやモニターアームスタンドのほうはまだまだ議論出来る 三年ぶりぐらいにこのスレ来たんだけど技術の進歩でもう色々政権交代してる感じか? >>131
SR1 2.0っていうピストン+回転マシンが最近の流行だね。アリエクで注文出来る
日本でも購入しやすくなったThe Handyが次点で、SR6っていう多軸マシーンが条件は厳しいけど自作勢の人が熱中してる
サイクロンSA等のVORZE製品はスレの人は卒業してる割合高いと思う handyさんネジ穴の一つもないのマジ…
立ち姿勢で自分も腰打ち付けたい派なので排水管金具?で板に固定してるけど、穴くらい付けてくれよ穴のための機械なんだかr 電動オナホデビューしようと思ってるんですが、右も左もわからない初心者は何がおすすめでしょうか? >>134
日本語情報の多さやスマホ操作をしたいならThe Handy
英語情報でも調べる気が有るならSR1 2.0
まぁ分からないことをちゃんと質問できるならスレで解決すると思うよ どっかのメルマガでVORZEの新製品情報が公開とか来てたらしいけどそっから音沙汰無しみたいだしどうなるんだか
>>135
handyは出力12V 3A
プラグサイズは 5.5mmx2.5mmのセンタープラス HandyないからSR1 2.0用にこれ買おうかな
静音性そんなに変わります?
www.amazon.co.jp/dp/B0D7BRH5LN?ref=emc_p_m_5_mob_i_atc >>138
定格の出力では問題ないかもしれないけど、瞬間的なピーク電流の違いとかでうまく動作しない可能性は捨てきれない
仕様書公開されてるようなアダプタじゃないとピーク電流は知りようないんだけどね
SSR1は内部でモーター用の電力を制御してるからFUNOSRがそこら辺を設定変更できるようにしてくれればアダプター変えたりしなくても効果ありそう 安い・誰でもお手軽に利用できるでhandyは最早入門の立場を確立してるな 安めの安定化電源買ってコネクタ自作(100斤でもはんだごては売ってる100円じゃないけど)が後々色々捗りそうな気がする。 プラグが刺さるからって別の製品のアダプタ指すのおすすめできないのよねぇ
SSR1は内部で電圧変換してるから大丈夫だったけど、ものによっては一発で壊れるよ アダプタは高ければ高いほどいいってエロい人が言ってた ハンディで貫通オナホを使う快楽をおぼえてしまった
亀が飛び出る時のあれがたまらん
貫通型の先人の皆様おすすめを教えてくれさい… 質問なのですがSR6は単軸や3軸のスクリプトで動作させるといった下位互換性ってあるのでしょうか?
ここではSR1 2.0の評判が良さそうですが騒音は抜きにしてもtwist付きSR6とは別物なんでしょうか? handyからsr6に移行したけど
良いか悪いかは別にしてsr6はすぐイかされる
ゆっくりなScriptがあればいいけどあまり無いし
まったり派は少し動き減らしてsr1 2.0の方がいいかも >>153
SR6の特定の軸だけ動かす事も可能
多軸は軸毎に専用のスクリプトが必要なんでスクリプトが足りない場合はその軸が動かなくなる
もくしはMFPでスクリプトが無い軸をランダム動作させる事も出来る
各SRの違いについては以下の記事見た方がはやいと思う
https://discuss.eroscripts.com/t/guide-what-is-the-osr2-sr6-ssr1-and-how-do-i-get-one/158805 noteのtwistベルトホルダーなんか最初のよりちっこくなってる?「3Dプリンターはじめました」の一柱ホルダー。
2回印刷したけどどっちもはめ込みが甘くて一瞬で取れちまう
「twistホルダーstlデータ配布」の方のは前に印刷して大丈夫だったんだけども sr1 2.0買ったけどどういう状況これ
オナ禁して待ってるのに😭
https://i.imgur.com/jawJgOf.jpeg >>157
送り先の住所名前全部ローマ字なら問題ないはずだけど日本語で入力したところあるんじゃね? 俺は全部日本語だったけど住所勝手に変換されてたな
大阪には届いてるみたいだからUPSのサポートページから住所送ってみたら解決すると思うよ
UPSは日と祝は配達しないから明日以降をお楽しみに 本家のディスコにSSR1の空冷用データ来てるけどSR1はモーターの発熱問題どうするのかね
funsrのディスコで発熱の話出てる? SR6は乗り手を選びそうだなあ、単純にVRゲームじゃランダム動作が主体になるので使い切れないってのもありそうだけど
むしろSqueeze Mechanismっていうのが気になった(ツイストとランダムで併用だと色々きつそうではある文字通り)
そういやランダムってどうやって指示するんだべ、Intifaceで1軸だけ連動じゃなくランダムって出来るのかな 発熱に関してはESP32もちょっと気になる、これ1枚でサーボ4基制御とかするのなら結構な電流流れそう
信号のみ担当で動作電流はサーボにしか流れないのかな
あと以下のリストではOSRシリーズはUSB接続ってなってるけど、ESP採用型だと青歯もできるって事なんかしら
https://iostindex.com/?filter0Availability=Available,DIY&filter1Connection=Digital&filter2ButtplugSupport=4 >>156 だけど101%で出力したらぴったりになったわ >>164
ESP32は信号だけ
基本的な接続はESP32はUSBでデータと電源供給だけど、接続工夫してサーボと共通電源でWiFi接続してる人達もいる
ただしBluetooth接続とかスマホ接続は対応するソフトが無い感じ >>158
>>160
UPSの配送先英語住所が無茶苦茶になってたわ
Aliで日本語住所OKとか見てそれで普通に買い物届いてたから油断してた
ありがと! 日本語で住所書くと稀にどっかで英語になってから日本語に戻るみたいなことがあるって聞いた
ロイヤルパレス 105号室が王宮 105号室になるみたいな ここ最近、高頻度で風邪ひいてる。
色々原因考えてみたけど、
エアコンきって下半身裸で小一時間連動オナホしてるのが1番体調崩す可能性が高いことに気がついた。
みんなも気をつけな。 チンポも弱いのに体調管理もできないなんてほんとだらしないクソザコチンポだな SR1 2.0届いた〜組み立て簡単だね twistもスローなら殆ど音がしないのが助かる
関税はかからなかったです 電動で昇降できるガスシリンダー(アクチュエーター)無いもんかね
ゲーミングチェアのガスシリンダーだけ交換して電動化できるユニットがあったら
電動オナホとめちゃくちゃ相性良さそうなんだけどな aliは日本語住所で問題なくちゃんと届く
日本に届けば配送業者が優秀だから適当でも届く >>169
穴空きブランケットを使ってそこから息子を出すといいぞ
しまむらで売ってた >>174
穴空きブランケット気になるんだけどどういうの?
通販検索しても出てこないんだが >>176
商品の名前は覚えてないけど長方形のブランケットの真ん中に頭を出す穴が空いてる
今検索しても出てこないからもう無いかも 外してローション足すのめんどいからオナホの底に穴開けたいんだけど飛び散ったりする? >>178
俺は常にシリコンホース挿してるから起きないんだけど
ホース抜いてると最初の挿入時にびゅるるって穴からローション出てくるかな
あと供給する度に穴にローションボトルから直接注入とかはあまり現実的じゃないかも
穴空けても目視で確認出来ないレベルで塞がるから注入にめっちゃ手こずる やっちまった
FDMの配置とかで移動した時ひっかけてt配管事故でローション漏出してhandyに進入、LEDがメチャメチャな色で点滅して終了
停止したhandyを突きまくって完遂せざるを得なかったのは失神姦感があった。
分解して無水アルコールで清掃してヒートガンで乾かしたら復旧したが組みつけがめんどそう >>172
椅子を上下させるの?
電動昇降デスクを動かす方が、現実的じゃないかな
遅いし、ディスプレイも上下するけど >>182
電動デスクも試してみたいんだけど脚が2本でSR1付けたら凄く揺れそうだなって思って試せないんだよね
今かなり頑丈なデスク使ってるけどそれでも揺れるし、手出すの怖いんよなぁ sr1 2.0って電源入れっぱなしで長時間放置してると動き出すのか
夜使ってモニターアームに放置してたら明け方動き出してビビって起きたわ AI技術がうまい事合致してSR1 2.0が血の繋がらない妹みたいな自我にならねぇかなぁ… 見た目はSR1のままで妹の自我ってw
コロ・・・シテ・・・みたいなことになるだけだろ・・・ >>187
どっかのボタン長押しでプリセットの動作するらしいから誤検知して動いたとかかな SR1のローリングフェラが気持ち良すぎてストローク上限50%に制限しないと暴発するわ 自我まではいらんけどこっちの高まりを検知して速度調整してくれたらいいのにとは思うな Twistって絶対に射精障害になる気がするけど
もうそういうのどうでもよくなるよね >>196
edge-o-maticやnogasmと連動できるシステムを誰か構築してくれればなぁ >>196
edge-o-maticやnogasmと連動できるシステムを誰か構築してくれればなぁ handyあっさり復旧した
俺OSR導入以降はコイツにゆるふわ系付けてフェラ専用機にするんだ…
当面ドンガラでテストのつもりだったけどds3235が2つだけ届くからあとはESP32買えばOSR2くらいは作れるのか >>181
マジレスすると普段から早発しそうになった時音声入力で
コイカツのLovemacineの緊急停止スイッチを使ってセルフピストンでまったり楽しみつつ息子を落ち着かせているので
その延長でとりあえず停止状態でのフィニッシュをしたのだが奇妙な趣がありましたよ Funosrの公式からDM来て「ウチで今オナホール作ってるんだけど外壁は薄い方がいい?厚い方がいい?」みたいなの聞かれてる
試作品も作ってるっぽい 動画が来た
https://imgur.com/a/b1yp8KS 聞きたいのはこれ系が作れたらSR1 2.0とかSR6よりも良い物になるだろうか?ってことらしい オナホを省いた商品ってことだろ
オナホ取っ替え引っ替えできるのも一つの魅力ではあるし良いものになるかは謎だな
人間飽きやすいからな とりあえず自分の考えだけとして好きなオナホール付けれるとか机に固定しやすいやら
静音性 カスタマイズ性がないと超えるのは難しいかもとは前提として伝えてる 亀頭とカリ首と竿シゴキか
それだけ責められれば充分だな どんなに複雑な動きができたとしても結局はスクリプト次第
SR1 2.0が売れてるのは安さと今一番スクリプトが充実してる単軸+回転ができるからじゃないかな 204だが
L0が2つとR0が一つって言ってるから単軸2つ+twistで行けるんじゃないかな
単軸2つの内一つがどう動くのかはmfp次第だと思うけども 韓国でめっちゃ売れてるけど日本からは全然買われないとか話してるわ
多分日本でのSR1系の知名度クソ低いもんな とりあえずAmazonやら大人のオモチャ屋で取り扱いしてくれない事にはな
handyもAmazonに公式で販売する前は認知されてなかったし >>216
それは言ったけど尼はなんか無理らしい
Funosr公式サイト作るかもしれんけどそもそも日本人Amazonしか殆ど使わんよって言っといた 自分で情報収集する層にしか存在が知られてないからねぇ
SNSかなんかで日本向けに発信していけば知名度上がるんじゃね >>218
それも伝えといてる
後日本のブログ系の有名オナホレビュワーまったくSR系統認知してないかもしれんわとかも伝えてる A10サイクロンのホールに小さな穴が開いてそこからローションが漏れるんですが
応急処置的な方法て何かありますかね? 私日本語しかわかりません
よっぽどじゃないと翻訳機能使わないもんな >>222
ありがとうございます
早速買ってきます 竿だけ別の動きになるのはちょっとだけ気持ちいいんだよね。
色々使って導入してる、一回handyのギアに巻き込んで偉いことになったが
タマ吸引は空気圧使えば安全にできそうだけど音がすごことになる
掃除用の羽とか気持ちいいと思った時期もあるけどメンテ性が悪いのと一回HANDYに巻き込んで以下略
オナホはむしろ穴開けて色々仕込んでる
画像の新製品にせよがA10にせよ密閉型は発展性とか運用性に問題があるんだよね
そもそもサイズの個人差への対応力も問題が出やすい いろいろすまねえ、ところでtempest氏に8ドル入れたんだけど何も送られてこない
paypalの垢に8ドルの履歴は付いてるんだけど、これは待ってれば良いのかな >>149
お気に入りホールの底部分をはさみで切ろう >>228
特に送られてくるものは無いはず
ZIPのパスワードとかディスコードのリンクはメンバーシップのところ確認すればある >>230
