【ピストン】電動オナホール品評会20台目【回転】
SSR1のalpha版は一発でベース溶けたわ
なんか作り方ミスってる気がするけど動いてはいたし、何をミスると発熱するのかよくわからん >>362
スクリプト動かして溶けた?
それとも電源投入直後のキャリブレーションしかして無い?
キャリブレーション成功だとだいたい中央で止まるけど、モーター配線が逆だったりすると端に行ったのにもっと移動しようとして発熱する。
あとは磁石と磁気エンコーダーの取り付けが良くない場合も位置検出が狂って変な負荷かかるみたい。 初心者だけどアレが傷ついたりするアクシデントはあったりする? ストロークを広く取りすぎると外れて保持枠が亀頭をこすって痛い
でも外れるかどうかのギリギリを攻めた方がフェラ感があって気持ちいい 電動で傷付くよりチンポウェットティッシュでゴリゴリ拭き上げてる時に裏筋の皮切って出血する方が多い ちんちんの一本や二本、減るもんじゃねーからあんま気にしない >>363
キャリブレーションってゆっくり端まで移動して真ん中に戻ればOKだよね
そういえば磁石のホルダーが欠けてたからそのせいかも 掃除楽だしゴム使えばいいのになって思うけど
ほんと男子って生が好きだよねo(`ω´*)o >>370
キャリブレーションの動作はそのとおり
モーターサイズ小さいから高速スクリプトは負荷的にギリギリなのかもしれないし、そのうちワンランクでかいサイズのモーターに改造しようかと思う。 尼で関連商品に
興栄化成 防振樹脂パイプクランプ 70mm 固定金具 ステー 挟み込み ゴム付 大型 屋外 DIY 黒 KFBS11B-6305
が出てくるからこれでHandy固定してるんだろうけどここで止めてどうするんだ・・ ぐぐったら一番上に来る固定法だからだろうなぁ
最初はそれで止めてたけど、まぁスタンレーでいいってなった 懐かしいな
スタンレーが主流になる前はホムセンでその手の固定に使えるものを探すのがブームだった SR1 2.0は折角背面に固定用の四つ穴あるから活用したいんだけど、据え置きスタンドだとちんちんの角度が限定されるし
モニターアームはエルゴトロンでも揺れてしまうな。座り用途だとスタンレー以上が見つからない 全てネジ固定出来る多関節アームがあればいいんだが、モニターアームだとガス圧やバネになっちゃうのがな SR1 2.0とセットで売ってるブラケットは高さ調整ない意外はいい感じ
とは言っても付属のACアダプタだと威力ありすぎて危うい
handyのアダプタが丁度よい滑らかな動き SR1のモーター定格が20Vのところをhandyの12Vにしてるから
ここの住人はモーターの発熱問題で故障してないのか?
公式が交換アイテム発売するくらい発熱問題起きてる海外との差はこれっぽいな あの威力でドコドコされてアタッチメント外れちゃったらチンチンもげちゃうわ >>381
はえーそんなことになってんのか
最初届いたアダプタが不良品でずっとHandyのアダプタ使ってるわ
一応代替品も届けてもらったけど、24vアダプタは暴れ馬すぎるのよね SR1 2.0にハマったせいでSR6ほぼ新品のまま押し入れに入ってるわ
アダルトグッズってフリマとかで売れんのかな 皆やってるからって理由でハンディのアダプタ流用してたけど正しかったか すまん、Handyをスタンレーで固定する場合それとゴムとあとはクランプ買えばいいの?
具体的にアマで買えるどのクランプ? 高儀(Takagi) クイックバークランプ 300mmじゃないかね
ベスト 黒ゴム平置きは必須ではないしダイソーの耐震ゴムとかでも代用できる
何ならダイソーのクランプでもいける スタンレーの一緒に購入されてるセット見ると
これHandy使いしか買ってないんかなって思うよね sr6の軸を上下だけに制限したらsr1 2.0同等になる? ベッドで使いたいんだけどモニターアームとスタンレー組み合わせられる?
さすがにガタガタするかな スタンレーって単体だと駄目なの?過去ログ読んできたけど最終的な形がよくわからんかった >>391
プラスチック筐体の製品はスタンレーで直接挟めるほどの剛性が無いからバークランプで上下を挟み込んでバークランプをスタンレーで挟む
スタンレーで挟む場所は机の高さとかちんポジによるので人によって違うと思う >>392
>>393
おお……現行が疎かになってたスマソ……
ありがとう買ってくる SRアームに付けたけど微妙に揺れるし力逃げるしだめだこりゃあ🥺 モニターアーム固定は正直キツい
前やったけどグラついて捨てたわ スマートな固定法は無いかと色々模索はしたが結局スタンレーのバイスとバークランプが最強だったな モニターアーム+バークランプでSR固定してるわ
揺れが完全に抑えられるわけじゃないけどセッティングはめちゃくちゃ楽 床置きのモニターアームにウエイト付けてる
ベッドに仰向けになって低速で使う 16時に張ってたんだけどクーポンが使えなくて泣いちゃった >>399
どこのアーム使ってる?
