【リッピング】 ビデオBOX 【コレクター】 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2012/04/17(火) 09:41:27.37ID:XutmUKxh0
AVを自分でリッピングして集めるのが大好きな方のスレッドです
自分で集めて、自分で楽しみ、自分で管理する

・ソースの入手先として ビデオBOX や レンタル(DMM、ツタヤなど) を想定しています
・作品の在庫チェックの質問・回答は、店から撤去されるリスクがあるので暴露はおやめ下さい
・違法行為、違法ソフト(無修正など)に関する質問や暴露はおやめ下さい
 (あえて聞かない、あえて答えない これがエッチな大人のマナーです)
・「アスペ」という単語で連投する人を見かけたら透明NGで反応しないこと(反応した人もNGで)

ビデオBOXやDMMの利用法・マナー・モラルに関しては以下の専用スレッドを参照してください

男の【個室ビデオ*首都圏エリア】隠れ家22
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1321013068/

DMMのアダルトレンタルについて語るスレ Part20
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1327406246/
0002名無しさん@ピンキー2012/04/17(火) 09:42:04.57ID:XutmUKxh0
<DVDリッピング>
・アダルト作品のプロテクトは、基本レベルなので全てDVD Decrypterで解除できます
 ですから、基本はDVD Decrypteでいいかと思います
 (他にも有りますが、スレ内で無指定の場合はこれです)

・DVD Decrypterは1台のPCで複数起動できます(ドライブが複数あれば同時にリップ出来る)
・速度低下の一番のボトルネックはDVDの汚れと書き込み精度(プレス加工にも良し悪しがある)
・USB→USBは遅くなるので、USB→HDD(IDE/SATA)などにする(USB-DVD→USB-HDDは一番遅い)
・2枚同時リップであってもCPUはHTもしくは2Coreであれば致命的な差は出ないがAtomは遅い
・最速2枚リップを目指すなら外付けは非スリムドライブでeSATA接続になるが重量は覚悟すること
・最速に拘らなければ内蔵DVD+USB外付けDVDで1時間で6枚程度はリッピングできます(BDは数倍掛かる)

・DVDの拭き方は
 (1)濡れティッシュで放射線状に拭く(内から外にまっすぐ、縦に縦に)
 (2)ティッシュで放射線状に拭く(上に同じ)
 ※ 水分が残らない様にすること(ドライブが壊れたりレンズが湿気で曇ったりします)
0003名無しさん@ピンキー2012/04/17(火) 09:43:24.29ID:XutmUKxh0
<Blu-Rayリッピング>
・アダルトであってもDVDよりも強いプロテクトが掛かっているので 定番の DVD Decrypter ではリップは不可能
 ドライブ付属のBD対応のDVDライティングソフトのプロテクト解除力は低く大抵のBDソフトが失敗する
→結果的に、有料(無料期間)ソフトが基本的に必要
(常駐クラック:プロテクト解除のみ行うのでリッピングソフトは別に必要)
 ・AnyDVD HD:対応が最も多い
 ・DVDFab Passkey:AnyDVD HDの次に頑張って対応ソフトを増やしている
 +Nero等のBDライティングソフトや、リッピング特化したDVDFab HD Decrypterが必要
(リッピングソフト)
 ・DVDFab HD Decrypter:DVDFab社のリッピングソフト上の上記常駐系とのセットで対応幅が広がる
 ・MakeMKV βは無料で使える(民生機CPRM解除できないのが玉にキズ)
<有料のパターン>
黎明期:AnyDVD HD+Nero のセット (今でも有効でPS3との組み合わせはNeroが良いとされている)
現在  :DVDFab Passkey+DVDFab HD Decrypter のセット
<無料のパターン>
・上記有料パターンの無償期間を渡り歩く→MakeMKV β
0004名無しさん@ピンキー2012/04/17(火) 09:44:08.81ID:XutmUKxh0
<保存方法> 喧嘩しないこと (一長一短がある、エッチな大人同士、相手の言い分を認めてあげてください)

