Deepfake総合 ★35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>319
それぞれの作成時間もほしいな
roopやropeの強みはそこだから 比較動画にアイスキャンディーをちゃんと食べる横顔や、上から見た動画が欲しいな >>319
元の人を知らないので何とも言えないw
舌の出し方がかなり違うのは分かった 教えて欲しいのだけどropeはGFPGAN入れるとopal重くてrubyじゃないと動かんのよね
PCのせいなのか設定がおかしいのかどっちなんだろ
i7-9700 RTX2060ってな非力なのが悪いってなら諦めるんだけど
19秒の動画GFPGAN入れてrubyだと95秒、opal03aで3081秒
30倍以上っていくらなんでも差があり過ぎません? >>324
threadsの数値はいじった?
大きいとグラボの負担が大きくなるが早く変換出来る >>325
デフォルトだからthreads同じ値だと思ってたら
opalはデフォが5らしく自分のPCのスペック的に大きすぎてハングアップしてたみたい
自分のPCだと2より高いと逆に遅くなってしまうみたいで同じ19秒の動画が
1:102.7秒 2:80.1秒 3:81.5秒 4:82.9秒って結果になった
ありがとう、助かりました。 違和感なさすぎて普通の無名なAV女優のデビュー作になっちゃってるような… AIで作るなら、現実にいないようなスレンダー巨乳にしてくれよ AIで普通にいる様な娘を作ってどうすんだよ?って感じ
技術があってもそれを全く活かせてないね 正面顔で撮影した主観AVにAIで生成した顔をRopeで重ねてるだけやな
ちなみに女優は最近痩せてスレンダーになった優梨まいな
Rope使ってる人はこのAVを素材にさらにディープフェイク作るんやろな。全編変換が破綻しない角度だろうし
ただこのジャンルは今後FC2とかで流行るんじゃないか?顔出ししたくない素人がディープフェイク素材なら何でもしますと 顔が残念なダイナマイト娘でAV作れるんやな
素晴らしい技術世進歩や fc2で人形みたいな美人を見たことがあるが
遠景で一瞬だけ顔がドブスに変わってたぞw >>208
見てみたけど、似てないなw
dflだけど、rope並の質w 好きな女の、写真一枚で好き勝手できるからな
子孫繁栄の心配でもしてるのかね。
これは芸術だから、欧米の昭和爺がなんと言おうが創作を続けます。 >>327
基本で使ってるのがropeでフェラや正面以外で前髪が消えたり出たりしてるから別の何か使っとるな
あとモザイクでよく見えないからフェラの口とか誤魔化してる
わりに緩い作り
表情は抑えられてしまうからオーバーアクションな女優で作るべきだな rope-opalやってみたけど、正面向いた良い写真でも顔がボケる(輪郭がバグる)
どうやったら参考動画みたいに綺麗に反映できるの?
PCスペックが足りないだけ? >>342
入れてます。modelをダウンロードした際に同梱されていたGFPGANv1.4です。 すみません
Rope-opalをインストールして何個かうまく動画できましたが
上に書き込みがあるCLIPの設定はどこでしょうか?右側のメニューにはありません・・ RUBYではCLIP.OPALではtext-baced maskingじやない?
知らんけど。 スマホで静止画作りたいけど、webサイトで生成するしかないんだろうか
ちょっと怖い Restorer
GFPGAN
Text-Based Masking
Text-Based Masking tongue, penis
Ropeでこの設定やったらクオリティやばすぎw
みんなが同じ映像を見る時代は終わり、AIでカスタマイズして見る時代に突入したわ おれはやっぱ下側のマスク範囲を調整する設定で37%(上唇はソースのものになる)くらいで
サイドを20%くらいにしたのがいい感じかなー、輪郭や口の形状が似てなかったら別人になるけど
Text-Basedはモザイクとかだったら認識してくれない時あるから↑の設定で手動でタイミング設定してやってる 初心者なんでropeの他のパラメータはデフォ
モザイクはjavplayerのSR-BVPPで事前変換とかで やってみたいけどなんか色々と面倒くさそうだな
みんな好きなタレントとか女優でやってるんか? ノートPCを買う予定なんですけど、
NVIDIA製のGPU(RTXの3000以降)を搭載のWindowsパソコン、AMAZONで10万円以上のを買っておけば、
とりあえずrope opalは使えると考えていいですか?
