【新作から】秋葉原総合スレPartW【中古まで】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2011/03/10(木) 12:36:38.13ID:figriIdY0
豊富な店舗数に新作から中古まで品揃え充実
競争激化で価格も安く
今やAV界の筆頭市場に成り上がった感のある
秋葉原について情報交換しましょう。

主題はあくまでAV。

贔屓店や悪徳店情報、店舗巡りする際の順番、
サイン会などイベント情報、
買い物の途中に利用する飲食店などなど、
秋葉原とAVに関する話題を幅広くどうぞ。

前スレ
【新作から】秋葉原総合スレPartV【中古まで】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1219859577/
0384名無しさん@ピンキー2012/06/20(水) 02:04:05.18ID:yx/jk8f50
>>379
そうなんですよ・・・
0385名無しさん@ピンキー2012/06/20(水) 19:19:02.21ID:dL2oYCGE0
>>379
値段違うから足で稼ぐしかないんだよね。
駅から遠いほど安くなってると思ってる。
6号館を見て、4、5号館に行くといつも時間切れ。
10、11号館ってどうなんだろうか?
0386名無しさん@ピンキー2012/06/22(金) 01:08:31.37ID:6JkWEKk5O
11号舘まであんのかww(゜∨゜)
0387名無しさん@ピンキー2012/06/22(金) 06:48:39.89ID:YuKFPo+L0
10号館ってもう閉店してるはずだよ
売れ筋から外れた中古が1000円くらいで大量に置いてあったな
0388名無しさん@ピンキー2012/06/22(金) 10:22:13.07ID:vOThFsET0
10号館って、CDとかDVDが乱雑に置かれてたあの店だったのか・・・
そこでいくつか買った覚えがある。エクストリームのegegoとか。
もう無いんだ、あそこ。また行こうと思ってて、行けないでいたのだが。
0389名無しさん@ピンキー2012/06/29(金) 02:20:52.53ID:lEKHZMW70
DVDいらないの売ってコレクション最小限に抑えようとした
しかし、ブラブラしてるうちにまた買ってしまった、本末転倒
0390名無しさん@ピンキー2012/06/30(土) 03:07:04.70ID:7tka8Olr0
最近、まっくす神保町店で買うDVDの盤面が、あり得ないようなキズだらけだったりするんだが
これ研磨のド下手な奴が削りまくってるな
0391名無しさん@ピンキー2012/06/30(土) 07:40:35.29ID:7E4A3dD30
研磨に上手とか下手ってあるの?
研磨してるところ見たことないんだけど、
あれって機械任せじゃないのか??
0392名無しさん@ピンキー2012/06/30(土) 16:35:06.99ID:3o8kF4wp0
10月から中古屋に持ち込む奴は著作権法違反容疑がかかるの?
0394名無しさん@ピンキー2012/07/07(土) 00:12:29.12ID:SONQ3fxO0
買取りまっくすの神保町店では、消火器の誤噴射が発生
AVファクトリーの秋葉原店では、階段で不審火が発生