A.磯イメージ派
 ○焼いて家電でも見れる (PCならソフトが対応していれば焼かずに見れる)
 △HDDは安くなったがそれでも2TBで450作品前後入る
 ×iPadやスマホンやゲーム機ではエンコードしないと見れない(見れてもサイズ的に実用的じゃない)

B.エンコード派
 ○サイズが磯イメージの1/2以下(エンコード次第では1/4ぐらいでもコーミングもノイズも無く仕上がる)
   2TBのHDDで1200作品前後入る
 △解像度がVGA(640x480以上)のiPhone4/Touch4G/iPad/7インチ以上のスマホンではそのまま見れる
   320x240解像度の機器ではエラーになる場合がある
 ×磯イメージに焼き直すとどうしても汚く感じる(非可逆エンコの宿命)

・エンコードはそれなりのスキルが必要
 ワンボタンでエンコードできるソフトの結果は概ねサイズに対しての画質が悪い(小さく綺麗はカスタム必須)
0005名無しさん@ピンキー2012/04/17(火) 09:45:35.19ID:XutmUKxh0
<FAQ ビデオBOX編.1(β)>

Q.お店のPCルームのPCでリップできるの?
A.お店次第ですが、外付けHDD(32GBとか64GBの大容量USBメモリでも数枚なら可能)に
  DVD Decrypterの実行プログラムを入れて持って行くといいかもしれません
  確実にリップするならノートPCを持ち込むしか無いでしょう

Q.PCルームは身分証明書が必要って本当?
A.東京は条例でそうなりました

Q.PCルームじゃないとコンセント無いの?
A,TVやDVDがあるのでコンセントはあります
  ただし空いてない場合もあるので、OAタップは持って行くほうがいいでしょう

Q.初めてリップしに行きます、ノート機材などは持って行きます、それ以外に何が必要ですか?
A.暇つぶしアイテム(コミックを置いている店舗なら別に不要かな)
0006名無しさん@ピンキー2012/04/17(火) 09:46:09.60ID:XutmUKxh0
<FAQ DMMレンタル編.1(β)>

Q.DMMというかレンタルのモザイクはセルより悪い(大きい)と聞きますが?
A.極一部のメーカーだけそういう細工をしています(北都系など)

Q.クレジットカード必須って本当?
A.ですね 預り金(振込み、コンビニチャージ)可能なのに会員登録にはカード情報必須ですね
 (身分証明書の代りみたいなもんだと思います)

Q.すぐに届きますか?
A.発送日から中1日ぐらいは覚悟してください(忙しい時期はもっと遅くなります)

Q.封筒って中身透けたりします?
A,さすがにそれはないですw でもDVDだなぁと判る形です(AVか一般作かの判断は付きませんけどね)
0008名無しさん@ピンキー2012/04/17(火) 13:29:26.59ID:AFp1k9gk0
>>1
ありがとうございます。
0011名無しさん@ピンキー2012/04/18(水) 11:48:17.26ID:1mLk1CH/0
>>8-10
必死だねw

どうせまた
リップ出来る店が云々→アスペ云々→NG登録→スレスト
こんな感じの展開なんだから新スレ要らなくね?
0012名無しさん@ピンキー2012/04/18(水) 14:03:57.17ID:lZL05GMg0
0014名無しさん@ピンキー2012/04/20(金) 10:52:34.59ID:WEWD284J0
要る理由を簡潔に説明できなければ本スレと統合で良い
0015名無しさん@ピンキー2012/04/20(金) 11:08:06.42ID:u/E2bA/P0
>>14 本スレのテンプレがリッピング容認しない限り無理
本スレを次に立てるときに、テンプレ変えてから統合意見を言えよ
0016名無しさん@ピンキー2012/04/20(金) 13:00:55.57ID:RrXCk+vt0
>>14
お前の意見はどうでもいい