ありがとう PAYPALアカウントを見ると既に支払い完了になっているのだけど、patreonの歯車から請求履歴をを見ると8ドルはあるものの
請求リスト自体が「保留中」になってて、メンバーシップは参加対象なしになってる
とりあえずPatreonに問い合わせだしたけど、これはイレギュラーな状態なんね
まさかtempest氏が朝起きてから一個一個承認してるとかじゃないよね >>231
自分は支払いして即見れたから承認なんてしてないと思うよ ようやく意を決してhandy買ったけどもう時代遅れになってるのか… >>232
ありがとう、18時間くらい経ってPatreonから肉入りメールが来たけど、長い文面で
「確かにウチらのミスだわ、治す方向で検討するからちょっと待って」ってなってて
この週末使えんとかないわーって事で別垢作ってクレカで入り直した、秒で承認されるね。
失敗したやつは一応PAYPALとPatreonへのメールで返金処理はしようと思う、ダメ元。
原因はわからないけど、PAYPALでやったらこの有り様だったという記憶はここに残しておこうか… >>223
現地改修しまくれば結構良いもんですぜ、例えるならザク、IV号戦車 >>233
遅れてるわけではない
ここのやつらが最先端を全力ダッシュしてるだけ
工作までするのはよっぽどのスキモノ、いや物好きだから >>233
そんな事はない
商業品の中ではクオリティが高いしハンディで連動とかハマったなら更に性能のいいSRを作るか買えばいいよ handyはAmazonで誰でも気楽に買えるのからお手軽にピストンを楽しむのにはいいと思うよ
ただ、もうちょっと出せばツイストが買えるけど
ピストンに回転が加わると超絶気持ちいいけど OSR2+のツイスト機構ってギアタイプの他に新機構の釣り糸タイプ(TWIST5)があるんだな
twist5って実際試したひとおる? >>239
ド安定ですね。FW3でしばらく使ってたけど何故か同期しなかったり、ストローク長の設定に関わらず最上位置まで勝手に移動するバグがあって
それでちんちんすっぽ抜けて亀頭打撃食らう事もしばしば。FW4はまだまだ駄目です >>242
× FW3でしばらく使ってたけど
〇 FW4でしばらく使ってたけど 前後の流れ見てたら普通安価ミスって分かると思うんだが 特殊性癖者には裏でフェラ連動流しながら同人や別の動画を再生するのがええな
自作で触手や獣姦系のスクリプト作って見たけどイマイチ没入出来ない
それならばエロ動画見てる裏でフェラしてもらってるってシチュを作る方が興奮することに気が付いた! 性癖は100人いたら100通りだからね
自分の道を極めるのがよろしい EroScriptsが2分以下の候スクリプトばっかのうんこサイトになっちまったな 無料っていうけど実際は日本人の作った動画にスクリプトつけて有料にしてるだけだろ 最近はちんちんが超えちゃってただ動画に合わせて上下してるだけでは駄目になってきた
上手い人は打ち付けた時に弾む感覚や吸引時の痺れるようなバイブ運動を再現できるんだよな 上手いスクリプトだと本当に騎乗位してるみたいなのあるよね 一人の子で抜こうとするのは純愛なのかね
いつも5人くらいフラフラして一番お気に入りの子で抜くわ
文字に起こすと最低で草 5ちゃんはいまだに低能が多いから煽ろうとするとすぐ大坂弁になるな >>255
最近長さのタグ利用されてるから「len-0-2」とかミュートすれば? EroScriptsの愚痴なんだからEroScriptsに書き込んだほうが意味あると思うよ EroScriptsの愚痴なんだからEroScriptsに書き込んだほうが意味あると思うよ 以前似たような愚痴が書き込まれてる記事見たけど、作る側が気にする事じゃ無くない?って一蹴されてたよ スクリプト作ってる人が見る可能性のあるあっちのほうがマシみたいな感じ SR1のホルダーとか改造してる人は配布されてるstlをソリッド化とかして改造してる感じ?
俺も自分の愛用オナホ用に改造してみたい 愚痴る意味が全くわからん
何が望みなのか意味不明すぎる
長けりゃなんでもいいなら自分で自動生成しろ 一応自分でもスクリプト組むし動画も作るから
とてもじゃないが人様に「もっと長尺つくれ」なんて言えん、大変すぎる 自分でも作るが公開はしてない
1,2分のスクリプトなんて公開しなくていいぞ SR1をスローでやるならmfpのランダムが1番気持ちいい 低速ならtwistも無音に近いし SR1 2.0届いたから組み立てたんだけどこれスタンレーにどうやって挟ませたらいいんだ
微妙に幅が大きくて挟めない バークランプが必要
今からダイソーにでも走ってくるんだ 固定用の変換プレートをなんとか挟んでるとか言ってる人居たはず >>272
>>273
>>274
ありがとう!ちょっとダッシュで買いに行ってくるわ ダイソーのでも行けるのかな?俺の >>274 は高儀のバークランプ使ってる スタンレーから極力離さずに高い固定力を実現できる鉄板構成なんだよな
俺もhandy時代にホールが接触しそうだから固定用のゴム切ったけど、SR1はちょっと距離あるから切れずにいける感じか バークランプは締め付け過ぎると歪みそうなところが欠点かなと思う そんな締め付けんでも軽く挟むくらいで充分保持出来る ネジとか力のかぎり締め付けてぶっ壊す奴を見たことあるとね……心配になるの SR1は裏にVESA穴付いてるから鉄ステー付けてスタンレで掴めるようにしたわ
内部構造分からんからVESA穴の強度がどんなもんかは知らんけど
見た目はめちゃくちゃスマートでよいよ 付いてきた板をひっくり返して挟んでる
特に不満はない SR1 2.0の最高のフェラスクリプトどこかにないかな
まったりねっとりな感じのやつ 売名だのなんだのでキレる奴ら居るからその手のは共有しにくいんだよね… SRとか本当に良品だったら知名度だって全然あるはず。
けど実際他のところで見かけずこのスレしか知名度高く無い時点でまぁ察してくださいって感じや 海外だと普通に見かけるけど見てる範囲が狭すぎない? もっと有名になってtwist連動対応する幅が広がって欲しい ハンディだって当初はスレ民しか注目してなかったと思うがSRに親でも殺されたんか? >>290
内容はなんでもよくて荒らしたい人がずっと居る
だから>>285これが無理なのよね SR1.2twistセットにケーブルが入ってない問題が連発してるみたいだね
自分含めて3人投稿してる人おるわ 配送担当しっかりしろ
まぁケーブル自作したからええけど。
それにしてもtwistの静音具合がすげー進化してるなぁ
SR6のと比べ物にならんわ・・・SR6もこの仕様にしてくれんかなぁ なんにせよ日本人にまず認知されて広がらないと日本製のエロゲーだの動画だのにスクリプト作られにくいからな
お前ら布教しろ SR1使ってみるとわかるが、ステマステマ言って思考停止してる人は接続以前に組み立てもできなさそうなのでおすすめはしない funscriptはhandyと共通だからSRの普及関係ないじゃん たいして予備知識なくツイスト買ったから届いた時に入ってる固定関係のパーツがなんなのかわからなくて組み立ては少々戸惑ったわ OSR2分の印刷が揃ったけどESP32がしばらく届かなそう
ds3235まだ2個しか買ってないけどtwistパートも印刷始めた
twist5というバージョン、テグス滑車動作タイプの奴(もしかしたら静かな方ってこれかな?)だとギア部が本体側に分離してるのでレシーバーの改造も容易そうなのでこっちを選択
3つのパーツだけXY軸を102%にして90mm径のA10用オナホケースを組み込み可能にしてみた、なお印刷には3日かかる模様 自分がもってるものが一番精神だから買わない理由を探してSR下げてHandyを上げてそう 迷ってるなら,ステマさせてもらうと
HANDY持ってるならそのパワーはわかるはず
そこにTWISTの回転ひねり動作加わったらどうなるか言うと、思ってる1.5倍は気持ちいいですし固定しやすさも段違いに良くなってるのでSR1 2.0すぐにアリエクで買うのを推奨いたします アマゾンで買えるTHEHANDYのTrueGripみたいなものはある? イーロンマスクが5年以内にセックスロボット出てくるって言ってるからhandyだのtwistだのやってるのそれまでよ 仮に出来ても個人レベルでの普及はずーっと先だろうけどね イーロンの部下が暴走したセクサロイドに殺される最期を想像してふと思ったんだけどちんこって何キロ位の引張りに耐えられるんだろう
D3235を2基使っても動かないバキュームをかけた場合概算で60N,ざっと6キロ吊り下げてる事になりそう SR1 Twist縺ョ蜍穂ス憺浹縺」縺ヲHandy縺ィ豈斐∋縺ヲ縺ゥ縺縺ェ繧薙〒縺呻シ SR1のdiscord不具合報告まるけなのに公式回答してないけどそんなもん?個別で返信してるのか?
日本向けには全然売れてないんだな、ほとんど韓国か 俺は2回問い合わせてるけどどっちも1日でDMきたね
2回目に至っては何も言わずに追跡番号だけ着てビビったけど>>310 >>310
不具合に関しては報告あったら基本的にその後の対応はDMだなあそこは やたら同じ問題で質問する人が多いのはそういう事か、DMで処理してるからログが残ってないのね
よくあるQ&Aとか作れば良いのに もうHandyって時代でもないけどもうすぐアマプラやめるから
アマゾンで買えるTHEHANDYのTrueGripみたいなもの有ったら教えてほしい ないのか・・
単にHaんdy人口減りすぎな気もするが TrueGripってなんだと思ったら最初についてきたやつか
Handyって自分の理想ホールを固定するもんだと思ってた スレ民はゆるふわ派が多い印象だしハンディの公式ホール系はそもそも開拓されてないか他の社外ホールより良くないから話題に上がってないだけだと思う
最近試したホールで虜囚となった姫騎士の孕ませ輪姦極上名器が手持ちで奥まで突っ込むとかなり好きな感触なんだけど電動に付けるとその感触が無くなるんだよね
手持ちの感触を維持できる取り付け方法ないかね handyの付録ホールのことか
トピークとか買うまではアレでも射精できたんだよな
SR買ってからhandy使ってないけどああいう簡易ホールを付けてお手軽にオナニーするにはありかもしれんなぁ handy付属みたいな薄壁ホールは結構好き
ただSR系だと固定しずらいのが難点だな… あれ最初使ってたけどヴィーナス買ってから出番無くなったわ 真実の口ソフトがなかなか味変になったので共有
うちのは上の歯は抜いて下の歯は短くして使ってる
痛い人もいると思うので参考までに 新製品のバタフライレールAGEHAこれ当たりだったわ
twistにも合う内部構造だしサイズ感も固定にちょうどいい
ヴァージルだと高刺激で持たない人におすすめ Handyの公式ホールみたいなやつは代理店で買った。初期のやつより長くて良い。
今見たらAmazonでも買えるやん。handy gen2で検索したら出る バタフライレールAGEHA面白い縦ヒダ構造だな。買ってみる 電動ピストンはガッチリ固定して使ってナンボと聞いて試してみたんだが
本当にありがとう 強固マウントは床にモロ騒音が伝達するのがなー・・・
下に人住んでたら絶対使えんわあれw
かといってどこかしらにアブソーバーを付けたらSRの全力味わえなくなるというジレンマ FunSR1 2.0の購入とIntiface導入が丁寧オブ丁寧に書かれてたから共有するね ステマではない
https://fantia.jp/posts/3317518 いいね。SR1 2.0人口が増えてtwist込みのscriptが増えると嬉しい SR1 2.0でTypc C-Aの長めのUSB(5mとか)使う人はケース前面での接続だと認識してくれない事あるから注意です。自分の失敗談を共有しておきます
@ベッドで使うには付属のケーブルが短いのでUSB、C-A延長ケーブルを購入→前面、背面共にUSB接続を認識してくれなかった
AHuukein USB Type C ケーブルの5mを購入、前面接続だと認識してくれず。背面なら認識してくれてMFPで一時間テスト運転を行い安定しているのを確認
元々USBが延長非推奨なので初めから長いケーブル買うほうが良さそうです。常識的な事なのかもしれませんが自分みたいに機械に疎い人もSR導入で失敗しないように共有させていただきます! Gガンダムの超級覇王電影弾のシーンに合わせたtwistスクリプトの需要ってある? ガンダムで抜くとかこれまたハイレベルなのが来たな… SR1のIntiface連携ってTwistも動くの? sa+買ったんだけど3ヶ月で2回壊れたので次の検討のため覗きに来てみた
修理22kと言われたが外れ個体だったんだろうか >>338
Handyと連携させた場合、deveice項目の中のtoggleでストローク範囲(前端後端位置)と速度での単純なリピート動作を指示できるので
TWIST搭載の機種と連携した際にはTWIST範囲についても単純な動作指定程度は出来るのかなと想像してるけど違うんです?