これは何か起きる前触れに違いないな
0395名無しさん@ピンキー2012/07/10(火) 11:03:05.41ID:zfq00tVg0
モノにもよるだろうけどちょっと古いDVDって100円くらいは値が付く?
0396名無しさん@ピンキー2012/07/10(火) 21:09:55.12ID:Ltoja9W+0
昔50円で買い取られたことがあった
捨てるよりはいいか、ってことで50円で売ったけどね
0397名無しさん@ピンキー2012/07/12(木) 11:44:13.44ID:G5mjMusg0
50円ならまだ良いよ、俺20円て時あった
チロルチョコ1個分…
0401名無しさん@ピンキー2012/07/13(金) 08:20:43.78ID:RWUeO7FM0
秋葉原の場合は、古いのはトコトン買い叩くからな。
そして買取後は、買取価格の10倍くらいの値段を付けて売り出す。
マジでボロい商売だと思ったもんだよ。
0402名無しさん@ピンキー2012/07/13(金) 15:19:58.30ID:YHh1JVKX0
10円サイズだとバーコードが入りきらないから。
だっけか
0405名無しさん@ピンキー2012/07/15(日) 20:44:33.32ID:IemquxcZ0
かといってヤフオクに出してもあんまり売れないしな
0406名無しさん@ピンキー2012/07/16(月) 10:16:45.27ID:6W4pcHUk0
ショップに出した方がいいか、オクで売れるか・・・悩むところではあるね。
ただ、最近はオクに出しても出品料だけ取られて終わるケースが多い気がする。
0407名無しさん@ピンキー2012/08/03(金) 00:40:46.07ID:xIEA7iIG0
買取りまっくすがそろそろ潰れるんじゃないかと心配になってきた。
個人的には毎回下取りを使って一か月レンタルのつもりで
ヘビロテしているので頑張ってほしい。
0408名無しさん@ピンキー2012/08/07(火) 04:23:56.06ID:nD7z1iZA0
秋葉原の家賃考えれば、他の支店に比べたら儲けは薄いだろうな。
それでもまだ頑張ってるんだから、大したもんだよ。
俺は買わないけどw
0409名無しさん@ピンキー2012/08/12(日) 12:47:51.64ID:MPrq/Gep0
まっくすって行くたびに3枚目無料やってるけど毎日やってるの?
前は月末だけだと思ったけど
0410名無しさん@ピンキー2012/08/12(日) 23:22:02.95ID:m1bwqYgt0
まっくすの3枚目無料は毎週土・日にやっている。
昨年はお盆休み期間中ずっとやっていたから、
明日、明後日もやっているかもしれん。
0411名無しさん@ピンキー2012/08/31(金) 18:16:20.42ID:jMGwPCofO
去年だっけ
空調が壊れてたのか4649の店内が蒸し風呂状態だったの
最初夏場なのに暖房つけてるのかと思った
これから毎年夏になると思い出しそうな予感w
0413名無しさん@ピンキー2012/09/02(日) 23:45:50.18ID:hJCudWA2O
>>411
去年の4月に閉店したので空調壊れた〜は一昨年。
0414名無しさん@ピンキー2012/09/02(日) 23:55:18.16ID:4l6hNN0C0
ムーラン行ったけど大音量の音楽に疲れたよ・・・
0415名無しさん@ピンキー2012/09/03(月) 07:02:25.86ID:Us2Grq/a0
>>395
自分もDVD売りたい
5年以上前のものばっかだけど100円で買い取ってくれれば
50本くらい背負って行くわ
0416名無しさん@ピンキー2012/09/03(月) 22:21:34.33ID:0QMnLJyv0
5年以上前のだったら、単体でメジャー女優のでギリギリ100円ってところかな?
オムニバスとか企画モノだったら50円にもならないから覚悟が必要。
0417名無しさん@ピンキー2012/09/04(火) 01:02:32.77ID:ejWos3qU0
俺は今年だけで5回に分けて100本以上ムーランに買取りに出した。
1本10円〜200円。もちろん買取の用事だけだと、交通費で赤字だから
秋葉原や周辺で別件の用事もあるときについでに持って行った。
やっぱり買取だけで行動するのは無理があると思うよ。
0418名無しさん@ピンキー2012/09/05(水) 00:19:04.34ID:p5SYFQ4l0
まっくすやムーランの買取相場って、もんきーやリバより
高いの?
0422名無しさん@ピンキー2012/10/08(月) 02:18:00.82ID:Cen+7tYe0
俺の感覚だとリバティーが一番だけどな
他の店だと古いとかディスクが汚れてるとかで拒否られたのを
リバティーに持ってくと普通に買い取ってくれるし
0423名無しさん@ピンキー2012/10/11(木) 03:25:00.29ID:dumlKf+j0
10円とか20円くらいにしかならないけどね。
一度、企画モノでクソ内容のを持っていったら5円って言われたw
0424名無しさん@ピンキー2012/10/11(木) 06:40:26.76ID:ZYUh2WtV0
そういった物が福袋の中身になったりするわけですね
0425名無しさん@ピンキー2012/10/12(金) 00:30:25.65ID:kuqkrbO50
