今さらだが、野田「サイトは知っているが、運営に関与していない」
これ言えるぐらいなら、運営に関わった証拠(本鯖にアクセスしての活動)
これが日本からじゃできなかった、もしくは完全に消した可能性が高そう

本間「チェックした限りでは児童ポルノはなかったが、出品者が運営側を欺いて出品してきた」
これも日本からチェックしてたと受け取っているが
実情はアクセスできないで仕事がなく給料が出ないから児ポ売買で稼ごうとした
そこで逮捕され、この児ポどうやって手に入れた?の質問にAVマーケットに関わる仕事を海外でしていてそこで手に入れた。
警察から児ポが売ってるあるじゃねえか!と言われて↑の回答
もしくは供述しているだから、実際の言ってることから多少は警察有利になるように変わってるかもしれん

そもそもひき逃げで出頭なら中長期で逮捕される可能性が高いんだから、ひき逃げから出頭する間に運営や関係者に出頭することを言わないんだろうし
一度は運営や関係者に連絡し出頭しろと言われ出頭が妥当な線、海外に鯖を置くなど対策をしまくってる運営が本間出頭からの、もしもを考えない無能とは考えられんし
出頭した時点で日本から海外本鯖へのアクセスを完全にできないようにした、もしくは最初からできなかった。

だから3人の容疑が管理者責任じゃなく児ポ売買と考えてみた