Deepfake総合 ★37
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
え?お前らに聞くけどな人殺しとか前科者とかナマポとか精神障碍者とか
そういう社会的に終わってる奴が1日中何してるか考えたことある?
ない?ある?ない?どっち?ないやろ?教えたるわ。ここや。こういう掲示板。
ありまる時間を使って24時間悪口書いて文句垂れて
気づけよ?お前ら。そろそろ。もう5ちゃんの平均年齢65歳ぐらいやぞ。
気付いてないのは団塊ジュニア。若者だらけと思ってるのは氷河期。
ゆとり以下は5ちゃんなんて見てないでもう。
しかも自分?もう文末にwとかwwwとか書くの古いで?
それ20年前の電車男の時代に流行ってた書き方な。
うはwwwおkとか、ちょっwwwとか、おまwwwとか
気でも狂ってるんかってぐらいに書かれてた暗黒時代な。
こんなんいまだに使ってるのお前だけやで。もう一回言うぞ?お前だけや。
気付けよ?いい加減。な!
あ?なに?このコピペ長文長い?お前が5ちゃんの2行3行レスしか読まない
人生を四半世紀(25年のことな)送ってて普通の文章読めんようになってるだけや! 顔にぼかし入った画像はdfできないけど
動画生成AIでぼかし画像を動かすと顔を補完してくれることがある
補完された顔の入った画像でdfすれば、顔にぼかし入った画像もdfできる
dfした画像をまた動画生成AIで動かす
dfと動画生成組み合わせることで可能性広がりすぎるわ モーションブラーは動画編集ソフトで付けられるからな
マスク機能を使ってボカシ入れたりするのにモーションブラーを適用する
AIで動画で動きの連続性を理解してボカシ入れるとかあるのか分からんけど 実際に動画生成AIで作ったエロ動画を見れるサイトがあれば、
ああ、こんなのできるのか。俺も作ってみようって思えるのでしょうが、無いよね。 LORA配信してるサイトで全部出てくるよ
画像生成と一緒
このスレにもワード出てる civitaiって検索してcivitaiの会員(無料)になってcivitaiで「wan2.1」と検索すればエロいサンプルがいくらでも見れる
civitaiはエロサイトではなく、AI関連のデータのアップロードと販売サイト ライブラリの充実っぷりがもう…
DFの素材探しに90%以上ハズレの動画をひたすらめくってたのが馬鹿馬鹿しいわ >>747
1.3Bで軽くクオリティ高くエロいワークフローあった >>747
エロサイトじゃないけどWanVideoでフィルタしてDL順に表示すると9割エロなの草 pikaは裸もNGにならないけどklingaiに比べると全然駄目だな
顔がすぐ外人になるわ こんにちは
初カキコ失礼しますdeepfakeに興味を持った学生です
当方無知なので最近のイチオシdeepfakeを教えて欲しいです
グラボはあるのでローカルで動くものがいいです
お願いします >>755
顔置き換えならFaceFusionがお手軽だよ。 動画生成でお任せでAVはまだ数年先だな
ただ動画生成出来る秒数は今後長くなっていく
作業としては基本AVでディープフェイクを作るのがしばらく続く。rope系のアプリは使いやすいし生成時間が短い
ただその作ったディープフェイクを元に動画生成して質を上げる作業になる
髪型や体型等の容姿を変える
年齢を指定して若くしたり年取らせたりする
表情を豊かにエロくする
汗や液体を追加生成する
単純により似せる
等々
今後社会問題になりそうなのが年齢を変えることやな
AIの得意分野になっとるからな。開発者たちがなぜか頑張っとるし VMはディスコも静かだしまともなアプデもないしあんまりやる気ないんかな
inswapperも結局音沙汰ないし 顔をのけぞらせたときや、顔の前に手だのちんこが重なった場合の改善をしないままに、
ディープフェイクって終わっちゃうのかな dfの技術も抜くのには一生困らないレベルには達してるからこれはこれで満足してるけどな
もはや作りたい時に作れば良いだけで必死に素材探しなんかする必要ないし実際長いこと作ってないわ 動画を分割した1枚1枚の画像を顔認識して生成しているのが今のディープフェイクと
最近の動画生成は前後の流れを学習して違和感の無い連続性のある動画をある程度作ることが出来る
動きのある動画をぼかしたり顔認識にされない角度も違和感無く生成してくれることになる
年内にはそうなると思う
ただエロだからローカル環境でしか出来ないわけで50万以上のPC持ってる人しかその領域を体験出来んと思う wan2.1のvi2i(他の動画から動きを抽出し、画像を動かす)が実用になればdf不要になるんだが
実際やってみると人間以外の化け物が動き回る動画ができあがってなかなかうまく行かない
コツがあるんだろうがハードル高い >>764
EasyWan2.1のローカル動画生成AIは、メルカリ中古で2.5万程度のRTX 3060 12GBグラボと、1.5万程度の64GBメモリ追加すれば、10万程度の自作PCで十分できるよ CPU AMD Ryzen 7 5700X BOX \24,100
CPUクーラー サイズ 虎徹 MARK3 SCKTT-3000 \3,373
マザーボード MSI B550M PRO-VDH \7,980
メモリ CP2K32G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 32GB 2枚組] \16,062