ここはここで立ったんだから勝手にやるから
0017名無しさん@ピンキー2012/04/20(金) 13:33:15.74ID:RrXCk+vt0
>>14
本来はAV総合板でリッピングのみの話は板違いなのに、どうしても話したいやつのためにこのスレができたのに何様だ。

リップのみの話しは水遁もレス削除依頼も通るからなw
あまり調子乗るなよ自治厨アスペちゃんw
0018名無しさん@ピンキー2012/04/20(金) 13:34:33.12ID:RrXCk+vt0
1 名無しさん@ピンキー sage 2011/11/11(金) 21:04:28.47 ID:nXo4qTOO0
東京・千葉・神奈川など、首都圏エリアの個室ビデオ店(ビデオボックス)情報のスレッドです

・利用方法(各コースの質問など) 、サービスについて(個室内の備品やシャワーその他の使い方) 、規制情報、注意情報(鍵の有無や密室度など)、開店・閉店情報  などを扱います。
・リッピング行為に関する情報は別スレでお願いします。
 リッピング行為については CD-R,DVD板などでお願いします。→http://hibari.2ch.net/cdr/
 AV総合板はアダルトビデオ(AV)に関する話題でのコミュニティですのでリッピング行為のみの話しは板違いになる
 と思いますので上記の板URLを貼らせていただきました。一応専用スレもあります。
・情報の真偽はなるべく実際に足を運んでみることをお勧めします。そのための情報としてお使い下さい。

東京・千葉・神奈川など、首都圏エリアの個室ビデオ店(ビデオBOX)情報のスレッドです

関連スレ・リンクなどは>>2以降で
0019名無しさん@ピンキー2012/04/20(金) 14:52:23.03ID:RrXCk+vt0
>>15
アスペちゃんは空気が読めないからなw
とにかく間が悪いから店員からも注意される。
俺みたいな空気が読める素晴らしい人間なら注意はされない。
0020名無しさん@ピンキー2012/04/23(月) 08:11:05.11ID:7I7N9MZU0
最近タブレット増えてるが、リップには使えないんだよな
0021名無しさん@ピンキー2012/04/23(月) 10:21:40.39ID:LxsiTx8b0
Android系ならUSBついてる機種もあるけど、たぶん無理だろうね
0022名無しさん@ピンキー2012/04/23(月) 12:01:59.28ID:OxcTwS+80
スリム型のDVDドライブで高速にリッピングしてくれるのは
どれなんですか?
詳しく教えて下さい
0023名無しさん@ピンキー2012/04/23(月) 12:10:53.51ID:LxsiTx8b0
>>22 DVR-XD10J/DVSM-PC58U2V とかかな
まぁスリムは8倍速がMAXなので
高速性を重要視するならスリムは諦めた方がいい
0024名無しさん@ピンキー2012/04/23(月) 21:48:41.42ID:OpDc8vOL0
>>20>>21
あ、そうなんだ。
リップに詳しくないが、勉強がてらこのスレをROMっている身としては、
iPadなりAndroidタブレット+外付けDVDドライブでスタイリッシュに(藁)
リップ活動に勤しんでいるヤツもいるんかなーなどと思っていた。
0025名無しさん@ピンキー2012/04/24(火) 08:19:24.31ID:lOQ+kJkK0
クラックでもしない限り、そもそもリッピングアプリがないんじゃないかな
0026名無しさん@ピンキー2012/04/30(月) 00:34:42.14ID:HoM7wdaQ0
ウルトラブック流行ってるけど、そっちもドライブ無いが
あれはUSBあるからなんとかなるのか・・・
0027名無しさん@ピンキー2012/04/30(月) 11:32:35.38ID:3zeEfyYR0
USBあるね、少なめだけど。
価格は高くても元が取れることを考えれば、
以下の3点がポイントだと思ってる。

@軽量・・・1.5s超えると持ち運びはきつい
Aドライブ付・・・かさばるし重くなる。
B長時間バッテリ・・・11時間以上あるといい。映像再生とかしなければ6時間コースなど電源なしで余裕で使える。

