【使用済み下着】ホワイトムーン11 買い手専用 ★3 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー2018/11/19(月) 01:09:38.75ID:ad1416860
買い手専用の情報交換の場です。売り子、冷やかしは一切禁止

良い情報も悪い情報もどんどん交換しましょう個人情報晒しや粘着個人攻撃は控えましょう。

ソースなしの情報、売り子のバッシングや宣伝が多いです。参考にするかしないかは自己責任で
荒らしは完全スルーでお願いします。
レスする人も荒らしです

※前スレ
【使用済み下着】ホワイトムーン11 買い手専用 ★2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultsite/1524913115/
0851名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:18:25.00ID:CC3z9B/d0
796 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/07/29(日) 06:10:43.84 ID:pT9+0oXC0
BBAに騙されたくないのでもう買うのをやめます
0852名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:19:23.33ID:CC3z9B/d0
797 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/07/29(日) 08:13:58.86 ID:83g2R1WF0
年齢 嘘
職業 嘘
画像 加工
動画 加工
本当に本人が履いたかどうかは本当のところは分からない
一日といっても24時間とは言ってない
2、3日履きや風呂なしなどのOPは全て証拠もない
あまり汚れない体質なので・・と言っとけば全てまかり通る
ゲロゲロに汚れる奴なら半日履いて一日
一日履いてこれ3日分ですなんてなんでもやりたい放題
ぶっちゃけ汚れ足りなけりゃなんか片栗粉か薄めた塩でも塗っとけばOK
これらを考慮した上で買ってるんだよね?買い手は
いい年こいて全部本当と思ってそう
ぁさくらみたいに着画すらなく画像だけ載せて売れるんだから馬鹿かこいつらwとしか思えない
母親とか友達に履かせて売ってるかもしれんのにww
0853名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:20:18.11ID:CC3z9B/d0
799 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/07/29(日) 09:19:49.03 ID:0OdJWfyi0
>>797
そうだよね そんなもんw仕事も年齢も嘘 ホワイトの中のキャラ設定 あー、手紙めんどくせー
0854名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:21:34.12ID:CC3z9B/d0
802 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/07/29(日) 10:21:34.45 ID:h73CTBPT0
年間数十万円使ってたけどババアの生活費や子育て費用に使われると思うとバカらしいのでもう卒業します
0855名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:22:00.46ID:CC3z9B/d0
807 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/07/29(日) 16:15:31.88 ID:ya3UW5VS0
最近のスレッド(買い手含む)見てると購買意欲無くすわ。
まともやってくれてるか確かめる方法も無いし。
書き込んでる詐欺上等ばばあを喜ばせるのもあれだし。
もう運営が本人確認時の生年月日で年齢自動算出とかやってくれんかな。
0856名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:23:11.81ID:CC3z9B/d0
816 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/07/30(月) 00:26:59.11 ID:61FntquA0
マメに返事や更新や発送してたり、ウザ客にも優しい子は顔や匂いがいまいちでもそれなりに売れると思う。
精神的にキツいけど
おまけしたり客の要望に出来る限り応えたりね。私はかなりきつくなったから出直した
年齢鯖読んでトプ画もまえより可愛くしたけど売上減った
でも後悔してない。
0857名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:30:22.51ID:5VmribqQ0
0996 名無しさん@ピンキー 2019/01/26 14:59:44
名義貸し
保険証偽造の年齢サバ読みBBA
保険証偽造のネカマ
女だが粗悪品送り付け
女だが詐欺


こんなのが8割くらい占めているのが下着売りの実態
ID:wzPWP7KH0(18/21)



これ断定口調ちゃうの?
0858名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:31:57.30ID:CC3z9B/d0
978 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/08/10(金) 11:50:00.16 ID:4R2ek1cj0
無料OPで毛出してんだけど、薄くて短いって文句言われたんですけど。笑
みんなそんな剛毛なの?笑

979 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/08/10(金) 14:15:47.90 ID:EAHOzwXG0 [2/2]
>>978
人それぞれだよね。そもそも無料なのに文句言うなよってかんじよね

980 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/08/10(金) 14:21:36.12 ID:eNuehEmn0
>>979
本当な。
有料でも陰毛まで文句言われたくねぇわ 笑

981 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/08/10(金) 19:34:53.37 ID:5dVysJZ/0
>>978
旦那のチン毛でも送ってあげなよw
0860名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:36:36.49ID:CC3z9B/d0
989 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/08/11(土) 12:01:48.91 ID:vReuVZR30
毛もそうだけどおしっことか邪魔くさい時ペットとか便器に溜まってるのでもアリ
オマケみたいなもんだし
0861名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:37:17.34ID:CC3z9B/d0
990 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/08/11(土) 12:25:24.10 ID:rkD6ZeLM0
毛をサービスしてる売り子は詐欺とφ(..)メモメモ
0862名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:38:20.25ID:5VmribqQ0
>>859
わたしたち8割詐欺してますって?
0863名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:38:33.04ID:CC3z9B/d0
992 名前:名無しさん@ピンキー[age] 2018/08/11(土) 16:24:25.19 ID:Mz63CJWK0 [2/2]
そもそも便器に溜まるほど汚れてませんからw
毎日家の掃除もトイレも掃除するし
たまに売り子でいるよね。映りこんだ部屋が汚い人
買い手さんはそういうの見て選べばいーよwww