SSD WESTERN DIGITAL WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0E \20,420
電源 MSI MAG A850GL PCIE5 \16,136
ケース MONTECH XR ドスパラ限定モデル \7,980
合計 96051円(あとWin11必要)
グラボ NVIDIA RTX 3060 12GB メルカリとかで2.5万円くらい
メモリ64GB、電源が850W、SSDが2TBで余裕ある構成
64GBメモリあれば予算13万円で動画生成AIできる
本格的にやりたいならさらに1.6万でメモリ64GB追加で合計128GBにすると良い
グラボはRTX 5070Ti 16GBがコスパ良いが、まだ18万円くらいと高いし、動作不安定らしい BTOメーカー製PCは割高すぎるのでエロのために頑張って自作PC系YouTube動画見て自作PCスキルつけた方が良い DFや生成だけでもそれなりにハードル高いから初心者や苦手な人なら多少割高でも買った方が無難かもしれないけど 3060でwanはぎりぎり使える程度やな
けっこう止まるわ DFLを巧みに操るAIくんが産まれればそれでいいのよ
「この人とこのAVをDFLで合わせといて」
「ワカリマシタ」
「フェラのとこ手抜くなよ?一コマ一コマ調整しろよ?」
「10時間クダサイ」 VisoMasterでチラつきが無くなる理想的な設定誰か教えて! 典型的なのだと前髪や激しい動きとかで目鼻の位置が特定しづらいパターン
DetectScoreあたりの閾値を調整して改善する場合もあるんだけど全部隠れるコマとか見切れるコマもあるから無理のはむり
なんとかしようとすると細かく設定したり編集したりする必要あるけど、
いまさらそんなんするなら生成で好きな動画作ってしまった方がコスパいいわな
生成した動画をベースにDFしてもいいし 俺はAIの画像生成でうんざりした
昔の偉い俺が言ってた
これは、生まれたての赤子に文章で将棋を教えるようなことであると 動画生成AIは文字の指示(プロンプト)じゃなくて、画像から作れるのが良いところ
最初の画像と最後の画像を指定することもできる
今のところ動きは文字で指定するけど
動きを動画で指定するやり方(video and image to video = vi2v)が高度化してくれば文字の指示は減る VisoMasterの設定の仕方とか何処で皆探してる?
ネットで探してもほぼ無いんだけど
試行錯誤? visoそんな設定書いてる人いなくない?ropeの後継だから似た設定で過去スレの使える? deepfakeのスレだからね
動画生成を推奨してる奴らもそろそろ空気をよむべき >>780
ローカルで動かせるwanの登場で動画生成でディープフェイクを作ることが出来る段階になった
顔の特徴を学習させたloraを使う方法だな
既にインスタで有名人にエロい表情させたりする動画があるわけでな。舌出してベロベロ舐めたりとか今まで出来なかったことが出来る
インスタンだからヌードは無いけどね 更新止まりっぱなしでdeepfakeの話題なんてないじゃん
deepfake以外の話するなって一体何を話したいの? visoは結局swapperモデルが新しくならないと今の品質を根本的に改善はできない
swapperの進化が止まってる状態
EasyWanで頑張った方が報われる感じ >>779
ここの設定真似して見たりしたけどdeepfakeサイトみたいどころか見れたもんじゃないレベルにしかならないんだよね
あーいうのは課金ソフトでしか無理なのかね VMでた300あたりから追ってけばちょいちょい設定の話出てるよ
これが絶対正解みたいなのはないから話題上がってるのを一つ一つ試して自分に合う設定見つけるしかない
確かに真似するとかえって悪くなるようなものもある むしろ有料サイトもVMをチューニングしているだけだったりするから自分で設定を見つける根気がないと搾取されるだけだったりする inswapperみたいな方法のはゴミだから時間の無駄って初めから教えてるのにな 販売物が生成AIだったことを前面に押し出したいんだろうけど、罪状はわいせつ物頒布等罪に過ぎないからなぁ 本当にしょうもない事件やなあ
AI生成でマネタイズとか言うてた連中のビジネスが購入するとモザイクはずして印刷された無修正エロ画像が届くとか昭和の裏本通販やw 内容見ずにタイトルだけしか見ないオジオバは確実に勘違いするだろな まんこいっちょで金になるなどうしても
そもそも、ポスターってどれくらいの大きさなんだろな
A4以上ってなるとプリンターがかなり上位機種になるからそこは金掛けたのかね Amazonとかでも芸能人の写真を勝手に使ってポスターとか抱き枕作って売ってるやついるから、その手合いのやつが商売の一環でやってただけじゃね。
他の芸能人の海賊版グッズもやってたのを叩かれて、報道発表上コレにされてるだけな気もする。 フェラの時のひょっとこ口で輪郭線残ったりしてなんとかならんかなって思ってたんだけど、
occulusionを-2前後にするとうまいこと消えることあるね
絞りが強いと楕円に切り取ったようになってすごく変になる時あるけどこれも緩和される 非実在のキャラで、今時たかがマンモロが売れると思えないんだが。
炉か芸能人似だったのかなぁ This is HUGE guys. Basically, video generation on as small as 6GB GPUs.