秋葉原じゃないけど、ネットショップの福袋もそんな感じのしか入ってないねw
福袋じゃなくて、ゴミ袋なんですけど・・・
0426名無しさん@ピンキー2012/10/12(金) 07:15:19.17ID:tx+9laex0
むかしリバティにDVD持ち込んだら、今は買い取りやってないんですとか言われて門前払いされたよ
0427名無しさん@ピンキー2012/10/15(月) 18:03:27.74ID:rBL0pZ4O0
>>423
>一度、企画モノでクソ内容のを持っていったら5円って言われたw
一瞬スカトロ物の事かとオモタ
0428名無しさん@ピンキー2012/11/02(金) 12:05:03.67ID:FpS63hJ10
>>426
それって、その日の買取は終了ってことじゃね?
1日に買取で出せる予算が尽きたら、その日の買取は終わりらしいから。
0429名無しさん@ピンキー2012/11/03(土) 00:43:03.98ID:mOmHDePz0
夕方くらいに行くと本日は終了しましたってなってる時あるね
0430名無しさん@ピンキー2012/11/06(火) 23:38:13.84ID:DT5qhx2r0
>>428
そうなの?自分の時は今は買取を中止しているみたいに聞こえたけど。
それ以降もリバティ行ってたけど、ずっと買取のコーナーは立ち入り禁止みたいになってたよ
最近また買取がスタートしてるようだけど。
0431名無しさん@ピンキー2012/11/09(金) 05:45:44.76ID:Ke9kM9ng0
リバティーの買取りカウンターにひとりだけ感じ悪い奴いるよな
0433名無しさん@ピンキー2012/11/09(金) 21:06:59.01ID:cNW/PNGW0
よく本屋行くとうんこしたくなる奴いるけどラムやリバ行くとうんこしたくなるのは俺だけ?
0435名無しさん@ピンキー2012/11/18(日) 05:48:39.05ID:X0rXXtWA0
メディアワールド3階の池沼みたいな店員気持ち悪いな
0436名無しさん@ピンキー2012/11/19(月) 05:30:03.83ID:EtBwDXW10
メディアワールドと言えば、金きり声を張り上げて
「っらっしゃいませ〜」だなw
0437名無しさん@ピンキー2012/11/20(火) 10:44:27.81ID:JIiwNjzz0
もんきーっていつから買取時に発生するポイントが6%から3%に下がったの?
0438名無しさん@ピンキー2012/11/21(水) 07:34:39.86ID:kuGVyivv0
>>436
店員Fなw
裏返った声でラシャマッ!ラシャマッ!って何言ってんのかわからねーw
おまけにビジュアル的にもキメーし
だからメディアワールドは3階だけ寄らない
0439名無しさん@ピンキー2012/11/21(水) 08:15:54.77ID:TOI4RQYMO
最近NEXがポイント10%だから利用するけど、欲しい時に無かったり、商品陳列遅いのがちょっとね。
でも何だかんだで一番利用するのがガード下のムーランかも。
0441名無しさん@ピンキー2012/11/23(金) 15:03:53.00ID:5kOx6uuDO
同じまっくすでも査定額が全然、違過ぎて吹いたw
0443名無しさん@ピンキー2012/11/28(水) 07:11:19.62ID:dmenvkj90
>>440
俺ガイル。
4649は、本当にもったいなかった・・・
リーマンショックで撤退したんだっけ?
0444名無しさん@ピンキー2012/11/28(水) 21:34:24.64ID:xDG1FJ5u0
リーマンショックとAV中古販売・・・関係あるのかなあ
ないことはないのか
0445名無しさん@ピンキー2012/11/30(金) 03:59:38.28ID:lqVhm4Qq0
>>441
まっくすって何であんな査定違うの?
よっぽど店員に聞こうかと思った
0447名無しさん@ピンキー2012/12/01(土) 06:53:34.45ID:XVVCY6Ek0
まっくすは、店員がテキトーに査定してるから
当たりハズレが大きいよね。
0448名無しさん@ピンキー2012/12/03(月) 23:06:37.97ID:NGJ8obS4O
まっくすはアキバ駅前より神保町の方がビックリする程、高い!!
アキバ駅前は割と新しめでも値段つかなかったり処分さえしてもらえない
0449名無しさん@ピンキー2012/12/09(日) 02:46:28.03ID:Cp3Eef9WO
ラムタラエピカリアキバのイベントスペースって広さどれくらい?
0450名無しさん@ピンキー2012/12/09(日) 14:18:12.30ID:BcrznnaC0
4649ってリーマンかな?
あんな低価格で売るなら、買値も安いんだろ?
ばかばかしくて4649になんて持ち込まないんじゃないの?
だから閉店の頃にはロクな作品しか置いてなかった
まあ、あんながらくたでも閉店セールのときには
おれも買いに行ってしまったが
0451名無しさん@ピンキー2012/12/09(日) 14:39:45.17ID:diRKrKxP0
発売から一ヶ月くらいの人気メーカーの中古は1000〜1500円とかで買い取ってくれるだろうけど
発売から三ヶ月位経ったような準新作はどの店でも200〜300円くらいしかもう価値ないよ、一年経ったら100円の価値すらあるかどうか