995 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/08/12(日) 17:25:11.96 ID:Ao8V3QPg0
小1回で流さないでしょ おしっこなら数回分溜めてるよ

996 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/08/12(日) 20:22:45.29 ID:63Ib0Cig0
>>995
えうそでしょ笑きたねー笑

997 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/08/12(日) 20:26:17.16 ID:mjA0ZQtt0
ズボラもここまで来るとちょっとねぇ
不潔を通り越した何かだよねw
0864名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:40:00.26ID:5VmribqQ0
数人の売り子の悪事を
さもサイト全体の8割がやってます!
って言ってることがやばいの理解してる?
0865名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:40:17.56ID:CC3z9B/d0
>>862
「そういうのを、経済学ではレモン市場と言うのだ」。
経済学の教授にこの話をすると、こんな答えが返ってきた。

アメリカでは質の悪い中古車を「レモン」と呼ぶのだという。
本当の品質は、外見やわずかな試乗だけでは分からず、購入して乗ってみてようやく分かるが、それはレモンに似ている。
厚い皮を持つレモンは、外見から鮮度を判断することはできない。購入してナイフを入れてみて、ようやく鮮度が分かるのだ。
しかし、もはや返品もできず、泣き寝入りせざるを得ないというわけなのだ。
 中古車でもレモンでも、その本当の品質という情報を持っているのは売り手だけで、買い手には提供されていない。
したがって、売り手がこれを悪用し、買い手を欺くことが可能となる。
産地や賞味期限の偽装事件などは、この典型的なものだ。こうした状態を、経済学では「情報の非対称性」と呼び、研究の対象になっているのだという。
 商品の品質が分からなければ、買い手は不安になり、購買意欲が低下する。
また、仮に不良品であっても諦めがつく低価格のものしか買わなくなってしまう。
0866名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:41:41.67ID:AfhF41CO0
情報源は5ちゃん(笑)
だって5ちゃんでいってたも〜ん(笑)
0867名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:41:46.25ID:CC3z9B/d0
>>864
0.00025%――。

はたして私たちはこの数字をどう考えればよいだろうか。
この一見すると小さな、しかし、看過できない数字に私たちの意見はまとまっていない。
前者の0.00025%とは、1日に40万食を生産する食品企業でひとつの不具合が起きた際の確率。
マクロに見ると、その発生確率は想像もできないほどに低い。
しかし、そのたまたまひとつを手に取ってしまった消費者からすると「1分の1」にほかならない。
ホンダの創業者である故・本田宗一郎さんは
「1%の不良品率であっても、その1%を買ってしまったお客にとっては、それがすべて」という趣旨のことを述べたことがある。
0868名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:42:44.64ID:5VmribqQ0
>>865
だからあんたがそれを促進してるのがアウトなんだっつーの
0869名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:43:46.63ID:5VmribqQ0
話してもムダだからみんなで通報しましょうね
0870名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:50:48.43ID:1dLbeiaH0
>>859
商品届かなかったー
売り子にゆすられるーってあんたが思いつきのウソ書いたようにそのレスもテキトーにウソかも知れないよね
断定できないのにあんたがゴール決めちゃったよね
0871名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:57:50.91ID:CC3z9B/d0
231 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/05/06(日) 11:19:02.72 ID:tf8nn4Kb0
実年齢+3歳←許容範囲
実年齢+5以上←アウト てめえに使用済み物売る資格なんてなし
実年齢+7以上←もはや詐欺に等しい行為
職業インチキ←全然おK 本当のこと書いてる奴の方が激レアなんだし
既婚⋀彼氏いるのに彼氏旦那なし←おK パンツ売るような女にいねえ方がおかしいw
他人画像転用←犯罪者 
掛け持ち←2くらいなら全然おK さすがに3以上になると引かれるレベル
     3以上は底辺なりにもプライドないの?wこの古事記野郎!と疑いたくなる
0872名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:58:57.23ID:CC3z9B/d0
>>868
営業妨害の元凶は、犬の糞付き、夫の精子付きなどの偽造パンツを送ることを推奨し
その書込みを見た買い手の購買意欲を萎えさせた書込み者(売り子)であることは一目瞭然
0873名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:59:29.80ID:M1Pbmc1i0
ここはひとつ生産的に、赤IDその1ID:CC3z9B/d0が不正と偽装で、赤IDその2ID:5VmribqQ0が名誉毀損やら営業妨害で、共に運営に問い合わせて結果をここに報告っつうことでいいんじゃないか?
報告しない方は不戦敗ということで。
0874名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:59:50.43ID:CC3z9B/d0
>>870
ゆすられる「可能性がある」のは事実
たとえ0.1%だったとしても
0875名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 20:01:24.52ID:CC3z9B/d0
風評被害の元凶は