Also, no more 10 sec limits! Also, super fast. Game changer.
Already being tested by people on Reddit. Speeds on 4090 w/teacache as fast as 1.5/s a frame, 2.5/s regular
響きがやべぇ フォーラムのMODSのとこから面白そうなフォークきてる Framepack試し中
生成に思ったより時間かかる
例えばグラビア写真からプロントでいろいろ指示して動かせて数十秒の動画を作れるのならかなり使える
ropeでディープフェイクした静止画を用意して動かす感じかな 長くなった分破綻しやすいとかデメリットに感じる部分ある? framepack話題だね。規制ないなら色々発展しそう framepackやべええ 普通にNSFWいけるwww ハシ〇ンが簡単に笛する 生成AI動画が話題なのくらいは耳に入っているけど忙しすぎてWanもframepackも全然触れてない
V2Vもいける感じなの? framepackすげえな。klingなみのクオリティでNSFWも通る Windowsインストーラー落としてるけどサーバー重すぎて0.05MB/sしか転送されない 56kモデム、テレホタイム時代を思い出せば何てことはない。 手でおっぱい隠してるグラビアが動いて乳首見えた
フェラとか何でもいけんのかな? フェラもいける。 これは革命すぎるw 規制されそう フェラもいける。 これは革命すぎるw 規制されそう エロは問題なし
プロントは単純で良い
どう動かすかどう変化するかを具体的に指定するだけ Use TeaCacheはオフのほうがクオリティ上がるな FramePack
1.公式からwindowsインストーラーをDL(2GB程度 鯖重いと数時間かかる)
2.解凍して好きなフォルダに移動
3.最初にupdate.datを実行 (容量50GBくらいで時間かかる)
4.run.batを実行(完了後一旦終了する?)
5.もう一度run.batを実行
* Running on local URL: http://127.0.0.1:7860 みたいなのが表示されるからブラウザでアクセス
ropeを彷彿させるシンプルなGUIが起動
DFも技術的には既にあったけどropeの登場から一気に普及したよね FramePack、Windowsインストーラーから入れてみたけど、RTX2070SUPERじゃ動かなかったわ。
グラボ買うかな。何がおすすめ?金はそんなにかけたくないな。 FramePack試してみたけど簡単ですごく良い
デフォではHunyuan Videoのモデルを使うみたいだけど
Wan2.1に対応してほしいのと、Loraは使えるようにしてほしい EasyWanでFramePack対応したっていってたよ
3060/12GBにメインメモリ16GBでやってみたけど1秒で作ったの以外は全部エラーで止まった
VRAMは6GBで良くてもメインは40くらいはないとだめそう FramePackは革命だな
Wan2.1が時代遅れになってしまった
他の全ての動画生成AIと違うアルゴリズムなんで正真正銘のゲームチェンジャー
ChatGPTが次の単語予測するように次のフレームを予測してる
時間的に逆方向から生成することで破綻を抑えてる
AIで自分だけのAV実現しちまったかも FramePack入れてみた
メインメモリ64gb有るしVRAMも12gbだからいけるはず!!
