Deepfake総合 ★35
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
>>818
あれ?DFLの話だと思って回答してたんだけど
ここで質問するときは、DFL1.5、DFL2.0、rope、ruby…何のことか明記したほうが良さそう >>824
マスクでbottom47ぐらいにしてこれだけだと境界線の位置で肌に違和感出るからブラーも30くらいにするでしょ
そん時輪郭のサイズ違うと変な半透明の領域出るときあるからそこで使うとしっくりくる場合があったってこと 新バージョンはパラメーター設定を理解してないからクオリティ出せないんだろうな
翻訳してあちこち読んで試すしかない 笛吹の横顔とか上から見下ろしてるのかうまくいかないよね 真横はまだいいんだけど角度つくと安定しなくて難しいね
一番見たいなっていうのはだいたいうまくいかない
真正面の固定アングルだとうまくいくのあるけどワンパターンだからなんか飽きてくるし インスタでPayPay乞食してるのディープフェイクだらけなのに気付かない奴多すぎ rope
顔のすげ替えって言っても元のパーツの影響すごく受けるからブサの動画はほぼ使えない
好みの子から選ぶと使えそうなシーンがなかなか見つからず、あってもアングルがかなりシビアで断念したりする
受け幅がもう少し広いと助かるんだけどな >>833
rope opalを使ってみてる?
それじゃないとうまくいかないよ >>834
rubyから使ってる
pearlに変えたら顔の一部が破綻すること増えてだめね
確かにopalのが調子いい気がする pearlは男優を自分の顔にしたりすると
頑張りすぎて貼り付けるもんだからピカソみたいになるよな opalの45度回転の機能、プレビューが小さいだけかと思いきや実際の映像も解像度変えられてアスペクト比まで変わっちゃってる
使い物にならないからアプデで封印されたんだな…
マーカー置いて破綻回避できるのもあるんだけど保存されないからあんましたくないんだよね
動画の元データ自体回転させればいけるけど面倒だしなぁ
マーカーをパラムみたいにsave&loadしたりアウトプットして保存できたりしたらいいのに
簡易な外部ツール的なものでもできそうだけど 男優とのキス時に破綻するけど、うまくいく方法ないよね >>840
問題としてはボディなんだよね
Rope Opalで作れば簡単 >>841
そこの部分だけ画像で書き出して
フォトショップとかで加工するしかないやろね 女が画面に三人いたら、それぞれターゲットを固定して加工できる機能が欲しいな >>844
similarity70くらいにしたら固定できるんじゃない?
自分はそれでグループ別にハーレム物を作ってる DFLでもキス大変よ
2つの顔が近いときのextractがブレブレで安定しない 黒塗りとか強いボカシで顔と認識させないのが手っ取り早いかね >>848
じゃあ一番キスが得意なやつは何なんだよ 顔を合成する技術はもう新しく出ないだろ
動画生成のほうが主流になる
ただアダルトな動画を作ることが出来るサービスはしばらく無いだろな。エロ規制は必ずある ソースとの相性なのか特定の顔で黒塗りの箱になるフレームがある
どういうことなんだろう ropeを使ってみたが目的の顔には出来ないなぁ
ほぼ同じ顔のパッチを当てても全く違う顔になるのでアルゴリズムが適当すぎるのではと
100枚くらい合成しても意味なし
顔20点体90点みたいな惜しいエロを顔80点の誰かにする事はできる
お手軽ツールとして動画の生成時間はかかるがsdのreactorならそこそこ似た顔になる 誰をsrcにしたか分かる位には顔はハッキリ変わるはずだけどな
そうなった状態が満足できないというならその通りだが >>853
Rope Opalをそのまま使うと顔がボケボケになるんだけど
ちゃんと設定すればしっかりなるよ strengthあげると写真側の顔に近くなるけど普段どれぐらいでやってる?うちは250くらい
上げすぎると表情死んで不自然なのしかできないんだよね
目もなぜか片目だけ閉じたり 適当にインストールしたらPearlだったんでそれがあかんのかね
>>855
二次だと脳内補正がかなり効くけど
実写は逆に間違い探しみたいなベクトルが働いてしまう
>>856
設定してるからボケてないよ 今Opal-02にしてみたけどだいぶマシになったわ あと写真の複数登録は絶対に必要だと思ってる。
おれは角度表情合わせて20〜30登録してる。目つぶり状態も登録。 現状 ベストなのがRope Oparlみたいだね
新しいやつの方が精度が悪いらしい >>857
Restorerはどうしてます?
私はtypeはメインは256で物によってはGAN
Blendの数値は50前後(高くするとね塗り絵になるので) >>860
同一人物の顔複数登録ってどうやるんですか? 正面1枚の写真クリックするごとに顔入れ替えてるけど >>866
こんな手法あったのかw よりリアルになってびっくり GFPGAN blend 100で固定してた
値下げてみたけどぼやっとするね
静止画で比較すると100のが映えるけど動画にすると少しボケたほうがかえって落ち着くのかな 複数選択ってミックスして一枚絵に
平均化することで、
目瞑りと開けと両方対応できるわけじゃないんではと思ってたけど違う? え、そうなん?
横向きみたいなの登録して、別にへんにはならないから、いろんな向きで登録してる
blendはターゲットの画質によって変えてる。顔だけ綺麗になってもね 平均値が正解よ。何でパターン増えてると思ったか逆に教えて欲しい。 フェラシーンの後とか口のマスク戻すの忘れたまま違うの録画しちゃったりするんだけど、マスク消して撮り直すとかえって違和感強くなったりする
strengthあげてるおかげで顔は希望の顔に近くなるんだけど、その代償として細かな表情の多くが失われてる
動画ではこれはあんまり上げないほうがいいね
特に表情の豊かな女優の場合は というか口のトレースがそもそも不十分なのか?