エルゴトロンが一番いいんだろうけど高けぇ SR1 2.0とHandyって速度と言うかパワーはどっちの方が強い? アリエク見てるけどサーボって一人一点なのな...... >>404
ガチガチ固定じゃなくて取り回し重視だからあまり参考にならないかもしれないけど家で余ってた下の安物使ってる
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B096FRBS6P?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title
使うときはへの字に曲げてアームの下面を机に当ててる
クランプなしで使っていたらアームの根元がガタガタになったから、ホールをつけている側のアームと机をバークランプで挟んで固定してるわ
ttps://i.imgur.com/8lCxMQv.jpeg
アームでしっかり固定したいのなら上下にだけ動くようなモニターアームのほうがいいと思う あーあ、もううんこスクリプトしか上げられなくなっちゃった 少数派だと思うけど男が振動イキする画期的アイテムはないもんか?上級者の俺から言わせるといくら高速でも振動が軽いとダメなんよ。
スライブ製のヘッドが重い電マ、得屋にあるような十字取手の按摩器、マッサージガンで上手く揺らす、これらがベストなんだがそれを超えるなにか頼む
ここ最近AVの痴女モノとかにで女優が男のウラスジに電マ当てながらフェラしたりする作品増えたんよ。これから需要があると勝手に思ってる 静音と聞いたのでまだhandyの電源でしか試してない。ちゃんと動く。SRのアダプタにするとどうなるんや?3倍早く動くんか? ホールじゃなくバイブつけてやってみたいけど、固定方法が難しそう >>413
今はツインチャージャー以上のものはない >>414
上下の両端に激しくぶつかる感じでガシャガシャ動く
そして振れ幅が凄い事になって固定がぶっ壊れる ぶつかってもそれ以上に動こうとして電気流すから発熱してんのかな?
持ってないから想像でしか無いけど。 クランプ忘れてたから手掴みでfunsr1初体験したけどa10とは比べものにならんね
凄いわこれ Twistのホール対策ってあるかな?
表面ボロボロになって寿命が加速してしまった >>420
リングで擦れたり固定具の線で抑えるのがダメージになるのかな
装着する時タオルでも巻いてみたらどうよ? オナホ直だとツイストのリングと接触してる部分はちんぽと捻りの抵抗で削れてくるな オナホにサランラップ巻いてからタオルおすすめ
タオルだけだと細いオナホだと外れる時あるけどラップが滑り止めになる >>416
よく外人が使ってるやつだよなw
あれって2017年の時点で存在してる老舗アイテムのわりには日本じゃ簡単に買えないのなんでなんだぜ? >>421>>423
ありがとう
大型でタオルは巻けなさそうだからラップ試してみる感謝 このスレなら持ってる奴が数十人は居そうだな
誰かnobra twinchargerメルカリ辺りに出して売ってくれんかねw >>424
あそこの商品はドイツ人夫婦がハンドメイドで作ってるかららしいぞ
なので納期も2カ月ぐらいと長い 糞スクリプトしかなくなったEroscriptもうおしまいか
Faptapは元から息してないし Eroscriptロリショタ排除以外になんかあったのか? >>430
遅漏が3分以下は糞とか言ってるだけ
ループとか複数使えばいいのに SR系ならループだろうがショート動画の複数再生だろうがラグ無しで即動くからなんのストレスもないんだよね
handyだと止まったり再生出来なかったりがしょっちゅうだからストレスだろうけど 環境アップデートしろ >>430
あとロリ・ショタも2次元(デフォルメされた)ものならタグ・タイトルに付けて明確にすればOKになってる。 SR1 2.0 ツイスト買う時COMBOになってる2C BRACKETか机固定用みたいなのとセットになってるのって必要ですか 2C BRACKETは割と最近追加されたっぽい?耐久性が気になる ドイツってエログッツの最先端だったりするんか?
確かもう何十年も前に掃除機に取り付けるタイプのクリイキ用おもちゃ作ってたのもドイツじゃなかったっけな
今で言うウーマナイザーみたいなもんを掃除機でやってたww SR1 2.0の本体裏にネジ穴開いてるぽいけど規格分かる?
届いたらモニターアームとかに固定してみたいんだけどどのネジ用意していいかわからない >>439
本体裏の穴にVESAブラケット付けるだけであれはVESA規格じゃないっぽいんだよな
ネジは標準的なモニターのVESAネジと同じだけど。
モニターアームとの固定はボルトとナット使うからモニターアームが許す限り太いボルト使うべきだな なるほど、VESAに使うサイズのネジとりあえず用意しとくかね
お二人ともありがとう >>442
俺の場合は追加部品0でアームに付けられたけどね
手持ち用のハンドルが付属しててそれをナット代わりできたわ
まぁ何言ってるのか分からんだろうけど届いたら何となく察すると思う・・・。 >>444
なに言ってるか分からんけど、届けば何とかなるってことはわかったぜ!
どうにもならんかったら諦めてスタンレー購入しよう 連動の動きにランダム性のあるエロゲが出たら嬉しいけど出ないってことはやっぱり難しそうだな イッたタイミングやgood及びbadポイントを学習して無限にscriptを洗練させ続けるAIとか出たら面白そうなんだけどね >>446
ROBIのライジングプレイってエロゲはキャラが速度と動作パターンがランダムで
それに追随してcyclone X10が動いてて悪くなかった
残念ながら他の連動ホールには対応してなかったけどその内SR系でも似たようなの出るんじゃないかね SR系のゲーム開発やってみたいんだけど情報が出てこないんよね
作ったところでめちゃくちゃニッチだから売り物にするのも難しいしなぁ >>450
剃るのは面倒だから毛をハサミで切るのおすすめ 巻き込まれる感覚ある場合は最悪Twist断線しかけてるかもね
Twistの接続が断線しかけてるとバグって360度以上回ることがある
俺はこれに気付いてからむしられる感覚なくなった
まぁ今はパイパンだけど クリームってなんか炎症起こしそうで怖い・・・
俺は普通にパナのデリケートゾーン用バリカンだな
ただこいつもごく稀に毛を噛んでとんでもない激痛与えてくるのが怖い 除毛クリームは肌が弱い人だとVIO用でも痛みが数日続くから気を付けてな
特にキンタマ周辺 ツルツルにしたらローション下に垂れまくって椅子が大変なことになった思い出が蘇る ケツとタマ周辺の毛が無くなるとマジでQOL上がるよね
風呂上がりにすぐ乾くし 莉撹andy菴ソ縺」縺ヲ繧九s縺縺代←SR1 2.0縺ョ鬨帝浹縺」縺ヲhandy縺ィ豈斐∋繧九→縺ゥ繧薙↑諢溘§縺ェ繧薙〒縺呻シ 今handy使ってるん??けどSR1 2.0の騒音ってhandyと比べるとどんな感じなんです??
だってさ どんな環境から書き込めば文字化けするんだろ
そして文字化け君は自分が文字化けしてるって気がついてないのだろうか >>467
全く同じ内容を前にも文字化けで書き込んでたからなんかアレだと思う
意図は全く分からないけど >>341
ありがとう。
これはつまり、コイカツ側のプラグインがTWISTに対応していたとしてもOSRでは動作する可能性が0ということに…ひぇぇ Tempest氏のt-wist5大体組み上がった、手で回すとスムーズに動くけど電装系は来週以降だわ
わかっては居たけどピニオンギアに掛かる力が大きい、印刷時の糸引きで歯がほんの少し乱れてるのが気になる、ギアの印刷は単体でやるべきだった、チューブを通す穴も若干後悔がある出来になってしまった
面白そうなので真っ先にTWIST作り始めたけど、本体を先に組んで経験値を得ておくべきだった
そしてそもそもコイカツでTWIST使える望みが最初から無かったと言う、既にサーボも追加注文しちまったぞおっぱいぷるんぷるん 作る予定はないけどTempest氏のdiscord寄付して入ろうかな
最新情報を見たい 金玉キスやチンポはむはむも再現したAI活用口唇舌オーラル特化のSR出ないかな ジーコの工房SHOPで注文してんだけどいまだに届かないとか納期遅いの本当だったんだな KEON用のオナホケースだけ持ってる人っている?中身要らないので、ケースだけ欲しい 受注生産らしいけど注文入ってから材料をaliexpressでポチって届くまで2週間くらい?
その間にプリントしてたら長くても3週間で発送出来そうだけどそんなに簡単じゃないのか?
1個作って1個出品したらいいのになんで納期守れない受注すんだろ 本当に購入してまだ届いてないならキャンセルしてFUNSR行ったほうがいいんじゃ OpenFunscrpterで自前でスクリプト作り始めた。
スロー再生+キーボードのショートカット位置決定で雑に作ってるけど、それなりに楽しめるもんができとる。 1回でも自作してたらスクリプト短いとか言ってキレる事もなくなる キレてもないしな
短小、候用スクリプトばっかだから自作するしかなくなったわけで >>483
去年のブログで完成済みが出来たらその数を在庫するとか言ってたはずなんだけどねぇ ずっとeroscriptの愚痴言ってる奴邪魔すぎるな
自分好みのスクリプトがないからっていちいちここに文句言いに来ないで欲しい まあそうカリカリすんな
別にスクリプト必要ない方法あるけどお前らDT短小候にはその知識はもったいないしな リスト再生機能使わんの?1つ1つは短いヤツでも連続再生すれば普通に使えると思うけど こういう電動オナホって固定しないと使えないもんなの? >>498
単軸は手持ちでも使えなくはない
handyのメーカー想定の使い方は手持ちだった
多軸のSRはアームが稼働するから固定しないと無理 SR6作る予定で進めてるんだけどオナホでできうる動きは全てやり切ってる感じ?
動画見ると竿うずめてぐにょぐにょ動かす動きに見えて長めの単純なストロークとかが逆にできんくなってるとかないかなと 800g-1kgくらいのオナホをガシガシ動かしても大丈夫なのない?
頑丈なやつ 基本的にモーターのトルク(パワー)と速度は相反するので、重いのを高速で動かしたきゃモーターのサイズ上げる必要が有る
なので市販品のサイズではお察し funosrのディスコで海外勢は故障多発してるのに
本体に空冷付ける仕様変更よりもカスタムオナホ事業優先する宣言しててワロタ SR6のサーボ一個あたり35kgcm?のトルクにするとどんくらいの重量までOKなんだろう >>504
外部からじゃわからんけど、トータルの売上数と比べたら少ないって判断かもな
壊れた時用の交換部品も売ってるしみたいな このスレでSR1 2.0の故障報告見た事無いけどハンディのアダプタ流用してるのが大きかったりするのかね? >>274
ホール固定するベルトと一緒になってる縦棒3つも同梱されてるのが標準?
それだけ見当たらないんだが >>507
そんなこと言われてるよね
俺も12Vで動かしてるけど12Vの方が気持ちいいまであるからな
24Vはちんちん削れる OSR2+twist取り敢えず完成
INTIFACE接続でコイカツにも連動できたが残念ながらストロークのみ。
配線むき出し仮設状態なので危なくてVRには使えないが、ブラウザからコントロールするテストアプリ?で実用テスト
twist5は無負荷だと動作するけど挿れちゃうと最初にドラフト気味で印刷したギアボックスの印刷精度が低かったのでギアが飛ぶ…しかし充分なトルクを持つtwistの破壊力はやばいね、中折れしそうになった時に救ってくれそう(コイカツでは使えないが)
ストローク力はものすごいものでバキュームかけたA10用のきっついホールでもグイングイン動くし人間側の動きにも負けない、無茶が出来るのがtwistと同じくらい気持ちい。本体も意外と頑丈だったしまあ折れてもいくらでも印刷はできる…
サーボはDS3235(35㎏cm270°)270はいらない、180で充分以上だなと思った。1回だけ過熱と思われる?暴走があった >>504
Discord見たけど、全く対応してないわけじゃなくて基板にファン用のコネクタ追加するように進めてるようなことは言ってるね。 OSR2のINTIFACE制御がピストン動作のみなので連動はピストンのみになる、そこで同時にOSR2のブラウザコントローラーのテストモード(こちらは多軸)でTWISTだけさせて「連動+ランダムTwist動作」を実現できないかと思ったけど
INTIFACEとブラウザコントローラーが接続排他関係らしくダメであった
intifaceのTOGGLE動作とゲーム連動動作は同時に出来る(動きが混ざる)のだけど、intifaceが多軸連動しない限り無理ぽやね…
往生際悪いがゲーム連動に使えるのはintifaceだけなんです? 基板ごと交換になるのか?というか本体にもファンつける場所もないし
2.0からまたバージョンアップするんじゃないか? OSR2で、ESP32のD15ピンをtwistのサーボにも繋いでみたら連動ピストンに同期してTwist動作もしてくれるようになった、何もしないよりはマシ程度だけどtwist機構fを前提に補機類を組みたいので捗りそう
