>>678
法律上罪になることだけを取り上げてるのではない。
たまたま何も知らない人が来店したとしても、異常に安い価格と購入方法に対して、
不審に思わないわけはないだろう。
その場の雰囲気もあるので、本当に善良な一般市民ならその店から立ち去るはず。
つまり、来店して商品を物色してる時点で、そこがどういう場所かという事情をわかって
いるということでしょ?
それなのに「こちとら何の罪もない善良な一般市民」などという言葉を使うのは真っ赤な言い訳。
傘に遭遇してしょっぴかれることは無いと思うが、場合によっては事情聴取されると思うぞ。