>>450
あそこの場合はあの店で買った商品は1000円以上のものに関しては半額買取やってたし、傷もそんなに煩くなかった
中古でそこまで利益が見込めなかったのかもね、2号店があっと言う間に潰れたのが驚かされたけど
買取はそれなりに良かったんだけどな、10本まとめて売れば+3000円とかもやってたし、一本あたりの買取額が◯円以上の条件あったけど
0452名無しさん@ピンキー2012/12/09(日) 23:16:10.97ID:XTov0ofn0
巷のDVD販売店だと、4年落ちで10円買取になるとのこと。
どんなにレア作品でも、4年落ちは全部10円。
売る時にはボッタクリ価格で出すから、ボロい商売だよなw
中古を買う分には、まだ地方都市の販売店の方が良心的だ。

4649にはお世話になったわ・・・
購入→リップ→買取でコレクション溜まりまくりだった。
閉店セールには乗り遅れて、行った頃にはガラクタばっかだったけど
今までの御礼を込めて、抜けそうなのをジャケ買いした。
0453名無しさん@ピンキー2012/12/10(月) 10:37:49.74ID:H1Zg1sIF0
それならブックオフの方が良いかもな、ブックオフは基本アダルトは100円買取らしい
アイポケの最新作持って行っても300円とかのワゴンセール物だろうと100円だから、逆手に考えれば100円でも悪くはないかも
0454名無しさん@ピンキー2012/12/10(月) 23:59:21.44ID:MBXLSRB10
ブックオフでアダルトは売ったこと無いけど、アイドル物を売った時は
3年前ので10円って言われた。
脱いでないだけで、こんなに値落ちするのか・・・
0455名無しさん@ピンキー2012/12/11(火) 01:11:08.65ID:17sQH65g0
それは状態が悪かったか店員がアホだっただけ
ブックオフは成年コミックは基本70円、アダルトDVDは2980円以上は100円で買い取るとか決まってるらしいね

でも10円で売るくらいなら知人にあげたりした方がマシに思える
10円って単純に考えるとトールケースよりも価値が低いということになる訳だしさ
0457名無しさん@ピンキー2012/12/14(金) 21:51:11.25ID:sq7ATAVz0
しかし猿も売るのが馬鹿馬鹿しくなるレベルの査定の低さだな
0458名無しさん@ピンキー2012/12/14(金) 23:42:22.42ID:PxCdDvL+0
猿が高いのはド新作だけだからね、猿で600〜700円だったアウト系の新作をまっくすに持って行ったら
1000円付いたのは本当に助かった気分だった。リバティーは面倒だから行かなかったけど
0460名無しさん@ピンキー2012/12/21(金) 00:36:11.73ID:mP3XQ8eX0
24日にまっくすで何かあるの?