どうでもいいがOSr2の起動姿勢は完全にサーボのトルクで支えられてるので電源落とすと崩れ落ちる、攻殻機動隊で停止コード送られた義体みたい
心配になって起立状態で放置してみたけど合計1キロくらいの荷重ではDS3235 が過熱することはないみたいね
逆に回転出来ない状況なのにトルクが掛かり続けると無限に頑張るみたいであっという間にものすごい熱くなる ChatGPTさん、funscriptについて知ってた。仕様もわかってた ChatGPTさんも検索して知っただけだろう
この動画でいい感じのfunscriptを作ってくださいが通ってからが本番 アマゾンで買えてもアリエクの商品そのまま横流しだったりするから大人しくアリエクで買えばいいと思うの ChatGPTが俺の厳選したスクリプトコレクションから学習して出力できるようになったら無限オナニー機関が完成されるな… 自作もしくは既存のスクリプト手直しする時はどこのサイト使えばいいの でもまあ国内でパーツ集められれば敷居もだいぶ下がるだろうな M4ロッドエンドベアリングは国内で買えないから無理や
海外発送の横流しはあるけどそれならアリエキでサーボとesp32を一緒に買ったほうがええ ヒューマノイドの前に犬型ロボットとか日常手伝いできるちょっとしたロボは結構早めに来そうだなと思い至ったとこで天啓来たがこれ頭にオナホつければ全自動オナホができるよな >>526
ちょっと何言ってるか分かんないんだけど自分の頭にチョンマゲみたいにオナホ付けるの? フィニッシュ時に振動するのはいいんだけど、振動するなら1番下の位置でして欲しい。
上らへんで振動してイったばかりの亀頭高速で擦られて泣いた。 射精を感知する方法があったらそのくらい簡単に実現できそうだけど Edge-o-Matic 3000やnogasmみたいなケツに専用のアナルプラグ突っ込んで筋肉収縮でオーガズムを検知するやつはxtoysやMFPと連携出来るっぽいぞ ケツ遊びって肛門科医が見たら一目でバレるらしいから開拓できずにいるわ 28日に注文したSR1 2.0がもう届いたわ。国際便が4日掛からないなんていい時代やでホンマ sr1の部品がおれてもうた
部品ごとに買えないよね? >>535
SR6だけど部品で売ってくれたよ
アリエクかdiscoで聞いてみたら >>535
3Dプリンタ買っちゃった方がいいよーSTLは配布されてるし
折れたってことはオナホ押さえナミナミ棒でしょ?
俺もうあれ4回へし折ってるよ スレの人が設計してくれたホルダーが今のとこ凄いフィットしてるわ >>537
3Dプリント代行の見積もり出して貰ってみたけど安くてもナミナミ棒一本1400円くらい掛かるらしいし
それなら本体買って自作した方がいいなぁ。本体は何使ってるんです? リッチソフトぜんぜん気持ちよく感じなかったんだけどやばいかな高刺激に慣れてしまってるのかこれは >>539
スレ公認bambulab買っておけば間違いない 俺もそれだめだったわ
AIVなんちゃらみたいなあれしか使ってない ヴィーナスリアルは固定ミスると全くよくないからムズイ ナミナミ棒はマジで折れる
3dプリンターないと正直無理だわ あのナミナミは内側に曲がるように圧かけちゃ駄目よ
オナホにタオルまくとかで太さ調整してベルトまいても曲がらない感じにしないと リッチソフトはローションがシャバシャバ系じゃないと全然ダメだよな >>531
でもRedditとかBlueSkyとか見てもXtoysで使ってる奴いないんだよな
本当に連携できるのだろうか
Venus 2000とかいう吸引式のクソ高い電動ホールと
それを中継するこれまたクソ高いMercury 1000とかいう機械を使ってる奴は見かけるのに AIVってベロがついてるやつかな。あれ気になってる >>539
俺は10年以上前のプリンタ黎明期の頃の自作キットで作った奴未だに使ってるな
今3万くらいで買えるしぶっちゃけ早く壊れてほしい
つい最近セール終わっちゃったけどA1miniってのがここだと人気だよね a1miniは今でも公式から初回クーポンで29000円だぞ アマゾンのセールは終わったけど、Bambu Lab公式は4/4までセールみたいね
まぁ何かと理由をつけて次のセールが始まる気がするけど 書き込めた
君らおナホ以外にもプリンター使ってる? SR1のオナホ固定なみなみ棒はL型の金属スターとかで代用できるやつないかなとは思った
ホームセンター見てみるか >>554
使わないよね
SR1買って5年ぶりくらいに動かしたわ handyのacアダプタ流用してるってことは12v/3Aのやつ買えば良いのかな?
funsrデフォのだと2時間弱でオバヒしてしまうわ