そふといちば58 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 20:37:59.96ID:eStiFoOs0
>>895
まぁ完全アウト買って今だに自首してない奴らがほとんどだろうから摘発はそっち優先だろう
0901名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 20:39:19.97ID:eStiFoOs0
>>896
刑訴法上の自首が成立すれば刑が減軽される
単純所持は破棄してれば不起訴だから自首の成立の有無は関係ないけどね
0902名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 20:44:22.85ID:TOl3z3Gz0
購入者とかでパソコン買い換えてた
場合

たまたまテレワーク含め買い換えもいれば
摘発知って買い換えもいるし
ヤバイの購入したの知って買い換えや
このサイトでかったことも忘れてて
パソコン買い換えもいるだろうけど
差はわかるのか
0903名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 20:44:27.00ID:wAng7aph0
>>896
そもそも捜査が始まってるんだから、今警察に行っても自首じゃなくて出頭扱い
0904名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 20:51:52.07ID:f76zI7ut0
>>902
どっちにしても押収するんだからどちらでもいいじゃない
0905名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 20:59:46.92ID:owbxA7sR0
これどうやって購入者特定するの?
アカウント登録するときに名前も住所も電話番号も登録してないじゃん。
メアドから?
0906名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:03:20.38ID:YyToIScc0
自分がリストに入ってないと思って生活するしかないんかぁ
児ポは買ってないはずやけど嫌やな
0907名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:06:45.43ID:FZ++xCmC0
>>906
どんな作品をここで購入したの?
0908名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:14:11.70ID:jrmoOiWE0
>>905
メアドかクレカかIPか
少なくともメアドはリストにあった
0909名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:18:26.95ID:tvhiFo/s0
>>908
仮にメアドで住所特定したとしても
登録されたメアドが購入者の物とは限らないんじゃない?
0910名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:19:32.05ID:TOl3z3Gz0
購入時のクレジットカード登録の時は
カード番号とだったの?
住所を入力するタイミングはなかったのか
0911名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:20:29.04ID:1z6cBGkS0
いくら相談組が安心出来る物を持ってきても煽りが一蹴してムード変わるのが定番
0913名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:37:05.22ID:e0Z6S07G0
所持意欲の証明は絶対入る
いくら警察がやる気でもそこすっ飛ばすとは考えにくい
18歳表記を崩すためにはタイトルや商品ページを慎重に検証しなければならない
少なくともあれだけのユーザー数1件1件やるなら相応の時間は掛かるぞ
特定=捜索は横暴な気がする
0914名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:39:35.67ID:UvO/F7Yw0
あとは呼び出し及び家宅捜索で事情聴取って流れだな
0916名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:43:24.43ID:rcVGUb1o0
勝手に終わってろ
0917名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:43:40.91ID:6bmY8Fsc0
買い手もオワタ
0918名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:46:22.65ID:mQKF00PlO
みんな「特定」って言葉に食い付いてるけど
個人を特定する為にはメアド会社なりクレカ会社なりAVM運営なりに開示請求をかけないといけない
まだ警察庁と今後の進め方を協議中なのに
今の段階で開示請求なんてしてる筈ないでしょ

って言ってる弁護士先生も居る
0919名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:51:43.59ID:7IwdfnwZ0
>>908
メアドは捨てアド、住所は目黒の警視庁公安部の拠点、IPアドレスはスタバのWiFi。
今頃、家宅捜索で刑事部と公安部がもめてるか、スタバの店員が疑われてるかのどちらかだろうな。
0920名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:52:00.10ID:1z6cBGkS0
まだ特定が購入者とは言われてない
購入者特定に入ってるなら静観オススメなんて言われない気がするけどな
順当に考えれば販売者からだと思うけど
0921名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:53:35.42ID:85QLYdqL0
>>532
海外サーバー神話なくなるかな?
日本がそのつもりでも海外がOKしないといけないし、まだ10年くらいは崩れなさそうな気がするが……
0922名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:54:02.37ID:IitkR+YF0
まあ遅かれ早かれその協議は終わるし(もうとっくに終わってるかもしれんが)もし捜索が来るならそれがちょっと早くなるか遅くなるかの違いしかないんだから今の時点で特定されていようといまいと大して結末は変わらんだろ
0923名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:55:48.92ID:6ueIRXNZ0
特定中・・・来年になっても特定中
0924名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:56:44.03ID:wG5zrzIi0
>>918
弁護士依頼したの?
0925名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:58:15.92ID:4/B6hzR/0
勘違いしてるやつ多いが児ポの捜査は販売者がどれぐらい売ってたとか購入者がどれぐらい買ってたとかほぼ関係ないよ
捜査の起点はあくまで児ポ認定された動画・画像になる
もしサーバーの動画画像抑えてた場合は
1.被害届でてる悪質な児ポをピックアップ
2.それの販売者・購入者を販売記録/ログから特定
3.各地の警察に振り分け販売者を家宅捜索or逮捕
4.販売者を起訴できた事案においてのみ購入者も家宅捜索

