【新作から】秋葉原総合スレPartW【中古まで】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2011/03/10(木) 12:36:38.13ID:figriIdY0
豊富な店舗数に新作から中古まで品揃え充実
競争激化で価格も安く
今やAV界の筆頭市場に成り上がった感のある
秋葉原について情報交換しましょう。

主題はあくまでAV。

贔屓店や悪徳店情報、店舗巡りする際の順番、
サイン会などイベント情報、
買い物の途中に利用する飲食店などなど、
秋葉原とAVに関する話題を幅広くどうぞ。

前スレ
【新作から】秋葉原総合スレPartV【中古まで】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1219859577/
0417名無しさん@ピンキー2012/09/04(火) 01:02:32.77ID:ejWos3qU0
俺は今年だけで5回に分けて100本以上ムーランに買取りに出した。
1本10円〜200円。もちろん買取の用事だけだと、交通費で赤字だから
秋葉原や周辺で別件の用事もあるときについでに持って行った。
やっぱり買取だけで行動するのは無理があると思うよ。
0418名無しさん@ピンキー2012/09/05(水) 00:19:04.34ID:p5SYFQ4l0
まっくすやムーランの買取相場って、もんきーやリバより
高いの?
0422名無しさん@ピンキー2012/10/08(月) 02:18:00.82ID:Cen+7tYe0
俺の感覚だとリバティーが一番だけどな
他の店だと古いとかディスクが汚れてるとかで拒否られたのを
リバティーに持ってくと普通に買い取ってくれるし
0423名無しさん@ピンキー2012/10/11(木) 03:25:00.29ID:dumlKf+j0
10円とか20円くらいにしかならないけどね。
一度、企画モノでクソ内容のを持っていったら5円って言われたw
0424名無しさん@ピンキー2012/10/11(木) 06:40:26.76ID:ZYUh2WtV0
そういった物が福袋の中身になったりするわけですね
0425名無しさん@ピンキー2012/10/12(金) 00:30:25.65ID:kuqkrbO50
秋葉原じゃないけど、ネットショップの福袋もそんな感じのしか入ってないねw
福袋じゃなくて、ゴミ袋なんですけど・・・
0426名無しさん@ピンキー2012/10/12(金) 07:15:19.17ID:tx+9laex0
むかしリバティにDVD持ち込んだら、今は買い取りやってないんですとか言われて門前払いされたよ
0427名無しさん@ピンキー2012/10/15(月) 18:03:27.74ID:rBL0pZ4O0
>>423
>一度、企画モノでクソ内容のを持っていったら5円って言われたw
一瞬スカトロ物の事かとオモタ
0428名無しさん@ピンキー2012/11/02(金) 12:05:03.67ID:FpS63hJ10
>>426
それって、その日の買取は終了ってことじゃね?
1日に買取で出せる予算が尽きたら、その日の買取は終わりらしいから。
0429名無しさん@ピンキー2012/11/03(土) 00:43:03.98ID:mOmHDePz0
夕方くらいに行くと本日は終了しましたってなってる時あるね
0430名無しさん@ピンキー2012/11/06(火) 23:38:13.84ID:DT5qhx2r0
>>428
そうなの?自分の時は今は買取を中止しているみたいに聞こえたけど。
それ以降もリバティ行ってたけど、ずっと買取のコーナーは立ち入り禁止みたいになってたよ
最近また買取がスタートしてるようだけど。
0431名無しさん@ピンキー2012/11/09(金) 05:45:44.76ID:Ke9kM9ng0