(いくつかのソフトは追加でインストールするとして) >>358
ありがとうとざいます
CPUがIntelかRyzenかは無関係ですよね
メモリ容量に注意して購入することにします >>357
AIの場合、NVIDAのGPUのメモリ12GB以上が欲しい
メモリ不足で動かなくなるパターンが多い
ノートPCだとどうしても30万円近くになるからコスパ悪い
AI専用にGTX 3060 12MB搭載のデスクトップ1台を12万程度で買った方が安いかも
AI専用でずっと動かしとくパターンが多い
LEVEL-M1P5-R45-RBX Ryzen 5 4500/16GBメモリ/500GB NVMe M.2 SSD/RTX 3060
12万弱でRTX 3060 12MBなのは価格コムみたらこれくらいしかなかったが 動画のAIの場合、エンコードにffmpeg使って書き込み頻度多いんで、AI専用に安いSSDを別で買ってつけると精神衛生上良い AIのGPUはNVIDIA一択で、あとはとにかくメモリ量が一番重要なんで、電源とケースに余裕があるGPUなしデスクトップ買って7万円程度のGeForce RTX 4060 Ti 16GBを載せるのがコスパ的には良いかも ノーパソなんて中古2万のでも十分でしょ
ゲームとエロ用にデスクトップですよ SDのスレで聞いたほうが良いだろうな
どうせSD使うことになるだろうしな
ROPEは軽くても動く
ただデスクトップのほうがコスパは良い。ノートPCだと長時間負荷かけるとバッテリーの劣化が早そうだしね >>356
導入がちと面倒くさいが一度慣れれば簡単よ
つか、rope解説してたYouTuberの動画消えたな。何か言われたんか?ナルシストみたいな奴 結局は土台のモデルと本人がどれだけ似てるかだろ
マッチした時は本人の動画見てるような錯覚に堕ちるレベル せっかくropeダウンロードしたのにrope models zip が無くなっています…どなたか共有いただけますでしょうか。お願いします >>367
Wikiに書いてある通りに、ダウンロード先にあるファイルを全て/modelsフォルダに入れればOK ropeの導入は簡単
ただ、事前準備がハードル高いかも
PCはNVIDIAのGPUが必要
NVIDIAのCUDA toolkitとcuDNNのインストール、
Python 3.10台のインストール(3.10以外で動かないので注意、他のバージョンが入ってたら削除してから3.10入れ直すのが無難)、
動画デコードとエンコード用のffmpegのインストール
git for windowsのインストール辺りが事前準備
パスを通しておく必要あり
これができたら、適当なフォルダを作ってエクスプローラのアドレスバーから「cmd」でコマンドプロンプト起動
「git clone https://github.com/Hillobar/Rope」でRopeをダウンロード、
「python.exe -m venv venv」で仮想環境作り
「.\venv\Scripts\activate」で仮想環境に入り
「.\venv\Scripts\pip.exe install -r .\requirements.txt」で必要なPyThonのライブラリを一気にインストール
ここでエラーメッセージが出ると、インストール済の何かのバージョン違ってる可能性あり
あとは「https://github.com/Hillobar/Rope/releases/tag/Sapphire」にあるファイルをダウンロードして「models」にコピー その後、「Rope.bat」実行すればRope起動(このバッチファイルのショートカット作っておくと良い
起動画面出た後、忘れやすいのが、左上の「Start Rope」で、これを押さないと始まらない
左上の「Select Video Folder」で入力動画のフォルダ、「Select Output Folder」で出力フォルダ、「Select Faces Folder」で顔画像のフォルダを指定
あとは動画を選んで、適当な位置で顔が出たら、下の「Find Faces」、顔を交換したい元の顔と、顔を交換する新しい顔の画像を選んだ状態で、下の「Swap Faces」で顔交換
再生ボタンを押すと再生開始、録画ボタン●を有効にした状態で再生ボタン押すと録画開始
右の設定画面で高画質になる(ただし重い
右の設定で「Restorer」を有効にして「GFPGAN」を選ぶと顔が高画質、
「Text-Based Masking」を有効にして「Text-Based Masking」にキーワード「tongue,penis」を入れてエンターキーでフェラ画像の破綻が少なくなるとか
設定は右上の「Save Params」で保存できる(次の起動時に読み込む) 右上の「Load Defaults」で設定をデフォに戻す