そうしないと販売者が不起訴処分で購入者が処罰受けてしまう可能性もあるから家宅捜索は必ず先に売り手から入る筈
もし今特定進めてるって話が本当なら2の段階なのかもしれない
0926名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:58:24.29ID:e0Z6S07G0
>>921
今回は日本からしかアクセスできないサイトだから問題ないが、
外人も使う様なサイトだとその国で各国合同の捜査本部が入る例が出ている
そうなると海外から特定されたり、販売者の身柄引渡し要求が入ったりと中々ヘビーな展開になる
0927名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:58:29.44ID:eGrHIbDO0
特定って誰が言ってるん?
0928名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:58:58.88ID:mQKF00PlO
>>660の書き込みは信用するに値する書き込みだと思うけど
捜査の進行状況を弁護士に教える捜査官なんて居ない
捜査本部の捜査官と頻繁に接していて
事件に関する相談や世間話からポロッと出てくる事はあるのかもしれないけど
弁護士を名乗って電話やメールで問い合わせても絶対教えてもらえない

思うに>>660の弁護士は
新聞報道や警察に事情を聞かれた依頼者からの情報を基に
弁護士の憶測の部分があるんじゃないかな?
捜査官→新聞報道(依頼者からの情報)→弁護士→>>660
と、伝言ゲームをやっているうちに
「特定を進めている」→「特定してる」に変わったんじゃないの?

って言ってる弁護士先生も居る
0929名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 21:59:54.00ID:IitkR+YF0
>>925
それ前から言われてないか 奥村さんも前々からそう言っとるし まああんまり買ってない人からしたら大量購入してた人から行ってくれ あわよくば見逃してくれって思いたい気持ちがあるんだろうけど
0930名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:01:35.86ID:e0Z6S07G0
それに関しては多分購入者の紐付けの意味を勘違いしている販売者がいる
0931名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:01:47.02ID:1z6cBGkS0
>>926
海外からはブロックしてたらしい
0932名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:03:09.07ID:tvhiFo/s0
>>918
警察からすれば自首して住所等を提供してくれた方が調べる手間が省けてありがたいということか
0933名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:03:17.78ID:NNax5TZP0
みんな特定って発言に惑わされ過ぎ
最初のリスト公表の時も同じ
ビビり過ぎてるからそんなことで過剰に反応する
冷静に考えれば何かおかしいってわかるじゃん
0934名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:05:36.59ID:1z6cBGkS0
ダウンロードログも見ないといけないらしいし、相当壁が多そう
0935名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:06:27.51ID:6ueIRXNZ0
>>932
それ待ちの為にあんな早い段階で報道したんだよ
0936名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:06:53.26ID:e0Z6S07G0
>>928
その解釈がどうかは違法動画を押さえてリストと付き合わせしてるかどうかだろうな
もし、動画そのものとログを押さえていない場合はその可能性が高い
0937名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:07:07.53ID:eGrHIbDO0
まぁと言うか、特定するのは当たり前か
特定して、そこからどうするかだよな重要なのは
0938名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:10:54.57ID:6hp9WK+80
>>929
言われてるも何も児ポの捜査ってそういうもんだからな…
量や購入時期でどうこう言ってるやつ多いが全く関係ない
危ないモノを売ったり買ったりしたヤツから捜査は入る
0939名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:11:09.45ID:mQKF00PlO
大阪で昨年の10月に児ポ販売で業者が摘発うけてるけど
購入者はどうなったのだろう?