12月に11万円台で買ったけど、仕事にも使えるし重宝してるのでおすすめです。
スペックもよく、リップも速いしうるさくもないしね。
0028名無しさん@ピンキー2012/04/30(月) 11:37:38.67ID:zHh/tAOw0
レノボのG570とか安いですけど
A4ノートだと持ち運びは苦しいでしょうか?
軽いのは値段が高くて予算的に厳しいのです
0029名無しさん@ピンキー2012/04/30(月) 12:56:24.33ID:3zeEfyYR0
レノボG570は、
標準で2.6kgとかじゃなかったっけ?
バッテリーも標準で5,6時間だから実質その半分強とみるとなると
結局電源の持ち運びも必要となってかさばるし3kgを超える
ただ、長時間持ち歩かず、「ビデボに行くためだけ」っていうことなら
重さは我慢すれば大丈夫だとは思うよ
個人的には経験上無理って感じだけどね、特に夏場
0030名無しさん@ピンキー2012/04/30(月) 13:21:08.33ID:HoM7wdaQ0
でもさ、リップ的にはぶっちゃけ、バッテリー寿命なんかどうでもよくね?
スレ的にデスクトップでもありという意見もあったわけだし
0031名無しさん@ピンキー2012/05/01(火) 22:56:48.93ID:ytI1ajjQ0
>>30
PC持ち運び時の重さを重視する場合の話。
コードも重く感じるから電源はバッテリで済ませたいという発想ね。
重さは大丈夫って人ならレノボだって外付だってコードの持ち運びだって苦にならないってことです。
0032名無しさん@ピンキー2012/05/01(火) 23:09:27.90ID:tbAoJgTl0
なんとなく判るけど、回転ドライブのモーターとか電力消費しちゃいそう・・・
2スピンドルタイプのノートで、6枚・12枚持つもんなの?
確かにCPUは使いそうもないけど
0033名無しさん@ピンキー2012/05/02(水) 04:31:07.19ID:GXMJYs550
>>32
吸うだけなら全然大丈夫です。
6枚12枚なんて余裕です。
映像再生などの方が、はるかに電力消費大です。
0034名無しさん@ピンキー2012/05/02(水) 17:05:48.03ID:bcoFxzjT0
0036名無しさん@ピンキー2012/05/03(木) 13:31:03.59ID:PEw/X7yc0
将来的にはスマホなどで、ガンガンできるようになってほしいです。
0038名無しさん@ピンキー2012/05/05(土) 13:50:04.92ID:5xgtg3Bh0
新宿>秋葉原>池袋

って感じかな?あとはマニアックな個人店が各地にポツンとある程度だろうか
穴場は八重洲辺りかな?蒲田、川崎、上野辺りも店は多い気がするけどね
0040名無しさん@ピンキー2012/05/15(火) 22:37:44.79ID:Q0mBbOgV0
まあな。
0041名無しさん@ピンキー2012/05/21(月) 22:39:11.78ID:/WRifXua0
Asusのウルトラブック買ってみたが…
外付けドライブも必要なんであまり楽にはならなかった orz
0042名無しさん@ピンキー2012/05/23(水) 00:07:39.04ID:VsD254gu0
VAIO S(13インチVer)の廉価版みたいなのが理想だな
Zみたいなのは微妙過ぎるし、海外メーカーの12〜14インチが良いんじゃないの?
0044名無しさん@ピンキー2012/05/26(土) 19:15:40.16ID:3x+jAzp40
そうかあ?
0047名無しさん@ピンキー2012/05/27(日) 05:03:04.97ID:Mk44ZooX0
人それぞれなんだから重いとダメとか無いんだよ。それくらい分かれよ
0049名無しさん@ピンキー2012/05/27(日) 10:19:21.14ID:GFpdDy5s0
>>47
は?
人それぞれだから「おれは重いのはダメ」でいんじゃないの?
意味不明・・・