RTX2060/12gb じゃダメやった・・・ FramePackだけど
現行はまだWan2.1+Loraのほうがいいものを作れる、かな
実写で試しているけど、元画像と顔が変わりがちだし、細かい描画はWan2.1のほうが良い
今後の発展に期待 表情がオーバーになりがちだからCFGの数値を上げたりプロントで調整しとる ttps://x.com/ilolio/status/1913250865944908221
と書いてる人いたけど、めっちゃ時間かかるなら実用的じゃないね Framepackは拡散モデルと組み合わせる感じらしくて今のはテンセントのHunyuan Videoをベースか
Wan2.1をベースにしてくれたらもっとすごくなるような気がする FramePackは画質がやばい
ただエロい動きのLoRA出てきてないんでエロくするのがまだむずい
EasyWanでエロい動き作ってフレーム切り取って、顔崩れたらvisoで補正、最終的にFramePackで仕上げる
これが今んとこの理想か
まだまだ手間かかる しかしFramePackの画質はまじやばいな
こんなのがPCで数分できるなんて数日前まで想像できんかった エロに金かけるなら、PCとQuest3だな
>>767は高コスパ トランプの政策で円高になり、関税のせいでアメリカで高騰した5070が売れなくなり
RTX5070Ti 16GBグラボが10万以下で買えるようになったらいいな みたい夢をいつでも見れる時代がそう遠くないうちに来そうだわ framepackのプロンプト、自分がやった中だと
画像の中で新規に発生すること→元々画像に写っていたものの変化やリアクション
って並びだとけっこう動いてくれるし、no 〇〇とかonly 〇〇とかで強制指名しても割と対応される
3秒以下だと前者の新規要素は無視されて、5秒以上で採用されることが多い みんなメモリいくつ積んでんの?WAN2.1もFramePackも64Gはないとダメっぽいよね >>837
うち96GB積んでるけど
framepackで生成している間は40〜45GBくらいメモリ使用量の増加で推移していたよ 96かぁすごいなー、FramePackで16Gで仮想メモリましましならめっちゃ時間かかったけど5秒なら生成できたよ
最低でも64Gあればもうちょっと早くなるのかな >>840
これからAI動画生成界隈はより活発になるはずだから
メモリもグラボも強化できるならするに越したことはないよ おまえら とうとうFramePackにエロLoraが作られようとしてるぞ FramePackの魅力ってこの3つだと思うんだよね
1. 低スペックでも使える
2. 長時間の動画生成でも負荷が変わらない、品質が変わらない
3. セットアップや操作が簡単
たぶん2が一番の売りなんだと思う
正直、Hunyuan Videoがベースなせいかあんまりだったけど VM本家の方も割と目新しいフォーク来てるのに生成の方が勢いある感じ
エロっていう意味ではハイクオリティな生成が簡単にできるならdfは敵わないよな
リアルタイムで顔をswapしてれるVMはこれはこれで便利ではあるけど 某写真集を動かして遊んでるけどFramePackは身体や髪の動きやおっぱいの揺れや表情は完璧だが顔が似ないんでvmでディープフェイクするしかないわw FramePackもEasyWanVideoも、6GBで動くとか宣うくせに12GBの2060排除とは解せぬ
そんな理不尽許すまじと奮起し、RTX5060 16GBでも買ってやろかと思う昨今
いやいや待て待て、どうせ飽きるモンに80,000円は中々だぞと言い聞かせる
でも試したい欲求が抑えきれず絞り出した結論、RTX3060で妥協する
中古だけどクーポン・ポイント駆使して実質23,000円位なら良いかと購入
数週間試して、やっぱ凄げぇってなったら即売って上位機種購入の資金にする
今ならまだ30,000円位で売れる可能性も0ではないからね ROPE LIVEのパラメーターを色々いじってるんだけどフ○ラが全然うまく行かないけど、このソフトでは不可??? ログ読んで書いてあること試した上できいてくれ
いまさらLiveやるのもようわからんが 3060/12にRAM64GBにしたらFramePackでエラー出ずに無事に5秒動画作れた
6分x5使って指示したことは何も起きずまばたきするだけの動画になったけど
キーフレーム仮に作ってその内容で良ければ作りますよって感じにしてほしいわ・・・ やっとまともにインストールできた
続・FramePack動画生成(Windows)でぐぐって出てくるnoteの内容がすごく参考になった
高速化パッケージの導入ツールあるけどなぜかあれだとうちの環境ではエラー出てだめだった
0.CUDA12.6をインストール(上記ページにリンクあり)
1.WindowsインストーラーDLして置きたいフォルダに展開してインストール、起動確認
2.上記ページの手順にそって3種インストールして全てis installed!の表示を確認
3.叡智をインストール(解凍してwebuiとbatをコピーするだけ)
LoRA設定
チェックをオンにするとLoRAを使用します(要16GB VRAM以上)
えーー。。 FramePackで一枚の写真からLoRA作れるかな? でも顔が似なくね?これ致命的なんだけど
似せることができるプロンプトとかないの? FramePack
runの時点で必ずPC落ちるから諦めた…
RTX306012GB メモリ16GB… >>859
PC全体が落ちるならパソコンがおかしいので調べたほうがいい