それにしても秋葉原は高いな。
地方都市の中古DVD屋で500円ワゴンに入ってるのでも
しっかり値付けされてたりするし。
最近はお宝探しに行く感じになってきてる。
0461名無しさん@ピンキー2013/01/01(火) 02:00:33.73ID:4SGkhHNiT
正月のアキバって閑散としてる?
電気街含め、盛り上がってるなら行こうと思っているのだが・・
0463名無しさん@ピンキー2013/01/01(火) 09:34:40.14ID:zBqxdWVq0
>>461
大手電気屋が初売りでうるさいから、閑散とはしてない。
ショップでDVDが安売りされているかと言うと、そうでもないし。
0464名無しさん@ピンキー2013/01/02(水) 17:23:36.78ID:m7XXWaRe0
AVの範疇に入るか謎だけど、着エロ・ヌードIVに強い店ってどこだろう
リバティーにはそれなりにあったようだけど・・・
0466名無しさん@ピンキー2013/01/04(金) 02:39:12.26ID:9LWRed190
新品だったら鱈だろうけど、中古だと店舗数が多いリバじゃないかな?
リバの各店舗を周って安いところで買えばいい。
0467名無しさん@ピンキー2013/01/20(日) 21:29:45.16ID:IWipooCh0
>>465-466
返答遅れてごめん
もんきー・ラムタラ・リバティーか・・・ 昔リバティーで感じ悪い店員に当たってしょんぼりしていたが、そこが一番強いなら利用せざるを得ないな
ありがとう 来週行ってみる
0468名無しさん@ピンキー2013/01/21(月) 00:16:29.39ID:FMVZk8980
>>467
リバティーは、最近は改善されたと思うけどね。
2〜3年前までは、クソみたいなのがレジ主になってて
接客対応が最悪な時期があったけどね。

話が変わるけど、2〜3ヶ月前に高架下辺りに古本とDVDが
乱雑に置かれた店があったけど、まだやってる?
なんか見た感じ、近くのビデオBOXで回してたのを中古にしてるっぽかったんだけど。
0470名無しさん@ピンキー2013/01/24(木) 02:55:17.82ID:pSlrtiiW0
そうなんだ・・・
あのテナントって、前も同じようなのやってたのにすぐに閉店してたよね。
普通にリバとかで買った方がいいみたいだな。
0471名無しさん@ピンキー2013/03/12(火) 19:56:40.92ID:7zZp7sEMO
久々スレ覗いたら随分と閑散としてるな…
まるで4649が閉店してから秋葉原に、ほとんど立ち寄らなくなった自分みたいだ。
0472名無しさん@ピンキー2013/03/12(火) 23:09:22.20ID:oiAxh8DT0
今はムーラン使ってる
昔は4649通ってた、あの大音量の放映が懐かしい
0473名無しさん@ピンキー2013/03/13(水) 00:08:07.03ID:QReR4fS+0
ムーランが平日に爆安で出してる中古が魅力だな。
それに釣られて、他のも買ってしまうのだがw
マックス、お前はダメだ。
0474名無しさん@ピンキー2013/03/13(水) 09:40:11.48ID:lV+WwViY0
買取まっくすの中古のアウト系\2200とかだったけど
DMMで新品買ったら\2235円だから、クレカ払いとかならポイントも付くからDMMで買うべき
もんきーも同じくらいするけどレシートがあれば\1400〜1600くらいで買ってくれるからまだマシ