精子付きパンツ送付
犬の糞付きパンツ発送
ストーカー女

の書き込み
0876名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 20:03:30.11ID:CC3z9B/d0
281 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/05/11(金) 17:00:33.80 ID:zk/ohmr30 [2/2]
めぐみぃのおなパン、白ローション特有の塗られ方が出てる。不自然だからもしかしたらって思って白ローションでやってみたけど全く同じ。

283 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/05/11(金) 17:48:05.41 ID:a6iUh8Zi0
>>281
今さら…
そんなの言ってたらましろとかどーなるのw
毎日4枚ずつくらいチーズ塗りたくったみたいな不自然なパンツ出しまくってるのに
0877名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 20:11:41.54ID:CC3z9B/d0
409 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/05/22(火) 19:32:16.66 ID:PS+AtJMv0
年齢いくつ誤魔化してる?私は実年齢アラフォーw
ホワイトでは20代
0878名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 20:14:52.13ID:CC3z9B/d0
>>868
売り手スレ書かれて売り子だけしか持ってなかった(詐欺や不正)の情報を買い手にも提供して
情報の非対称性を解消している有益な書込みです
0879名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 20:36:49.88ID:CC3z9B/d0
915 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/06/17(日) 21:27:09.31 ID:2TOZehjU0
小遣いあげるって条件で、彼氏に協力してもらえないの?
彼氏とエッチしたあとクロッチで掃除すればイイ汚れ方になるよ‼

916 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/06/17(日) 21:30:53.57 ID:oEAT+n9z0 [3/4]
>>915
気づかなかったです...たしかにいい感じに汚れそう
言って引かれたらどうしようって思うとなかなか言い出せなくて...。
0880名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 20:42:25.67ID:CC3z9B/d0
994 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/06/21(木) 23:08:01.27 ID:US1dVc1r0
金魚のエサだっけ?それを溶かして塗るとそれっぽい匂いになるとかなんとか…
0882名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 20:48:57.79ID:CC3z9B/d0
108 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/02/13(火) 17:20:17.72 ID:F9MC5n9F0
娘の部屋で着画撮ってるわ、ごめんよ
0883名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 21:01:14.86ID:CC3z9B/d0
494 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/03/12(月) 23:52:22.95 ID:gG0GcsJ+0 [2/2]
えありすトップ画像だけ金田美香っぽい

495 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/03/13(火) 00:19:39.89 ID:NoPo1nLA0 [1/4]
>>494
えありす、ちょっと暗い雰囲気の有村架純っぽい

496 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/03/13(火) 12:54:41.21 ID:Gl9Y4hvB0 [1/2]
しかし可愛いし

497 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/03/13(火) 13:02:08.22 ID:YkqHm09Y0
まぁ5年前から18才設定の古株だけどな
0884名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 21:01:55.70ID:CC3z9B/d0
499 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/03/13(火) 13:43:09.90 ID:SKmsV6wt0
>>497
盛りすぎじゃない?5年前とか証拠あるのか?w
買い手からしたら年齢なんて顔と雰囲気が合ってればいいんだろうし

502 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/03/13(火) 16:03:56.84 ID:KMreUBie0
>>499
この間もえありすの参加時期の話が出た時に盛りすぎだろって言ってたなw 本人かよ
盛るも何も買った時のメールが残ってるんだから真実でしかない
0885名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 21:03:59.30ID:CC3z9B/d0
528 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/03/14(水) 01:25:56.22 ID:x+lGyfaX0 [1/2]
みこととか永遠の18才もいるし文句言われたって別に変えないでしょ

529 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/03/14(水) 01:29:44.29 ID:x+lGyfaX0 [2/2]
個人的には年齢変えない子より明らかにアラサーなのに20とか明らかにアラフォーなのに25とか言ってる人とかのがどうなのって思う。

530 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/03/14(水) 04:39:01.48 ID:4A0ncU0e0 [2/4]
>>527
いやいやそれってここで妬まれてるだけやんw
運営から変えてくださいとか言われたわけじゃないんだし、規約にも変えましょうとか書いてないでしょw

531 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/03/14(水) 06:23:27.39 ID:lfL8n8QK0 [1/2]
>>528
永遠の18なんて他にもいるのに
たいして活動してなくて売れてない子を引き合いに出してみっともない。
恨みでもあるの? 登録して年変える方がいないよね。
0886名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 21:07:26.25ID:CC3z9B/d0
646 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/03/18(日) 00:39:46.35 ID:xJ5LtGqN0
一度クソ客に当たった時に、強制退会覚悟で
局留めの郵便物の品名に「オナニー済女性物ティーバック」って書いて送ってやろうと思ったわ
注文時に無茶な要求してるキモ客は気をつけた方がいいよ
0887名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 21:09:11.40ID:CC3z9B/d0
652 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/03/19(月) 22:50:08.67 ID:Qv/gbbDp0
私前にクソ客に当たったとき宅急便の伝票を丸々としためっちゃ可愛い文字で書いてやったことはある
女の子の字だなってわかるように、これでもかってくらいコロンコロンの丸文字で

なのに差出人は会社名だし中身は文房具って書いてあるし、何より営業所留めだし
怪しまれろクソが
という怨念を込めて。

653 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/03/19(月) 23:01:16.54 ID:rW3fMz3M0
そん位じゃ怪しまれんよ、文具店が手書きで送る場合もあるし