リバティーの買取りカウンターにひとりだけ感じ悪い奴いるよな
0433名無しさん@ピンキー2012/11/09(金) 21:06:59.01ID:cNW/PNGW0
よく本屋行くとうんこしたくなる奴いるけどラムやリバ行くとうんこしたくなるのは俺だけ?
0435名無しさん@ピンキー2012/11/18(日) 05:48:39.05ID:X0rXXtWA0
メディアワールド3階の池沼みたいな店員気持ち悪いな
0436名無しさん@ピンキー2012/11/19(月) 05:30:03.83ID:EtBwDXW10
メディアワールドと言えば、金きり声を張り上げて
「っらっしゃいませ〜」だなw
0437名無しさん@ピンキー2012/11/20(火) 10:44:27.81ID:JIiwNjzz0
もんきーっていつから買取時に発生するポイントが6%から3%に下がったの?
0438名無しさん@ピンキー2012/11/21(水) 07:34:39.86ID:kuGVyivv0
>>436
店員Fなw
裏返った声でラシャマッ!ラシャマッ!って何言ってんのかわからねーw
おまけにビジュアル的にもキメーし
だからメディアワールドは3階だけ寄らない
0439名無しさん@ピンキー2012/11/21(水) 08:15:54.77ID:TOI4RQYMO
最近NEXがポイント10%だから利用するけど、欲しい時に無かったり、商品陳列遅いのがちょっとね。
でも何だかんだで一番利用するのがガード下のムーランかも。
0441名無しさん@ピンキー2012/11/23(金) 15:03:53.00ID:5kOx6uuDO
同じまっくすでも査定額が全然、違過ぎて吹いたw
0443名無しさん@ピンキー2012/11/28(水) 07:11:19.62ID:dmenvkj90
>>440
俺ガイル。
4649は、本当にもったいなかった・・・
リーマンショックで撤退したんだっけ?
0444名無しさん@ピンキー2012/11/28(水) 21:34:24.64ID:xDG1FJ5u0
リーマンショックとAV中古販売・・・関係あるのかなあ
ないことはないのか
0445名無しさん@ピンキー2012/11/30(金) 03:59:38.28ID:lqVhm4Qq0
>>441
まっくすって何であんな査定違うの?
よっぽど店員に聞こうかと思った
0447名無しさん@ピンキー2012/12/01(土) 06:53:34.45ID:XVVCY6Ek0
まっくすは、店員がテキトーに査定してるから
当たりハズレが大きいよね。
0448名無しさん@ピンキー2012/12/03(月) 23:06:37.97ID:NGJ8obS4O
まっくすはアキバ駅前より神保町の方がビックリする程、高い!!
アキバ駅前は割と新しめでも値段つかなかったり処分さえしてもらえない
0449名無しさん@ピンキー2012/12/09(日) 02:46:28.03ID:Cp3Eef9WO
ラムタラエピカリアキバのイベントスペースって広さどれくらい?
0450名無しさん@ピンキー2012/12/09(日) 14:18:12.30ID:BcrznnaC0
4649ってリーマンかな?
あんな低価格で売るなら、買値も安いんだろ?
ばかばかしくて4649になんて持ち込まないんじゃないの?
だから閉店の頃にはロクな作品しか置いてなかった
まあ、あんながらくたでも閉店セールのときには
おれも買いに行ってしまったが
0451名無しさん@ピンキー2012/12/09(日) 14:39:45.17ID:diRKrKxP0
発売から一ヶ月くらいの人気メーカーの中古は1000〜1500円とかで買い取ってくれるだろうけど
発売から三ヶ月位経ったような準新作はどの店でも200〜300円くらいしかもう価値ないよ、一年経ったら100円の価値すらあるかどうか

