一眼カメラのレンズフィルターにブラックミストNo.5って製品があって、それをつけて写真を撮るとシネマフィルムライクな写真が撮れるってちょっと話題になったんだよな
シネマ画風って言ってるのは多分それ
でも使ってみりゃわかるけど、シネマテイストな画を出すには条件がわりとシビアで、いつでもどこでもってわけじゃないんだよ
それなのにそんなフィルターくっつけて撮ってりゃ解像感は下がるし、光量も減る分動画としてはブレやすくなる
ざっくりとした言い方をすりゃ、画質を悪くしてノスタルジックな画を作るためにそのフィルターを使うんだから
理屈が分かりもしないでシネマ画風なんて言葉でイキってるけど頭悪い感じが丸出しなんだよ
余計なことしないでフィルター外せっての、腐れチンポが