654 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/03/19(月) 23:04:37.12 ID:3o7KKWkd0
使用済みと書くと、うわ触りたくねーって郵便屋さんに迷惑もかかりそうだから
丸文字で住所書いて、Tバックとか書いてやったら
地味に嫌がらせ出来るかもね。
0888名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 21:12:37.79ID:CC3z9B/d0
667 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/03/20(火) 09:17:42.80 ID:FkjmsMUA0 [1/2]
二人目計画中で旦那とセックスして中に出してもらってそのまま寝て
今日の朝予約入ってるパンツに履き替えたら膣の中からドバーッと出てきたんだけど
これは送ったらダメ?w
旦那のも混じってると思うけどちゃんと私が着用してるしいいよね?w

668 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/03/20(火) 09:52:58.01 ID:bYSSR55V0
ドバーって出たってことなんだけど精子の匂いはすぐわかるよ
男が精液かけて送ってきたってなりかねんから説明しといた方がいいよ

671 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/03/20(火) 13:55:34.22 ID:iO60S6080
あれ運営から注意書き付きで転送されてきたわ

673 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/03/20(火) 16:35:25.57 ID:/4I/1xeo0 [1/2]
>>667のような、最低限のモラルすら持ち合わせてない
基地外売り子も割合的に存在してるからこの界隈も色々やり難くなるんだろうな
0889名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 21:14:10.54ID:iIMvmQOX0
>>887
とりあえずお前1回落ち着け。
誹謗中傷だけで61回書き込みって相当やばいぞ。訴えられる前に黙れよ
0890名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 21:14:43.48ID:CC3z9B/d0
677 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/03/20(火) 17:42:25.62 ID:VegRgp7J0 [2/2]
旦那のが混じる場合があるって記載してれ
@買い手がそれを求めていない
A買い手がそれを想定してオーダーしているか

ラーメン注文して中に虫や髪の毛が入った状態で出されて
ラーメン注文されてラーメン持って来たんだから問題無いって言うの?

髪の毛あるんだから混入当たり前
虫が飛んでるんだから混入当たり前
とはならないよね
虫や髪の毛が入る場合がありますとメニュー記載
してあったら注文しないで店出るよ多分

客(買い手)に了承もらって
それでもいいよ!ってなった場合のみ成立すると思う
0891名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 21:16:08.65ID:CC3z9B/d0
>>889
過去スレで他人(売り子メイン)が書いた生々しい発言なんだがどこが誹謗中傷なんだよ
0892名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 21:17:26.18ID:CC3z9B/d0
678 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/03/20(火) 18:00:47.26 ID:DzQul8KP0
クソ客でもない普通のオーダーして来た人に
黙って精液ついたパンティーあげるなんて最低の行為だよ。
お金も払ってもらってるのに。

679 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/03/20(火) 18:50:12.42 ID:jBReglrk0
そのときの精子で妊娠したとしたら、一生忘れられないと思う。
生まれてきた子供の兄弟たちが、お客のオカズになったなんて。

680 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/03/20(火) 19:08:45.07 ID:jYI1o9TV0
この人釣りじゃなくて本気で相談してんのかね?
モラルなさすぎ、お金もらってんだからちゃんとしなよ
その買い手さんはあなたの汚れがほしくて買ってくれたんじゃないの?

681 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/03/20(火) 19:45:45.95 ID:yscrS0fU0
連穿きパンツ頼んだのに間でセックスする?しかも中出しとか論外だから
0893名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 21:18:40.57ID:CC3z9B/d0
686 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/03/21(水) 01:54:27.16 ID:8Ny6dkab0
>>667
期待して買ってくれた人にこれはないと思うなぁ〜
なんでもありになっちゃうじゃん。
お客さんも気づくと思うよ。

687 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/03/21(水) 02:03:12.78 ID:jNwdTEfK0
主婦から買うということはそういうケースもありうると
それを承知した上で買うことを改めて再確認するレスではあったよ
0894名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 21:24:20.51ID:aPOO6KNL0
まじめな売り子のまじめなレスは意図的に省き
自分にとって都合のいいレスばかり抽出してコピペするのは印象操作
0895名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 21:33:51.22ID:BIYXyzNE0
何だかんだのぞみーるちゃんとrioちゃんとangelちゃんが可愛いわ何だかんだ
0896名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 21:36:36.11ID:aPOO6KNL0
イベント時も関係なくまじめに着用してるとご当地アイドル?のレスもあったがなぜそういうのはコピペしないんだ?
コピペするなら公平にすべき
0897名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 21:44:11.79ID:mlRg4IEx0
駄菓子菓子
0898名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 21:48:20.92ID:CC3z9B/d0
>>894
0.00025%――。