>>450
あそこの場合はあの店で買った商品は1000円以上のものに関しては半額買取やってたし、傷もそんなに煩くなかった
中古でそこまで利益が見込めなかったのかもね、2号店があっと言う間に潰れたのが驚かされたけど
買取はそれなりに良かったんだけどな、10本まとめて売れば+3000円とかもやってたし、一本あたりの買取額が◯円以上の条件あったけど
0452名無しさん@ピンキー2012/12/09(日) 23:16:10.97ID:XTov0ofn0
巷のDVD販売店だと、4年落ちで10円買取になるとのこと。
どんなにレア作品でも、4年落ちは全部10円。
売る時にはボッタクリ価格で出すから、ボロい商売だよなw
中古を買う分には、まだ地方都市の販売店の方が良心的だ。

4649にはお世話になったわ・・・
購入→リップ→買取でコレクション溜まりまくりだった。
閉店セールには乗り遅れて、行った頃にはガラクタばっかだったけど
今までの御礼を込めて、抜けそうなのをジャケ買いした。
0453名無しさん@ピンキー2012/12/10(月) 10:37:49.74ID:H1Zg1sIF0
それならブックオフの方が良いかもな、ブックオフは基本アダルトは100円買取らしい
アイポケの最新作持って行っても300円とかのワゴンセール物だろうと100円だから、逆手に考えれば100円でも悪くはないかも
0454名無しさん@ピンキー2012/12/10(月) 23:59:21.44ID:MBXLSRB10
ブックオフでアダルトは売ったこと無いけど、アイドル物を売った時は
3年前ので10円って言われた。
脱いでないだけで、こんなに値落ちするのか・・・
0455名無しさん@ピンキー2012/12/11(火) 01:11:08.65ID:17sQH65g0
それは状態が悪かったか店員がアホだっただけ
ブックオフは成年コミックは基本70円、アダルトDVDは2980円以上は100円で買い取るとか決まってるらしいね

でも10円で売るくらいなら知人にあげたりした方がマシに思える
10円って単純に考えるとトールケースよりも価値が低いということになる訳だしさ
0457名無しさん@ピンキー2012/12/14(金) 21:51:11.25ID:sq7ATAVz0
しかし猿も売るのが馬鹿馬鹿しくなるレベルの査定の低さだな
0458名無しさん@ピンキー2012/12/14(金) 23:42:22.42ID:PxCdDvL+0
猿が高いのはド新作だけだからね、猿で600〜700円だったアウト系の新作をまっくすに持って行ったら
1000円付いたのは本当に助かった気分だった。リバティーは面倒だから行かなかったけど
0460名無しさん@ピンキー2012/12/21(金) 00:36:11.73ID:mP3XQ8eX0
24日にまっくすで何かあるの?

それにしても秋葉原は高いな。
地方都市の中古DVD屋で500円ワゴンに入ってるのでも
しっかり値付けされてたりするし。
最近はお宝探しに行く感じになってきてる。
0461名無しさん@ピンキー2013/01/01(火) 02:00:33.73ID:4SGkhHNiT
正月のアキバって閑散としてる?
電気街含め、盛り上がってるなら行こうと思っているのだが・・
0463名無しさん@ピンキー2013/01/01(火) 09:34:40.14ID:zBqxdWVq0
>>461
大手電気屋が初売りでうるさいから、閑散とはしてない。
ショップでDVDが安売りされているかと言うと、そうでもないし。
0464名無しさん@ピンキー2013/01/02(水) 17:23:36.78ID:m7XXWaRe0
AVの範疇に入るか謎だけど、着エロ・ヌードIVに強い店ってどこだろう
リバティーにはそれなりにあったようだけど・・・
0466名無しさん@ピンキー2013/01/04(金) 02:39:12.26ID:9LWRed190
新品だったら鱈だろうけど、中古だと店舗数が多いリバじゃないかな?
リバの各店舗を周って安いところで買えばいい。
0467名無しさん@ピンキー2013/01/20(日) 21:29:45.16ID:IWipooCh0
>>465-466
返答遅れてごめん
もんきー・ラムタラ・リバティーか・・・ 昔リバティーで感じ悪い店員に当たってしょんぼりしていたが、そこが一番強いなら利用せざるを得ないな
ありがとう 来週行ってみる
0468名無しさん@ピンキー2013/01/21(月) 00:16:29.39ID:FMVZk8980
>>467
リバティーは、最近は改善されたと思うけどね。
2〜3年前までは、クソみたいなのがレジ主になってて
接客対応が最悪な時期があったけどね。

話が変わるけど、2〜3ヶ月前に高架下辺りに古本とDVDが
乱雑に置かれた店があったけど、まだやってる?
なんか見た感じ、近くのビデオBOXで回してたのを中古にしてるっぽかったんだけど。
0470名無しさん@ピンキー2013/01/24(木) 02:55:17.82ID:pSlrtiiW0
そうなんだ・・・
あのテナントって、前も同じようなのやってたのにすぐに閉店してたよね。
普通にリバとかで買った方がいいみたいだな。
0471名無しさん@ピンキー2013/03/12(火) 19:56:40.92ID:7zZp7sEMO
久々スレ覗いたら随分と閑散としてるな…
まるで4649が閉店してから秋葉原に、ほとんど立ち寄らなくなった自分みたいだ。
0472名無しさん@ピンキー2013/03/12(火) 23:09:22.20ID:oiAxh8DT0
今はムーラン使ってる
昔は4649通ってた、あの大音量の放映が懐かしい
0473名無しさん@ピンキー2013/03/13(水) 00:08:07.03ID:QReR4fS+0
ムーランが平日に爆安で出してる中古が魅力だな。
それに釣られて、他のも買ってしまうのだがw
マックス、お前はダメだ。
0474名無しさん@ピンキー2013/03/13(水) 09:40:11.48ID:lV+WwViY0
買取まっくすの中古のアウト系\2200とかだったけど
DMMで新品買ったら\2235円だから、クレカ払いとかならポイントも付くからDMMで買うべき
もんきーも同じくらいするけどレシートがあれば\1400〜1600くらいで買ってくれるからまだマシ

とりあえず買取まっくすは何かと高いイメージ
もんきーみたいに旧作の値段が下がっている感は全くない
0475名無しさん@ピンキー2013/03/14(木) 02:33:58.22ID:OuKnbrVG0
もんきーは、探せば安いのがあるからね。
たまたま安いのがあったから購入して、オクに出したら倍値以上で売れた。
まっくすは、探すだけ無駄って感じがする。
リバティーは・・・まぁ、今のままでいいやw
0476名無しさん@ピンキー2013/03/19(火) 00:39:25.78ID:1G5p23Pn0
もんきーとまっくすはジャンル分けをもうちょっと分かりやすくして欲しい
0477名無しさん@ピンキー2013/03/19(火) 01:06:24.85ID:+3dKN68P0
買取商店 幸智ってどうだい?
前は石丸電気がやっててポイントカードとか使えたけど
この店アウトの新作も結構あって1700円で販売してたから結構安いと思った

もんきーもまっくすもアウトの新作は2180〜2200円とかだから安いと思うが
もんきーは1400円+レシート特典買取とかする分高くなるのは当然だけど
ちなみにDMMの新品が2235円だからあまり変わらない計算となる
0478名無しさん@ピンキー2013/03/19(火) 01:12:35.08ID:1G5p23Pn0
オノデンの裏にある店だよね?
あそこ結構掘り出し物あるけど人口密度が凄すぎてあんまり行きたくないわ
0479名無しさん@ピンキー2013/03/19(火) 01:33:38.28ID:+3dKN68P0
あそこは確かに窮屈だったな、古いモブスターズが500円均一で売ってたりと安いの探すのも有りだけど
傷判定は比較的甘そうな印象で、買取も高値付けてくれやすそうだったな、研磨機もないみたいだし
傷判定が厳しいのはまっくすが一番しんどい拭き傷でも一切見逃さないくらいキツイよあそこは

安いの探すならもんきーかな?オンラインで売ってるものと店頭売りがリンクしてるので
ネットで調べて店頭で購入するとその値段で買えたりするので助かる
最近のもんきー古くて人気無いのは本当に安く売るようになってから
何時までも一昔前の作品が1000円以上で売ってるパターンじゃなく無くなって良かったと思うよ
リバティーはそんな感じだけど、ソフマップですら\300〜\500くらいで処分価格つけるのに
0480名無しさん@ピンキー2013/03/19(火) 01:47:50.26ID:1G5p23Pn0
俺はフェチ系メーカーが好きだからメジャー所の価格設定はあんまり知らん

買取まっくすでは古い作品だと買取拒否されて、もんきーでも理由忘れたけど拒否されたことあって
結局今は毎回リバティーで買い取ってもらってる

もんきーも時間に余裕あればじっくり見たいんだけどね〜
リバティー→ムーラン→フェティッシュワールド→ラムタラで力尽きてしまうw
0481名無しさん@ピンキー2013/03/28(木) 11:17:33.51ID:S2knjg4/0
秋葉のAVファクトリーのAVの買取額がヤバイな
発売から一週間以内なら元々の定価から55%買取するらしい、8〜1ヶ月は35%だったかな

対象メーカーはプレステージ、アウト系全般、SOD、ディープス、熟女系など
多少の傷があってももんきーやまっくすみたいに減額されないので要らなくなったら売った方がいい

nexの指定女優1000円買取もまあまあ使える(期限は6ヶ月でメーカー問わずみたい、ベスト系はNG)
大橋未久、さとう遥希、希崎ジェシカ、星美りか、JULIAとか載ってた計20名

指定メーカー800円買取は全部アウト系ばかり(期限は6ヶ月でメーカー問わずみたい、ベスト系はNG)
MOODYZ、アイポケ、S1、プレミアム、kira☆kira、無垢、溜池、マドンナ

これにE-BODYかkawaii辺りがあるかないかみたいな感じ

全部利用したこと無いから経験者は体験談宜しく
0482名無しさん@ピンキー2013/03/29(金) 05:24:36.63ID:H2RzHafy0
そういう所の常套句は「余剰在庫なので」。
しっかり買い叩かれそうだなぁ。
0483名無しさん@ピンキー2013/03/29(金) 05:59:46.32ID:ODAFZg0E0
nexと幸智は余剰在庫で下がるパターンはあったけど、AVファクトリーはその値段通りで買ってくれる

だから購入して、7割前後戻して、差額足して、また新作を買い続けるパターンが出来るようになる

あと幸智は発売から2ヶ月間までは強化メーカーなら1200円買取とかしてた
主にアウト有名処とSOD主力や有名熟女メーカーとからしいけど
もんきーやまっくすみたいに明らかにちょい傷ありだろ判断クラスでも1200円で買うって言ってた
『これくらいの傷なら傷有りでは販売しないので』とか話してたから、まっくすならあれくらいでもNGクラスな傷だったが

今のところnexと幸智とAVファクトリーで上手く回せば
1万円の元手があれば10本以上は買い替えできると思う
もんきーも買取価格の変動が激しいし、まっくすは傷に神経質過ぎる点で使い難いのが現状
0484名無しさん@ピンキー2013/04/11(木) 16:09:59.39ID:l87F+euV0
秋葉原で新品のアダルトDVDを一番高く買い取ってくれるお店はどこでしょうか?
ムーランの一週間以内1500円が一番高いですかね?
0486名無しさん@ピンキー2013/04/12(金) 23:46:06.17ID:t+HriAaR0
買取マックスって、買取は安いの?
あんだけ高価買取なんて打っておいて、ムーランより下なのか・・・
0487名無しさん@ピンキー2013/04/13(土) 01:21:39.35ID:KQAfg29b0
買取まっくすは買取も大したことないし、傷減額判定が半端じゃなく厳しいし良い所無し
おまけに査定やってるアトピー野郎もキモいし最悪、中古も2200円とかだしお話にならない

俺が買取で利用する順だと、AVファクトリー>幸智>もんきー≒ムーラン>まっ糞
購入で利用するのは幸智>もんきー(準新作と旧作専用)>ムーラン>AVファクトリー>秋葉ソフマップかな?
0488名無しさん@ピンキー2013/04/13(土) 01:30:57.92ID:KQAfg29b0
AVファクトリーはアウトの主力メーカーは発売日から一週間以内なら
1590〜1630円買取だからイベント複数枚組には重宝されるべき店、2980×0.55が買取価格となる計算

幸智は先月と今月分の新作でプレステージや在庫過剰とかなければ1200×1.1の1320円買取してくれる
新作はほぼ1700円均一で価格も安いけど、ポイントカード無しのクレカ不可

もんきーも傷はかなり五月蝿いけど、下取りに回して準新作買えば、それを他店に持って行くと
7〜8割くらいペイできる計算になるので悪くない、品揃えは秋葉で2番目だと思う、新作はムーランの方が集まる

ムーランはイベント複数枚組が売却しに来る店だから、種類は豊富でほぼ中古は1980円と2080円で固められてる
買うものは困らない印象、あと準新作が1200〜1400円くらいで買い取ってもらえる可能性があるのも良い

秋葉ソフマップはたまに新作があるが、本当に稀なので期待できない
JCBやビックカメラの商品券が使えるのが少し美味しい、中古の品揃えは微妙、トレーダーやリバティーの方が全然マシ
0489名無しさん@ピンキー2013/04/13(土) 01:33:17.41ID:KQAfg29b0
nexって店は写真が付いてるのが買える点とポイント還元率が高い所はいいけど
買取は相当しょぼい、低額の下取りを推奨してくる店

M'sはイベント行ったこと無いから分からない、新作は2500円前後で売ってる印象

ざっと見てこんな感じの印象、AVファクトリーの高価買取りは何時まで続くやら
プレステージやSODクリエイトが対象外になったくらいだからこれからも改悪は十分有り得る
0490名無しさん@ピンキー2013/04/13(土) 09:32:09.92ID:KQAfg29b0
>>484
メーカーにもよるけどAVファクトリーの定価の55%買取が最強だろう
販売定価や中古の価格からではなく2980円とか3980円から55%なので

ムーランは準新作で買取表に載ってる奴とかを売るなら相当使える
多少の傷なら減額無しで研磨で落とせるから問題ないとか言ってくれたりするし、傷には寛大な印象
0491名無しさん@ピンキー2013/04/13(土) 09:47:00.57ID:KQAfg29b0
もんきーの場合も傷があるものは研磨で落としてるけど
傷で減額してるのは通販サイトも有るからかもしれない、何時も買取はそっちのけって印象だし
あまりに査定が遅くて番号札持ってた客が怒って帰っていく場面は何度も遭遇してるくらいだから
0492名無しさん@ピンキー2013/04/15(月) 15:20:05.78ID:fA+Te7/n0
アダルトの買取店って利用した事ないんだけど、
売ったらその後自宅に変なチラシとか送ってきますか?
そこがちょっと心配でなかなか踏み出せない
0494名無しさん@ピンキー2013/04/16(火) 09:44:11.49ID:RIvEDax60
>>492
むしろそれはヤフオクの方が起きるだろ?
架空請求とか前来たことあったしな
04954922013/04/17(水) 21:44:29.08ID:XQgAHsH40
ありがとう 安心しました
0496名無しさん@ピンキー2013/04/29(月) 01:49:32.80ID:y9xiS8hA0
DVD-Rでも買い取ってくれるのってムーラン以外にある?
リバティー買い取ってくれなくなった
0497名無しさん@ピンキー2013/04/29(月) 07:41:51.87ID:dYlNc+oN0
AVFが改悪しまくりで辛い、買取りもだがVIPカード還元率も下がるらしいし、購入8%→6% 買取は4%→2%に落ちてる
結局買取はもんきー、ムーラン、幸智、AVFで落ち着くけど、ラムタラ系もポイント還元が3%→1%に下がったけどね

AVFは最初の条件が甘すぎたのも良くなかったかも
プレステージや一部SODメーカーで55%買取とか、プレステージは俺がよく利用する店でも
そんなに売れてないらしい、レンタルと差もないし、作品もそれほど面白くないしね

イベント参加複数買い厨には辛い改悪だと思う
あとはアウトビジョンの4/19リリース分からリップ不可となり
ISOの保管すら出来なくなるという事態が

いつも写真付き新品買ってデータ抜いて即売却を繰り返していたが
今ではそれが出来ないのでみんなも注意しよう!
0499名無しさん@ピンキー2013/05/02(木) 06:56:19.79ID:5iEnbVnZ0
トレーダーの鬼特価の時にクレジットで56000円分使って、60本くらいのDVD買って全部データ抜いて
準新作が買い取り高めの店に持って行ったら、58000円で買い取って貰えたってのは以外だったな

クレジット枠を現金化させたい人で月末まで待てる人ならお試しあれ
一番効果的な技はJCB商品券とかをクレジットで購入して97%前後で買い取って貰って
現金化ってパターンがよく知られていると思うけど

ちなみに準新作でも強化買取メーカーが決まってる店だったから、750〜1000円前後で買って貰えたとしても
どうでもいい二流メーカーばかり買って売却だとプラスになるどころか6割くらいしか戻ってこないかも
0500キリ番ゲッター2013/05/03(金) 11:54:42.61ID:THhtoBAk0
500 キリ番ゲッター参上じゃけぇ。
0501名無しさん@ピンキー2013/05/05(日) 09:09:37.81ID:SFI852y/0
tes
0502名無しさん@ピンキー2013/06/11(火) 11:29:32.91ID:1LoUWpws0
そういえば半年くらい前、アキバへ行ったら目的の店が
見つからなかったのでUDXの2階?にあるインフォメーションへ
行ってみた。ちょっとキリッとしたお姉さんが第一印象とは
裏腹に、とても親切に色々と教えてくれた。 少しアキバの
印象が良くなるくらい萌える感じだったのだ。

んで先月久しぶりにアキバへ行ったんだ。それでまた違う店を
教えてもらおうと思ってUDXのインフォメーションに行ったら
すっげえ冴えないオヤジが居て、なんつーか古びたグレーのペンキみたいな。
仕方ないんで、店を聞いたらカン高い声で喋り方もキモいのなんの。
期待はずれもいいとこ。仕事忙しいから次はいつアキバ行けるか
わかんねーし、まぁオタクの街だし店員がキモくても仕方ないけどさー

マクドナルドでカワイイ子にカウンター当たるのとピザデブが来るの
じゃ、カワイイ子が良いに決まってるよなー。つーか接客なら雇う人物選べよって話。
0504名無しさん@ピンキー2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:u9Vwq2pW0
アキバのAVファクトリー閉店するのかな?
全品安売りで棚がスカスカになりつつある。
0506名無しさん@ピンキー2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:qWixsCuB0
ドンキの奥にあるリバティーも売り場縮小してたな
0507名無しさん@ピンキー2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:u7yrKaot0
NEXアポーソ
0508名無しさん@ピンキー2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:ZwRsLnZP0
秋葉のavファクトリーは閉店セール中
ただし、閉店日はまだ正式には決まっていないそうだぞ。
9月中旬だってさ。
0510名無しさん@ピンキー2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:R59NqxCn0
中古屋はムーラン、MAX、もんきー、リバティー、トレーダー、幸智、AVファクトリーとあるけど
トレーダーは買取価格安いからあまりお勧めできない、MAXも適当な言い訳付けてきて安く買い叩くし状態判定も厳しいから最悪
ムーランは買取が高い分沢山持って来られてやはり安くなる商品も多め、もんきーはMAXと同様状態判定が厳し目

幸智は店員さんから聞いたけど、桃太郎とかプレステージ系は人気がないから新作でも高く買わないとか言ってたけど
他のメーカーは大抵1320円で買い取って貰えるから新作で売るのに困ってたら行くと良いけど、買取受付時間が〜19:30くらいまでなのが難点
0512名無しさん@ピンキー2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:R59NqxCn0
駿河屋はネットショップでしょ?
理想的はパターンは中古屋でDVD買ってネット喫茶でデータ抜いて
その場で売却がレンタル感覚で売却できてすぐ現金化出来る
0513名無しさん@ピンキー2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:z1piBZEX0
駿河屋を知っている人はこんな情弱系実店舗スレに居座っていないでしょ
金の問題だけじゃなく、欲しいものお宝を発見できる可能性が段違いだもん
売るしても、物を正当に評価してくれるのが嬉しいのよ
結局は金じゃねーかと言われるかも知れんが、マニア心なんよ
分からなければ淘汰されていくだけ
0514名無しさん@ピンキー2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:THZn/f2zO
買取りに出しても、勝手に「貫通傷あり」なんてされて大幅減額なんだけどね。
それでも実店舗で買い叩かれるよりは、高値になるから仕方なくOKしてるのが現状。
0515名無しさん@ピンキー2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:CQsTJh5Y0
>>448
そっそんな
「かいとりマックス〜こんなに高く買い取るの?」
とか歌で流しているのに買い叩きだなんてTT
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています