DMMのアダルトレンタルについて語るスレ Part25 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0653名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 14:09:20.82ID:N6j1oZvz
俺毎回返却の時に両サイド、セロテープで補強してる。破けたら嫌だから
0654名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 15:09:59.41ID:lPHBltky
気にし過ぎ、大丈夫やろ?
0657名無しさん@ピンキー2019/02/24(日) 21:58:24.57ID:2gyaJoU9
すぐ期限切れになる通販ポイントサービス
レンタルで使わせてくれや
0658名無しさん@ピンキー2019/02/25(月) 23:36:19.90ID:Se0vILUd
新しめ(今年レンタル開始になった)の、リッピングできなくなってる?
【独占】じゃないやつは、いままでShrinkでできてたのがエラーになる…
0662名無しさん@ピンキー2019/02/26(火) 19:08:25.32ID:jkPtP7mW
軽く探すとWinXの宣伝記事に当たるが何らかの強化はされてるらしい
0663名無しさん@ピンキー2019/02/26(火) 20:03:39.53ID:0ZyIepQg
>>661
難儀したってことはFabでは問題ないってこと?
俺は未だにDVD Decrypterが主力なんだが大丈夫だろうか
0664名無しさん@ピンキー2019/02/26(火) 23:15:38.63ID:jAiUiy6v
>>663
Fabは使ってません。
Decripterも、Mode→ISO→Readを選択した時点でエラーになります。
0667名無しさん@ピンキー2019/03/01(金) 05:30:08.74ID:9SM2LJjR
単品レンタルも含めて沖縄切り捨てとは…

たぶん日本郵便側から提示された配送料値上げ額や遅延想定が大きすぎて
沖縄以外も維持困難になりそうなんだろうな

単品レンタルは特価180円の廃止予告まで出てるし
0671名無しさん@ピンキー2019/03/01(金) 14:14:42.54ID:s9Lb29rM
国に逆らってばかりいるから当然だわな
もう日本から独立したほうがいい
学力も所得も最下位の沖縄
0674名無しさん@ピンキー2019/03/01(金) 20:40:10.27ID:uvIkGlHS
沖縄独立させたら日本の出生率がガクンと下がって1.0切っちゃうかもな
琉球土民たちはポコポコ子供産んでるから
0676名無しさん@ピンキー2019/03/01(金) 21:01:25.22ID:9SM2LJjR
単品レンタルのURLでは
関東周辺以外の地域で配送遅延が大きくなることも告知されている
http://www.dmm.com/rental/ppr/-/information/=/ch_navi=/

地方の送料や配送遅延が悪化してるのは
沖縄以外の地域でも郵政民営化のときから懸念されていた問題なので

今後は離島や山間部や四国・九州・北海道など
沖縄以外の地域にもレンタル配送停止が拡大していく可能性が高い

「沖縄ざまあ」みたいな話ではない
0678名無しさん@ピンキー2019/03/01(金) 21:59:18.49ID:1UkUuzXx
別にDMMが終わってもいいけどエロビデオが終わるのはいやです
0684名無しさん@ピンキー2019/03/05(火) 21:34:56.93ID:xAM8ybmn
配信のみだと現状ではメーカーも制作も利益出ないんやで
0685名無しさん@ピンキー2019/03/06(水) 00:48:49.73ID:ahTgEXz5
配送コストが増えて
宅配レンタルはもう配信より利益が出ない仕組みになってしまった

DVDレンタルは一定の固定客がいて
高齢客を配信に移行させるのは困難なので維持されてきたが
今後は段階的に切り捨てるしかない状況

沖縄はその第一段階で
他の地域もDVDレンタル廃止されるのは時間の問題
0687名無しさん@ピンキー2019/03/06(水) 15:38:33.22ID:Yb532QYk
エロに最適なプレーヤーを作ってくれれば
配信にのり変えてもいいけどさ
DMMプレーヤーは糞すぎる
0688名無しさん@ピンキー2019/03/06(水) 18:21:39.53ID:vilPdofu
通信モデム故障の時 交換設定がめんどうだったので
やはりDVDは不滅です
0689名無しさん@ピンキー2019/03/07(木) 16:16:02.75ID:oeSd32JX
すげぇ!
3月レンタル開始のがもう送られてきた!
こんなの初めて(ビクンビクン
0690名無しさん@ピンキー2019/03/07(木) 22:42:13.41ID:9HFPeE5S
>>676
>関東周辺以外の地域で配送遅延が大きくなることも告知されている