はたして私たちはこの数字をどう考えればよいだろうか。
この一見すると小さな、しかし、看過できない数字に私たちの意見はまとまっていない。
前者の0.00025%とは、1日に40万食を生産する食品企業でひとつの不具合が起きた際の確率。
マクロに見ると、その発生確率は想像もできないほどに低い。
しかし、そのたまたまひとつを手に取ってしまった消費者からすると「1分の1」にほかならない。
ホンダの創業者である故・本田宗一郎さんは
「1%の不良品率であっても、その1%を買ってしまったお客にとっては、それがすべて」という趣旨のことを述べたことがある。
0899名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 21:55:13.39ID:CC3z9B/d0
>>771
売り手スレ書かれて売り子だけしか持ってなかった(詐欺や不正)の情報を買い手にも提供して
情報の非対称性を解消している有益な書込みです
0900名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 21:55:46.55ID:rKERMZ/B0
年収2000万あるけど結婚したい?とレスしたらすぐウソバレてバカにされて
同情してもらえるものと思ったのか売り子が素っ気なかったレスをしたらまたバカにされて
千円も持ってないだろう貧乏ニートがゆすりの危険に怯えてバカにされて
引くに引けなくなってコピペするしかなくなったガチのバカであろう
0902名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 22:01:27.77ID:mlRg4IEx0
デラモチマッヅィ
0903名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 22:03:06.12ID:CC3z9B/d0
 森永乳業は19日、「濃密ギリシャヨーグルト パルテノ」のうち「プレーン加糖」に、
大腸菌群と呼ばれる微生物が混入した恐れがあるとして自主回収を始めた。
関東1都6県と福島、山梨、静岡各県に出荷した1865個が対象。
18日に出荷されたが、これまでに健康被害の報告はないという。
0905名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 22:09:50.32ID:aPOO6KNL0
>>899
買ってよかった買い手の声や頑張ってる売り子の声は一件もピックアップしないところが悪印象だけを植え付けようとするこれが印象操作で皆がいう営業妨害だね
0906名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 22:18:55.69ID:CC3z9B/d0
378 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/01/17(水) 10:38:24.94 ID:XQEVNXtd0
ジム通いアピールしてる人いるけど絶対ウソ!騙されてる買い手はアホ


380 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/01/17(水) 11:01:22.68 ID:jiD74ftS0
別にジム通いしてるから買ってるのじゃないんでしょう?


382 名前:名無しさん@ピンキー[] 2018/01/17(水) 12:01:58.61 ID:shtqh0ZD0
年齢詐称ばかりの場所でジム通いの嘘くらい何てことないよね (。+´,_ゝ`)プププ
0907名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 22:20:03.72ID:U/LvFvkS0
少なくとも>>279からやけど
ネット掲示板しか自分の社会がない人間ってこうなる見本なんやねぇ
0908名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 22:21:56.80ID:CC3z9B/d0
>>905
企業側は混入のなかった商品も含め、全商品の自主回収に追い込まれているケースもある。
0909名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 22:24:59.40ID:CC3z9B/d0
能書き通りの品物を売り買いするのが商売では当たり前であって
コンビニで買った弁当が普通に食えたとか、わざわざ誰も書かない

そんなものまで書かないと信用されないこと自体が異常
0910名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 22:26:14.59ID:8m5xChFX0
>>899
情報提供してるて・・・
いや・・・情報提供も何もスレの書き込みはみんな見れるんで・・・
0911名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 22:33:08.46ID:KsEeddLX0
落ち着いた方がいいよ
酷い売り子はいるだろう
それはそうだよ
どんな世界、業界だって酷い人間はいる
でも、良い人だって絶対にいるんだよ
あんたのやってることは全ての売り子さんを貶めようとしてるとしか思えない
0912名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 22:37:09.93ID:aPOO6KNL0
>>909
>>910の通りみんな読めるんだからあんた情報なんか一切提供してないよ
みんな読んでるし読めるんだから

みんな読めるのにわざわざ悪いレスのみをリピートする理由は?
0914名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 22:51:14.03ID:CC3z9B/d0
>>911
常に疑ってかかることが肝要
石橋を叩いて渡らないくらいの慎重さが求められる

うそはうそであると見抜ける人でないと(下着を買うのは)難しい
0915名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 22:54:55.28ID:CC3z9B/d0
疑うことなく簡単に騙される買い手が多すぎるからイカサマがいつになってもなくならないんだよ
その情弱買い手に知恵を与えてやってんの
0916名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 22:56:34.42ID:I4TeyY6p0
>>899
>売り手スレ書かれて売り子だけしか持ってなかった(詐欺や不正)の情報を買い手にも提供して〜

買い手にも提供wwwww
売り手スレに書かれてる売り子だけしか持ってなかった情報提供してやるぜってかwwwww
書かれてるのにwww
0917名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 23:01:54.20ID:CC3z9B/d0
現行スレのほうが目につきやすいし
注意喚起の再確認の意味も込めて再掲している
0918名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 23:03:10.77ID:aPOO6KNL0
>>915
だから、、
悪いレスのみ抽出して意図的に印象操作してるであってますやん
買わないように仕向ける営業妨害であってますやん
0919名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 23:06:01.66ID:AYOgUkUx0
情報提供してたような気分になってたけどただコピペしてただけだった事に今気付いたでOK?
0921名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 23:16:09.46ID:ZbyA1b6q0
情報源は5ちゃんスレだろ?って何度も言われてるのに情報与えてるって言い切るもんだからバカなのか?と思ってたらホントにバカだったようだわ
0922名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 23:19:57.50ID:aPOO6KNL0
>>920
本当かも知れないし
買い手の成りすましかもしれないし
ただの立ち寄ったネラーの遊び半分かもしれないし
イライラしてた売り子の狂言かも知れない
誰も証明出来ないことはこだわっても仕方ないし真に受けても仕方ない
0923名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 23:27:52.54ID:CC3z9B/d0
情報の非対称性を解消するためには
売り子が隠したい情報、知られたくない情報を買い手にわかるように提示しないと非対称なままで変わっていかないんだが

しかも
イカサマやストレス発散のカキコは九分九厘ホンネ
真面目にやってますカキコは建前のことが多い
0924名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 23:51:06.69ID:CC3z9B/d0
売り手だけが商品の本当のことを知っている情報の非対称性状態のままのほうがいいのでしょうか?
0925名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 23:54:34.52ID:CC3z9B/d0
「そういうのを、経済学ではレモン市場と言うのだ」。
経済学の教授にこの話をすると、こんな答えが返ってきた。

アメリカでは質の悪い中古車を「レモン」と呼ぶのだという。
本当の品質は、外見やわずかな試乗だけでは分からず、購入して乗ってみてようやく分かるが、それはレモンに似ている。
厚い皮を持つレモンは、外見から鮮度を判断することはできない。購入してナイフを入れてみて、ようやく鮮度が分かるのだ。
しかし、もはや返品もできず、泣き寝入りせざるを得ないというわけなのだ。
 中古車でもレモンでも、その本当の品質という情報を持っているのは売り手だけで、買い手には提供されていない。
したがって、売り手がこれを悪用し、買い手を欺くことが可能となる。
産地や賞味期限の偽装事件などは、この典型的なものだ。こうした状態を、経済学では「情報の非対称性」と呼び、研究の対象になっているのだという。
 商品の品質が分からなければ、買い手は不安になり、購買意欲が低下する。
また、仮に不良品であっても諦めがつく低価格のものしか買わなくなってしまう。
0926名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 23:59:01.76ID:CC3z9B/d0
「そういうのを、経済学ではレモン市場と言うのだ」。
経済学の教授にこの話をすると、こんな答えが返ってきた。

この板では質の悪い使用済み下着を「レモン」と呼ぶのだという。
本当の品質は、写真やわずかな説明だけでは分からず、購入して匂いを嗅いでみてようやく分かるが、それはレモンに似ている。
厚い皮を持つレモンは、外見から鮮度を判断することはできない。購入してナイフを入れてみて、ようやく鮮度が分かるのだ。
しかし、もはや返品もできず、泣き寝入りせざるを得ないというわけなのだ。
使用済み下着でもレモンでも、その本当の品質という情報を持っているのは売り手だけで、買い手には提供されていない。
したがって、売り子がこれを悪用し、買い手を欺くことが可能となる。
年齢詐称や着用偽装などは、この典型的なものだ。
こうした状態を、経済学では「情報の非対称性」と呼び、研究の対象になっているのだという。
商品の品質が分からなければ、買い手は不安になり、購買意欲が低下する。
また、仮に不良品であっても諦めがつく低価格のものしか買わなくなってしまう。
0927名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 00:09:02.13ID:bG+3f7KH0
ネットオークションでは、買い手の情報量に対し売り手の情報量は圧倒的に劣ります。これを、情報の非対称性と言います。

情報の非対称性がある環境下での商品売買は、逆選択がつきものです。
逆選択とは、情報が不足しているために市場全体が粗悪品で埋め尽くされてしまい、良品の取引は行われなくなってしまうことです。
ネットオークションにおける逆選択は、以下のような流れで引き起こされます。

逆選択が起こる流れ

1. Aという人がブランド品の財布(ホンモノ)を20万円で出品しています。
2. Bという人がブランド品の財布(こちらはニセモノ)を5万円で出品しています。
3. Cという人が、ブランド品の財布をネットオークションで探しています。
4. CさんはAさんとBさん、どちらがホンモノか分からないので、両者の中間の金額、
12万5,000円で買おうと決めます(情報が少ない場合、そうせざるを得ない)。
5. Aさんは12万5,000円ではなく20万円で売りたいので、安くしないと売れないと分かれば、売るのをやめてしまいます。
6. これら一連の流れが繰り返されることで、市場から良品(ホンモノ)が消えてしまいます。
0928名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 00:32:46.60ID:bG+3f7KH0
数あるものの中から良いものを選ぶ行為を選択と呼ぶなら、逆選択は数あるものの中から悪い物を選んでしまう行為であると考えることができます。

情報の非対称性がある環境下では、このような逆選択が起こってしまう可能性があります。

評価やコメントは画期的な方法

ここからは、現実のネットオークションの世界をご紹介していきたいと思います。

上記のような逆選択が起こり続けていたら、誰もネットオークションを利用しなくなってしまいますよね。しかし、現実には今もネットオークションでは盛んに商品が取引されています。
そこには、情報の非対称性をなくす工夫が詰め込まれています。