あとアリスの時に自首も出頭もしなかったけど
家宅も無かったよって人の話も聞いてみたい
0940名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:12:06.06ID:XJA+Ho780
嘘の書き込みに決まってるよね?
馬鹿しかいないなw
0941名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:12:10.75ID:snx3Ld450
>>925
勘違いしてる奴は多くないよ
そもそもこのスレ、数人しかいないから
0942名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:12:54.71ID:NNax5TZP0
たとえ本間が動画やリストを提供したとしても最終的にサイト本体で全ての履歴とコンテンツを被疑者に出す必要がある 事前の記録だけじゃ証拠としては不十分
0943名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:14:55.36ID:MdrD2Qjm0
紐付けのため必ず犠牲は出ると思うが、大量はありえるのだろうか
意図によらずリスト公開の時点でやるなら物凄くアホな捜索になりそうだが
0944名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:15:02.14ID:mp0S/rLM0
捜査関係事項照会書の場合は警察は令状取らなくていいから警察の独断でいけるけど、照会書の場合企業側の協力はあくまで強制じゃなくて任意なんだよね。googleとかってそのへんの対応どうなんだろ?
0945名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:15:27.92ID:85QLYdqL0
>>926
つまり複数の国からサーバーが置いてある国に依頼したり、またはサーバーが置いてある国も依頼されて腰を上げたりすると
合同でいっちょやるかとばかりに各国にログやIPを提供すると言う事?
そうなると確かに海外サーバー神話は簡単にくずれるが、何やらややこしい法律もあったんじゃねーの??
0946名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:19:17.25ID:mQKF00PlO
俺は売り手じゃないから分からんけど
アップした動画の権利って誰の物になるの?
普通は販売者だろうけど、会員規約か何かで「権利は運営が〜」とか書かれてなかったのかな?
あとBANされた動画の権利は誰の物?
0947名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:21:42.42ID:mQKF00PlO
>>944
俺もこれが気になる
0948名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:23:07.70ID:MZg8jqHb0
>>946
お前のものは俺のもの
俺のものは俺のもの
0949名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:23:55.85ID:SkcQdVAr0
今どきグーグルって
アヒルさんだね
0950名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:24:38.63ID:NNax5TZP0
法律上 最終的にサーバー押さえて証拠として立件が必要
でもそれができないから自首組もまだ受付できない
どうしても先に売り手を押さえたいんだよ
でなきゃ双方の成立こそに捜査の意味がある
それが困難なら最終的に自首組だけ沈めるだけ
0951名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:29:30.23ID:85QLYdqL0
しかし自首組は基本全て破棄してるはず、でないと自首せんだろし、なら通常ならほぼ不起訴
上げるも何もないのでは?
0952名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:29:57.06ID:wG5zrzIi0
>>950
沈めるとは?
0953名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:31:09.87ID:wG5zrzIi0
>>950
空想力豊かですね
0954名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:33:19.41ID:dIHVJHHh0
>>950
そんな法律あるの?
0955名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:35:15.94ID:NNax5TZP0
販売者から上げるのが理想なんだろうけど、それが進んでないか進めない状況
販売者はその後だから、結局自首組だけ処理するしかない
0956名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:36:29.05ID:SkcQdVAr0
自首組と山口組戦うシナリオはどうかな?身内家族親戚はマシンガンで?
0957名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:36:40.65ID:CWISwhMC0
改めてニュース記事読むと逮捕時に30ヶ所も捜索されてるのが地味に気になってる
0958名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:36:46.47ID:6ueIRXNZ0
>>954
売ってたでしょう?・・・だけで裁けないだろ
0959名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:37:48.10ID:wG5zrzIi0
>>954
それ思った
0960名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:40:19.79ID:RJwLCwLU0
最初の報道