>>48
まあ、そういうことだろうね
それと経験上、寄り道や買い物もするようだと、
重いとジャブのように効いてくる
たった1kgの差でも全然違うんだよね

ちなみに電源コードもあわせて持ち運ぶ場合は、
PCの下にひいてクッションの代わりにしてる
0050名無しさん@ピンキー2012/05/27(日) 13:15:36.26ID:Nn/DvtQq0
うん、1kgの差はでかい
カバンの大きさ変わるしね

1.39kg UX31 Asusのウルトラブック(SSD 256GB モデル、リップ用領域は 180GB 確保)
210g  純正ACアダプタ
240g   DVR-XD10J スリム外付けDVD
で1.85kgかな

前は VGN-SZ95 (VAIO Type S) 1.75kg + アダプタ 420g 計 2.17kg

だったので300g程度は軽くなった

NECが今度出す999gのウルトラブックだと更に500g近く軽くなるので食指が動きそうw

ウルトラブックを買って思ったのはACアダプタが小型軽量化している点かな
パフォーマンスは当時は、13インチ最強の高パフォーマンスだったVAIOより全ての点で上回る
0051名無しさん@ピンキー2012/05/27(日) 13:28:55.65ID:Mk44ZooX0
>>50みたいな話題は確かに本スレでやって欲しい話題じゃないな
リッパー隔離スレはやっぱりあった方が良いとつくづく思わされた
0052名無しさん@ピンキー2012/05/29(火) 00:27:22.30ID:+/lPKwsm0

2スレ目に入ってるのに今更何言ってんだ?
上げてるし、空気読めないのか?
0053名無しさん@ピンキー2012/05/29(火) 00:40:36.72ID:TMAoA5Gk0
いちいちage、sage気にする奴って何なの?何がしたいの?
0056名無しさん@ピンキー2012/05/29(火) 12:53:53.47ID:+/lPKwsm0
いいがかりつけて勝手に切れてるしw

話にならんなこりゃ
0057名無しさん@ピンキー2012/05/29(火) 15:48:40.04ID:gJBJf7fy0
52 名無しさん@ピンキー sage 2012/05/29(火) 00:27:22.30 ID:+/lPKwsm0

2スレ目に入ってるのに今更何言ってんだ?
上げてるし、空気読めないのか?

【リッピング】 ビデオBOX 【コレクター】 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1334623287/52
0058名無しさん@ピンキー2012/05/29(火) 15:49:30.56ID:gJBJf7fy0
>>52
レスアンカーすらまともに使えないオッサンに言われたくないだろw
0059名無しさん@ピンキー2012/05/29(火) 19:05:05.52ID:3soQ+OVJ0
>>56
最初に言いがかりつけたのお前だろ
ageでもsageでもどっちでも自由なのに、そんなことで文句言うなんてまったく辞書通りの「言いがかり」じゃないのか
0060名無しさん@ピンキー2012/05/29(火) 20:07:15.16ID:+/lPKwsm0
>>59
「空気読めないのか」とおまえのいう「バカは消えろ」と同列に扱うなよw

リッピングする行為は色んな意味で議論を呼ぶ行為だよ
このスレが切り出されたのも理由の一つにある
リップは正規メーカーにとっちゃ迷惑極まりない行為だ
セル品を扱ってるビデオボックスは注意のターゲットになりやすい
セル品を扱ってる個人店がこの数年でいくつ消滅したことか
そういう諸々の事情を踏まえれば
スレの特性として目立たせない方がよいことくらいは普通にわかるだろ

