男の【個室ビデオ*首都圏エリア】隠れ家33 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
東京・千葉・神奈川など、首都圏エリアの個室ビデオ店(ビデオボックス)情報のスレッドです。
【掟】
・利用方法(各コースの質問等)や、サービスについて(個室内の備品やシャワーその他の使い方)
規制情報、注意情報(鍵の有無や密室度など)、開店・閉店情報などを扱います。
・リッピング行為に関する情報は各板・各スレでお願いします。
CD-R,DVD板(http://hibari.2ch.net/cdr/)、ソフトウェア板(http://anago.2ch.net/software/)
・作品の在庫チェックの質問・回答は、くれぐれも店から撤去されることの無いよう注意してください。
・過剰な店の宣伝や推しはアンチが増える原因となるので極力控えることをお勧めします。
・情報の真偽はなるべく実際に足を運んでみることをお勧めします。そのための情報としてお使い下さい。
関連スレ・リンクなどは>>2以降で
※前スレ
男の【個室ビデオ*首都圏エリア】隠れ家32
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1525069438/ にしても部屋暑いな 寝たらノドやられそうだ
寒いとオナニーなんて出来んから仕方ないか 昭和通りにビデオワイスって看板出てたけど、看板だけかな?
たしか裏モノで摘発された店だよね、 そう。アキバ。久しぶりに前通って。ここいらは昔個人店多かったのに全部花金宝になっちゃうたなぁ〜と思って歩いてたら、サンエムの他にもまだ個人店らしき看板が目に入って。
たしかビデオワイズって書いてあったと思う。 >>879
行ってみてよ、取って食われることもないだろw >>880
ストリートビューでも確認でした。
KTビル7階 掃除の見落としか、マットシートの隙間にザーメン溜まってたことがあった(汗) いままで毎週のように行ってたけど、さすがに3月中旬くらいから行けなくなったよ。
まあ、余計な趣味が減って良かったかもだがw ついに休業だな
働いてるにいちゃんがどうなるのか、少し心配。 ビデオ選んでレジに持っていったら
満室で30分待ちといわれてたおっさんが
帰ってたよ
むらむらとイライラはどちらがかつのだろうか 満室は店入った時点で言ってほしいわ
別の所行くから 最近、出張初日に使うのがブーム。
対外的には朝イチで移動からの業務ということになっている。それを前日就業後に移動して、ビデボで泊まる。
完全寝るだけだから、十分。ホテルの寝心地はないまでも、翌朝ゆっくりできること鑑みれば体は楽。
参考まで。 >>905
イライラというより、帰りが遅くなるからやめる時はあるな。 >>910
怖いのはトイレだと思うけどね
店員さんが掃除した後に入るわけじゃないから 真・井上博士こと韓国籍の金屯夫
2015年8月、池袋の個室ビデオで幼児女装ディルドアナニーした結果、快楽が頂点に達し過ぎて脱糞してしまい、永久出禁にされた。
しかもインキンをばら撒きクラスター発生させるバイオテロまで起こす。 >>913
他人が何十何百人と尻丸出しで座ってシコった部屋はいいのか? 普通、テレワークは会社から貸与されたPCか自前のPC使うやろ
ネカフェやビデボのPCって快活みたいなハイスペックモデル置いてあるとこもあればカスタマゲラゲラみたくショボいスペックのPC(たいてい異様に重い)なとこもあるし >>919
未だにXPのところもあるからねww
WEB見ようと思ったけど、ブラウザ古くて見れねぇぇぇぇ!
何のためのネットカフェやら >>919
え?PC持ち込み個室利用って意味のテレワークだろ
個室タイプじゃないネカフェと違って覗かれる心配もないし 意外と反応があって嬉しいわ。
ビデボはちょっと設備投資すればテレワーク用に整えられると思うので、惜しい感じがするのよね。
DVDは要らねーから、ディスプレイ・キーボード・ケーブル類を貸してくれたらいいのに。
小生のテレワークはカラオケボックスで落着いた。
値段・広さ・飲み放題・地方にもある、という点は軍配が上がるのだが...
如何せん、五月蝿いんだよなぁ。 DVDは減らす方針じゃろ。
置くスペースないしマニアはネットで済ませてる
AV板みたく頑なに円盤に拘ってるのがむしろ少数派 >>925
それじゃネットカフェとの棲み分けが出来ない オナニー公認はネットカフェじゃ出来ない
あと自分がビデオボックスを利用する理由の一つが個室内での喫煙 グランカスタマ歌舞伎町なんて実質ヤリ部屋やぞ
店員も黙認や グランカスタマ歌舞伎町は二人用の個室やロフトまであるんやぞ。あとはわかるやろ >>921
XPなんてまだいいほう。
こないだwindows2000のカフェに遭遇して
ひっくり返ったw
20年以上前のOS使ってるなんて・・・
きっと長いこと設備投資していないんだろうな 今だwindows3.1だとかいうツワモノネカフェは
ないのか? 初めて利用するのですが受付で見たいビデオのタイトルを言えばいいんですか? テレビでカラオケボックスパセラがテレワークで好調だと言っていた
テレワーク戦線に乗り遅れたな
エッチなビデオがたくさんあるから会議とかやらない方がいいかな? >>934
去年4月の緊急事態宣言でテレワークにおすすめって言ってたぞ
単に客が利用してないだけ 神田の金太郎(または花太郎)でDAZNが見れるらしいけどネットでパソコンで見るの?
だとしたら会員登録しなきゃいけないのかな? レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。