県警少年課によると、3人は2018年1月〜昨年6月、アダルト動画の販売サイトを運営し、18歳未満の女児の裸の画像を有料で2人に提供するなどした疑いがある。

この2人の処遇が全くどこにも載ってないんだよな・・・
0961名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:40:29.41ID:mQKF00PlO
アリスの時に家宅捜査された人とされなかった人の違いを知りたい
勿論、自首・出頭・相談者以外の人で
それが今回のポイントになると思う
0962名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:40:37.39ID:6AluoHMx0
ハロウィンで子供たちにお菓子配ってた山口組が
児童ポルノをしのぎに使ってると考えると複雑だな
0963名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:41:43.30ID:SkcQdVAr0
>>960
ソースが全てだと思ってるバカ発見
0964名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:43:49.92ID:6AluoHMx0
今回、司さんは本当は凄い怒っているのかもしれない
0965名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:43:55.14ID:1z6cBGkS0
>>960
運営の期間が何故昨年6月までなんだ
0966名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:45:05.84ID:mQKF00PlO
>>962
嘘か本当か分からないけど
20年前にヤクザから足を洗ってたらしいよ
0967名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:46:55.36ID:i4VTUvq+0
サーバーの状態を立件の最終証拠として上げるっていうのは聞いた事あるけど
今回の特殊な例はどうなるんだろうね
今までは普通サーバー丸ごと押収するか、サーバーの状態を維持させて・・・だが
今回、摘発後にサーバーの情報変わりまくるわファイル差し替えまくるわ
初めてのケースだから証拠能力としてどうなのかっていう話
0968名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:48:40.55ID:3MWC6bRY0
うんえいは案外頭が切れてるんだな
見直したよ
0969名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:48:56.23ID:i4VTUvq+0
児ポ以外やストリーミングは来ないってOさんは言ってるから
最終的にはサーバーの状態を保全して証拠とみなす解釈なんだけど
今回はその証拠が動きまくってて警察がどう判断するのかなと
0970名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:51:50.90ID:wG5zrzIi0
一人か二人しかいないのかな
おやすみなさい
0971名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:51:57.20ID:6ueIRXNZ0
>>967
それなりに意味があって運営は動いたんだよ
それに意味があるかないかは運営が一番わかってる
もちろん販売者も・・・
0972名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:55:01.06ID:EWFGcdW/0
ひきにげしてろくに証拠消さず、出頭したときかなり運営は叩かれてたよな
しかし、海外からのアクセス拒否、迅速な削除、サーバー移転などかなり評価できる
0973名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:55:25.80ID:6AluoHMx0
>>966
そうなんだ、じゃ売り上げは自分たちのものじゃん
実際のところ児童ポルノ販売で逮捕されても無修正で逮捕されても
懐は痛くも痒くもないのね
0974名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:55:44.89ID:SkcQdVAr0
>>964
可愛がられてるよ2年で30億以上なら
0975名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 23:08:22.25ID:i4VTUvq+0
結局特定という言葉に惑わされず、警察がどういう方針を打ち出すのか
待った方が良さそうだね
児ポか分からないもの、詰め合わせに入っていてすぐ消した場合、サムネ詐欺
この当たりの処遇も出来れば示して欲しいけど
購入者は今回協力的なケースが多いだろうし、不起訴な以上シラを切るメリットも無い
0976名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 23:08:31.68ID:6AluoHMx0
俺が法務省とか検察庁に一般論として
18歳以上表記されていて運営者が児童ポルノをチェックしている海外アダルトサイトで
動画を購入したらその動画が児童ポルノだった場合購入者は逮捕されるのか?
って質問したら答えてくれるの?
0977名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 23:10:40.78ID:1z6cBGkS0
>>969
ストリーミング勢は多いだろうからね
その人たちは良い足の洗い方出来たろうな
0978名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 23:10:57.37ID:wlly98bk0
>>928
捜査の情報を弁護士に教えないて書いてるが、
このパターンなら嫌でも回答するやろ。