FramePackが動かないならエラーを返すだけ Wan2.1で、I2V-tittydrop-e26.safetensors(civitaiからは削除)のLoRAを適用して破綻のない長さ(2秒とか)で動画作成
作成した動画から良いフレームをFramePack-eichi用の最終フレームとして保存
FramePack-eichi使って20秒動画作成
(Wan2.1とFramePack-eichiはEasyWanで環境設定
たった20秒だが、とりあえずこれで満足
visoほとんど使わなくなった >>859
仮想メモリ51200固定にすると落ちなくなるよ
githubのissueで回答されてた >>859
メモリ64GBで3060だが動く
loraはまだ試してない
叡知のおかげでループ動画と静止画から静止画が可能になった
動きの最初と最後の顔は固定出来るが横顔とか一瞬外人になる sage-attentionっていうの入れる過程でトリトン?っての入れてこれのせいで生成の開始時にエラーで止まる
xformersが大事でそれ以外は誤差レベルって叡智な人言ってたから入れなくていいのかも
ランタイムpackagesの方も動かなくなる人多くてアンインストーラ配布してるぐらいだから環境依存出やすそう
好きな動画なんでも作れるかと思ってたけど全然そんなことはないというか、思ったような動きはしてくれない
これLoRA入れるか>>861みたいに工夫しないと大して面白くならないのでは
VMはリアルタイムで次々試せるけどこいつは5秒の微妙動画作るのに30分かかる(3060)
使い方間違ってるんだろうか
dfの延長線上にあるお手軽エロかと思ったけど難易度や要求スペックは相当高いな
ロースペの人はまだ無理して入れなくていいと思った
Wan2.1の方はわからない 気持ちだけ動かしてみましたみたいなすごくどうでもいいのしかできない
https://note.com/gentle_murre488/n/n4274c6e55f34
これ見ると暗黙のロックみたいなものかかってるんかな? framepackのWindowsインストーラ版はワンポチでsageattention入れれる、eichiに詳しく書いてる
自分は4070ti、7700xで生成速度は1秒作るのに4分かかってたのが2分かかるかぐらいになった、あとLoraを適用させるにVRAM12あればいける、それよりメモリが96ぐらい必要になった ストップウォッチで計測してみたら
通常モードで1秒2分5秒、2秒で4分25秒
Lora適用で1秒2分15秒、2秒5分だった
ただ狙いどうりの動画ができん
男登場させての絡みとか上手くいかない…
あとhunyuanが少ないから今後に期待 >>865
SageAttentionエラーはこれ試してみれば
>EasyWan環境とは別にpythonインストールしてる場合の問題
>pythonがインストールされてる全てのフォルダをコマンドプロンプト(PowerShell)から「where python」で探し
>python.exeと同じ全てのフォルダに「msvcp140.dll」「vcruntime140.dll」「vcruntime140_1.dll」の3つのdllファイルを
>「c:\windows\system32」からコピーすればSageAttention使えるようになった >>865
package installer V2 出とるで >>871-872
サンクス
インストーラーV2入れて叡智入れて全部エラー解消した
まだまだ人柱の時期だなぁ 時間もったいなかった 叡智でせっかくオパーイ出せたのに乳首が黒丸。デフォルトじゃミリか >>866
要するにプロンプトを受け取って指示に変換するところで検閲かかってて本来の動きを妨げてる可能性があるんだな
LoRA入れてもブロックされると
もっと叡智集めればなんとかならんかな RAM96GBの構成って16×2+32×2でいいの?
4枚挿しはあまりいいイメージないんだけど最近は問題ないのかな 結局はアメリカ人の作ったものだから英語で入力しなきゃならない Web版のFramePackでまともにやってエロいの作れてる人いる?
デモのやつ入れると踊りまくるのにエロいワード入れた時はまばたきレベルの動きしかしなくてゴミなのしかできない
CIVIT見てもFramePackで出てくるのでエロそうなのはだいたいComfyUI使ってそう むしろエロいのはローカルでじゃないと厳しい気がする Web版ってのは操作にブラウザ使うだけでローカルね 叡智もそう
もう一方はCompyUIに組み込む方法
Compyの方だと細かなカスタマイズできていろいろやってる動画が上がってる 叡智でlora使える? 使っても1秒しか作られず動かなくなる https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1682412452
CG板に動画生成のスレあるけどFramepackあんまり評判良くないみたい
というかdeepfakeと絡めた話題でなければあちらで話したほうがいいやね >>882
ピンクかなぁ?黒丸って程じゃないけどくすんだ色合いで萎えた
それよりも萎えたのは幾らプロンプト工夫しても豊満な偽乳しか出ん事よ やはりプロンプトいろいろ入れてみたけど思ったように動かないって声が多いようだ
滑らかに動く、破綻は少ない、だけどダンスとか特定の動き以外はあまり再現できないと loraは時間かかりすぎるし理想通りになるか分からん
framepackは静止画が複数枚用意出来れば理想の動画はほぼ確実に作れる そういう特殊な使い方だと強み活かせるんだね
作り方は>>861のやつ? >>879
どういうプロンプト書いてる?