まずは出品者の評価という機能が便利です。
どのような人が出品しているのか分からない商品より、多くの人に信頼されている人から買うことにより、ニセモノを掴まされる可能性は大幅に減ると考えられます。
0929名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 00:36:01.33ID:bG+3f7KH0
この問題に共通するところは「売る側と買う側ではその持っている情報に偏り」があるということです。
これを経済用語で「情報の非対称性」といいます。

分かりやすく言うと、客側はその食品のあるべき品質や正しい知識を相当なグルメな人でなければその多くは持ち得ていません。
つまり、伊勢海老とロブスターを調理後に比べても見分けがつかないですし、
自家製の手造りパンか仕入れた市販の冷凍パンなのか認識できない。
また、国産野菜か輸入野菜かの区別など殆どつくわけがない。
中トロと言われてビンチョウマグロに油を混ぜられたらわからないわけだ。
鮮魚と冷凍の刺身の区別は完璧にはつかない。
車エビとブラックタイガー、芝エビとバナメイエビでは違いがまずわからないし、調理されてしまえばなおさらだ。牛肉の産地など分かるわけがない。
味程度のことならばまだしも、栄養価や食品のそもそもの安全性などに関わる弊害がここにあれば深刻だ。
つまり、知識がない客はお店やその会社のメニューや説明を信じるしかないわけです。
その店が嘘をついて偽装をすれば、それを見分ける情報を客側は持ち得ないということです。
このことを「情報の非対称性」という訳です。
0930名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:21:28.63ID:Ll9J3xnG0
>>927は例えにもならん
8割偽者、ゆすられるなどと今やガセ情報の発信者であるキミが>>927の6の理論を語るのがおかしい
0931名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:35:35.69ID:bG+3f7KH0
それくらい用心して慎重に買わないから君みたいに騙されるんだよ
0932名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:40:34.23ID:bG+3f7KH0
この状態のまま情報が片方に偏ってしまっていて、提供される商品やサービスに信憑性がないまま、お店の間での競争となったときに正規品(仕入れが高く、コストがかかってしまう)を使っていると当然に負けてしまいます。
故に「他の店も偽装をしているから・・・うちも。。。」となってしまい、正しい品質の商品自体が出回らないようになってしまう。
本物の伊勢海老5000円(仕入れ価格3000円)と偽物だけどわからないような偽装した伊勢海老が3500円(仕入れ価格1500円)であれば間違いなく後者の方が売れていくので、前者の正規品は後者に販売価格を合わせなければならない。
すると、前者では設けは500円、後者はたっぷり2000円となる。すると、見破られることさえなければ、前者をやっている業者はバカを見るので、周囲の業者は全員、後者の”偽装の道”を選ぶわけだ。
すると、正しい伊勢海老自体が扱う業者が居なくなるため、正規な商品が出回らないようになってしまい深刻な事態を招きます!!

あまり、メディアでは報道されることもないし、解説もないが、これが本当の食品偽装の問題の根底にあることであり、ただ単に、客を欺いただけでは済まない経済や国民の暮らしに大打撃を与える事になりかねない!!
0933名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:42:47.74ID:bG+3f7KH0
これと同じことが中古車でも起きてしばしば問題になっている。

車の走行距離をごまかしたり(”メーターを巻く・メーターバック・メータードロップ”などといいます)、事故歴をごまかしたりして、また非常にエンジンの調子が悪いなど、
品質の悪い車であっても、一般のお客さんから見ると、内装をクリーニングして、外装を磨いてしまえば、パッと見では綺麗になり、本当に程度の良い商品と見分けがつきません。
だから、本当に状態の良い中古車と比べようがないので、先のようにごまかした悪い品質の車のほうが利益が高いため、程度の良い車こそが売れにくくなってしまい、
結局、公正かつ良質な本来の市場が破壊されてしまうという構図になる。
この状態を「レモン市場」といいます。”レモン”とはアメリカでは俗語で粗悪な中古品のことを示す言葉で、主に質の悪い中古車を指しています。
日本もアメリカも悩みは同じなのですよねぇ・・・。。。
日本でも”中古車”という言葉にネガティブな要素を感じる方もまだまだ多いのではないでしょうか?
そんな業界だからこそ、我が社の”真っ当なスタンス”が生きるのも事実ですが…。

少し意味は異なりますが、『悪貨は良貨を駆逐する』と説明したほうが分かりやすいでしょうかね?