発送って関東だったのかよ
石川県だと思ってたわ
0691名無しさん@ピンキー2019/03/07(木) 22:54:30.85ID:ObLjH3QW
DMMがレンタル配送センターを東京に移転したのは2010年の話
0692名無しさん@ピンキー2019/03/08(金) 01:01:18.64ID:osqOO3t8
レンタル廃止して月額配信の各チャンネルをもう一声安くしてくれ
なんとなく躊躇する金額なんで
0693名無しさん@ピンキー2019/03/08(金) 16:52:30.07ID:7/XfSylJ
古い作品だと読めないのたまにあるな
PCで読めなくても文句言えないんだっけ?
0694名無しさん@ピンキー2019/03/08(金) 17:37:09.70ID:Wzi3g5Jx
DVDとかBDプレイヤー・レコーダーで再生できなきゃ連絡すれば代わりのディスク送ってくれるよ
PC・ゲーム機だとダメって 話だけど
0695名無しさん@ピンキー2019/03/09(土) 19:50:43.05ID:WAneL6lN
2000年代初頭のだとディスク劣化もままあるね
代替のディスクも読めなかったりするかもだから
よほど観たいのでなきゃ返金してもらうのも吉
0696名無しさん@ピンキー2019/03/10(日) 02:29:11.78ID:/bpf4Z5V
DMMが古いのをごっそり廃棄したけどあれはどうなんかな
一種の文化保存として必要だったのでは?
DMMもエロでのし上がったんだから
そこは敬意を払って欲しかったな
0697名無しさん@ピンキー2019/03/10(日) 04:00:13.46ID:blfWEhci
DVDレンタルはリース方式だから
年間利用者数が少ない作品を残すと赤字になるし

レンタル倉庫の面積=家賃コストも増やせないから
新作を入れるために旧作を減らす必要はあるんじゃね
0699名無しさん@ピンキー2019/03/10(日) 08:46:49.23ID:cmssRl0e
廃盤になったやつはISOとかのイメージファイルで買えたら嬉しいんだけどな。
0702名無しさん@ピンキー2019/03/13(水) 07:16:38.57ID:J09iOqrX
DVDトースター重宝してたけどね、俺は…
0704名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 15:52:53.39ID:C8BFD5J1
女優と揉めるリスクおかしてまで廃盤を再発する理由はないわな
0706名無しさん@ピンキー2019/03/21(木) 12:11:40.75ID:rai9LLQL
FANZAから消える

去年、妊娠報告が話題になった「蒼井そら」さんの作品がFANZAから全削除になったみたいです。
蒼井そらさんは2002年7月にアリスJAPANからデビュー、2011年5月に発売した「秘密捜査官の女 被虐の巨乳エージェント」が最後に出た作品で実質の引退作でもあります。
 
0710名無しさん@ピンキー2019/03/22(金) 04:19:13.97ID:2PCR6Zad
>>706
アリス時代の様式美に則らない喘ぎ方好きだったわ
それまで消されてしまったのが…
0713名無しさん@ピンキー2019/04/01(月) 22:07:15.29ID:waagb9U8
なんだよGEO
ネットレンタル旧作50円て安いなと思ってアカウント作って名前住所入力して
カートに入れて最終確認で送料330円だと???
じゃあDMMの単品半額の方が安いじゃん
0714名無しさん@ピンキー2019/04/01(月) 22:19:10.63ID:yU8Co3fc
>>713
DISCASもそんなもんだよ
でも店から無くなった旧作タイトルを
ネットからまとめてから借りれるのは
旧作好きには便利なんだコレが。
0716名無しさん@ピンキー2019/04/02(火) 03:11:08.67ID:jGQLYo12
>>713
20枚まで借りられる
50×20+送料700円ぐらい

借りるときは
7枚or16枚or20枚にしておけ
0717名無しさん@ピンキー2019/04/02(火) 16:36:48.13ID:+WojTSRy
料金改定月額しか書いてないけど単品も698と498に値上げしてるね
0721名無しさん@ピンキー2019/04/03(水) 01:49:33.50ID:H6R3zpt5
こういうのは一度全部書いておくのが一番だ
GEO旧作50円レンタルキャンペーン時の送料込み1枚あたりの値段(小数点以下切捨て)

1枚:363円
2枚:206円
3枚:154円
4枚:128円
5枚:112円
6枚:102円
7枚:94円
8枚:114円
9枚:107円
10枚:101円
11枚:97円
12枚:93円
13枚:89円
14枚:87円
15枚:84円
16枚:82円
17枚:85円
18枚:83円
19枚:81円
20枚:80円
0725名無しさん@ピンキー2019/04/04(木) 16:18:01.38ID:n4C9ZmDS
DMM 袋のシール番号 ディスクの番号
合わせるのめんどうだな
0726名無しさん@ピンキー2019/04/04(木) 21:24:30.90ID:GL4oq2A/
アウトビジョン系のDVDが猿でコピー不可になってみんなどうしてる?
もう独占レンタルの価値なし?
0731名無しさん@ピンキー2019/04/06(土) 02:21:51.39ID:LAW4+X4j
ゲオ店舗で借りた3/24分の
ふたりは無敵(三上悠亜/高橋しょう子)
早漏イクイク(三上悠亜)
その他問題無いよ
猿11の無制限使用
0732名無しさん@ピンキー2019/04/06(土) 04:31:29.86ID:Iu9NtnI+
考えが古いのかDVDコピーするのに金使うの抵抗がある
だったらDVD買うわって感じ
そもそも個人的にアウトビジョンで欲しい作品が少ないし割に合わない気がする
0733名無しさん@ピンキー2019/04/06(土) 12:16:12.84ID:nCQeP8zp
買うのはかまわないけど、プロテクトかかってるのは
レジュームできなかったり、区間設定の保存できなかったり、使い勝手が悪い
買ったDVDも(プレイヤー+TVでも見るけど)お気にいりほどPCにコピーしてみたい
0737名無しさん@ピンキー2019/04/06(土) 16:57:06.21ID:LAW4+X4j
>>735
5500円ぐらいで購入したのが3年ぐらい前かな
元が猿10の無期限サポート
猿11へのバージョンアップは無料
それ以前は無料の猿8を使っていたが限界を感じたので買った
0738名無しさん@ピンキー2019/04/07(日) 23:17:55.94ID:qPZRLXEY
ワイもゲオで新作レンタルしたけど
有料猿で全部おKやったで
できひんやつあったら教えてもらいたいで
0740名無しさん@ピンキー2019/04/08(月) 10:46:43.58ID:aM8PTQZ5
郵便は祝日でも土日でも動いてるよ
0742名無しさん@ピンキー2019/04/08(月) 11:27:11.32ID:aM8PTQZ5
だいたい土曜日は休日やで?
郵便局も窓口は土曜日休みやし
0747名無しさん@ピンキー2019/04/12(金) 21:57:34.36ID:Gj+4bU3M
休日でもポストの回収してるからいつでもおk
0748名無しさん@ピンキー2019/04/15(月) 13:34:28.73ID:JDQCN43z
以前は発送日翌日に必ず配達されてたのに今年度になってから3連続で発送日翌々日の配達だよ
郵便局間のダイヤが変わったのかな?
0752名無しさん@ピンキー2019/04/25(木) 11:46:58.27ID:utFPkD3S
単品レンタルの「まとめて借りる」が無効になっている。
一枚バスケットに入れて、次に入れようとすると反応無し‥
ウェブデザイナーが三流だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況