HANDYの場合だけど、このtoggle動作をオンにしたままゲーム連携の動きを混ぜる事も出来るみたいなので
(どちらの動作もピストンなのであんまりよろしくないけど混ざった動きにはなるが)
ゲーム側のピストンとこのToggleのTwistを混ぜればいいかなと思ってるのだけど。 仰向けでやりたいけどアームだとやっぱり揺れが生じて微妙なんかな 試したことあるけどホールがズリ落ちてくる。ポトんと、腹に。あとローションもぼたぼたたれて大変だった。お勧めできない アームでいろんな体位でSR1v2使ってるがシャバシャバなローションじゃなければ回してホール上向けて投入すりゃ
垂れる前に亀で蓋できる
揺れや振動はアームポールの取付場所を机の短辺中心にしてクランプに防振ゴムと補助プレート挟み込み
VESAプレートへSR1本体の取り付けは両側メネジの防振ゴムで浮かせてるから支障のない範囲に留まってるな
ただある程度重量がありかつIライン脚で支える安定感あるデスクじゃないと厳しいかもしれん
35mm厚天板の1500*600のでかい作業机使ってるわ ガン見ガチ恋距離の杭打ち騎乗位たまらん
VRはモザが見えると萎えるけど、ガン見ガチ恋距離杭打ち騎乗位に至っては
ほぼ女優の顔と揺れるおっぱいしか視界に入らないからまじでリアリティあってきもちい シャバシャバじゃなきゃというけど棒を伝って金玉に垂れてくるよなローション 垂れないホールがあるものか
お尻のミットで受け止める んで垂れた分潤滑不足なってくるからここでも時々話されてるローション供給DIYに興味出てきた 興味はあるんだけどバキューム感が無くなりそうで直接竿にスポイドでローション足してる フレッシュライトなら蓋あければ上から注入出来るっちゃあ出来るがホール自体が全体的にユルイ・・・ 供給量多いの中折れになるんで若干足りないくらいにキープ出来て欲しいんだが 俺はもう供給なしでは使えないレベルで依存しちゃってるわ
構造的にも奥からローション注入してタレさせるのが全体になじんでいっちゃんきもちええ
ってのはぽわぽわ〜んって想像するとよく分かると思います。 SLRからmelodyのプレオーダー始まったけど
イマイチ進化がなさそう。わざわざハンディから買い替える意味が薄い。 内側に小さい穴をポツポツ空けてスポンジ状にしたらローションが留まるのでは
洗うのは大変そうだが 通常のオナホならカウパーだけでいけるから、ローション足したことないわ
自前で追加され続けるからな やたら同じ問題で質問する人が多いのはそういう事か、DMで処理してるからログが残ってないのね
よくあるQ&Aとか作れば良いのに SSR1作って遊んでたらnoteの人もSSR1作成中だった SSR1のalpha版は一発でベース溶けたわ
なんか作り方ミスってる気がするけど動いてはいたし、何をミスると発熱するのかよくわからん >>362
スクリプト動かして溶けた?
それとも電源投入直後のキャリブレーションしかして無い?
キャリブレーション成功だとだいたい中央で止まるけど、モーター配線が逆だったりすると端に行ったのにもっと移動しようとして発熱する。
あとは磁石と磁気エンコーダーの取り付けが良くない場合も位置検出が狂って変な負荷かかるみたい。 初心者だけどアレが傷ついたりするアクシデントはあったりする? ストロークを広く取りすぎると外れて保持枠が亀頭をこすって痛い
でも外れるかどうかのギリギリを攻めた方がフェラ感があって気持ちいい 電動で傷付くよりチンポウェットティッシュでゴリゴリ拭き上げてる時に裏筋の皮切って出血する方が多い ちんちんの一本や二本、減るもんじゃねーからあんま気にしない >>363
キャリブレーションってゆっくり端まで移動して真ん中に戻ればOKだよね
そういえば磁石のホルダーが欠けてたからそのせいかも 掃除楽だしゴム使えばいいのになって思うけど
ほんと男子って生が好きだよねo(`ω´*)o >>370
キャリブレーションの動作はそのとおり
モーターサイズ小さいから高速スクリプトは負荷的にギリギリなのかもしれないし、そのうちワンランクでかいサイズのモーターに改造しようかと思う。 尼で関連商品に
興栄化成 防振樹脂パイプクランプ 70mm 固定金具 ステー 挟み込み ゴム付 大型 屋外 DIY 黒 KFBS11B-6305
が出てくるからこれでHandy固定してるんだろうけどここで止めてどうするんだ・・ ぐぐったら一番上に来る固定法だからだろうなぁ
最初はそれで止めてたけど、まぁスタンレーでいいってなった 懐かしいな
スタンレーが主流になる前はホムセンでその手の固定に使えるものを探すのがブームだった SR1 2.0は折角背面に固定用の四つ穴あるから活用したいんだけど、据え置きスタンドだとちんちんの角度が限定されるし
モニターアームはエルゴトロンでも揺れてしまうな。座り用途だとスタンレー以上が見つからない 全てネジ固定出来る多関節アームがあればいいんだが、モニターアームだとガス圧やバネになっちゃうのがな SR1 2.0とセットで売ってるブラケットは高さ調整ない意外はいい感じ
とは言っても付属のACアダプタだと威力ありすぎて危うい
handyのアダプタが丁度よい滑らかな動き SR1のモーター定格が20Vのところをhandyの12Vにしてるから
ここの住人はモーターの発熱問題で故障してないのか?
公式が交換アイテム発売するくらい発熱問題起きてる海外との差はこれっぽいな あの威力でドコドコされてアタッチメント外れちゃったらチンチンもげちゃうわ >>381
はえーそんなことになってんのか
最初届いたアダプタが不良品でずっとHandyのアダプタ使ってるわ
一応代替品も届けてもらったけど、24vアダプタは暴れ馬すぎるのよね SR1 2.0にハマったせいでSR6ほぼ新品のまま押し入れに入ってるわ
アダルトグッズってフリマとかで売れんのかな 皆やってるからって理由でハンディのアダプタ流用してたけど正しかったか すまん、Handyをスタンレーで固定する場合それとゴムとあとはクランプ買えばいいの?
具体的にアマで買えるどのクランプ? 高儀(Takagi) クイックバークランプ 300mmじゃないかね
ベスト 黒ゴム平置きは必須ではないしダイソーの耐震ゴムとかでも代用できる
何ならダイソーのクランプでもいける スタンレーの一緒に購入されてるセット見ると
これHandy使いしか買ってないんかなって思うよね sr6の軸を上下だけに制限したらsr1 2.0同等になる? ベッドで使いたいんだけどモニターアームとスタンレー組み合わせられる?
さすがにガタガタするかな スタンレーって単体だと駄目なの?過去ログ読んできたけど最終的な形がよくわからんかった >>391
プラスチック筐体の製品はスタンレーで直接挟めるほどの剛性が無いからバークランプで上下を挟み込んでバークランプをスタンレーで挟む
スタンレーで挟む場所は机の高さとかちんポジによるので人によって違うと思う >>392
>>393
おお……現行が疎かになってたスマソ……
ありがとう買ってくる SRアームに付けたけど微妙に揺れるし力逃げるしだめだこりゃあ🥺 モニターアーム固定は正直キツい
前やったけどグラついて捨てたわ スマートな固定法は無いかと色々模索はしたが結局スタンレーのバイスとバークランプが最強だったな モニターアーム+バークランプでSR固定してるわ
揺れが完全に抑えられるわけじゃないけどセッティングはめちゃくちゃ楽 床置きのモニターアームにウエイト付けてる
ベッドに仰向けになって低速で使う 16時に張ってたんだけどクーポンが使えなくて泣いちゃった >>399
どこのアーム使ってる?
エルゴトロンが一番いいんだろうけど高けぇ SR1 2.0とHandyって速度と言うかパワーはどっちの方が強い? アリエク見てるけどサーボって一人一点なのな...... >>404
ガチガチ固定じゃなくて取り回し重視だからあまり参考にならないかもしれないけど家で余ってた下の安物使ってる
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B096FRBS6P?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title
使うときはへの字に曲げてアームの下面を机に当ててる
クランプなしで使っていたらアームの根元がガタガタになったから、ホールをつけている側のアームと机をバークランプで挟んで固定してるわ
ttps://i.imgur.com/8lCxMQv.jpeg
アームでしっかり固定したいのなら上下にだけ動くようなモニターアームのほうがいいと思う あーあ、もううんこスクリプトしか上げられなくなっちゃった 少数派だと思うけど男が振動イキする画期的アイテムはないもんか?上級者の俺から言わせるといくら高速でも振動が軽いとダメなんよ。
スライブ製のヘッドが重い電マ、得屋にあるような十字取手の按摩器、マッサージガンで上手く揺らす、これらがベストなんだがそれを超えるなにか頼む
ここ最近AVの痴女モノとかにで女優が男のウラスジに電マ当てながらフェラしたりする作品増えたんよ。これから需要があると勝手に思ってる 静音と聞いたのでまだhandyの電源でしか試してない。ちゃんと動く。SRのアダプタにするとどうなるんや?3倍早く動くんか? ホールじゃなくバイブつけてやってみたいけど、固定方法が難しそう >>413
今はツインチャージャー以上のものはない >>414
上下の両端に激しくぶつかる感じでガシャガシャ動く
そして振れ幅が凄い事になって固定がぶっ壊れる ぶつかってもそれ以上に動こうとして電気流すから発熱してんのかな?
持ってないから想像でしか無いけど。 クランプ忘れてたから手掴みでfunsr1初体験したけどa10とは比べものにならんね
凄いわこれ Twistのホール対策ってあるかな?
