今更だがあの2万人リストの購入者側って運営に通報とかで直接問い合わせたり連絡した買い手アカウントという可能性ないかな?
・家宅捜索で出てきた=家宅捜索時に海外サーバーじゃなくローカルor国内サーバーにあった
・日付けが2018年からある
・運営が児ポ不起訴=垢BANしてる証拠がある=購入者からの通報や問い合わせに対応してる証拠がある

通報や問い合わせのメールならローカルに残ってるだろうし、購入者7000人って少なすぎる数も割と合致するような気もする