指示すればおっぱい出すとかはちゃんとやってくれてるけどなぁ
少なくともまばたきレベルの動きしかしないってことはない >>889
パコパコ系 ⇒ほぼダメ 動き小さいしやたらスロモ
エロいポーズして ⇒全然違うことするか動かない
シャツたくし上げ ⇒◎
イラマ ⇒一部◯
見かけたやつ
They shake their bories ⇒動きは出る
複雑な文にすると途端に動き止まる印象
コツわかればある程度は楽しめそうな気はする
やり込むならWanとか始めたほうが良さそうではある たしかに叡智は動きの速い笛とかはスロモーションになるな
どうにか動き早くできんかの スカイリムのキャラがAIで自然な会話をしてた
しかもそのキャラの声に似せて。
DFと会話出来る日まであと少し 皆もframepack中にマウス動かすとつっかかる? AI動画生成で見慣れたグラビアやAVのシーンのスクショを貼って動かすと時々本物と全く区別がつかないようなのが生まれる
未公開シーン見てるみたいで感動するしこれがもっと自由に動かせるようになったらなんでも好きなもの作れるなって思う
技術がすごく進歩していってるのを感じる一方で一般人が手を出すのはもうちょっと先かなという気もする
あと半年もしたらツールも使いやすくなって情報もまとまってるんだろうな
VisoMasterが顔と動画をサクサク選んで好きなもの試せるように、
画像とテンプレ指示登録しといて(あるいはAIで指示を生成できて)こういうのみたいってやれば瞬時にサンプル提示できて
実行すれば簡単に作ってくれるようなのが1年以内に来ないかなぁ >>890
日本語を翻訳した英語でセクシーなコマンドを入力すると画像の女性が動き出す感じ?
それとも元画像がそういうシーンのみ? >>898
普通にやるとあまり自由さはない感じ
klingaiでやるのと似てるかも
dfやってた人が飛びつくとちょっとがっかりすると思う
ポテンシャルは凄いからやり方次第だけど情報が少ない でもFramepackって似ないんよねー、似せるいい方法ない? ログ読んで書いてあること試した上できいてくれ
いまさらLiveやるのもようわからんが >>902
はい 犯罪
いまはその言葉書き込むだけで犯罪なので
通報しました Framepackで画像を入れるところに、左右二画面のvr動画から
キャプチャーした写真を入れて生成したものをクエスト3とアマレコvrを使って
vrで見れたことを報告したいと思います。 通報くん戻ってきてるじゃん
祝日だから工場の仕事は休みなのかな インストールは簡単になっとるからパソコン買えないんだろうな CivitAI(AIモデル共有サイト)がNSFW(成人向け)コンテンツを規制し始めた背景には、クレジットカード会社の圧力がある。
主なポイント:
原因はVisa:Visaは成人向けAI画像生成に対して新しい規制(VAMPプログラム)を導入。
Esquire BankとECSuite(成人向けAI決済を扱う唯一の業者)が罰金を受け、大規模な取り締まりを開始。
Visa/Mastercardを使う企業は皆、最終的に規制を強いられる。
CivitAIもこの圧力の対象となり、意図せず規制せざるを得なかった。
回避策としてCrypto(暗号通貨)決済や新プラットフォーム設立も検討されたが、どれも現実的ではなかった。
Nomi.ai代表(投稿者)も同様の事情でNSFWを禁止している。
気になるLoRAは今のうちキープしといた方いいんかな >>910
>I2VおよびT2V:入力画像の有無にかかわらず動作し、標準のLoRAを使用する際の柔軟性を高めます
このへん? >>911
そう
eichiと比べてloraとプロンプトに忠実で笛もちゃんと動きがある。 >>912
マ?
うちの叡智ほんとなんもしてくれん
何できるのか逆に教えてほしいくらい
試そ framepack studioいれてみたけど、すげえw
変態ロラが忠実に再現できるな
おれの飛○ちゃんがぁあぁ
うっ framepack処理中にエラーで既存の接続はリモート ホストに強制的に切断何度かでて完走はするけど動画の色がすげぇ濃くなったりおかしい・・・まいった framepackって、どうしてエロくない方エロくない方に行こうとするんだろう studio
もともとインストーラーでやったから手動インストールの説明が簡潔でちょっとわかりにくかった
webuiってフォルダにインストールされてるからそこに各種ファイル突っ込んで起動用のbatをeichiからコピ編集してパス弄ったらいけた
明確に便利なのはキュー機能
タスクを追加していけば完了を待たずに次々連続生成できる
プロンプトに関しては正直よくわからない(LoRAは不使用)
叡智でだめだったのをstudioでやってもあまりうまくいかないし、
studioでうまくいったものを叡智で試すと問題なかったりする
明らかに差があるプロンプトあれば教えて欲しい studioはLoRA前提ですね。
LoRAの再現性は素晴らしい studioのLoRAって何使えばいいの?