>>57-58
ガキか、おまえw
0061名無しさん@ピンキー2012/05/29(火) 22:09:47.62ID:TMAoA5Gk0
個人店がセル置いてたから潰れたって以前は思われてたみたいだけど
結局は大手に食いつぶされただけとか本スレで書かれてたのに、まだそんな事思ってたの?
0062名無しさん@ピンキー2012/05/29(火) 23:49:34.90ID:+/lPKwsm0
大手並みに流行ってた個人店でさえ、どんだけつぶれてきたか知ってる?
少なくとも生存している個人店だって過去と比べて、
セル版を置く割合が減ってきてるのは悲しい事実としてある。
個人店がいたいのは、メーカーからセル品について注意を受けること。
個人店が大手との差を縮められるのは、大手にない品やモザイクの薄いセル版を置くことなのだから。

それにしても池袋「SONIC」は、今思えばセル品も多く品揃えのいい良い店だったな。
流行ってたのになあ、勿体ない。
0063名無しさん@ピンキー2012/05/29(火) 23:51:58.66ID:3soQ+OVJ0
>>60
なるほど一理ある
確かにこのスレにはsageたほうがいい理由は存在する
そこはお前の言う通りだろうな、だが、そこまでだ

そのような事情が存在しようがage、sageの使い分けは自由であるというのは2chの大前提ゆえ、
ageていることに文句をつけることはどんなスレであれただの言いがかりであり、そして悪だ
よって悪いのはお前だ
0064名無しさん@ピンキー2012/05/30(水) 00:15:09.70ID:M3LUgPy30
個人店でも御徒家やカリビアンみたいな糞みたいな事やってる店は潰れてもいいけどねw
むしろ評判聞いてると大手に食われてしまえばいいと思うくらいwww
0065名無しさん@ピンキー2012/05/30(水) 00:27:17.73ID:p8N2mNK50
>>63
しつこいなw
おれが悪であろうがどーでもいい。ゲームのやり過ぎか?
しかしいくら自由な2ちゃんねるでも暗黙のマナーのようなものは存在する。
自由だからといってひたすら上げ続けるお前には一生わからないだろう。
それにお前からは中身のある話をいまだ一度も見いだせてない。

ただ悪だの何だのとほざきながら開き直って上げ続けてるだけの
クソなレスを繰り返してることに早く気付くがいい。

つか、早くねろ
0066名無しさん@ピンキー2012/05/30(水) 00:33:02.53ID:p8N2mNK50
>>64
評判聞いてるのと実際行ってみるのとでは、違う印象受けるかもしれないよ。
おれは数回行ったけど、意外といっちゃなんだが、
何度行き来しても嫌な思いしたことはないよ。
トイレに200万円の張り紙あることを本スレに初めて書いたのもおれだけどね。
0068名無しさん@ピンキー2012/05/30(水) 17:37:56.17ID:bMMTK8B+0
>>65
暗黙のマナーが存在するとして、その暗黙のマナーとやらが正しいかどうかはまったく別問題だ
本当に正しい生き方は空気を読みそれに従うだけではなく、時にそれを疑うことだろう
お前はそれをしないばかりか、他人にまで空気に隷従することを強要している
お前が悪だというのはそういうことなんだよ、一生わかるまいが
0069名無しさん@ピンキー2012/05/31(木) 01:50:49.55ID:Li7OboIX0
>>68
だ・か・ら〜おれが悪だろーがどーでもいいって言ってるだろ?w
何なの、その粘着?
それにしてもだな、
ピンクスレで「正しい生き方」とか「隷従」とか「悪」とかっていったい…
秋葉原あたりで犯罪犯すんじゃねーぞ〜わかった?w
0070名無しさん@ピンキー2012/05/31(木) 01:53:28.51ID:Li7OboIX0
>>66の話の続き
カリビの店などの多くの個人店が構造的にまずいのは、
リップするときにDVDシールの貼り方が荒い場合など、
回転音が大きくて天井あいてる分、気づかれやすいということだろうね。
DVDを取り外す「カチャ」って音とかも、結構まずい。
0071名無しさん@ピンキー2012/05/31(木) 08:50:33.49ID:rbC0Fl3j0
横レスだが
あげが微妙に叩かれるのは素人丸出しだからだよ
PCからの書き込みなら尚更
センブラも使えない馬鹿ってことで嫌われるの
0072名無しさん@ピンキー2012/05/31(木) 10:00:19.20ID:gqlE99ic0
専ブラ使おうがPCからだろうがレス乞食ならあげ推奨だと思うが
0073名無しさん@ピンキー2012/05/31(木) 18:14:56.25ID:Fff+UmrP0
>>69
どうでもよくないことをどうでもいいとか言うんじゃないよ
それは無責任と言うんだよ
>>71
age書き込みが出来ない専ブラなんてあるんだ、初めて知ったよ
ちなみに俺が今使ってるJaneはこのようにageで書き込むことも出来ます
0074名無しさん@ピンキー2012/05/31(木) 22:02:51.06ID:HBi/h93u0
長いことリップしてきたけどこの間初めて読み込めないDVDがあった
SODの奴でディスク入れても認識すらしなかったんだけどあれは何だったんだろ
ディスクに傷とかは無かったしプレイヤーでは読めたんですが
0077名無しさん@ピンキー2012/06/01(金) 22:55:54.87ID:b6Yej1Pc0
金太郎を使ってみたんだけど、ディスクの傷がひどくて遅い。
ビデオBOX系はみんなこんなもん? 研磨なし?
0078名無しさん@ピンキー2012/06/02(土) 05:34:15.16ID:8Zp4q9DM0
研磨なんかどの店もしないから、何十万もする機械なんか置くわけ無いじゃんw
だから読ませる前に指紋や汚れを拭き取るのはデフォとなる
0079名無しさん@ピンキー2012/06/02(土) 10:53:43.38ID:jda4/6QO0
まぁ研磨はレンタル屋でもやらないよね
やるとしたら中古屋くらい

>>77
新しい店でもディスクは、古い店の使いまわしだよ
0080名無しさん@ピンキー2012/06/02(土) 10:56:46.83ID:jda4/6QO0
でも個人店のディスクははさすがに綺麗だよ
フルスピードで読めるのが殆どだね
0081名無しさん@ピンキー2012/06/02(土) 10:57:14.76ID:8Zp4q9DM0
余程深い傷でも入っていたり、ディスクが変形でもしてない限りは最後まで読ませられるけどね
レンタル屋でも傷が入ってて読めないから代替え品借りるような事は滅多にないし
0082名無しさん@ピンキー2012/06/02(土) 12:53:51.82ID:AXcJ4jLs0
精液べったりで読み込めない盤面を〜〜♪
きれいに塗れティッシュで掃除する〜〜♪
なんでこんなことしてんだろ〜♪

あると思います
0083名無しさん@ピンキー2012/06/02(土) 14:21:57.07ID:8Zp4q9DM0
一層でフルスピードなら5分前後、読みが悪ければ8〜9分前後と遅くなる
もしも二台同時にやらせてれば1本が遅いせいで大幅に交換する間隔がズレるから、俺なら盤面は清掃する
0085名無しさん@ピンキー2012/06/02(土) 20:44:20.83ID:1uZl5UNQ0
>>84 そもそも削るなよ、パーソナル式なんて傷を増やすだけだし
業務用ですら実際には読み取りを改善もしなければ向上もしない

人間の目で綺麗・鏡面に見えてもレーザーセンサから見ればクレパスだらけ

中古屋が30万円以上する業務機を使うのは「見た目を気にする馬鹿で無知な客対策」でしかない
0086名無しさん@ピンキー2012/06/05(火) 08:24:50.20ID:kgq08gj90
DVDじゃないけど、CDの中古を探す人には研磨CDを嫌悪しまくってる人が大多数だね
だから、研磨デフォのBookoffは忌み嫌われている
0087名無しさん@ピンキー2012/06/05(火) 18:22:49.17ID:jP6bhJao0
研磨すると劣化するの?
0088名無しさん@ピンキー2012/06/05(火) 22:21:54.67ID:2H0ok8Yy0
>>86
Book-Offで中古買ったことあるけど、全く研磨されてなくて相当傷だらけのDVD買わされたことがあったが
勿論、DVDプレイヤーで読まなかったので同額の別商品と交換して貰ったがw
0089名無しさん@ピンキー2012/06/06(水) 00:18:10.35ID:XR/ZOYls0
精液ベッタリこびりつきの汚れが
研磨で落ちるとは思えないのだが・・・
0090名無しさん@ピンキー2012/06/06(水) 09:36:09.24ID:hBhrEgO20
精液とかローション系の汚れはアルコールスプレーで簡単に落ちる。
読み込み不可になるほどの大きな傷は歯磨き粉。
0091名無しさん@ピンキー2012/06/09(土) 20:26:22.76ID:E5/DN9oH0
歯磨き粉やってみたけど、効果無かったよ

それよりビデボのディスクは、シールや反りで振動が激しくなるのが鬱陶しい
0092名無しさん@ピンキー2012/06/14(木) 21:46:13.99ID:egPsgqYF0
標準の厚さの5インチドライブだとそういうアンバランスにもそこそこ強いんだけどね
0093名無しさん@ピンキー2012/06/15(金) 19:18:12.34ID:gwvLTCjT0
【政治】 リッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆院・文科委員会で可決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339730990/
【政治】 "これでCD売上げ回復?" 違法ダウンロード罰則化、成立秒読み…寝ている議員もいるなかで審議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339743536/
【政治】著作権改正法案、衆議院で可決--リッピング違法化、違法ダウンロード刑罰化へ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339743660/
【政治】 "音楽業界、大喜び" 違法ダウンロード罰則化・リッピング禁止、成立秒読み…ほぼ議論されないまま成立へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339746821/
【話題】 違法ダウンロードに罰則、2年以下の懲役または200万円以下の罰金・・・10月1日施行へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339749633/
【政治】 "音楽業界、大喜び" 違法ダウンロード罰則化・リッピング違法化、成立秒読み…議論されないまま2013年元旦施行へ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339754860/
0094名無しさん@ピンキー2012/06/15(金) 19:59:22.37ID:ud1wpjgb0
お前ら終わったなw
0095名無しさん@ピンキー2012/06/15(金) 23:08:35.89ID:IRUPi2bZ0
まあ、ビデボが違法リップの温床なのは事実だが
AVメーカーは最初からそれ見越してレンタル専用
規制盤とか作ってるわけで。
親告罪であるかぎり、メーカーがお客様のビデボを
告発するとか、ビデボの客を告発するとかは無いと
思うんだけどなぁ。ビデボが自主規制してPCから
ネット閲覧以外の機能制限するとかはありえる。
0096名無しさん@ピンキー2012/06/16(土) 02:44:54.66ID:rqsnBcii0
形式上は内蔵光学ドライブは既に禁止になってるよ
USB外付けは使えるけど・・・
0097名無しさん@ピンキー2012/06/16(土) 06:45:24.25ID:8YiTq/Ff0
もしかしたらリップしてる最中にビデボ店員が『あの客データ抜き出ししてますよ』なんて
通報されて現行犯逮捕ってパターンも十分あり得るのか?
0098名無しさん@ピンキー2012/06/16(土) 07:57:10.28ID:rWiIucN00
罰則が無いから、それは無いだろ
自分の首を絞めることになる
0099名無しさん@ピンキー2012/06/16(土) 10:25:58.61ID:Myu87Zya0
・刑事罰化は、以前から、音楽関係の権利者団体などが強く求めていたが、関連審議会の審議では
 盛り込まれていなかった。しかし、今回、権利者団体が、自公両党を中心とした政党への働きかけを
 強めた結果、「2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金」を適用する修正案が可決された。

0100名無しさん@ピンキー2012/06/16(土) 10:29:34.24ID:rWiIucN00
だから、それはダウンロード
リッピングとは違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況