【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 12 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/06/14(水) 03:15:32.59ID:PtfgeZAW0
【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 12

バーチャルリアリティ【VR】のアダルトビデオについて語りましょう。
デバイスの専門的な話題はそれぞれの専用スレでお願いします。

>>950を踏んだ人が次スレを立てて下さい。
0427名無しさん@ピンキー2020/11/11(水) 19:14:27.94ID:IybxP11s
windows10が勝手に起動して困ってます
どうしてます?
0428名無しさん@ピンキー2020/11/11(水) 19:59:13.57ID:EjIgYbur
BIOS(UEFI)のマウス・キーボード・ネットワークからの入力で起動をOFFにする
0429名無しさん@ピンキー2020/11/11(水) 20:04:22.90ID:sPkD2Wiy
>>426
なるほど既にそのポイントクラウドで保存する技術まではきてるんですね。
周囲の背景も保存すればデータは成立するけど今度は再生側のパワーが足りないですね。
そこまでできて初めて自由視点のAVが実現すると。
0430名無しさん@ピンキー2020/11/12(木) 01:56:34.16ID:7WnPHJ7S
>>427
あれなんなん
スリープにしてるのにしょっちゅう起動してる
0432名無しさん@ピンキー2020/11/12(木) 08:21:45.81ID:tUY8MmRn
>>413いや、150度くらいのリクライニングチェアで観るのが首の負担も少なく楽だし女優さんも良く観えるって話です。関係者が推奨してる騎乗位鑑賞方法はしんどいです無理です。全ての作品に求めて無く、特化シリーズでどこかよろしく
0433名無しさん@ピンキー2020/11/12(木) 09:01:27.78ID:c2nhE+l6
ほんとどの作品も騎乗位のカメラ位置が低すぎだよね
リアリティを追求するとその位置で間違いではないんだけど寝て首だけ曲げるような体勢にならなければならない
HMDをつけてその体勢はキツイ。自分の場合ある程度上半身を起こして毎回チルトしてみている
0434名無しさん@ピンキー2020/11/12(木) 13:30:01.87ID:FGnBmZJc
うおおおおおお!!
射精タイミングどんぴしゃでイケた!!
めっちゃ気持ちよかった

あああ…なんかイキそうかもって思った時に
「イキそうなの? いいよ、出しても」
って、最高だぜよお、おいっ!

イッた後の女優のセリフもめちゃめくちゃ気持ちいいし
お掃除フェラも最高!!
こんな気持ちよかったオナニーは超久しぶりかも!!
あおいちゃん、ありがとう!!
0440名無しさん@ピンキー2020/11/12(木) 16:06:54.21ID:FGnBmZJc
発射タイミングが合うとこんなに現実感が生じるとは
次も頑張ろう
0441名無しさん@ピンキー2020/11/12(木) 16:31:11.82ID:x/oCKkRu
まああおいと言えば輝彦だよな
俺はわかってるぞ
0442名無しさん@ピンキー2020/11/12(木) 16:42:52.75ID:djSfqqmU
AV女優の芸名って紛らわしいというか似たようなの多いよな
0446名無しさん@ピンキー2020/11/12(木) 18:39:59.08ID:FGnBmZJc
葵はねえ
最初に出てきた時から好きだったけど
作品を検索する時に本当に困った
葵つかさがいっぱい出るばかりで葵の作品がちっとも出てこなかった
今は、「VR動画」ってタグがあるので探しやすいけど
2作品しか出てこない
0447名無しさん@ピンキー2020/11/12(木) 20:54:00.44ID:pvh+MIU4
Reverb g2買おうと思ってたらDMMのMR用のアプリはストリーミング専用なのかよ…
0448名無しさん@ピンキー2020/11/12(木) 22:37:30.07ID:NXgv2EKJ
スマホVRからQuest2に移行したらまったく興奮できなかったorz
暗いし赤み強いしコントラスト低くて映画観てるみたい
調整する方法あったら教えて下さい
0450名無しさん@ピンキー2020/11/13(金) 06:49:12.77ID:vWGWmg9O
DMMのプレイヤーでしか再生できないと思ってました
調べて家族がいないタイミングで試してみます!

教えて頂きありがとうございました!
0451名無しさん@ピンキー2020/11/13(金) 08:46:04.99ID:jJ3fXx/z
全然関係ないけど
母娘物でどっちが母役か娘役とか
どうやって決めてるんだろう
ネタで揉めたりしてるのだろうか
私のほうが若く見えるー(キャイキャイ)
0454名無しさん@ピンキー2020/11/13(金) 10:56:53.16ID:jJ3fXx/z
動画にはいくらでも金を使えるのに
何故かプレイヤーに金を使うことを躊躇してしまう…
0457名無しさん@ピンキー2020/11/13(金) 14:10:01.39ID:mEBvizOA
>>394

回答サンクス!