HunyuanVideoのが使えるってみたきがしたけどダメだった(変なモザイク柄になった) >>923
できた!lorasフォルダにぶっこんで再起動してスライダーで調節
いかにも生成っぽいやつじゃなくて、Civitにあるようなリアルと見分けつかないようなのがいとも簡単に
最初4つくらいフォルダにLoRA入ってて1つだけ使ったんだけどメモリ上限張り付いてすんごい時間かかった
使わないのをサブフォルダに片付けて1つなら64GBでもなんとか動くみたい
生成するとメモリがいっぱい必要って言ってた人いたけど64GB上限はグラボ以上に限界感じたわ >>924
300MBくらいのいろいろあるから試してみたらいいんじゃないかな
下に生成したの貼られてるからプロンプトコピれば似たようなの作れるぽい
キャラクター指定したい場合は追加LoRA? studioやべえなこれ
たしかにCivitにあるのと同じクオリティで作れる。プロンプトもコピったり、改変したりでブラッシュアップできるし 叡智の方も精力的にアプデしてくれてるんだけどi2vだけだと何していいかわからなくて結局何もできなかった
LoRAに合わせて好きなものつくれるt2vの方が生成の良さは感じやすいね
LoRA入れると生成遅くなって5〜10分くらいしてから最後の1秒がプレビューできる
問題なければあとは放っておけばいいから多少時間かかっても構わないんだけど、
頭2つだの腕消えてるだの失敗作の場合はまたやり直しになる
この最初のプレビューだけは可能な限り高速なPC使ってサクサクやりたいね
シード変えて5,6枚を提示して良さそうなの選べればめちゃくちゃ効率良くなる まだRopeのほうがはるかに簡単に良いものを作れてるけどね
FaceSwapと違って、i2vは既存画像を動かせる、っていうのが新鮮で面白いってことなんだと思う まあAVの空間じゃなくてお気に入りのグラビア写真とか宣材画像のその場面を叡智な映像にできるっていうのは楽しいよな 一番コアな技術のinswapperでて2,3年経ってていまだにそれより良いの出てきてないんだよ
そりゃあ話題も尽きるさ スタジオも試したけど叡智で静止画を複数用意して生成するのが一番早いし思い通りになる
静止画で事前に作り込む。入ってるのと出たのをセットしてループ生成したりする >>913
それやってみたんだけど差分画像用意してもうまく動いてくれなかったなぁ
腰を一番引いたところと一番奥に入ったスクショもってきてどうやって繋ぐの?
なんかデモ的なものあればわかりそうなんだけど rta3060 なんだけど、叡智で普通にLoRA使えるんだが何で?
メイン64gbは有るんだけどvram16gbって注釈付いてたから躊躇してた
生成中、若干ながらどちらも余裕有るし時間も10秒位なら1時間弱
ガビガビ動画でも無いし、まぁまぁちゃんと反映してるし何なん?
studioならもっと良いのか? 叡智もアップデートでstudioと変わらないぐらいLora反映するようになった
精製早いし精力的に活動してるから開発が進んでるかんじ
メモリの消費量も減ったからこっちでいいや >>938
12でも動くから16以上って書かなくてもいいよね
t2vとQueue搭載したら叡智に戻るから教えてくれ
人物LoRA試してみた
0.5 ⇒ 誰のLoRA使ってるのか分からないレベル
1.0 ⇒ 雰囲気は出てるけどパチもの感の方強い
1.5 ⇒ かなり似てる
1.8 ⇒ 誰に見せても即答レベル
2.0 ⇒ 1.8とあまり変わらない
高くしても問題ないのかな? 叡智試してみてるけど上手くいかねぇ
何か最初の方はほぼ動かなくて、最後の方に急にプロンプトで指定したような動きを始めるんだけど何かコツでもあるのかね? LoRAも使わないとほんと動いてくれないよね
動いてもなんかカクカクして全然自然じゃないし
Framepack出た当初からすごいの出たぞって話題になってたみたいだけどみんな一体どんなプロンプトしてたんだろう 自分もframepackから動画始めたけど、今はもうeasywanしか使ってないな 作った動画を売れれば良いんだけどな
俺はframepack使ってるけど、自分の画像で作ったら面白いかなって思って
ふるちんで撮影した画像を、なんかjkが二人で踊ってる動画を画像にしてそこに合成したんだ
リアルなjkにいじめられる自分を作ろうと、男を蹴る女性とかプロンプトいれたら。
女が足上げた瞬間に、ダッシュで逃げたんだよ
一人で爆笑したよ >>946
F1とかってヤツ?本家や他フォークに比べて何が凄いとか有んの?
叡智の筍の如き成長具合に敵う程の何かが有れば乗り換えんでも無い >>948
本家が作った
終わりから生成してたのが最初からになったけどちゃんと生成出来てるという話し
順序を変えて生成すると破綻しないし負荷も軽いというアイデアというか発明やな F1は以前みたいな最初の方はほぼ静止で最後の方だけ指定した動きをし始める現象直ってると良いなぁ framepack5秒の動画作るのに10分も掛かる
他は知らん
電気代もタダやないんや
はよ、ちゃっちゃか作れるの開発せんかい Wan2.1とLoRAで創造的な動きの5秒動画を生成
その動画をコマ送りさせて良いフレーム2つを画像として選ぶ
FramePack-eichi-f1とLoRA(Hunyuan用)で2つの画像をなめらかにつなぐ20秒動画を生成
これが良い気がしてきた 元画像の胸だけ大きくor小さくしたい場合のローカルでおすすめのお願いします >>905
左右の動画の均質性は保たれるの?