右上のVRAM容量のバーを見ながら余裕のある範囲で設定を詰めると良い
「ディープフェイクが簡単に!「Rope」」で検索するとたどり着くページを参考にした
導入が超絶簡単すぎてびびる
インターフェイスは偉大だ
作った画像、動画は絶対にネット上で公開してはいけない
過剰なAI規制につながるから 顔の画質を決めるRestorerは標準だと軽くて凄いのだが、できればRestorerを有効にしたい
いかにもAIっぽいつるっとした感じになるんで、標準でも十分かもしれない
RestorerのRestore Typeは、GPEN256 -> GFPGAN -> CF -> GPEN512の順に重くなる
GFPGANが一番バランス良いと思う 一度rope opal使うと、有料のAI動画顔変換サイトに金払うのがアホらしくなる
時間はかかるが、質もこちらの方が高い
ただ、顔変換でなく、静止画の体変換はrope opalではできない 0368様
心からお礼申し上げます。昨日ずっと悩んでました。今日明日仕事かたづいたら再チャレンジしてみます >>369-373
何とか導入出来ました。
分かりやすい説明ありがとうございました。 Rope Opal凄い
インストールが簡単、GUIでわかりやすいのが良い
今はRTX 3060 12GB使ってるけど、RTX 4070 Ti Super 16GBが欲しくなってきた
どれくらい違うんだろう Text Based Maskingは「手」も加えて「penis,tongue,hands」が良いかも
AVの見方がまるっきり変わる
VRより、男優の顔を自分の顔にした方が面白いわw
吉村とのシンクロ率高すぎてわろたw
ただ、複数人変換は重くなるし、女優の顔が一瞬、自分になったりするw >>369-373
丁寧なアドバイスありがとうございます。土曜日休みなのでそのとおりに再度挑戦してみます。
結果はどうであれ報告いたします。 今までは、なるべく男優の顔はいらない、だったのが、今はなるべく男優の顔が映ってた方が良い、になったw AIのおかげで誰でもAV男優になれる日が来てしまった 吉村卓だけでなく、誰でもしみけんになれるし、名前よくわかんないけどよく見る汁男優にもなれるし
杉浦ぼっきにもなれるし、せいや似のAV男優にもなれるし、キモメン男優にもなれるし、老人AV男優にもなれる
これは革命と言っていいだろうw ropeopalでエンコードしようとしたらエラー
顔の差し替えはできるんだが何が原因?winerror2ってのが出てるが エンコの段階でwinerror2(ファイル見つからない)なら、ffmpegがうまくインストールできてないとか
ffmpegのインストールをやり直してみるのも >>383
ffmpeg入れ直したらいけましたわ
サンクスです! >>386
こういうやつのローカル版ってないんかな
SDで脱がすの面倒なんよね >>313だけど、vrのデワープ(歪みをなくす)に成功した
需要あればテキトーに書くけどいる? >>387
ローカル版欲しいね
セグメンテーションで体だけを認識、その形状に合わせてstable diffusionで体画像を生成して合成
Deepfakeの音声版も簡単にできればいいな
一度、意味のある文字列に変換する場合が多いだろうから、あえぎ声みたいなのは難しいか 未だにropeのマーカーの使い方がよくわからないんだが
マーカーの前後で設定変えれるってこと?
マーカーつけても元画像全部入れ替わっちまうんだが 男優の顔を自分の顔にするの少し馬鹿にしてたが実際にやってみると結構いいわwなんとも言えないシンクロ率。ただバックで入れてる時に俺の顔が真顔になってる時は笑ったw
上で吉村と相性が良いと言ってる人うらやま。素材山程あるやん。
俺は武田大樹ってヤツと相性良かった。これからは武田が出てるAVを探す事になったわw >>392
わいはマーカーはセーブポイントみたいもんと捉えてるよ
+でポイント打ったときの設定がロードされるって感じ
なので打ったところ以降はその設定が反映されていくので
また変えたい場合は変えたい所でまた別の設定を+で打ち直す
例えば10秒から20秒の間だけmouseを有効にしたい場合は
10秒でmouse有効して+打って20秒で無効して+打つってやる >>394
なるほど、ありがとう
その例でいうと、10秒から20秒までの間だけmouseありにしたい場合に、
10秒でmouseつけてマーカー打ったあとシークバーを5秒に戻すと5秒にもmouseついちゃうんだよね
シークしたら駄目なの? >>395
わかった、右タブのパラメータはそれで確かにちゃんと保存されてるんだな
シーンによってスワップする顔画像をコロコロ変えたいんだけど、それはマーカーで保存しておけない?