とりあえず買取まっくすは何かと高いイメージ
もんきーみたいに旧作の値段が下がっている感は全くない
0475名無しさん@ピンキー2013/03/14(木) 02:33:58.22ID:OuKnbrVG0
もんきーは、探せば安いのがあるからね。
たまたま安いのがあったから購入して、オクに出したら倍値以上で売れた。
まっくすは、探すだけ無駄って感じがする。
リバティーは・・・まぁ、今のままでいいやw
0476名無しさん@ピンキー2013/03/19(火) 00:39:25.78ID:1G5p23Pn0
もんきーとまっくすはジャンル分けをもうちょっと分かりやすくして欲しい
0477名無しさん@ピンキー2013/03/19(火) 01:06:24.85ID:+3dKN68P0
買取商店 幸智ってどうだい?
前は石丸電気がやっててポイントカードとか使えたけど
この店アウトの新作も結構あって1700円で販売してたから結構安いと思った

もんきーもまっくすもアウトの新作は2180〜2200円とかだから安いと思うが
もんきーは1400円+レシート特典買取とかする分高くなるのは当然だけど
ちなみにDMMの新品が2235円だからあまり変わらない計算となる
0478名無しさん@ピンキー2013/03/19(火) 01:12:35.08ID:1G5p23Pn0
オノデンの裏にある店だよね?
あそこ結構掘り出し物あるけど人口密度が凄すぎてあんまり行きたくないわ
0479名無しさん@ピンキー2013/03/19(火) 01:33:38.28ID:+3dKN68P0
あそこは確かに窮屈だったな、古いモブスターズが500円均一で売ってたりと安いの探すのも有りだけど
傷判定は比較的甘そうな印象で、買取も高値付けてくれやすそうだったな、研磨機もないみたいだし
傷判定が厳しいのはまっくすが一番しんどい拭き傷でも一切見逃さないくらいキツイよあそこは

安いの探すならもんきーかな?オンラインで売ってるものと店頭売りがリンクしてるので
ネットで調べて店頭で購入するとその値段で買えたりするので助かる
最近のもんきー古くて人気無いのは本当に安く売るようになってから
何時までも一昔前の作品が1000円以上で売ってるパターンじゃなく無くなって良かったと思うよ
リバティーはそんな感じだけど、ソフマップですら\300〜\500くらいで処分価格つけるのに
0480名無しさん@ピンキー2013/03/19(火) 01:47:50.26ID:1G5p23Pn0
俺はフェチ系メーカーが好きだからメジャー所の価格設定はあんまり知らん

買取まっくすでは古い作品だと買取拒否されて、もんきーでも理由忘れたけど拒否されたことあって
結局今は毎回リバティーで買い取ってもらってる

もんきーも時間に余裕あればじっくり見たいんだけどね〜
リバティー→ムーラン→フェティッシュワールド→ラムタラで力尽きてしまうw
0481名無しさん@ピンキー2013/03/28(木) 11:17:33.51ID:S2knjg4/0
秋葉のAVファクトリーのAVの買取額がヤバイな
発売から一週間以内なら元々の定価から55%買取するらしい、8〜1ヶ月は35%だったかな

対象メーカーはプレステージ、アウト系全般、SOD、ディープス、熟女系など
多少の傷があってももんきーやまっくすみたいに減額されないので要らなくなったら売った方がいい

nexの指定女優1000円買取もまあまあ使える(期限は6ヶ月でメーカー問わずみたい、ベスト系はNG)
大橋未久、さとう遥希、希崎ジェシカ、星美りか、JULIAとか載ってた計20名

指定メーカー800円買取は全部アウト系ばかり(期限は6ヶ月でメーカー問わずみたい、ベスト系はNG)
MOODYZ、アイポケ、S1、プレミアム、kira☆kira、無垢、溜池、マドンナ

これにE-BODYかkawaii辺りがあるかないかみたいな感じ

全部利用したこと無いから経験者は体験談宜しく
0482名無しさん@ピンキー2013/03/29(金) 05:24:36.63ID:H2RzHafy0
そういう所の常套句は「余剰在庫なので」。
しっかり買い叩かれそうだなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況