「自首の件どうなった?いつ受け入れてくれるん?」
K「まだ方針決まってないんで、回答できません。」

それなら弁護士は相談者に「何も決まってない」て回答になるな
0979名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 23:11:05.81ID:rcVGUb1o0
そもそも逮捕はされないって
聞くべきは運営と売り手に二重で騙された被害者を無理やり捜索するのかどうかだろ
0980名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 23:14:59.70ID:SkcQdVAr0
やくざ使えば法律なんてクソ喰らえだね
0981名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 23:17:45.84ID:qHJcPbab0
未だ騙されたとか言ってる奴いるけど
ただの言い訳じゃん
それが全ての解決策になると思うなら
こんなとこでウダウダ言うなや
家宅捜索来たら「騙されました!」ってだけ連呼しろ
0982名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 23:18:52.11ID:i4VTUvq+0
9月には方針決まるか?
決まったら決まったで千人単位のエグい数来そうだけど
こんな状態で捜索がどうとか馬鹿げてる事件だ
警察に壊したけどまだかまだかって
0983名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 23:19:41.07ID:SkcQdVAr0
くたばれマンホールだね
0984名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 23:23:02.76ID:Nv8/sBei0
>>981
俺はその言ってる人じゃないけど別にええやん言うのは自由やから 他のやつが捜索されようがされまいが自分の人生は1ミリも変わらんよ 実際騙されたって言うんやないかそういう人は
でもまあサムネはボカシ、タイトルやら説明文にそれっぽい記載がないけど買ってみたらそれでしたってのはまさに騙されたと思うかもしれんな 事前に知る術が無いからな
0985名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 23:23:27.44ID:VgTZCt0I0
>>981
グレーを買った買い手はまだ売り手に騙されたかどうかもわからないんだよ
ガサ入れが来て初めて売り手に騙されたことが判明する
ひどいもんだよ売り手もkも
0986名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 23:24:32.53ID:9Vp4AwcD0
デジテンツ時代購入の人いますか?
0987名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 23:24:46.82ID:e0Z6S07G0
アリスもリスト公開後に家宅捜査したが、今回は全く結果が変わってきそうな事件だ
ある意味アリスの大量虐殺のおかげで購入者が学習している
0988名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 23:24:55.05ID:9pkhjrtM0
Wikipediaのジポをじっくり読んだけど、チラ系のジポ認定はほぼ無いか、序列的にはかなり下で安心した。
0989名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 23:25:37.99ID:6ueIRXNZ0
>>984
エロサイトで金払って買う奴が なにかわからないようなもの買えたよねw

分かりやすいサムネが大半なのに・・・
0990名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 23:29:35.02ID:bK4HSNOH0
>>989
そうなんか 俺は買ったことないからわからんわ ここのスレだとそれっぽいのはドギツいボカシばっかだったって言ってるからそうなんだと思ってたわ
0991名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 23:43:14.07ID:eGrHIbDO0
死ぬのには変わりはない
0992名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 23:50:04.71ID:o14jcC430
まあオレは普通に、購入本数が多い奴からピンポン食らうと思ってるよ
購入本数が多い=一度に得られる販売人情報が多いワケだしな
コレクター癖な奴なら、ひと思いに削除出来ずに保存してる可能性も高くなるしな
0993名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 23:51:11.53ID:/FFseUwm0
まあ多けりゃババ引く確率は当然高くなるし
0994名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 23:58:39.44ID:TOl3z3Gz0
>>992
購入数おおいひとにピンポン
だけど破壊されハードディスクとか
削除済みパソコンを出されたときの
警察の心境は察するにあまりあるな
0995名無しさん@ピンキー2020/08/30(日) 00:05:02.31ID:O5RL4haa0
リストに買い手を特定できる情報なんか載ってたの?支払いは代行会社だから保存してないだろうしメアドだけでは?
0996名無しさん@ピンキー2020/08/30(日) 00:08:50.92ID:DfwU8wdt0
上のもあるが報道で確認出来たのはメアドだけ
クレカやIPも抑えてるかは警察しか知らん
メアドだけでも特定は出来る、出来ない奴もいるだろうけど
0998名無しさん@ピンキー2020/08/30(日) 00:14:04.84ID:jdq3Dz6H0
>>961
あの時は買った物の差と言われてたような

あとの処遇差は事情聴取というか自白や調書の差と
家宅捜索含む現物確認できたかどうかが明暗分けてたはず
0999名無しさん@ピンキー2020/08/30(日) 00:21:11.64ID:B/5n5zCs0
>>961
そもそもオールアウトなサイトだったはずなのに事件化可能な人数が絞られたのが良く分からない
多分、題名とかに年齢表記がなくて立証できないと思われたんじゃないかって言われてる
1000名無しさん@ピンキー2020/08/30(日) 00:23:14.52ID:y0Ivz+dG0
>>999
児ポ認定されてるかどうかなんて分からないよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況