声で違和感出るのも似てない以前に口閉じてるのに喘いでたりして、
音無しのプレビューでは良さそうに見えても動画で見るとひどく退屈になることの一因な気がする >>874
それは作者さんがそう言ってる?
以前は普通のDFLとかやってたからいろんな方向登録してたけど、横向きとか再現性高くなった気がしたよ
まばたきも再現されるようになるし… 何罪の何条?ちょっと言ってみて
こっちで条文確認するから ただ単にかまって欲しいだけだから、スルーするがよろし 通報したって脅せば動画もらえると思ってるんだから小学生か障害者だろ とりあえず複数枚と1枚だけで比較したら、あきらかに複数枚のほうがリアルでよく似てる結果になった。
一つの動画内からsrcを複数切り出したのと、違う写真複数のとではどっちがいいのか >>882
とりあえず通報してくれ
何の罪で通報するのか知らんけども 馬鹿にされて見下されてでも誰かに構ってほしいってどんだけ卑屈で孤独な人生送ってんだろうな
まぁ己の人格のせいだから自業自得だけど detectionがちょっと面白い
普通はretinaがいいけどアップでとぶやつにyolov8だといけたりする
一方でscrdfにしとくとretinaでいけるのでもアウトだったりする
これはなにか使い道あるんだろうか… 最近、Vidnoz AIを知って、ハマってる。
ちょっとテクニックを共有するわ。
卒アルやグラビアなどで好きな子の顔写真を入手。(できれば口を閉じているもの。前髪が額にかかっていない方がよい)
不鮮明な画像だったら、AI証明写真作成メーカーにアップして生成。
https://jp.vidnoz.com/ai-headshot-generator.html
Youtubeなどでグラビア動画を入手。(こちらは顔が正面を向いているものを探す)
Vidnoz AIの無料分は15秒だけなので、ショート動画やTikTokなどがよい。もしくは動画を編集して15秒を切り出す。
googleで捨てアカウントを用意し、Vidnoz AIの会員になる。
ログインし動画と写真を下記にアップして、顔入れ替えを実行。
https://jp.vidnoz.com/face-swap.html?openTab=videofaceSwap 中身はroopの簡易版かな
誰でもアイコラ作れるいい時代になったね このチャンネルの動画とか髪のちらつき具合が明らかにDFなんだけど
srcはAIで作ってるんかね
https://www.youtube.com/watch?v=6jP-eEQsES0 卒アルて
未成年の画像を色んな所にアップしてポルノ検出されるかもしれないフェイク作ってるとはたまげたなぁ
どこか一つでもログを警察に連携されたら人生終わるやん!
なんでローカルでやらんのかねぇ それ宣伝だろここのやつは最低でもropeは使えるわけだし
df作る手段がない人間が使うようなサービスを紹介しても意味が無い >>892
体の許可を得ていて
顔が実在しない人物であれば問題はないけどね アップのシーンとかでぷるぷるして不安定になるのはどうしようもないんだよね? >>899
何のソフトで設定はどうしてるのか
書いてくれよ
エスパーじゃないんだから こんなもんに何十万もするパソコン買って
一日中研究とか怖すぎるなこいつら.... >>901
いやそれは研究というかそれが好きな人もいるだろうよ
俺はそんな面倒なことしないけど おれも絶対しないな
そもそもこんなスレにわざわざ来るのが信じられん
>>900
rope oparl
限界超えてアップになるとこれもうどうしようもないんよなってなる時ある >>888
でもこういうギークが技術を発展させるんやで 久しぶりにRope Opalを起動させたら
なぜかフェイスフォルダーの中の画像を
認識しないんだけれど
色々なフォルダーに変更しても
フェイス フォルダーに画像が出てこないんだが
同じやついるか? >>906
パスに日本語名入ってるとだめとかじゃないっけ >>908
それも試したんだけどダメで
何で読み込めないのかわからない
おまけに以前は読み込めたので
そのフォルダを削除して
また同じ名前でフォルダを作っても
中に入ってる画像が認識されない
全く別のフォルダを指定しても画像が認識されない >>910
それを忘れていたよ
ただ調べても解決策がわからなかったが
RuntimeError: Error when binding input: There's no data transfer registered for copying tensors from Device:[DeviceType:1 MemoryType:0 DeviceId:0] to Device:[DeviceType:0 MemoryType:0 DeviceId:0] 空のフォルダ作って適当な画像置いてみて、それでもだめならインストールからやり直しじゃない
何日も悩むようなもんでもない >>913
再インストールしてもだめなんだよね
だから分からない あー、そっち版のOpal使っちゃったのか
ご愁傷様、もうRuntimeTools入っちゃってるね
もしくは外部の違法がらみからはいちゃってるかな?
それだとまぁ自業自得と言えるかな >>914
chatGTPにぶち込んだら
このエラーは、ONNXモデルの実行中にデバイス間のテンソルデータの転送が正しく設定されていないことを示しています。具体的には、あるデバイスから別のデバイス(例えば、GPUからCPUまたはその逆)にテンソルデータを転送しようとした際に問題が発生しているようです。
ってなったで
使ってない間に別のアプリインストールしたりとかして環境変わっちゃったとか?CUDAのバージョンが違うとか?
正直ようわからんですわ
既存のRopeで使ってる仮想環境消して更からインストール仕直してみてはどうだろう DFLでxsegをTrain→srcにapplyしたらこんなエラーが出た
https://i.imgur.com/zCe0AjY.jpeg
何回再起動しても解決出来ないんだが、分かる人いないよね?? レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。