使える顔画像(ブレンドあり)は一回の出力でfind1つあたり1つまでか・・・ >>393
有名AV単体女優の作品に素人男優の自分が緊張した表情で参加してる感が興奮するんだよなw rope opalのあまりの衝撃にRTX 4070Ti SUPER 16GBポチってもうた
円安のせいでたかがビデオカードに13万か
完全にrope中毒 DFLしか経験してないんだけど
ropeは難易度的にとうなの? 難易度は低いよでも仕上がりはゴミ
もしropeのを良いと思うならdflが使えてない >>369-373
RUBYを入れたつもりが最初の表示はOPALになってました。問題ないでしょうか?
後、「Select Faces Folder」で顔画像が選択できません。顔画像はFACEのホルダをしていますが…
何が原因でしょうか?インストール中NUMPYがどうたらでエラーメッセージが出ていたのが
関係あるのでしょうか? 基本的な質問で申し訳ございません。そもそもRUBYとOPALの違いはなんでしょうか? >>401
opalで問題ないよ
顔画像を選択できないのは多分一番左上の「Start Rope」を押してないから このスレ見る限り、DFLの方が品質上っぽいけど、開発中止されててだいぶ古いファイルしかないんで、躊躇してしまう
横顔ずれまくるけどrope opalで十分や rope使いこなすのはセンスいるからな
高画質化を含め微調整がropeの売り
dfは待ってるだけ
映画でも使われてるけど3DCG重ねてリアル感をプラスしてるしdf単体では限界がある ropeは似る人と絶対どんなに設定いじっても似ない人がおるな
roop もfunleashedもunleashedもmukhamも試したけど、mukhamが一番マシだった すみません
男優とのキスのとき破綻しますが
Text-Based Masking」にどういうワード入れたら一番いいでしょうか >>370
すみません。必要なものやバージョンなどは正しくできていると思うのですが、どうしてもrope.batで起動できません。
Traceback (most recent call last):
File "G:\rope\Rope\Rope.py", line 3, in <module>
from rope import Coordinator
File "G:\rope\Rope\rope\Coordinator.py", line 4, in <module>
import torch
ModuleNotFoundError: No module named 'torch'
どなたかお教えください。 自分で調べるか諦めろよ
バカが道具持とうとするな
迷惑だ >>411
「.\venv\Scripts\pip.exe install -r .\requirements.txt」
これを実行すればいい
PyTorch(torch)がインストールされてないというエラー >>411
コマンドプロンプトの基本的なエラーはchatgptが対処法まで答えてくれるぞ mukham試そうとしたけどインストールなかなかうまく行かず
mukhamフォークしてた人が今facefusionをフォークしてるんでこっちの方が期待できるのかな
AVにはNSFW制限外す必要あるっぽいけど >>413
実行したのですがだめだったのと、torchも入れ直したりもしたのですがだめでした。
>>414
ありがとうございます。やってみます。 Redditより
>Ropeはフェイスフュージョンと比べてどうですか?
>はるかに優れています。マーカーだけでも昼と夜を表します。速度、保存せずに再生する機能。
>私は、Rope が持つほとんどの機能を追加した最新の Facefusion を試しましたが、モデルも追加され、
>1 時間後に Rope に戻りました。
>追加モデルは標準の洞察よりもそれほど優れているわけではありませんが、Rope の追加機能は誰にも負けません。
>Rope の Discord には、安定性と出力品質に満足していないユーザーがたくさんいます OPALは何とか起動したのですが、VIDEOのフォルダは指定して動画の読み込みできますがFACEのフォルダを指定しても
顔画像が出てきません。RUBYのAssetsのファイル(SOURCE CODE以外の15個)をMODELSフォルダに
全て入れましたが何か間違っていますか?
本当に心苦しいのですが教えていただけますでしょうか。 初歩的な質問でしたら申し訳ございません。PyTorch(torch)というものは
先にインストールしてないとダメなんでしょうか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています