dmmの例のように販売会社とレーベルが別人の場合なら
>>788-790←のように解釈する余地がない訳ではないけれども
>>782←の人の指摘するようなケースでは動画と静止画の制作が
同一人物だから、なぜわざわざ手間の余計に掛かる訳でもないドアップアングルの
駄作を意図的に制作しおきながら、一方でジャケ写では顔胸マンコ同時映りの
思想哲学を見事に体現して客を「騙す」のかが不自然だと感じませんか。