当方難聴気味のため、オキュGOなんですが、
女優さんの会話が聞き取りづらいので、一度DLし
エンコソフトで音量を増さないとダメなんですよね…

改悪だなぁ
0459名無しさん@ピンキー2020/11/13(金) 15:19:41.99ID:0YYKK6sI
>>457
イヤホンか、首元につける骨伝導イヤホン?みたいなやつじゃあかんの?
0460名無しさん@ピンキー2020/11/13(金) 15:23:55.57ID:mEBvizOA
>>459

エンコード時に音量増しにしないとイヤホンもダメ。
カーラジオでボリューム40/100くらいにせんと
交通情報も確りと聞こえないくらいの難聴なもので(´;ω;`)ブワッ
0461名無しさん@ピンキー2020/11/13(金) 21:13:08.91ID:vpWaReLp
ノイズキャンセリングイヤホンでどうだ?
0462名無しさん@ピンキー2020/11/13(金) 21:53:51.27ID:j8XYRrYe
世間は鬼滅鬼滅って騒がしいけど俺らはVRAV見るのに忙しくてそれどころじゃないよな
0463名無しさん@ピンキー2020/11/13(金) 21:54:39.75ID:i6Oal7wd
難聴の人は骨伝導イヤホンだとどうなんだろうとググってみたら
ttp://alps-hi.com/kotsu_dendou.htm
難聴の原因が何によるものなのか人によって違うみたいですね
0464名無しさん@ピンキー2020/11/13(金) 22:24:16.22ID:vpWaReLp
骨伝導イヤホンって音漏れしないの?
0465名無しさん@ピンキー2020/11/13(金) 23:47:50.30ID:vHiPrOuA
音量上げるなら小型のアンプが安く売ってるからそっちの方が楽かもね
0468名無しさん@ピンキー2020/11/14(土) 15:30:53.13ID:6ovHlE4A
Quest2がすごいすごいってレビュー見て、Goから買い替えようとポチる直前までいったんだけど、
ここを見てる限りは画質はそこまで変わらないのか…
そもそもAVにしか使うことない人間が一般的なレビューを当てにしちゃダメだよね
0469名無しさん@ピンキー2020/11/14(土) 15:46:42.31ID:5lm3/yKu
>>468
今までGOで見てた動画はそりゃ変わりませんわ
GOで見られなかった画質の動画を見て初めて違いが出てくる
0470名無しさん@ピンキー2020/11/14(土) 16:22:19.19ID:gPDflVkP
とは言え、日本物はまだ4kまでだし
海外の高画質物もまだまだ数値ほどの凄さは感じない
0471名無しさん@ピンキー2020/11/14(土) 17:53:21.95ID:PCN2lh6m
いやでも海外6kとか8kは質感が違うよ
魚眼みたいに変な歪みもないし無修正だしさ
ガイジンに興味あるならQuest2は買いだな。Goみたいに発熱の影響も無いし
0472名無しさん@ピンキー2020/11/14(土) 18:19:38.43ID:KU4SaD89
>>467
Quest2と同じ解像度とリフレッシュレートに下げてもう一回試してみるわ
0473名無しさん@ピンキー2020/11/14(土) 18:19:58.02ID:gKyF9Cy5
Quest2は色おかしいのをなんとかしてくれ
肌色が赤すぎる
0475名無しさん@ピンキー2020/11/14(土) 20:00:07.33ID:jzOhLU4o
>>473
色合いは再生ソフトの調整で何とかなる
0476名無しさん@ピンキー2020/11/14(土) 20:00:48.84ID:jzOhLU4o
>>449 ぐらいがちょうどいい
0477名無しさん@ピンキー2020/11/14(土) 20:12:58.65ID:JD/JsA+v
>>475
やってるさ
pigasusもDEOもUIのクセが強くて使いづらいねん
動画ファイル再生はSkybox使いたいし、ほとんどのVODのアプリに色調補正なんてないし
0479名無しさん@ピンキー2020/11/14(土) 20:27:10.15ID:3Ac65CJp
>>449さんへ
>>448です

せっかく教えていただいたのに私の質問が悪かったです
FANZAの動画は観られないのですね・・・残念

お手数をおかけして申し訳ございませんでした!
ありがとうございました
0480名無しさん@ピンキー2020/11/14(土) 20:36:45.08ID:JD/JsA+v
>>479
PCが必要だけど、OculusLinkやVirtual DesktopでPC版DMMプレーヤーで見れば色はまともだよ
0481名無しさん@ピンキー2020/11/14(土) 21:01:13.15ID:NtZFbiuy
skyboxが使いやすくてpigasusが使いにくいという感覚がどうにも理解出来んのだよなあ
0482名無しさん@ピンキー2020/11/14(土) 21:58:59.83ID:PCN2lh6m
>>474
WankzVR、VRBANGERS、BaDoinkVRが自分的に当たりが多かった
CzechVRは老舗で数が多い、SexbabesVRは画質が良いのでこれらもおすすめ

俺は入ったことないけどsexlikerealは複数サイトをまとめて見れるらしいのでいいかもね
0483名無しさん@ピンキー2020/11/14(土) 22:20:04.53ID:BeljfUQC
>>481
自分もそう思う
skyboxってデフォルトの色を記憶してくれないので動画ごとに毎回設定しなおしなのが超絶めんどくさい
これなんとかならんのかね
0484名無しさん@ピンキー2020/11/14(土) 22:21:55.75ID:pUVGoGHG
>>481
・シークがキーフレームに飛ばないから遅い
・シークバー細すぎて下のボタン押しがち
・タイトル長い作品だとリスト表示でまともに表示されない
・設定画面をあちこち分けすぎ
・ズームとかチルトの操作がSkyboxより一手多い
・トリガーの一時停止いらない
0485名無しさん@ピンキー2020/11/14(土) 22:31:43.33ID:PCN2lh6m
skyboxはスキップしまくると操作不能になるんでpigasusを買ってみたけど
イマイチ操作の反応が鈍いし、チルトすると変な歪み方するんで
我慢してskyを使い続けてた方がマシという結論になった
0486名無しさん@ピンキー2020/11/14(土) 22:40:38.11ID:BeljfUQC
>>484
うーん
シークが遅いのは確かにそう思うがそれ以外はあんまり気にならんかなぁ
skyboxは作品ごとにせっかく設定したズームとか高さ設定が再起動でリセットされちゃうのとデフォルト色が変えられないのが使いたくない最大の理由かな
動画開くたびに必ずメニュー開いてスクロールしてスライドバーを動かしてとかやってらんないよ
0487名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 01:14:53.84ID:ndYAJFh8
へー。あっそ。てやつ
0488名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 01:51:38.68ID:3vBj/VtN
むしろズームや色設定は作品ごとにリセットされなきゃ困るわ
Skyboxに比べると作りが素人くさいし値段相応と思う
0489名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 02:18:02.50ID:Yu8Zgp7b
ズームやチルトは誤操作防止で一手間かかる方が好み
(スティックちょっと触っただけでチルトしちゃうヤツも結構多くてイライラ)
0490名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 07:03:24.14ID:D/9z13Kd
SexBabesが画質いいってうそだろ
VRBangersはまあいいけど

最強はSLROriginals、日本含めて全メーカーここのカメラ使ってほしい
0491名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 07:34:45.94ID:Q4+7oQvd
他のサイトに比べて昔はよかった、が正しいかもね
まぁまぁ早い時代に5Kに対応していたし、一時期の新作はSexlikerealが90fps化して公開していた
今は相変わらず5Kだし他のサイトの進化に埋もれつつある印象
0492名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 08:07:58.62ID:RHlWfILb
>>489
そうじゃなくてpigasusはズームやチルトを作品ごとに個別に記憶してくれるぞ
0495名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 10:15:16.32ID:nSIZ8ALW
あれはサンプルなのか!!
もっかいよく見てみる
どうもありがとう
0496名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 11:21:08.27ID:dExV+dPk
GearVR+GaraxyNote8の運用で2年。
Quest2買ってみたが没入感のダウンが著しく、速攻Quest2売ったわ。
0497名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 12:04:48.16ID:o9QMNN/D
>>457
補聴器を使っているなら、補聴器を装用したままオキュラスの音量を上げるほうが言葉を聞き取りやすい(補聴器は個人の音域別特性に合わせてあるから)。

オキュラスから普通のイヤホンで聞くと、補聴器と違って音量上限カット機能が無いので、会話を聞き取れるようにVOL上げると、喘ぎ声が爆音になる場合がある(耳に悪い)。
イコライザと突発大音量カット機能のあるイヤホンがあるといいのだが。
補聴器が無いならそもそも補聴器考えろ。
0498名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 12:07:34.53ID:o9QMNN/D
>>473
Oculus1 使ってるけど、なんで色調と音質の調整できないのかなあ...特に色合いは調整できないのが信じられん。有機ELとか言う前の話。
0499名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 12:33:26.80ID:JrLwUZtF
ユーザー体験を統一するためじゃね?
調整したい気持はよく分かるけど
0500名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 12:37:03.26ID:TrxAA5fP
GoなんだけどHMD側のDMMプレイヤーで動画をダウンロードする場所をHMD内ストレージじゃなくPCのストレージにダウンロードするように
することできますか?
0501名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 12:47:34.02ID:Yu8Zgp7b
>>495
サンプルってのは極端な表現で一応フルサイズで見れるものもあるけど、本数は多くない
0503名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 13:19:30.81ID:RHlWfILb
>>496
自分も同じだ
gear+S9で2年くらい使ってきてQ2買ったけど映像見てる感が気になってもう売ってしまった
Q2は初めて買うならいいかもしれんけど有機EL持ちは買わん方がいいね
あと自分は同じ動画だとQ2のほうが小人化したんだけどどう?
0504名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 13:31:51.46ID:uDAmIfrl
>有機EL持ちは買わん方がいいね
それは主観で人それぞれだな
俺はPSVRからGOに買えた時にはそこまで感じなかった
0505名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 13:39:52.39ID:msMhNdE0
gear + note9からquest2にしたけど
大して変わらん
将来5Kや6K動画を再生するならquest2
じゃないと無理だし

もう終わりゆくサービスにいつまで
拘っているのか
0506名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 14:00:38.29ID:IfkSRkUS
いいな〜〜〜
最近5KVR観てるんだけど
動きがスローモーションみたいになってしまう
音声が段々ずれていき
次は音声がプツリプツリ途切れだし
その次は無音になってしまう
quest2売ってしまうなんてもったいない

ちなみに音声おかしくなったら、再生箇所をスキップすれば一応元には戻るので
なんとか観れてはいる
quest2いいな〜〜
あんまり5KVR普及しないで欲しい
見た目的には4Kとそんなに変わらん
0508名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 14:34:09.66ID:w8YlZABE
口をあんぐり開いてガクガク痙攣するのをなくす設定やプラグインってありますか?
0510名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 14:51:08.23ID:k9y8Jk/F
GO持っててQUEST2買ったけどCZERの8Kサンプルを観て初めて画質が上がったことを認識できた
0511名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 15:00:41.40ID:MKyceH1k
Gear+S7持ちだけどいい乗り換え先を待ってる間に何年も経ってしまった
0512名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 16:06:29.57ID:/rrA2Ali
quest2がついに我が家に。
スマホゴーグルからこれに替えたときの没入感ハンパないな。
0513名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 17:04:03.34ID:D/9z13Kd
Gear(324)+S10からQuest2に乗り換えた
低画質のものはGearのほうがよかったかもしれんが高画質のものは明らかにソースに追いついてる感じがある
0514名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 21:05:18.89ID:O/5CVYGa
oculus goで止まりまくってて
oculus quest2に改善したら治った人いる?
止まりまくりの改善で買い替えたい
ルーターはAterm WG2600HSだから問題ないと思う
0515名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 21:23:18.82ID:L6XhD6Rf
questいいよね
スマホゴーグルとは完全に別次元だよね
0516名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 21:27:02.73ID:4NgbGMRg
>>503
映像見てる感 これ滅茶わかる
Q2はあくまで綺麗な映像であって、立体感がない感じがする
ただそのぶん、あっさりしてて見やすい気もする これは完全な好みだろうな
3軸でいいんで有機ELの4k早くでればいいのにな 
0517名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 21:37:16.18ID:D/9z13Kd
あー立体感か、Quest2買ってから一度もGear使ってないけどわからんでもないかも?もう一度比べてみるか

あとバッテリーが魅力
0518名無しさん@ピンキー2020/11/15(日) 22:41:16.14ID:JrLwUZtF
そう感じるのは液晶でコントラストが低いからだろうな
OQ1とか有機ELから乗り換えた人は
0519名無しさん@ピンキー2020/11/16(月) 00:19:27.47ID:YVA1m0c1
Q3が有機ELで出たら絶対買うぞ
早くgearを成仏させてくれ
0520名無しさん@ピンキー2020/11/16(月) 00:30:08.93ID:vL/mkpMR
オキュゴーなんですが、4K以上のファイルは再生できますか?
0521名無しさん@ピンキー2020/11/16(月) 00:50:15.92ID:p4i9d2N7
q2よりgearとかpsvrとか言う奴は解像度音痴だと思う
視力が悪いとかの理由で色味を優先しちゃうんだろうな
0522名無しさん@ピンキー2020/11/16(月) 06:40:23.37ID:YVA1m0c1
Q2の方が性能的にコントラストが低いんだから仕方ない
それを視力のせいにされてもな
0525名無しさん@ピンキー2020/11/16(月) 07:37:42.86ID:FmmiAxKG
ググって自分で判断しろよ

これから買うなら答えは1つしかないだろ
0526名無しさん@ピンキー2020/11/16(月) 07:46:11.22ID:rI1m3O+a
サポートが終了したゴミをなんとか売り抜けたいだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況