これらの問題をクリアにするためには、やはり業者や業界のモラルを高めていくことと、出来る限りの客観的情報開示が必要になっていきます。
無論、罰則などの規制も十分い整備していく必要があるかもしれません。
0934名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:43:31.88ID:Cvm5ad0c0
ヤツは客足を遠ざけさせようと営業妨害してるもんで全体的に販売不振になると
結果目立つ売り子ばかり売れ、目立たないけどホンマにまじめな素人のJD売り子とかホンモノが売れなくなって辞めてしまうわ
屁理屈ばっかこきやがって頭のわるい
0935名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:47:20.13ID:bG+3f7KH0
ノーベル経済学賞受賞
ジョゼフ・スティグリッツ米コロンビア大教授(58)、ジョージ・アケロフ米カリフォルニア大バークレー校教授(61)、マイケル・スペンス米スタンフォード大教授(58)の米国人3氏です。
研究分野は「情報の経済学」です。情報が不完全だと経済はどうなるかということを分析したものです。
具体的に、アケロフ先生の「レモンの原理」をご説明しましょう。なお、レモンとは、英語で傷物の中古品という意味です。果物のレモンとは関係ありませんので、念のため。

まず、中古車市場では、100万円の価値がある良質な中古車と50万円の価値しかない悪質な中古車が半数ずつあるとします。そして、売り手は中古車に乗っていたので品質がわかるが、買い手は品質がわからないとします。
このように、片方は情報があるが、もう一方は情報がないことを「情報の非対称性」といいます。
このような状況では、買い手は品質がわからないまま中古車を買うことになります。100万円の価値の中古車と50万円の価値の中古車が半々なので、100万円と50万円の間に価格は決まるでしょう。
たとえば、75万円に決まったとしましょう。
すると、100万円の価値がある良質な中古車を保有する人は75万円で売ると損しますので、売らなくなり、逆に、50万円の価値しかない悪質な中古車を保有する人は75万円で売れれば得しますので、どんどん売るようになります。
その結果、市場には、50万円の価値しかない悪質な中古車しか出回らなくなります。
良い物が競争に勝って生き残るのが通常ですが、このように、情報が不完全であると、逆に、悪質なものしか市場に流通しなくなります。
このような事態を「逆選択」といいます。
情報が完全であれば、良質な中古車の市場と悪質な中古車市場がそれぞれできます。
しかし、情報の不完全(ここでは情報の非対称性)が原因で、逆選択によって良質な中古車市場はなくなるわけですから、良質な中古車を売りたい人や買いたい人は困ってしまいます。このように、情報が不完全であると経済に悪影響を与えてしまうのです。
0937名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:49:40.99ID:Ll9J3xnG0
>>931
>>932
用心することとお前がガセ流すことと何の関係があるん?
しかしもうそこまでガセ流して情報偏らせるのはもうやばいんじゃね?
0938名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:50:08.61ID:bG+3f7KH0
>>934
営業妨害の元凶は、犬の糞付き、夫の精子付きなどの偽造パンツを送ることを推奨したり
年齢詐称をカミングアウトして書き込んでる売り子
その書込みを見た買い手の購買意欲を萎えさせた書込み者(売り子)であることは一目瞭然
0940名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:52:45.02ID:bG+3f7KH0
>>934
良い物が競争に勝って生き残るのが通常ですが、このように、情報が不完全であると、逆に、悪質なものしか市場に流通しなくなります。
このような事態を「逆選択」といいます。
0941名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:53:56.02ID:bG+3f7KH0
以上のような情報の非対称性は、中古車に限らず、パソコンや家電製品でも起こります。
売るメーカーは性能を良く知っていますが、買い手である消費者は性能を十分に把握できません。
このようなとき、消費者は価格が高い製品は、高品質であっても品質がわかりませんから買わなくなってしまいます。

しかし、現実には、私たち消費者は高品質な製品も買っています。これは、品質保証契約があるからです。
もし、10万円でパソコンを買って、家で空けてうまく作動しなければ、代わりの製品と交換できるのです。ですから、安心して、高価なパソコンを買うことができるのです。
つまり、品質保証契約は、情報の非対称性を克服する機能を果たしているのです。
0942名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:57:39.82ID:bG+3f7KH0
あの売り子自身が書いた偽装手口や年齢詐称の書き込みはガセとは思えないんだがね
0943名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:58:07.99ID:Ll9J3xnG0
>>939
800人以上がネカマ、詐欺であるとは何から得た情報?
性癖をネタにゆすられるとは何から得た情報?
ゆするネタが性癖としてるのは何から得た情報?
お前の情報源はここ5ちゃんしかないんだが
お前以外誰もそんな事書いてないがね

偽造されたという保険証自分で確認した?
名義貸しの実態押さえた?
0946名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 02:10:41.58ID:bG+3f7KH0
こんな場末の10人ほどが書いてるだけのスレですら3人以上が不正をカミングアウトしてるんだからね
下着売り市場全体で隠れ不正も入れれば7割超えてもおかしくない
0947名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 02:11:01.92ID:epKoMGuq0
>>944
じゃあホワイトムーンのスレ荒らすなや
0948名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 02:12:28.55ID:bG+3f7KH0
>>943
お前は買い手なのか売り手なのか運営なのか身分をはっきりしろと言ってるだろ
0949名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 02:14:11.93ID:bG+3f7KH0
>>947
どこで買っても同じだろう
掛け持ちも居るし
やってる女はどこも代り映えしない
0950名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 02:16:06.45ID:Ll9J3xnG0
>>944
そういうウソはもういい
ランジェル、ギャルコレなどもここと変わらんが?

>>945
ヘリクツはもういい
登録売り子1000人以上いるホワイトで合計8割なら数字800人以上で間違いないんだがね
0951名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 02:17:39.35ID:bG+3f7KH0
確率的にはそれくらいいても不思議じゃないだろうね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況