よくアリスを持ち出して「2018年の新年の記事で200人書類送検されてて、2018年の終わりの時点で870人が書類送検されてるから2018年も家宅捜索が入ってる。」という人がいるけど、たぶんそれは正しくない。
これは予想だから間違ってても知らないし、楽観的過ぎかもしれない。
家宅捜索して、取調べをして、押収した画像を鑑定してから書類送検でしょ?実際は相当時間がかかると思うよ。
つまり、あの時点(記事が出た時点)でほとんどの対象者の家宅捜索は終えて、今後の捜査には支障が出ない状態だからマスコミに流したんじゃないの。
逮捕されないで何かで捕まったことのある人なら分かるかもだけど、捕まってから取調べで呼び出されるまでに数か月かかることもある。
極端な話、時効までに起訴できれば1年後に呼び出したって構わない。だってすでに家宅捜索で言い逃れのできない証拠のDVDを押収してるんだから。
つまりあの時点では200人はすべての捜査を終えて書類送検済み、残りは家宅捜索は終えてそれに向けて捜査中で、「容疑が固まり次第書類送検する方針だ。」という記事につながってくるわけ。
DVDだっていつ処分されちゃうか分からないんだから、とりあえず対象者全員の家宅捜索をすることを優先したっておかしくないでしょ。