表面ボロボロになって寿命が加速してしまった >>420
リングで擦れたり固定具の線で抑えるのがダメージになるのかな
装着する時タオルでも巻いてみたらどうよ? オナホ直だとツイストのリングと接触してる部分はちんぽと捻りの抵抗で削れてくるな オナホにサランラップ巻いてからタオルおすすめ
タオルだけだと細いオナホだと外れる時あるけどラップが滑り止めになる >>416
よく外人が使ってるやつだよなw
あれって2017年の時点で存在してる老舗アイテムのわりには日本じゃ簡単に買えないのなんでなんだぜ? >>421>>423
ありがとう
大型でタオルは巻けなさそうだからラップ試してみる感謝 このスレなら持ってる奴が数十人は居そうだな
誰かnobra twinchargerメルカリ辺りに出して売ってくれんかねw >>424
あそこの商品はドイツ人夫婦がハンドメイドで作ってるかららしいぞ
なので納期も2カ月ぐらいと長い 糞スクリプトしかなくなったEroscriptもうおしまいか
Faptapは元から息してないし Eroscriptロリショタ排除以外になんかあったのか? >>430
遅漏が3分以下は糞とか言ってるだけ
ループとか複数使えばいいのに SR系ならループだろうがショート動画の複数再生だろうがラグ無しで即動くからなんのストレスもないんだよね
handyだと止まったり再生出来なかったりがしょっちゅうだからストレスだろうけど 環境アップデートしろ >>430
あとロリ・ショタも2次元(デフォルメされた)ものならタグ・タイトルに付けて明確にすればOKになってる。 SR1 2.0 ツイスト買う時COMBOになってる2C BRACKETか机固定用みたいなのとセットになってるのって必要ですか 2C BRACKETは割と最近追加されたっぽい?耐久性が気になる ドイツってエログッツの最先端だったりするんか?
確かもう何十年も前に掃除機に取り付けるタイプのクリイキ用おもちゃ作ってたのもドイツじゃなかったっけな
今で言うウーマナイザーみたいなもんを掃除機でやってたww SR1 2.0の本体裏にネジ穴開いてるぽいけど規格分かる?
届いたらモニターアームとかに固定してみたいんだけどどのネジ用意していいかわからない >>439
本体裏の穴にVESAブラケット付けるだけであれはVESA規格じゃないっぽいんだよな
ネジは標準的なモニターのVESAネジと同じだけど。
モニターアームとの固定はボルトとナット使うからモニターアームが許す限り太いボルト使うべきだな なるほど、VESAに使うサイズのネジとりあえず用意しとくかね
お二人ともありがとう >>442
俺の場合は追加部品0でアームに付けられたけどね
手持ち用のハンドルが付属しててそれをナット代わりできたわ
まぁ何言ってるのか分からんだろうけど届いたら何となく察すると思う・・・。 >>444
なに言ってるか分からんけど、届けば何とかなるってことはわかったぜ!
どうにもならんかったら諦めてスタンレー購入しよう 連動の動きにランダム性のあるエロゲが出たら嬉しいけど出ないってことはやっぱり難しそうだな イッたタイミングやgood及びbadポイントを学習して無限にscriptを洗練させ続けるAIとか出たら面白そうなんだけどね >>446
ROBIのライジングプレイってエロゲはキャラが速度と動作パターンがランダムで
それに追随してcyclone X10が動いてて悪くなかった
残念ながら他の連動ホールには対応してなかったけどその内SR系でも似たようなの出るんじゃないかね SR系のゲーム開発やってみたいんだけど情報が出てこないんよね
作ったところでめちゃくちゃニッチだから売り物にするのも難しいしなぁ >>450
剃るのは面倒だから毛をハサミで切るのおすすめ 巻き込まれる感覚ある場合は最悪Twist断線しかけてるかもね
Twistの接続が断線しかけてるとバグって360度以上回ることがある
俺はこれに気付いてからむしられる感覚なくなった
まぁ今はパイパンだけど クリームってなんか炎症起こしそうで怖い・・・
俺は普通にパナのデリケートゾーン用バリカンだな
ただこいつもごく稀に毛を噛んでとんでもない激痛与えてくるのが怖い 除毛クリームは肌が弱い人だとVIO用でも痛みが数日続くから気を付けてな
特にキンタマ周辺 ツルツルにしたらローション下に垂れまくって椅子が大変なことになった思い出が蘇る ケツとタマ周辺の毛が無くなるとマジでQOL上がるよね
風呂上がりにすぐ乾くし 莉撹andy菴ソ縺」縺ヲ繧九s縺縺代←SR1 2.0縺ョ鬨帝浹縺」縺ヲhandy縺ィ豈斐∋繧九→縺ゥ繧薙↑諢溘§縺ェ繧薙〒縺呻シ 今handy使ってるん??けどSR1 2.0の騒音ってhandyと比べるとどんな感じなんです??
だってさ どんな環境から書き込めば文字化けするんだろ
そして文字化け君は自分が文字化けしてるって気がついてないのだろうか >>467
全く同じ内容を前にも文字化けで書き込んでたからなんかアレだと思う
意図は全く分からないけど >>341
ありがとう。
これはつまり、コイカツ側のプラグインがTWISTに対応していたとしてもOSRでは動作する可能性が0ということに…ひぇぇ Tempest氏のt-wist5大体組み上がった、手で回すとスムーズに動くけど電装系は来週以降だわ
わかっては居たけどピニオンギアに掛かる力が大きい、印刷時の糸引きで歯がほんの少し乱れてるのが気になる、ギアの印刷は単体でやるべきだった、チューブを通す穴も若干後悔がある出来になってしまった
面白そうなので真っ先にTWIST作り始めたけど、本体を先に組んで経験値を得ておくべきだった
そしてそもそもコイカツでTWIST使える望みが最初から無かったと言う、既にサーボも追加注文しちまったぞおっぱいぷるんぷるん 作る予定はないけどTempest氏のdiscord寄付して入ろうかな
最新情報を見たい 金玉キスやチンポはむはむも再現したAI活用口唇舌オーラル特化のSR出ないかな ジーコの工房SHOPで注文してんだけどいまだに届かないとか納期遅いの本当だったんだな KEON用のオナホケースだけ持ってる人っている?中身要らないので、ケースだけ欲しい 受注生産らしいけど注文入ってから材料をaliexpressでポチって届くまで2週間くらい?
その間にプリントしてたら長くても3週間で発送出来そうだけどそんなに簡単じゃないのか?
1個作って1個出品したらいいのになんで納期守れない受注すんだろ 本当に購入してまだ届いてないならキャンセルしてFUNSR行ったほうがいいんじゃ OpenFunscrpterで自前でスクリプト作り始めた。
スロー再生+キーボードのショートカット位置決定で雑に作ってるけど、それなりに楽しめるもんができとる。 1回でも自作してたらスクリプト短いとか言ってキレる事もなくなる キレてもないしな
短小、候用スクリプトばっかだから自作するしかなくなったわけで >>483
去年のブログで完成済みが出来たらその数を在庫するとか言ってたはずなんだけどねぇ ずっとeroscriptの愚痴言ってる奴邪魔すぎるな
自分好みのスクリプトがないからっていちいちここに文句言いに来ないで欲しい まあそうカリカリすんな
別にスクリプト必要ない方法あるけどお前らDT短小候にはその知識はもったいないしな リスト再生機能使わんの?1つ1つは短いヤツでも連続再生すれば普通に使えると思うけど こういう電動オナホって固定しないと使えないもんなの? >>498
単軸は手持ちでも使えなくはない
handyのメーカー想定の使い方は手持ちだった
多軸のSRはアームが稼働するから固定しないと無理 SR6作る予定で進めてるんだけどオナホでできうる動きは全てやり切ってる感じ?
動画見ると竿うずめてぐにょぐにょ動かす動きに見えて長めの単純なストロークとかが逆にできんくなってるとかないかなと 800g-1kgくらいのオナホをガシガシ動かしても大丈夫なのない?
頑丈なやつ 基本的にモーターのトルク(パワー)と速度は相反するので、重いのを高速で動かしたきゃモーターのサイズ上げる必要が有る
なので市販品のサイズではお察し funosrのディスコで海外勢は故障多発してるのに
本体に空冷付ける仕様変更よりもカスタムオナホ事業優先する宣言しててワロタ SR6のサーボ一個あたり35kgcm?のトルクにするとどんくらいの重量までOKなんだろう >>504
外部からじゃわからんけど、トータルの売上数と比べたら少ないって判断かもな
壊れた時用の交換部品も売ってるしみたいな このスレでSR1 2.0の故障報告見た事無いけどハンディのアダプタ流用してるのが大きかったりするのかね? >>274
ホール固定するベルトと一緒になってる縦棒3つも同梱されてるのが標準?
それだけ見当たらないんだが >>507
そんなこと言われてるよね
俺も12Vで動かしてるけど12Vの方が気持ちいいまであるからな
24Vはちんちん削れる OSR2+twist取り敢えず完成
INTIFACE接続でコイカツにも連動できたが残念ながらストロークのみ。
配線むき出し仮設状態なので危なくてVRには使えないが、ブラウザからコントロールするテストアプリ?で実用テスト
twist5は無負荷だと動作するけど挿れちゃうと最初にドラフト気味で印刷したギアボックスの印刷精度が低かったのでギアが飛ぶ…しかし充分なトルクを持つtwistの破壊力はやばいね、中折れしそうになった時に救ってくれそう(コイカツでは使えないが)
ストローク力はものすごいものでバキュームかけたA10用のきっついホールでもグイングイン動くし人間側の動きにも負けない、無茶が出来るのがtwistと同じくらい気持ちい。本体も意外と頑丈だったしまあ折れてもいくらでも印刷はできる…
サーボはDS3235(35scm270°)270はいらない、180で充分以上だなと思った。1回だけ過熱と思われる?暴走があった >>504
Discord見たけど、全く対応してないわけじゃなくて基板にファン用のコネクタ追加するように進めてるようなことは言ってるね。 OSR2のINTIFACE制御がピストン動作のみなので連動はピストンのみになる、そこで同時にOSR2のブラウザコントローラーのテストモード(こちらは多軸)でTWISTだけさせて「連動+ランダムTwist動作」を実現できないかと思ったけど
INTIFACEとブラウザコントローラーが接続排他関係らしくダメであった
intifaceのTOGGLE動作とゲーム連動動作は同時に出来る(動きが混ざる)のだけど、intifaceが多軸連動しない限り無理ぽやね…
往生際悪いがゲーム連動に使えるのはintifaceだけなんです? 基板ごと交換になるのか?というか本体にもファンつける場所もないし
2.0からまたバージョンアップするんじゃないか? OSR2で、ESP32のD15ピンをtwistのサーボにも繋いでみたら連動ピストンに同期してTwist動作もしてくれるようになった、何もしないよりはマシ程度だけどtwist機構fを前提に補機類を組みたいので捗りそう
どうでもいいがOSr2の起動姿勢は完全にサーボのトルクで支えられてるので電源落とすと崩れ落ちる、攻殻機動隊で停止コード送られた義体みたい
心配になって起立状態で放置してみたけど合計1キロくらいの荷重ではDS3235 が過熱することはないみたいね
逆に回転出来ない状況なのにトルクが掛かり続けると無限に頑張るみたいであっという間にものすごい熱くなる ChatGPTさん、funscriptについて知ってた。仕様もわかってた ChatGPTさんも検索して知っただけだろう
この動画でいい感じのfunscriptを作ってくださいが通ってからが本番 アマゾンで買えてもアリエクの商品そのまま横流しだったりするから大人しくアリエクで買えばいいと思うの ChatGPTが俺の厳選したスクリプトコレクションから学習して出力できるようになったら無限オナニー機関が完成されるな… 自作もしくは既存のスクリプト手直しする時はどこのサイト使えばいいの でもまあ国内でパーツ集められれば敷居もだいぶ下がるだろうな M4ロッドエンドベアリングは国内で買えないから無理や
海外発送の横流しはあるけどそれならアリエキでサーボとesp32を一緒に買ったほうがええ ヒューマノイドの前に犬型ロボットとか日常手伝いできるちょっとしたロボは結構早めに来そうだなと思い至ったとこで天啓来たがこれ頭にオナホつければ全自動オナホができるよな >>526
ちょっと何言ってるか分かんないんだけど自分の頭にチョンマゲみたいにオナホ付けるの? フィニッシュ時に振動するのはいいんだけど、振動するなら1番下の位置でして欲しい。
上らへんで振動してイったばかりの亀頭高速で擦られて泣いた。 射精を感知する方法があったらそのくらい簡単に実現できそうだけど Edge-o-Matic 3000やnogasmみたいなケツに専用のアナルプラグ突っ込んで筋肉収縮でオーガズムを検知するやつはxtoysやMFPと連携出来るっぽいぞ ケツ遊びって肛門科医が見たら一目でバレるらしいから開拓できずにいるわ 28日に注文したSR1 2.0がもう届いたわ。国際便が4日掛からないなんていい時代やでホンマ sr1の部品がおれてもうた
部品ごとに買えないよね? >>535
SR6だけど部品で売ってくれたよ
アリエクかdiscoで聞いてみたら >>535
3Dプリンタ買っちゃった方がいいよーSTLは配布されてるし
折れたってことはオナホ押さえナミナミ棒でしょ?