左の動画では女がフェラをやりだして右の動画では女がパイずり始めたりしそう 作成さんのDiscordに掲載しているi2vの特殊(笛)を見て、あれは何を使ってるんだ???
framepackで再現できる??? ほとぼり冷めたらまた別鯖か名前変えたり復活するんじゃね 今ならmrがダメでも他に似たようなサイトが多数あるからな 欧米の規制が厳しくなってたぶん韓国が世界最大のディープフェイク発信源になりそうやな
次にロシアや東欧やな
日本人も欧米も作るけど個人で楽しむだけになるやろね シャットダウンのお知らせ
重要なサービスプロバイダーがサービスを永久に停止しました。データ損失により、業務の継続が不可能になりました。
再リリースはございません。このドメインを主張するウェブサイトは偽物です。このドメインはいずれ期限切れとなり、今後の使用については責任を負いかねます。
このメッセージは約1週間後に削除されます。 韓国はDFの所持はおろか見るだけでも罰則が付くように法改正されたんじゃなかったっけ >>964
厳しいけど韓流のディープフェイク多過ぎやろ
世界中で観てるとは思えんしなあ。整形大国のディープフェイク好きと予想 整形した後の顔ばかりだから、ディープフェイクしても訴えられないのかも >>966
全然違う
「韓国 1999年 軍加算制度違憲判決」等で検索すれば分かるが、向こうは兵役が大きな理由でジェンダー対立が著しい
学生の間ですら「クラスのあいつがムカつくから、腹いせにDF作ってやろうぜ」というやり取りが行われて社会問題になっている 男女平等と言ってる一方で男だけ兵役あるのは確かに腹立つだろうな ディープフェイクが好きなんじゃなくてリベンジが問題視されてただろ GW中になんとかなるか?と思ったけど、結局、RTX50系はframepackはまだ無理だな。
(というか動画生成系AIは殆ど無理)
現状では、Ada Lovelace(sm_8x)向けに含まれる PTX+SASS が Blackwell(sm_12x)に対応しておらず、
JIT コンパイル時にカーネルがロードできない。
現行のバイナリだけでは不十分で、Blackwell 向けに再コンパイルされたバイナリか PTX を含むビルドが公式にリリースされるのを待つ必要があると。
後は自前ビルドかねぇ...まだ大学生とかで時間があればまだしも、明日からまた仕事あるしねぇ。 >>972
ぜんぜん詳しくないのだが、無印はPinokio版で動いた、studioはPytorchを入れ替えることで動いたんだけど、それは実は50の性能を出し切れてなくてただ動いてるだけ的な感じなの? いまおもったけど、framepackstudioはイメージ画像無し
でもいけるから、人物LoRAとエロ系LoRAを組み合わせて
やればAIによるDFができるのか?? 無印やWAN2.1は、Pinokioが内部でNightly Build(毎晩更新される暫定版)を取り入れてるらしくて、動作するらしいんだけど、eichi版は、すくなくとも昨日の段階では未対応だったはず。
(全部を調べられたわけじゃないから、見落としがあるかもだけど。)
勿論、Nightly Build依存だと、LOLAなんかも不安定そうだし、今回のGWでは触らなかった。
正式版待ちだけど、まぁ、そもそもRTX50系はドライバーからしてガチャついてるし、
今回の導入は完全に自分の選択ミス。情報取って40系のグラボを探すべきだったのかも。
次にまとまって時間が取れる頃には、50系も値下がりしてるんだろうな。まぁいい勉強になった。
(studio版は試してない。もう疲れたんで飯食って風呂。) /ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i )/ ::::⌒`´⌒::::\ ( i))) でっていうwwwwwwwwwwwwwww
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| / eichiでFFmpeg cannot edit existing files in-place. というエラー出るやつおらん? 知らんけどChatGPTにエラーログ投げれば大抵なんとかなるで >>975
Pinokoからのeichiも動いたし、結局全部動いてるんだけど、これはただ動いてるだけで性能使ってないとかなの?
素人でごめんだけど、気になって寝れないので教えてください >>979
ちな50じゃなくて40にすればよかったと激しく後悔したのは同様 叡智F1は最初から結構動いてくれるんだけど、今度は映像がぶつ切りになってまた同じような動作を繰り返すようになったわ VMを利用したDFはAIに含まれると思う?
考えたことなかったから質問されて言葉に詰まってしまった さっさと本人公認フェイクをfanzaで売る流れが来いよ
広末さんや永野さんを出させてもらえ
MUTEKIも頭打ちだろ このスレって凄いよね。 コミュニケーションが取れない輩ばかり このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 157日 4時間 18分 25秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。