俺もうあれ4回へし折ってるよ スレの人が設計してくれたホルダーが今のとこ凄いフィットしてるわ >>537
3Dプリント代行の見積もり出して貰ってみたけど安くてもナミナミ棒一本1400円くらい掛かるらしいし
それなら本体買って自作した方がいいなぁ。本体は何使ってるんです? リッチソフトぜんぜん気持ちよく感じなかったんだけどやばいかな高刺激に慣れてしまってるのかこれは >>539
スレ公認bambulab買っておけば間違いない 俺もそれだめだったわ
AIVなんちゃらみたいなあれしか使ってない ヴィーナスリアルは固定ミスると全くよくないからムズイ ナミナミ棒はマジで折れる
3dプリンターないと正直無理だわ あのナミナミは内側に曲がるように圧かけちゃ駄目よ
オナホにタオルまくとかで太さ調整してベルトまいても曲がらない感じにしないと リッチソフトはローションがシャバシャバ系じゃないと全然ダメだよな >>531
でもRedditとかBlueSkyとか見てもXtoysで使ってる奴いないんだよな
本当に連携できるのだろうか
Venus 2000とかいう吸引式のクソ高い電動ホールと
それを中継するこれまたクソ高いMercury 1000とかいう機械を使ってる奴は見かけるのに AIVってベロがついてるやつかな。あれ気になってる >>539
俺は10年以上前のプリンタ黎明期の頃の自作キットで作った奴未だに使ってるな
今3万くらいで買えるしぶっちゃけ早く壊れてほしい
つい最近セール終わっちゃったけどA1miniってのがここだと人気だよね a1miniは今でも公式から初回クーポンで29000円だぞ アマゾンのセールは終わったけど、Bambu Lab公式は4/4までセールみたいね
まぁ何かと理由をつけて次のセールが始まる気がするけど 書き込めた
君らおナホ以外にもプリンター使ってる? SR1のオナホ固定なみなみ棒はL型の金属スターとかで代用できるやつないかなとは思った
ホームセンター見てみるか >>554
使わないよね
SR1買って5年ぶりくらいに動かしたわ handyのacアダプタ流用してるってことは12v/3Aのやつ買えば良いのかな?
funsrデフォのだと2時間弱でオバヒしてしまうわ >>557
通常ACアダプタに記載されてる定格ならその通り
ただし、モーターは回転し始めとかに瞬間的な電流が必要で、それに耐えきれないアダプタだと以前報告があったような再起動になる可能性がある
通販で瞬間的な電流(ピーク電流)までスペック書いてるのは見たこと無いから買って試すしか無いかもね SR6の制御って技術的には結構すごいことやってる?
オナニー目的でその辺気にしてなかったが >>534
クセになりたいんだけどね
M性感で潮吹きのために同じく亀頭擦られたけど耐えきれず泣いた
慣れたい 最初は絶頂感ピークになった瞬間止めてたけど
今は10秒くらい限界突破楽しめてるわ
腰ガクガクしておもろ怖い 気持ち良すぎてもうこれで終わってもいいって思いながらイッてる Handyのトレイが一番上に固定されちゃって動かなくなっちゃった
ランプも虹色だし
これ買い替えしかないものです? 連投失礼
トレイぐりぐりしてたら電源入れた時下までさがるようになったけど
なんか動きがガクガクしてる
なんだろうこれ グリス塗ってダメなら買い替えがいいかもね
例として固定に負荷かけ過ぎて中のロッドが曲がるとかはよくある 公式ページにある程度対処方法が載ってるので見なさい。それ六角レンチで治すやつかもしれん 手で軽く上下に動かせるようならグリス原因じゃないけどねー
うちのHandyは一度グリスアップして完全に良くなったけど
その時は全力で押さないと動かせないレベルだったな
電源入ってると発電ブレーキみたいなの掛かるから抜くんやで SR1 2.0何回か使って気付いたけど、単調なストロークのスクリプトもツイストがランダムに入る事で一気に光るな Twistってはじめてはこんなもんかって思うけど
気付いたらTwistなしではイケなくなるからおもろい もう単純ピストンでは物足りなくなるね
handyまだ使えるのにもったいないんだよなあ
単純回転でいいからアダプタ的な物作れないか考えてる もう射精障害だな
彼女が出来ても騎乗位でツイストしてくれないと無理だよ >>576
handyに回転式電動オナホつければいいんじゃね それだと重さに耐えられそうにないんよ
太めの塩ビパイプをモーターで回せないかと >>578
我慢大会するけどすぐ敗退する
成長しないし >>578
5秒10秒は動かしてるけどマウスの電池切れて止められなくなった時死にかけたな
あと逝った直後の敏感状態でmfp落とすと定位置戻る動作であふんってなるのちょっと好き ケツ下キッチンペーパー捗るな。ローションが垂れても染みこみにくいし射精直後のチソポ拭いてもティッシュみたいにボロボロにならない キッチンペーパー穴開けてちんかけエプロンにすると毛にローション絡まないから便利なんだが
奥突きぺちんぺちんが素肌で味わえなくなるジレンマ >>587
電動オナホーラーにパイパンはマストだぞ パイチンはなー
気持ちよさは確かに捨てがたいものがあるんだが、ちょっとでも剃りが甘いと実戦時に相手が痛がるから
すこし伸ばして揃える形に落ち着いちまった。永久脱毛しちゃうのが最強だろうがそこまで踏ん切り付かねぇや Nobra Twinchargerが欲しすぎる
もっと日本から簡単に買えるようにならんもんかなー どうしても英語嫌なら輸入代行使えば日本語で全部済むんじゃない
高そうだが 尼のアダプター買ってみた
当然だけど弱くなるね、ただ今んとこ急に止まったりとかはないわ >>591
こんなん買ったらちんちんバカになるやん ツインチャージャーはそもそも日本人のサイズに合わなくて使いづらいんじゃないだろーか
ある程度のサイズあれば動画みたいに輪ゴムで固定したら良いのかな?
でも今は関税やら何やらで相当高いし手が出ないなぁ
アナログとデジタルの違いもどっちがいのかよくわからんw Twinchargerのデジタルを操作してる動画ってある?動画検索するとみんなツマミを回してるアナログの動画ばかりなんだよな >>599
https://www.nobra.de/digital-control/?lang=en
持ってるけどデジタルコントローラーにもモーターの強度調整するツマミ付いてる
デジコンにはBTが内蔵されてて下部の小さい4つのボタンで色々設定出来る
多分アナログはこの4つのボタンが無くて強度調整のみだと思うわ
ちな本体側にも2つツマミが付いてて左右それぞれのモーター強度を調整出来る >>602
パワー半端ないから余裕でイケる
あとモーター2つで音を相殺してるからかほぼ無音なのが良い
ピストンタイプが使えない時に便利 Switch2買えそうな値段だけどTwinchargerのデジタル注文したわ
ボタン周辺の使い方や連動のわかりやすい解説サイト到着までに作っといてくれw 尼で半額になってたオークタン試してみたけど悪くない
連動無し(UFOのみ)でサクっと抜きたい時にはこっちにするかな A10ピストン用のスクリプトをhandy用に書き換えたりってできないんだろうか? >>610
(テンプレ>>1)連動アダルトグッズまとめより
スクリプトの変換・抽出ツール
https://rendo.wiki.fc2.com/wiki/Script_Converters_Extractors
あと ピストンではないが、最近 回転系ツールが新規登場・配布されてて
連動スレ340~350辺りにリンクが載ってる お世話になります。Handyのヘビーユーザーです。
OSR2+、SR1 2.0、SR6などに最近興味があるのですが、
これらは全てHandyのスマホでも操作出来る仕様とは
違ってPCからの操作に限られるのですか?
だとしたらVRゴーグルをつけてリクライニングチェア
に最大まで倒し、ゴーグルの隙間からスマホで操作する
やり方は難しそうですが。リモコンとかないかな…。 >>613
動画連動使って無いってこと?
連動使ってないならHandy使い続ければいいだけだと思う
Twist使いたいならPC用意するしかないと思う
スマホからFaptapで検証したことあるけど有線BT共に無反応だったな 騎乗位再現率の向上を目指してキャンプコット+サイドテーブル環境を新たに作りたい
ただし昇降式のサイドテーブルを探してるんだけど、精々15〜20kgの机でsr1 2.0やハンディの暴れを抑え込めるか不安…誰か似たような環境で使ってる人おらん? >>614
レスありがとうございます。
動画連動は使ってないですね。そもそも知識が足りないのと、射精タイミングを自分でコントロールしたいので、ランダムストロークとスマホから手動で操作しています。
多軸とTwistが滅茶苦茶気になってはいるのですが、PC限定ですか。了解しました。スマホで完結出来るようになるにはあと3〜5年ぐらいかかりそうかな。勉強になりました。 超ソフト系ホールならバキューム関係ないから貫通させて上からローション供給したろ!
ってやってみたら気持ちはいいんだがローションまみれになるわ、終わった後上下どっちからもタレてくるから
後始末大変だわでなかなか扱いが難しいな 穴開けずに昔からここにいるシリンジマン真似すればよかったんじゃね 古のシリンジマンだけどローションまみれ問題は常に抱えてるから同じことしてるんだと思う
パイパンにすると拭き取りやすくなっていいぞ!てくらいやな >>600
電源プラグの形状どんなだった?
日本のコンセントに対応するアダプター付けてくれたりするんかな ローション追加云々より玉から椅子やベッドに垂れてしまう方が面倒なんよなぁ
何か良い解決法がないものか 椅子やベットがローションで汚れる事に悩んでる人たちにはこれを勧める
俺は半分に切って、それを複数回する時でも1日1枚使ってるから100日分は持つ
https://amzn.asia/d/d0qvPUI
陰部やケツ穴のローションはどう足掻いたって回避不能なんだから大人しくキッチンペーパーでガシガシ拭いとけ おなつゆ+ぷにふわマフィアにしてからローション垂れることほぼなくなった SRもスマホで微調整できるといいんだけどな
特に遅延の微調整と可動範囲の調整
handyはそこんとこよく分かってる よく開発段階で気づいたと思うw
最近知った2D動画を3D動画にAI変換するアプリとか連動対応していないから
scriptと同期させるために最中に手元で調整するときにめちゃ便利
可動範囲も手元で変えられると自由に変化を作れるから便利 SR1 2.0 TWIST昨日頼んだら明日届くらしいんだけど早すぎん? めっちゃ早くなってるね。俺の時も4日掛からない位で届いた それに引き換えジーコは三ヶ月経っても連絡すらよこしやがらねぇ >>621
俺が買ったのは何年か前だけど欧州用のCタイプだったから変換プラグが必要だった
今もそうなのかは分からん 個別の連絡なしで発送予定日1日でも遅れよう物ならブチ切れで長文メール書いて有るのか知らんけどサポートにも電話するわ
みんな辛抱強いんだね 久しぶりにベッドで使おうと思って上のキッチンペーパー試したけどローションよりケツ汗の方でキッチンペーパーがダメになった ベッドでのケツ下や立位時直下の床にはペットシーツを飼い猫から拝借して敷いてる
ケツ汗もしっかり吸ってくれるし水分一切通さんから大型犬用使えば潮吹いても大丈夫だと思う SR1 2.0のtwistって360度ずっと回転するじゃん?
でもMultiFunPlayerだとR0の稼働範囲って決められてるから例えばずっと時計回り回転とか
回転する量を増やすって事は実装できない感じ?それかどこか設定見逃してる? 多分ラブホでも使ってる介護用の防水シーツなら全面カバー出来る 多軸のスクリプトってどこで手に入れたらいいのこれ
ファンティアにも転がってないみたいだけど自炊? ごめんなさいファンティアにも少数ながらころがってました自害します モニターアームにマジックテープぐるぐる巻きで使ってたけどたまにはベッドで仰向けで固定しながら楽しみたいな >>638
中の人が安全のため制限かけてるって言ってたからファームウェア書き換えないといけないんじゃないの SR1.2.0買うにあたって他に必要な物ってありますか? 手持ちでいいならオナホ用意すればすぐ使える
固定するならスタンレー
ゆっくりしごかれるのが好きなら
12ボルトのアダプター
春夏秋と駆け抜け >>646
ありがとうございます
とりあえずスタンレーとオナホだけ買ってみます
SR1.2.0に使う用の定番オナホとかありますか? やっぱりこのスレの人気はビーナスリアルシリーズかな
人気のリッチソフトはなかなか買えんけど 俺もリッチソフトは無刺激で無理だったわ
普通にヴァージンループ系とか好きなオナホ付けてる ちなみにヴァージンループハードはチンポ削れて気持ちいい 最近包皮炎で多少痒い症状出た
ツイストのせいじゃなくて
多分使い終わりに拭くだけで済ませてたことあったからかなあ ホントここ見てたら色んなちんぽが居るんだなぁと思うよ 似たちんぽしてる有名オナホレビュアーが見つかると捗るよ SR6ようやく今日届くらしいんだけど固定具のオススメとかあったら教えてほしい
なるべくベッドで使いたい sr6なら手っ取り早く安いので
アーキレスのモニターアームがおすすめ
ベッドの上なら使いやすい
椅子の上でも使えなくはない モニターアーム耐荷性に幅があるけど高ければ高いほどいいかな? 耐荷重よりブレないことのが重要かな
ベストポジションが決まったら尼で安い溶接機を買って可動部を全て溶接したいと思う位には遊びが気になる 振動対策どうしてる?
防振ゴム使ってるけどなんかいまいちな気がしてる クランプで挟んで固定するより土台のあるスタンドタイプの方が安定するよね?伸ばしたりはできないけどベッドと自分の足でサンドイッチするようにして固定してみようかな うちのSR1v2は普通にクランプ固定のポールにVESAアームだな、やっすいサンコーのくねくねアーム
がっちり固定できて立位騎乗位座位正常位思うがままだ
防振は複数個所組み合わせて使うことと机はしっかり重たく安定した物を使う事が大事 SSR1のオープン型レシーバーってどこかで配布されてないかな?
標準のだと肉厚のホールが入らん… 初めて電動のHandy買ったんだけど駆動音が正常なのかわからなくて気になるんだけど
上下に動く度にジッパーを上げ下げするような音は普通にするの?
ジージーいう感じなんだけど 普通だよ
ジーコからようやくSR6来たけどこれ直接オナホ挟んでもええんか?
普通のはフレッシュライト買ってそれ挟むんやろ? >>667
挟むと言うかひねってロックする
ジーコのやつがどうなってるかは知らん https://i.imgur.com/3Pv6Wec.jpeg
画像そのものの物が元々フレッシュライトを嵌め込む位置だったであろうところに組み込まれてる
左右のボルトを絞めてサイズ調整しろってことだとは思うんだけどボルト締めるの固くて手間がかかる
ちょっと試してみたくはあるんだけどまだ多軸スクリプトも手に入れてないし固定器具もないのでお預け
早くVRなんかで試してみたい ぼちぼちSR1 2.0買う気になっているんですけどhandyのアダプターとスタンレーとバークランプ以外で用意しといたほうが良いものってありますか? >>670
ネジ硬いなら板の穴にバンド通して締めたほうが速いかもね >>666
それがうるさいから今はSR1が流行ってる
低速だとまじで無音 最近俺はシコりたくなってから何秒でセットアップできるかに重点を置いてる
セットアップが面倒だと今日は疲れてるし手でちゃちゃっとやって寝るか・・・
ってなっちゃうのが電動オナホの最大の弱点な気がしてる そうなるともうNobra Twinchargerが最強かローションもいらんセットして1分で終わりだろw >>671
たぶん持ってるもので何も問題ない
twist付きのやつならゴムバンドも付属してたし OSR2のtwist5(ワイヤーリンクで動かすタイプ)作ったけど、こいつは駄目かもわからん,普通のTwistで作り直す、うまく長期間使えてる人いるのかこれ…
当初はうまく動くけど使用中の抵抗などでワイヤーが脱輪する
そうなるとほぼほぼ全バラシで組み直しになり死ぬほどめんどいが5回目になり相当慣れてきたと思ったら今度はやったそばからギア側も脱輪した。 Twincharger気になったから動画見てみたらビートセイバーの音と同期させてプレイしてる猛者いて草 変態外人はfpsで被弾する度にアナルに電流流れるようにしてるからな buttplagの使用例にカウンターストライクとかオーバーウォッチとか書いてあったのそういうことかよw >>676
あざす
明日からのクーポンの対象だといいな SR1 2.0届いたんだけどなかなか良いね
試運転のつもりがこの土日で合計5時間以上動かしてしまった
ただTwistの回転時のジーって音と反転時の衝撃はどうにかしたい 低速にすればマシではあるけど・・・
グリス塗り直したりテープ貼ったりしてる人いるの? 擦れ音が気になるのなら摺動部をヤスリがけするなあ
積層時の段差が擦れて音が出てるから段差をなくして元を断つのが一番いい 俺はここで誰かが書いてたの参考に、分解して片側(白いリングがついてない方)にテフロンテープ的なのを貼り付けたらだいぶ軽減されたかな
結局のところ樹脂同がの擦れる音だから いつも漫画がネタだからデフォのボタン操作のやつしか使ってないんだけどそんなに連動いい?
試したいけど環境構築とスクリプト探し覚えなきゃいかんよな mfpでランダムのスローで動かせばツイストの音もほぼ無音やで
付属の電源でツイストは10ー15、ストロークは20ぐらいまでの設定がまったり楽しめるからおすすめ >>689
mfpでランダムのやり方教えて欲しいです 多軸スクリプト作ってみたいけどMFPに3Dビューア入れるとこで既に躓いてるわムズい ありがとうございます
scriptplayerのワンタッチランダムみたいなのは無いかぁ Nobra Twinchargerだけど納期2週間で現在は日本で使えるAアダプタが同梱だから変換は不要とのこと 一時期電マオナニーしてたけどだんだん物足りなくなって強く押し付けるようになってチンポの毛細血管とか破れるのか痛くなってくるんだよなあ。振動系はそういう怖さがある。 80cmくらい離れたローテブルにも固定出来るだろうか?
sr1.2とスタンレーとかで。 >>696
デジタルコントローラーならBluetooth付いてるから各種連動出来る
あと公式ソフトでPCのシステム音拾ってしきい値でONOFFしたりも出来る
>>698
nobraも直当てして長時間使うと摩擦で皮膚が破れるから靴下被せて使ってるわ SRの波々棒ほんとにすぐ折れるんだね。しかも一度折れたら接着剤使ってもまたすぐ折れる うちは1年ぐらいヴィーナス挟んで使ってるけど折れる気配無いな
挟む物が細いと折れやすいんかな 前にHandyの取り付け延長で話題に出たフリーポイント金具とか加工してつけれれば耐久性高そう 締め付けが必要なサイズのオナホ使ってると耐久低いんかな モニターアーム固定とスタンレー固定の両方を試した人いる?
ベッド利用のためにモニターアームに手を出そうが悩んでるんだけど、スタンレーの圧倒的固定感が好きなのでモニターアームでも同じような固定考えられるのか不安なんだよね モニタアームとかは固定してる場所から距離が離れるほど揺れると思うので、モニタスタンド等に固定して自重で押さえつけるのかいいと思うの SRってUSB-Cタイプをベッドの位置からPCまで接続するのがなかなか面倒だな
BLTもあれば便利なんだけど
PCをデスクの上に積んでるからベッドまで3m必要のケーブル必要だわ ベッドフレームにモニターアームつけてるけど揺れはほぼ問題ない
問題はアームでネジきつく締めても簡単に動くので、接着剤なり溶接なりしないと駄目かも SR1 2.0用のHandyの電源がないんだがAmazonで買える代用品ないですかね 某所のSR6届いたけど
アームの組み方間違ってるわ校正してないからアームがガツガツ干渉するわ底部はネジ省略してるわであまりにも雑で笑っちゃった
動くからいいけどさ 2.5万もするけどほんとに買うんか?
まぁ買ったら9点販売済が10点になるから見ればわかるか SR1.2.0とhandyどっちか買うんだったら
SRがいいですかね? >>718
どっちも買ってSRにHandyのアダプタを使う
冗談はさておき何と連動するつもりなのかで回答が変わる >>719
ありがとうございます
エロMMDを見る事が1番多いですが連動ありますかね? >>720
動画連動のスクリプトはどちらの場合もEroScripts等で探すことになる
支援サイトでリクエスト受け付けてる人も居たりする
動画連動ならスクリプト再現度の高さでSR1 2.0かなぁ >>721
ありがとうございます
SRの方を買ってみます 単軸なら普通に動くんじゃない
スクリプト買い取ってるしそのうち多軸にも対応するとは思うけど >>723
使える(※PC(steam版)限定)
Quest版は準備中(対応予定)だそうな
How to connect OSR2 and SR6 ~ to VR porn
https://www.sexlikereal.com/blog/445-how-to-connect-your-osr-toy 確かSR系はSLRのパススルーストリーミングは対応してなかった気がする 持ってないからわからん 2,3か月前調べた時はSR1のSLRはMFPの有料パトロンバージョン入れないとダメ見たいな話だったな
今はどうなんだろう
>>711
SR6は分からんけどSR1はBT接続できるぞー SR6アリエクの安い方やけど電源入ってるとbluetoothにFUNLOVE見たいな接続先が出るな、おかしくなると嫌だから試してないけど、BT接続してMFPで接続先選んだら行けるんかな? テンペストのDiscordで自作の類似品作ってるって人が居たのを見たぐらいしか無い SR1 2.0ってゲーム同期してる時はツイスト機能は使えないんだよね? 何のゲームかによる
VaMとかはSR6とか含めて全軸使える 試して思ったのは
Twistまで打ち込まれたスクリプトよりTwistランダムで動かした方が気持ちいいな ラブマシンの人がSRも対応してくれれば神なんだがなぁ まーそのうちやるやろ
スケベは人種がひとつにまとまれる数少ないジャンルだからな SR6の高さ調整クッソむずいな
オナホ下向けるとローションどうするのかってのもあるし SR1.20って有線接続しかできないの?BT使えないのかな >>742
使えるよBTでそれっぽい名前掴んだ後に
MFPみるとCOMポート増えててそれ指定したら動いた 名前忘れたけどVRエロゲで連動対応してるやつ、大量のfunscript入れてたな >>742
SRシリーズに採用されてるESP32にBTもwi-fiも標準装備だから無線もいける osr2のtwistをワイヤー式から歯車式に変えてみたけど作るのも楽だし安定性もこっちだったわ
フィラメントはESUNのPTEGを使ってたけど、これももPLAに変えたら強度は充分だし印刷精度はこっちが良かった(アームだけは強度がいるかもだが)
>>739
lovemacineの人が対応したくてもintifaceが単軸対応しかし無いから無理じゃない?
ストロークサーボの信号線をTwistサーボにもつなげて疑似連動させてるけど、ランダムで良いから別制御できたら良いな ベッドの横に置いたテーブルからスタンレーでやると横向きになるから、クランプで挟んだsrが回転する&srが足に当たるでポジションが難しすぎる。もうちょいスタンレーの腕が長ければ…… >>743
ありがとう
BT接続だとブツブツ感あるけど連動に影響あるか息子に聞いてみないと 電オナのおかげでフリーハンドでシコれるようになったからオナニー時ずっと乳首つねってるんだけど、最近少しずつ伸びてきて危機感覚えてる 感じるやつはじゃなくて開発するんだよ
継続的にイソフラボン摂るのもおすすめ
適量は無調整豆乳で200ml/日までらしい
摂りすぎると女性化乳房になってしまうからな 乳首触っても別に気持ち良くはないんだけどハンズフリーだから何となくで乳首つねってるわ
UFOまで使っちゃったら両手どうすりゃいいんだよ その両の手でホールもUFOも弄ってくれない玉を弄るんだよ 寝ながらやりたいけどサイドテーブルとアーム程度じゃ揺れちゃうかなぁ それなりに重いし激しく揺れるからなぁ
寝ながら・座りながら
自在に場所や高さを変移できるベターな固定法があれば・・・ アマゾンとかにある中華オナホってどうなん
サクラレビュー対象外だから当てにならんし
42度温熱機能とかあっても怖くて買えないんだが 謎中華メーカーのリチウムイオン電池で動くおもちゃの時点で怖い 中華系の回転ピストンはパワー足りないしホールもなんか微妙で…後うるさい
正直イケはする奴もあるけど手で良くね?ってなる奴がほぼ全部だった リチウムイオンのオナホは怖くて使えないわ
短くても10分はぶん回すわけだしバッテリーも低品質な18650入ってるだろうし
発火のリスクが高すぎる つ買うも使わないもの個人の自由だと思うけど憶測はやめた方がいい 自ら特攻してくれる人が居るならおとなしく見守ってもいいんじゃないかな いつだって性衝動が人類を前へと牽引してきたんだ
地雷にちんちん突っ込む男を俺は後ろ指差して笑えないよ 2.0にアマとかアリエクで買えるACアダプタ使ってる人いる?
handyのACアダプタがあれば良いんだろうけど持ってないんだよな 使用しなくなったレノボノートPCのアダプター使ってるけどそういうのも無し? 手間を考えなければリサイクルショップのジャンク品で使えるの見つけられるかもな アリエクで12V3Aくらいの買えば大抵使える
プラグも共通 大魔王のヴァルゴシリーズ買った人いる?
ヴィーナスリアルついに卒業してSRの新しい相棒になる予感がしている 2.0は付属のACがダメだった初期組で保証でアダプタ購入金もらったが
アリエクで買った電圧可変ツマミついた3V~24V 3Aの物もダメだった
結局家に転がってたGM42-240175-1Aっていう24Vのアダプタで安定動作してる Twistの回転音を極力下げる方法グリス塗る以外だと何かあるんかね
シリコングリース塗ったけどあんま効果なくて >>684だけど分解して白いリングに直接養生テープを数cm単位で上下に何箇所か貼ったら
低速で回せば夜に使っても大丈夫なくらいに音小さくなったよ
負荷が掛かってるとかこの白いリングが何なのかとかそもそも分からない
六角レンチは付属のだとサイズが合わなかったからダイソーで買った >>781
耐水ペーパーで削ってみます
>>782
あの謎の白いリンググリスだけじゃ意味ないのか
あれも擦れる元かぁ 有識者に聞きたいんだけどマルチファンプレイヤーのSRにアウトプットする調整バーってどれがどれに該当するの?
L0〜2、R0〜2まであるけど
全ゲージマックスで起動したら力が暴走して固定してるとこから抜け落ちてしまった サンクス
セットアップまではパッと解説出てくるんだけどその先が情弱にはなかなか難しい とりあえず一発試してみた
改善点 ローション継ぎ足し、ストローク長くすると暴れるので固定軸が少しずつズレていく、SR6と相性がいいオナホ探し
2は特にどう解決してるんだろうか
衝撃吸収マットでも間にかませれば改善したりワンチャンあるのかな 火曜日にSR1 2.0注文
土曜に到着しました。
まだ使ってないですけど過去スレ見てきて
壊れそうな部分予備品用意しておきたいんですけど
twistのケーブルのコネクターって規格品なんですか?
波波棒は公式のサポートから買えそうな感じでしょうか? 3dデータは配布されてるから国内の3dプリントサービスにやってもらうのもアリ スタンレー使ってみてアームが本来の力を発揮してなかったことに気づいた 連動無しで動かせるプレーヤー探してますけどありませんか?
the handyの公式プレーヤーのように
上下可動範囲と速度を任意で決められて
それプラスtwistの回転する範囲と速度
を決められるのを有料でもいいので求めています。
mfpとかayva-strorkerはピストン速度かえるとtwistの速度も変わってしまいました。 >>794
そっか、ありがと。
尼とかでSR2で使えそうなアダプターで、おすすめないかな? >>797
SR6用にアマゾンで買ったやつは取り扱い無くなってたからオススメ出来るものは無い
テンペストDiscordの部品リストにあるやつをアリエクで買うのが安牌じゃないかな SR6の固定具にダイソーの耐震マット噛ませたらストロークフルパワーでも動かせるようになったわ
オナホ外れた時が怖いけど
ソフト系よりハード寄りの方が向いてるね Handyのファームウェア4はまだbetaなのかい?
正式になるんかね >>778
ヴァルゴ・リベルのリッソフ買ったけどヴィーナスより上だわ
舌みたいなナマコ状の突起が良い仕事してる クランプの固定だと段々srが捻れてくるんだが、そこにゴムとか挟んだら改善するかな? 角度や固定方法でも変わってくるし人によっては電動でもソフトオナホハードオナホ好みも違うし奥が深いなこの界隈 オナホのアンサーは電動の方でも変わるね
handyだと長い、重いやつは難しいから相性良くなかったが
SRはパワーがあるから問題なく動かせる
ただガッチリオナホ自体を固定するのは難しいね・・・打ちつけるようにして身体で支えてる感じになってる >>802
リベルとSR良さそうですよね
ファンタズマのリッチ買ったので届いたらSRとの相性確認します SR2、ワイヤー式から歯車式のtwistに作り直したら安定動作するようになった。100Nくらいかかる動作部を樹脂で作って60センチのワイヤーに2mmに緩みも許さないのはちょっと厳しいんちゃうか…というのがワイヤー式の印刷残骸を長めながらの感想。
うちのSR2のオナホはSA10のやつを流用してて、販売状態のケースをそのまま固定用の筐体にしてる感じ
これだとTwistの回転があっても吸引とか注入もしやすい
>>802のは内部形状がTwistに合いそうだけど固定方がネックになるな… twistは5はまだダメそうだな
4でグリスとか研磨で静音目指すほうが今はいいか TwistはRCサーボ使ってる限りどっちでも変わらんと思う
研磨も可能ならガラスとか平らなプレートでプリントすれば仕上げ程度で済みそう >>796
何とかやりたいことは出来た!
触手裏剣ソフトのゆっくり回転きもちいいです。 SRのソフトウェア開発者向けのドキュメントってどこかにあったりする? TEMPEST氏のPatreon漁ってたらModular Caseっていうのがあった、色んなオナホを入れられてOSRに装着できるケース
しかもウォーマー装着前提ってのが面白そう、自分のOSRはレシーバーをA10のケース用に102%拡大させてるのでサイズのすり合わせがアレかもわからんが
>>812
Twistだと軸方向の内部構造が生きるみたいね
自分の場合コイカツ連動なので1軸しか機能しないため、Twistサーボにも軸用サーボの信号を分岐させて擬似的に連動させてるがA10用パルスβがいい感じで
評価が高いBELLは奥以外あんまりTwistの意味がなかった(この方式だと30度くらいしか回転しないのもありそうだけど) >>808
静音性に関してはほぼ意味はないと思う、ギアの代わりに滑車を使ってるのは最終減速部のみなので騒音源としてそこまで減らない。
負荷がかかる最終ギアの周辺をグリスで埋め尽くしたのもあるのかもだがとにかく音量含めて歯車式にデメリットを一切感じない。
ワイヤーの脱輪は負荷をかけた時の高速回転の反転時にワイヤーのたるみから起こってる模様、前後運動出来るチャリでチェーンが外れる感じ
割と負荷がかかるのに調整機構がほぼ無いのがなあ、もしかしたら使い方がハードなだけかも知れないが(立位で自分も動く派) VRで多軸対応したもん出してほしいわい
調子乗ったらちんちん抉れるかもしれんが Tenga svr はめてるけど
やっぱり振動だけじゃ
慣れたら勃起しないわ
小型で無音で擦ってくれる物無いですか? Gushとかもそうだけどあの手の充電式の小型のやつはパワーが弱いしバッテリーもすぐ無くなるで使い物にならんよ 小型で無音となるとE-stimしかないな
dg labのcoyoteとか 204 南極774号 2025/02/28(金) 16:01:24.30 ID:5zlpSaOr0
Funosrの公式からDM来て「ウチで今オナホール作ってるんだけど外壁は薄い方がいい?厚い方がいい?」みたいなの聞かれてる
試作品も作ってるっぽい 動画が来た
https://imgur.com/a/b1yp8KS RIDEという日本メーカーを参考にすると良いですよ! kuusou ultrasoft
ヴィーナスリアル(リッチソフト)
ヴァージンループ
よく名前挙がるのはこのへんか 俺は本体に掛かる負荷やコスパを考えたらヴァージル一択かなぁ
ほとんど毎日使ってるからスローオナやってらんないってのもある ヴィーナスリアルはハマれば最高なんだろうな。自分には全然だった >>825
上のレスで出てた大魔王新作のヴァルゴリベル
中狭の挿入感とヒダ状の舌っぽいのがツイストで暴れて良い そのシリーズって品切れだよな
なんかいつ見ても品薄か品切れしか見ない気がするわ >>830
あそこは自社製造だからか知らんが在庫なしになってても注文しとけばわりとすぐ納品される
自分が買った時も在庫なし表示だったけど翌日に発送された 商売上手だよね
肌感覚としては値段高いのに欲しくなっちゃう 他のメーカーは人気で品切れなんて聞かないしやる気ねえのかなとしか思わんかったわ 硬さが決まった市場流通品と一緒にするなよ
硬さ違いで在庫抱えたくないから受注生産みたいな感じなんじゃね >>829
硬さは何にしてる?
大魔王といえばリッチソフトだけど
軟すぎると舌の存在感なさそうなんだよな 代替品は星の数ほどある。品薄商法か本当に品薄なのか、どちらにせよそんなものわざわざ買う必要ない 品薄だから人気だなんて大抵の人間は思わないから諸々の諸事情で数が少ないと思うがな
注文してすぐ届かなくても問題無いから欲しければ予約するだけよ OSR2の左サーボ(DS3235_8.4V)が焼き付きやがりましたので存在意義がなかったサーボと入れ替えた
ピッチ用サーボをTwistサーボにしてTwistサーボを左サーボに焼き付いたサーボをピッチの固定用に
イヤホンからコイカツVRのキャラが急かして来る中電動ドライバーとハンダゴテで緊急修復するGW
死亡サーボは一瞬もさわれない程熱くなっていて分解してみたけどモーターが逝ってたのを確認したので
電圧を7.6Vに下げたものの、今後が不安なのでノートPC用のダクトファンとヒートシンクを注文したよ、オナヌー中に ヴァルゴ・リベルの硬さを検討したりホール用レシーバーを印刷しようかなと思ってたけど換冷却用の加工とかせにゃいかんわ
ツイストが生きるのは軸と平行なモールドっぽいが、輪っか状のモールドがないと貫いている感覚が不足する基がする。
SA10用のβ位の軟さじゃないと中折れした時辛い、だがこれより柔いと潤滑用も兼ねたローションストッキング勢なので存在感が割と消えやすい
どうしたものか ヴァルゴファンタズマのリッチソフトも電動と相性よかったわ
入口側で使うとヴィーナスリアルみたいなマイルドで、奥まで挿入すると引き抜く動作の時にすっごいブチブチ感みたいなの味わえてたまらんかった チンポ太すぎるのかサイクロンのスリーブの2つを一つに留めてる段差がズレるんだけど >>835
ベリハと迷ったがリッチソフト
中が狭いし油が抜けた後の事も考慮して息子の安全優先で ハンディ買い直したのに、到着明日だわ。
あのフェラ感をもう一度 >>843
リッチでもいい感じなのか、参考にするわ 電動でシャバシャバローションすぐ痛くなっちゃうなぁ >>841
オナホねっとのレビューでもリッソフの方がブチブチ感感じられるって言ってるね
買ってみようかな 大魔王の新作良さそうだな。ファンタズマのリッチソフトが評判いいけど、リベルはベリソフ位にした方が
あの奇抜な内部構造がわかりやすかったりするのかね?ツイストで動かす事考えると非常に悩ましいな >>849
使える
自分はヴィーナスをトピークexで固定してた
ヴァルゴも同サイズだから使えるはず 神威でも買ってみるか
短小でも亀頭マッサージなら抜けないはず アダプター変えてもオーバーヒート?するし長時間は無理なのか 気持ち良過ぎるので定期的に停止してるのが却って寿命を延ばしているのかもしれない 衝撃吸収材って高価なほど効果あるんかね
固定具部分にダイソーの貼り付くやつ挟んでるけど激しいストロークをフルパワーで動かさなければ悲惨なことにはならなくなった
ガタガタとブレるほど本来のパワーが逃げちゃうからなるべくガッチリ固定できればいいんだが SRにハンディーの電源使ってみたけどなぜかこっちのが気持ち良い パワーが足りない感じがするから俺はデフォの方が好きだな
代わりにめちゃくちゃうるさいけど >>860
おお、やっぱりそういうやつか!
助かります。
ありがとうm(_ _)m >>860
全然関係ないんだけど、ぱっと見のアドレスがESのリンクかと思ったw 質問するスレ間違えた
SR1 2.0 TWISTかったら下の波々棒は付いてくるの?
別で注文するんですか
https://i.imgur.com/wqyG6s0.png SR6買ったらアメリカ仕様のアダプターがついてきたんだけど、そのまま使って大丈夫なんかな
一応100~240Vとは書いてあるけど‥ SR2の上蓋の手前半分切り落として、ds3235の金属胴部にヒートシンク貼って上にノート用のちっこい遠心ブロワ付けて一戦
ブロワ設置前のヒートシンクは7.6Vも落としても触れないくらいだったけど温かいの手前くらいの温度になってた
風量がしょぼくてダメかと思ったけど意外と効果ありそう…これで燃えたらもうどうしようもない罠
ていうか他に焼けた人はおらんのだろうか… 国内2発目の販売所きたな。
だがZ以上に地雷だと思う。
たぶんサポは最悪だと思われ
良いグレードの2+が5万以下ならアリかもしれんが、たぶんないだろう
国内はダメダメだな
素直に輸入が良いわ ハンディひさびさ買い直したが、やはりよいな。抜かされ具合がフェラみたいに癖になる良さ SRがゲームやintifaceに対応するまでhandy捨てれない呪いを受けてる
VRゲーム+SRシリーズはまだ先の話になりそうですね >>871
SR6普通にintifaceで使えるけどそれとは違うやつ? オクに出してるSR6 35000円ってこのスレの人 だよねw >>874
OSR2+でぐぐれば何番目かに出てくる
ただ、予定が半年くらい遅れたり質問に返信もないし、たぶんジーコより酷いと予想
値段次第かもしれんけどね
デフォではツイストも無さそうだし、多分ゴミ ググったけどジーコ先生のページしか出てこなかったわ 全くヒットしなくて草
サイト作った本人しか見えてないんじゃないの?w ローカルパスに置いてあるHTMLが世界に公開されてると思い込んで「ホームページ始めました」とローカルパスのアドレスを張り紙をした蕎麦屋を思い出した mirabotとかいうやつじゃないか?凄くAIっぽいけど AI絵と完成写真数枚乗っけてるNOTEみっけた、たぶんこれかな
ローションインジェクター?に電動ポンプ使ってんのね
もっとお安く出来る方法があるけど、どの道ユーザー側でオナホに穴開けて管入れ無いと無理じゃないかなあ(自分のは諸々の管3本刺さってる、オススメできん)
サーボ熱損傷させて思ったけど、これ製品化したらサポートだけで…長期間の信頼維持は大変そうや >>871
handyと同じintifaceとLOVEMachineプラグインでコイカツで使えてる、初期設定等の使い勝手はHANDYと変わらない
ただし連動は前後運動のみなので、右(別に左でも良い)前後運動サーボの信号線をTwistサーボの信号線にも繋いでる(2つのピンヘッダを繋いでるだけ、超簡単)
前後するとちょっとだけ回転してそこそこいい感じ
LOVEMachineの最低ストローク回数設定が毎秒60回なのはちょっと多すぎると感じる、パワーがすごいので相手のストロークが速い時連動されると死にそうになる、その体位を選ばなければ問題無いけど サポートとかの手間まで考慮してたらまともな奴はOSRで商売しようなんて考えないと思う 値段次第だな
宣伝禁止スレでステマしといてボッタクリ価格は許さんからな >>883
ググった感じだとコンフィグファイルをイジるみたいなの出てくるんだけどそれでいいのかな? >>888
誰かステマしたん?
俺はどっちかと言うとダメ出ししといたんだがw
俺は絶対に買わんぞ。
値段は気になるけど。 どこ産のでも自作でもOSRシリーズ使ってる人は分かると思うけど
サーボは熱で劣化するし重量や固定環境で本体は壊れるしネジは緩む
壊れたら自分で直す前提なDIYグッズやぞ?有償保障か?
値段関係なく自分で作った方がいいよ >>892
パワーバスの基板ならCraftyHandyで似たようなもの取り扱ってたりする。 新規参入して高品質アピールしてる割に熱対策全くなさそうなので地雷感がスゴイ 商売すんのは勝手だけど名前変えんなよ
紛らわしいわ 名義変えか…信頼失っても今はそれが出来る時代だったか…
>>891
ほんこれ、心配してた強度については思ったより有ったけどやはり製品化を前提とした作りではない。
強力なサーボを使う場合配線の取り回しなども気をつけないと誤信号が入って暴走したりする
DS3235で組んで電源は安定化電源にしたが、電源表示を撮影しながら実戦使用した所、どうも最大出力時は7A超えててPatreonの最新のタイプC型の電源構成は最大5Aなので大丈夫なん?と思ったりもする。
(個人の好みのスタイルにもよると思う、ワイは電動をグイグイ押し込むのとかたまにやる蛮用勢だから…まあ壊れても部品箱に変わりが居るのがDIY勢の強み)
自作PCと同じくらい簡単だし、対処出来ないトラブルもそんなには多くないと思うんでDIY勧めるよ >>889
もっと簡単、intifaceのDEVICESのところでTCODEのUSBマシンをマニュアルで登録するだけ
ESP32もUSBCで繋いで所定の操作でファームを入れてやるだけ。Patreonにやり方書いてあるからその通りにすれば良い
現状の建て増し迷宮化して訳解んなくなってる旅館みたいなコイカツをVR運用出来てる勢なら拍子抜けレベルだと思うよ RCサーボに反発する力何度も加えたらそりゃぁ電流消費凄いと言うかぶっ壊れるよ autoblowの電動買った人いる?ピストンタイプとvenusに似てるのがある お前らなんのプレイヤー使ってんの?
wihlなんちゃらだのダンケルなんちゃらだのマルチファンだの色々あるけど
バーチャルデスクトップでスクリプト同期できるプレイヤーあったりする? steamのdeoVRをMFPに繋いでVD経由で見てるよ deoVR
なんかMFPで接続しようとして対象のコンピューターによって拒否されたため接続できないってでる
解決方法わかるならご教授いただきたい まずは環境書いてくれないとアドバイスもできないと思うよ 初回接続時になんかファイヤーウォール許可みたいな感じのダイアログ出てきたような気がするけど ワイはSR6でsteamのwhirligigでVDと併用してる
他試してないけど、利点はMFPとの接続簡単。
欠点は日本語非対応、有料。(無料版もある?)
プレイヤーはMFP。
日本語対応してほしいのと
Script playerにあった自動スキップ?が欲しい以外は問題なく使えてる。
twistもscript無ければ動かしてくれるし。
the handyならScript playerが分かりやすいかも。 script player のwifi接続でhandyと繋げてます whirligig使ってる
最近のアプデで背景塗りつぶしやトリミング機能がついてパススルーっぽくしやすくなったのが気に入ってる System.Net.Sockets.SocketException (10061): 対象のコンピューターによって拒否されたため、接続できませんでした。
at System.Net.Sockets.Socket.AwaitableSocketAsyncEventArgs.ThrowException(SocketError error, CancellationToken cancellationToken)
at System.Net.Sockets.Socket.AwaitableSocketAsyncEventArgs.System.Threading.Tasks.Sources.IValueTaskSource.GetResult(Int16 token)
at System.Net.Sockets.Socket.<ConnectAsync>g__WaitForConnectWithCancellation|285_0(AwaitableSocketAsyncEventArgs saea, ValueTask connectTask, CancellationToken cancellationToken)
at System.Net.Sockets.TcpClient.CompleteConnectAsync(ValueTask task)
at MultiFunPlayer.MediaSource.ViewModels.WhirligigMediaSource.RunAsync(ConnectionType connectionType, CancellationToken token) PCでレスしてるからID変わってるけど上の文章でエラー吐く
バージョンは1.31.3です
特になんかいじった記憶はないんだけど whirlgigもdeoも同じエラーなんでMFPかPC側で弾いてるんだろうけどどうすればいいのかわからないのでチンチンイライラしてくる ファイアウォールの設定か、接続先IPがローカルになってないか ファイアウォール上の方で触れてたから切ってみたんだけど何の成果も得られませんでした・・・ スジ爆発!裏なめ子ってホールがtwistと相性良すぎて過去一気持ちよかったので共有しときます
ゼロホワイトとかのゆる系ホール好きなら相性いいかも 皮膚に膜形成したローションカス張り付いてんだけど
なんかいい除去方ないだろうか なんか取りにくいらしい
ぺぺローションのメーカーによると塩水がいいんだとか 質問です
このスレでは割とカスタマイズする前提で皆さんホールを選ばれているようですが、開けてすぐに使えるようなエントリーモデルでのお勧めはありますか?
予算感は一万円以下で考えています 電動は何使ってんの?
handyなら300g前後の小さいやつ、SR6とかなら大きめのをおすすめしたい >>916
これ面白そうだな。
最近は連日AIV06で亀頭と尿道鍛えてるからどんどんちんちん強靭になってきた ホールって言ってるけど電動具のエントリーモデルだろ?1万以下じゃまともなのはないよ グルピスビート買ってHandy買ってSR1 2.0買ったやつから言わせてもらうとSR1 2.0買っておけ レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。